at.auさんの行った(口コミ)お店一覧

at.auのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 196

カフェアンドバー ポックル

新大塚、大塚駅前、大塚/パスタ、バル、イタリアン

3.21

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.2

2018年4月の休日に訪問。 15時過ぎの訪問だったので、客は我々とプラス1組くらいでした。 ランチセット千円(税込)を注文しました。 ○サラダ →セットで付いてくる小皿です。 ○苺オレ →思ったよりおしゃれに2層構造で出てきた。ミルクもいい按梅で含まれていたと思います。 ○お肉のラグーソースとパルメザンチーズのペペロンチーノ →このお店の麺はかなり太麺で、噛み応えもかなりあります。自分は嫌いではありませんが、柔らかい麺を好むのでその点は個人の好みとは離れました。好き嫌いが分かれるかな、と思います。また、後半ちょっとしつこく思えてきます。 ○一緒に出てくるバケット →バケットが3個出てきます。個人的には2個でもいいかなぁ、と。 マイナスポイント ○お店に入っても、特段店員さんからの声かけはなく、こちらから声をかけて始めて応じた点。 ○たまたまかもしれないが、店員さんが常に談笑しており、声が大きいからかはわからないが漏れ聞こえる。別に仲良くてよいのかもしれないが、客からすれば迷惑な話。しっかりした店ではそうしたところはしっかりしていると思う。笑い声が多く、それを客に聞かせるのはどうかと思う。 ○唯一のソファー席に座らせて頂いたが、ソファーが低すぎて単純に食べにくい。 店員さんの談笑だけでも、改善頂けると幸いです。

2018/04訪問

1回

麺処 銀笹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 銀笹

築地市場、新橋、汐留/ラーメン、つけ麺

3.78

1862

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2018年3月休日昼に訪問。 13時過ぎに並び始めたのですが、1時間以上の待機がありました。 ラーメン屋で1時間も待つのは恐らく人生初で、東京はこんなにも待つのか、と思いました。 まぁ30分くらいまでなら待てますが、1時間となるとさすがに少ししんどいですね。 さて、ようやく店の前までくると、ラーメンアワードなど色々な賞を貰っていることの紹介と、食べ方のノウハウについて書かれた張り紙がありました。店主のこだわりを感じました。 テーブルは黒で色が統一されていました。 店内自体はあまり広くはありません。 塩ラーメン(850円)と、鯛めし(200円)を食べました。 味は、チャーシューは脂身があって美味しかったです。 しかし、個人的には、スープは和風なのはよいのですが、薄味風にしている濃い味で、また、ラーメンとあまりかみ合ってないように思えました。 鯛めしは、、あまり上手く味わえませんでした。 ちょっと待機時間が長すぎたので、フラストレーションが溜まっていたのかもしれません。 また、もう少し空いている時間にふらっと入れればと思います。 ありがとうございました。 ごちそうさまでした!

2018/03訪問

1回

甘太郎 池袋60階通り店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/居酒屋、焼肉

3.05

41

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

2018年5月に訪問。 池袋という立地ですが、お店の面積が広いので、混んでいる時間帯に行っても比較的入りやすいお店だとは思います。 大勢で行くが安く済ませたいときが最適な使い方かもしれません。 その他個別に気になったのは以下。 ○お店が広いので窮屈感は感じないかと思います。 ○本当に何を言っているのか分からない店員さんがおられた。外国人の店員さんを否定する訳ではないものの、何をおっしゃっているのかわかることはお願いしたい。 ○最初のドリンクがなかなか出てこなかった。 ○どうもタバコは自由に吸えるようなので、禁煙者にはイマイチか。 ○料理は普通。一通りはあるかと。 ○最後のデザートの提供でスプーンがソースに被るという悲しい提供方法をされた。 ○何も言わずに食べ終えた皿が撤収された。うーん、持ってきてもらった取り皿は勝手に取らないで下さい。。

2018/05訪問

1回

お魚ビストロstaub

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/バル、イタリアン、海鮮

3.25

36

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

2017年12月に訪問。 神戸旅行に行っており、夕食として頂きました。 ワインとお魚の店ということで、神戸の洋のイメージと合致するかと思い訪問。 飲み放題込みで3千円のコースを選択しました。 料理は、既にちょっとお腹いっぱい気味で訪問したので量の問題はありませんでしたが、お腹が空いた状態で行くと足りなかったように思います。 ワイン飲み放題もありましたが、思ったより種類が少なかったです。 ただ、この点は、期待値を上げすぎたのかもしれません。 ありがとうございました。 ごちそうさまでした。

2017/12訪問

1回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1692

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

2017年12月に訪問。 評価は高かったのでハードルが上がってしまい、私にはあまり合わなかったです。 味ですが、私はあまり、ラム感が感じられませんでした。 また、カレー味が濃すぎて、全てカレーを食べているようでした。カレーはそりゃ美味しいのですが、個人的にはもっと麺の味を堪能したく。。 また、これも個人的になのですが、たまたま行った時間が悪かったのかもしれませんが、ガヤガヤしておりました。もっと静かな環境でゆったりと食べたいな、と思いました。さらに隣とのスペースが近すぎる、というのも個人的にはマイナスポイントでした。 最初にレビューなどを見ないで、純粋な気持ちでふらっと行くと、美味しいと思います。 ごちそうさまでした。

2017/12訪問

1回

トリトンカフェ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、洋食、パンケーキ

3.52

334

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.7

2017年12月に訪問。 休日で、神戸旅行したときにランチで利用しました。 昼過ぎではありましたが、少し行列が出来ており、15分ほど待ちました。 中の雰囲気はおしゃれカフェ、といったイメージです。女性比率が圧倒的に高いです。 おしゃれカフェなのはいいのですが、こんなにも人が多くてガヤガヤしているとどうなのかな、、と個人的には思います。 パスタと野菜などのセットを食べました。 野菜は、おしゃれなところにたまにありますが、見事なまでに葉っぱできた。私はサラダが食べたいです。好みの問題とは思いますが。 パスタは、まずまずの味でありました。 おしゃれなので、多少味はご愛嬌、ということなのかもしれません。 ごちそうさまでした。 ありがとうございました。

2017/12訪問

1回

WIRED TOKYO 1999

渋谷、神泉/カフェ、スイーツ、バー

3.42

216

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

2017年9月に訪問。 ゆったりした休日を過ごしたいと思っており、本が置いてあるカフェ、ということでネット検索にヒットし、訪問しました。 まず、このお店、かなり混んでおりました。 そのためもあり、結構ガヤガヤしております。着席しても結構周辺からの声が気になりました。 薄暗い店内はムーディーでよかったと思います。 料理は私には普通の味かなぁ、と感じてしまいました。 もう少し静かな雰囲気でゆっくり過ごしたく感じたところでした。 ありがとうございました。

2017/09訪問

1回

完全個室居酒屋 和心旬菜 わび蔵 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/海鮮、居酒屋

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

2017年11月、先輩に連れられて行った気がします。 料理は普通の味であったかと記憶しております。 ただ、メニューが少し割高に感じました。 うるさい、とは感じないくらいの半個室でした。 ありがとうございました!

1回

やまびこ茶屋

高尾山口、高尾/そば、食堂、甘味処

3.27

156

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

2018年2月に訪問しました。 高尾山に登ることを決め、山頂で食べるプランで行ったため、元からここで食べる予定でおりました。 まず、山頂に飲食店があるのがありがたいことです。 特に初めての高尾山登山の場合、いつ到着するか分からないので、到着した後ちょっとゆっくりしたくなるのでちょうどいいです。 また、食べ物はどこから送ってもらっているのか、従業員さんはどうやっているのか(毎日高尾山登山?)とか気になりました。 店内はスペースが結構あり、ゆったりと落ちつくことができます。ただし、山頂なので仕方ないですが、そんなにきれいではないです。 私は、とろろ蕎麦(900円)を注文しました。 味は…普通です。ネギとなるとくらいしか具材がないため、もっと具材が欲しいな、と思いました。とろろも少なく、普通のそば(650円)か、カレー(小は500円)を頼んだ方がよかったかもしれません。 ただ、山頂でご飯を食べる、という貴重な経験をさせて頂いたと思います。 ごちそうさまでした。 ありがとうございました!

2018/02訪問

1回

88tees CAFE

熱海、来宮/ハワイ料理、パンケーキ、カフェ

3.29

98

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.8

オーシャンビューが目の前の開放的なランチ。ただし、味はノーマルです。

2018/08訪問

1回

海人酒房 池袋サンシャインシティ

東池袋、東池袋四丁目、向原/沖縄料理、居酒屋

3.20

136

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

スタンダードな沖縄料理屋さん。

2018/08訪問

1回

Cafe&Dining ballo ballo 虎ノ門店

虎ノ門、内幸町、霞ケ関/イタリアン、カフェ、ステーキ

3.19

26

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2017年7月、歓送迎会に利用しました。 椅子がかなりくつろげる感じで、雰囲気がよかったと思います。 料理は、一般的でしたが、オシャレさを意識しているようには感じました。 ビールがオシャレなワイングラスのようなもので出てきたのを覚えています。 この時は、途中参加でしたので、このくらいの感想でございます。 ありがとうございました! ごちそうさまでした。

1回

粋恋 新橋

掲載保留粋恋 新橋

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、ダイニングバー、イタリアン

3.08

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

ノーマルな半個室のお店です。 確か値段もあまり高くなく、比較的大人数であったにしても席が対応できるので、団体で飲み会する時とかにお勧めです。

1回

GARB Tokyo

二重橋前、東京、大手町/イタリアン、ワインバー、ビストロ

3.49

734

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2017年12月に訪問。 友人の会で貸切で利用。 オープンスペースなので、大変開放的に感じました。 店内は狭すぎず、広すぎずでした。 貸切であったので、料理はあまり多くは堪能できておりませんが、デザートが数種類出てきて美味しく頂けたのは覚えております(こういう時は軽くお腹に物を入れてから行った方がいいな、と学びました。)。 スライドとかも出して色々とやっていたので、色々なことがこの施設でできるのだな、と驚きました。 ありがとうございました。

2017/12訪問

1回

ジンギス館 ひつじや

池袋、東池袋/ジンギスカン

3.46

175

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

無難に美味しく頂きました。 ラムの臭さとか全くなく、食べやすい仕様になっております。

1回

豚壱

木戸、Jヴィレッジ/

3.33

70

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2017年11月くらいに訪問。 入るとすぐ左側に食券売り場があり、購入。 1,000円のセット?がでかでかとあったが、普通の豚丼を注文。 店員さんの数が足りないのか、そこから待機。30分くらい待つと、自分の分が出てきた。 タレが濃厚でおいしく頂けた。訪問時間がちょうどお昼時間帯であったため、待ち時間が長かったのが印象に残ってしまった。

2017/11訪問

1回

赤坂 よ志多

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/居酒屋、鳥料理、日本酒バー

3.37

138

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2018年3月に訪問。 赤坂駅から少し歩いたところにあります。 サラリーマンのお店、という感じでガヤガヤした雰囲気のお店です。 料理は、コースで予約しておりましたが、鍋や締めのご飯、餃子、野菜、お肉など、がっつり系が結構提供されました。もうちょっとあっさりでもいいかなぁ。。と個人的には思いました。とはいえ、特に餃子はこの店のウリの1つかと思いますが、特ににんにくソースが餃子と上手く絡みあって、濃厚ながら美味でございました。 あとは気になった点として、一杯目のビールの提供にかなり時間を要した点が気になりました。二杯目以降の提供はあまり遅くはなかったのですが、とりあえず一杯、ということで始めるのが会において大切なところでもありますので、そこはちょっと…と思いました。 また、男の店員さんは無愛想で、女の店員さんは愛想が良かったです。「また来て下さい」と言って下さった店員さんがおられ、「ありがとうございました」はあってもそういう方はあまりおられないので感銘を受けました。 ありがとうございました。 ごちそうさまでした!

2018/03訪問

1回

赤まる赤から 溜池山王店

溜池山王、国会議事堂前、虎ノ門ヒルズ/居酒屋、火鍋、海鮮

3.15

11

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2018年4月に訪問。 赤からを定期的に訪問している身からすると、赤マル赤からは違いを色々なところで感じました。所感と共に赤からユーザーが訪問する際に参考となるように、違いを中心に記載します。 お店は凄くガヤガヤしていました。個人的には静かな方が好きなので、ちょっと…、、という感じでした。半個室はなく、全てオープンスペースです。 また、タバコを吸わない者からすれば、全室喫煙可なので、少し煙が気になりました。 まず、赤からユーザーとしては、割とお通しのポテトサラダを楽しみにしているところ、こちらのお店では枝豆が提供されます。まぁ、お通しはお店指定の品なので仕方ないですが、少し裏切られた気持ちになります。 つくねというのがあったので、いつも注文する卵焼きに代わり注文しました。そしたらつくね6個が出てきました。単体で出てくるとなんか違和感がありますね。味はまぁ美味しかったのですが、盛り付けの重要さを感じました。 赤から鍋を注文しました。注文するとコンロと一緒に鍋が出てきます。これも赤から本体とは違う点です。鍋の味は美味しく、スープがしっかり具材に染み込んでいます。たまにある辛すぎる、辛くなすぎるということもありませんでした。 締めにラーメンを注文したところ、まさかの細麺でした。ここも赤から本体は中太麺ですので少し驚きます。スープが美味しいので麺とマッチングはしておりましたが、個人的には太麺の方が好みではありました。 なお、赤からと比較すると、ドリンクの種類は多少豊富になっておりました。会計後のアメはありませんてした。 ありがとうごさいました。 ごちそうさまでした。

2018/04訪問

1回

四川料理刀削麺 川府 日本橋店

日本橋、東京、三越前/中華料理、四川料理、刀削麺

3.44

110

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.0

2018年6月に訪問しました。 夜に、10名弱で訪問しました。 食べ放題、飲み放題コースを注文しました。 あまり注文すると、食べられるか聞かれます。過去に食べ残しが多かったのかもしれません。 私が訪問したときは、店員さんは日本人がいなかったと思います。 注文してもなかなか料理提供がされないときがありましたが、何回か呼べば対応して下さいます。 料理は一通りありまして、メニュー不足だ、ということはまずないと思います。料理もどれも美味しかったと記憶しており、お肉料理、お魚料理等、バランスよく取り揃えられていました。 他方飲み放題の方は一通りはありますが、完璧ではないのでお酒好きの方は留意した方が良さそうです。 なお、個室なのですが、防音は全くされてないので、周りが賑わうとその分しっかりうるさいです。 ありがとうございました。 ごちそうさまでした!

1回

ピコンバー

山下、豪徳寺、梅ケ丘/カフェ、バー、フレンチ

3.19

35

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2018年7月に訪問しました。 豪徳寺駅ほど近くにあるこじんまりとしたお店です。 昔の雰囲気で、店内の雰囲気が統一されています。 ピコンバーと書かれたヨーロッパ人の人物絵がトイレにありました。 古き良き時代の、地元住民で賑わうバーといった感じでしょうか。 今回、ウインナーコーヒー(750円)を注文しました。 ほどよくクリームが入っていて、見た目がおしゃれだな、と感じました。 クリームが入ってうることもあり、クリーミーな味わいでした。 なお、私にとって一点だけ困ったことがありまして、店内の冷房がかなり効いております。 私は特に冷たい飲み物を注文してしまったので困りました。ちょっと頭痛くなりかけるレベルだったので、外が暑い日でも、暖かい飲み物を注文した方が良かったな、と思いました。 ありがとうございました! ごちそうさまでした。

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ