えーちゃーーんさんの行った(口コミ)お店一覧

えーちゃーーんのグルメ記録

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

オムライス story

京橋、大阪城北詰、桜ノ宮/オムライス

3.50

67

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日

昼の点数:3.9

オムライスstory//桜ノ宮 ✔オムライス デミグラスソース Mサイズ 960円 本日は都島方面に所用のため オムライスstoryさんに初訪問 お店は都島区役所の近くで 最寄駅は大阪メトロ都島駅もしくは京橋駅かなー? 12:00にくらいに着いて運良く全く待ち無しで入れました! オムライスは4種類から選ぶスタイルで 迷ったらこれ!と書かれていた デミグラスソースをオーダーしました。 半熟オムレツと優しいバターライスのオムライスで スプーンでぱっかーんとするのは インスタでチェックしてたのでチャレンジ! 最初のグサッが甘かったですが一応成功という事で ビジュだけでなく味のほうもちゃんとしてて 一瞬で完食でした 帰る頃には並びが出来るほどお客さん一杯で タイミング良く入れてラッキーでした✌ 次はトマトソースを食べてみたいですね! ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

牡蠣 やまと

天王寺駅前、阿倍野、大阪阿部野橋/かき、居酒屋、お好み焼き

3.59

421

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

牡蠣やまと//阿倍野 牡蠣食べたいな〜って事になり 仲間と天王寺にある牡蠣やまとへ ✔おしながき ・お通し(ブリ造り) ・生牡蠣(レモン) ・たら白子 ・焼き牡蠣 ・牡蠣フライ ・牡蠣海鮮炒め ・牡蠣グラタン ・チーズダッカキ ・牡蠣のガーリックオイル煮 ・牡蠣のワイン蒸し ・牡蠣のお好み焼き(鶴橋スタイル) ・牡蠣の釜飯 ─・─・─・─・─・─・ 4人で行ってとにかく食べたいもんを オーダーするスタイル笑 飲んで食べて牡蠣を堪能して@6,000 どの料理も美味しく人気店なのも納得 ごちそうさまでした 行かれる方は予約必須です️

2024/02訪問

1回

中華そば 辻

天満橋、谷町四丁目、北浜/ラーメン

3.57

265

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

中華そば辻//天満橋 バチ郎 1,050円+生卵100円 ─・─・─・─・─・─・ 天満橋の中華そば辻にて 限定の「バチ郎」を食べて来ました。 キレキレの醤油に背脂のまろやかさと ニンニクのパンチが効いて 極太のちぢれ麺とのマッチが最高 二郎系ではなくあくまで二郎風らしいですが 二郎感を十分味わう事が出来ました 備え付けのフライドガーリック鷹の爪をふりかけて 更に美味しさアップ (生ニンニクは平日のため自主規制) 麺の量も200gで丁度いい感じでした❗ このラーメン、中毒性あるので要注意です⚠ ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

大養軒

東三国、東淀川、新大阪/中華料理、オムライス、餃子

3.48

198

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大養軒/東三国 ●オムライス 670円 ●半ラーメン 290円 ─・─・─・─・─・─・ 本日は残業終わりに東三国にある大養軒へ THE町中華って感じの渋い店で オムライスが美味しい事で有名なお店です。 ケチャップライスに卵を巻いてる感じの 昔ながらのオムライスです。 こういうオムライス大好き笑 見た目通りの美味しいオムライスでした! 半ラーメンは薄味で身体に良さそうな味でした ごちそうさまです

2024/01訪問

1回

グリルヤマモト

萱島、大和田/洋食、オムライス、ハンバーグ

3.32

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

洋食屋グリルヤマモト/萱島 オムライス Cセット 1,650円 ─・─・─・─・─・─・ 寝屋川方面で所用を済まして 萱島にあるグリルヤマモトさんに訪問。 〜オムライス屋ではありません、洋食屋です〜 席に座って一言目に店主さんから説明を受けます笑 オムライス以外でもいろんな洋食メニューがあったのですが オムライスの口である事を説明しオムライスのプレートにしました。 Aセット オムライスのみ Bセット オムライス+エビフライ+白身フライ Cセット オムライス+エビフライ+ハンバーグ 上記3種からCセットをオーダー プレートとサラダ、デザート、ドリンクバーが付いて この値段はお値打ちすぎる! 味のほうも洋食屋らしくとても美味しく デミグラスソースが特に印象に残りました 食べてる時もお店の事とかを熱心に説明してくださり 夜に洋食をアテにしながらお酒飲むのもアリやなぁと思いました また機会があればお邪魔します〜 ごちそうさまでした

2023/12訪問

1回

小だるま屋 新大阪宮原店

新大阪、東三国、東淀川/串揚げ

3.10

44

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

■大阪トンテキ定食 1,000円 此方夜は串カツの居酒屋ですが ランチは揚げ物や丼ものを中心に 新大阪リーマン達の心をグッとつかんでます。 中でもトンテキがよく出てるらしい 初めて食べてみたけど 絶妙な甘辛具合でめちゃご飯が進む ご飯は大盛り無料なので 大盛りにして食べれるかなと心配になったが 余裕で完食でした ごちそうさまでした 前回待ち無しで入れたけど 今回は外待ち10分、中で15分くらい待ったかな? それと以前あった大人のお子様ランチ 無くなってましたね・・

2024/02訪問

1回

すし居酒屋 しんご

長堀橋、日本橋、心斎橋/居酒屋、寿司、海鮮

3.32

29

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

痛風鍋をいただきに東心斎橋にある すし居酒屋しんごへ 痛風鍋は冬限定で予約必須のメニュー 柚子味噌がベースで 牡蠣、白子、あん肝が山盛り 痛風持ちではないんですが もし痛風になったらどうしようかと心配になるくらい 濃厚で美味しい鍋をいただきました 濃厚な出汁が余ってたので メニューには無い〆のおじやをお願いしました その他、造り盛り合わせや海鮮ぶっかけ寿司など 新鮮な海鮮と日本酒で大満足でした ■すし居酒屋しんご ■大阪市中央区東心斎橋2-4-19 ■大阪メトロ長堀橋駅 心斎橋駅

2024/02訪問

1回

餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/餃子、中華料理

3.12

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

新梅田食道街にオープンした餃子屋 弐ノ弐へ はしご酒の1軒目で利用 熊本発祥の餃子屋さんで大阪では3店舗目 焼餃子に水餃子、汁餃子と いろんな種類の餃子が食べれるし 中華のアテが豊富なのも魅力的✨ しかも18:00迄はハッピーアワーで 餃子が半額なのでせんべろも可 お店も広くて席数も多いので ふらっと寄っても入店可能だと思います

2024/02訪問

1回

curry bar nidomi

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

curry bar nidomi

谷町四丁目、堺筋本町、松屋町/カレー、ダイニングバー、スリランカ料理

3.76

656

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

谷町四丁目のnidomiさんへ 混盛(全大盛) 1,870円 ✔シマチョウのスリランカカレー ✔粗挽き合い挽きミンチのスパイスキーマ ✔チキンレザラ ─・─・─・─・─・─・ nidomiさんといえばカレーと数種類の副菜を 混ぜて食べる『混盛』が名物。 最近提供を始めたイカスミのビリヤニと 悩んだけど・・やっぱり混盛で! 全大盛で行きました シマチョウにキーマに最高〜 チキンレザラもサッパリいい感じでした〜大満足✨ ごちそうさまでしたでした

2024/02訪問

1回

うどん 蔵十

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 蔵十

千林大宮、関目高殿、森小路/うどん、うどんすき、天ぷら

3.72

310

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

うどん蔵十/旭区中宮 ✔あまからスジコンカレー(うどん) 1,080円 ✔卵かけご飯 250円 ─・─・─・─・─・─・ 二日酔いで食欲ゼロから復活した夜 さて、何食べようかと思案した結果、 うどん蔵十さんへ。 ランチの時間は結構混んでるのですが 休日の夜はお客さんも少なめです。 お店に着くなり期間限定のスジコンカレーの メニューが目に入り即決です コシがあり噛みごたえ十分なモチモチうどんに おそらく手間暇がかかってるであろう 牛すじ煮込みカレーとのマッチングが最高✌ 蔵十さんは密かにカレーうどんのメニューが多いのですが 今回のスジコンカレーは通常より少し辛く味付けされておりました。 寒い時期にアツアツのカレーうどんは身に沁みる〜 ごちそうさまでした

2024/01訪問

1回

ニタカリバンチャ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ニタカリバンチャ

天満橋、谷町四丁目、堺筋本町/インドカレー、ネパール料理、バル

3.64

157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.6

・ ニタカリバンチャ 大阪市 天満橋 ✔エゾ鹿ビリヤニ(大盛) ✔マトンカレー ✔レモンアチャール ─・─・─・─・─・─・ エゾ鹿ビリヤニを求めて二タカリバンチャさんへ。 エゾ鹿かチキンドンネもしくは2種を選ぶスタイルですが 今回はエゾ鹿一択で行きました エゾ鹿はクセもなく食べ応え最高✨ オプションのマトンカレーも骨付きマトンがゴロゴロ 旨味たっぷりでこちらも最高でした✨ 本日生憎の雨だったのでオープン10分前到着で 1巡目確保できました ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

麺や佑

本町、心斎橋、四ツ橋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.62

476

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

麺や佑 大阪市中央区 本町 ✔鶏白湯つけめん+半熟煮卵 1,050円 ─・─・─・─・─・─・ はじめましての麺や佑さん。 つけ麺が特に美味しいとオススメされたので 初訪問です。 鶏白湯つけめんをオーダー。 10分ほど待って着丼。 まずは麺を食べてみる。。 ん〜小麦のいい香りがする 鶏白湯のほうはややとろみがあり 濃厚な感じですが 全く飽きのこない味付けに仕上がっておりました。 ツルツルモチモチの平打ち麺に 飽きの来ない味付けで余裕で完食 つけめん以外にもラーメンやまぜそばもあるみたいで そちらも気になりますね ごちそうさまでした

2024/01訪問

1回

橋本屋

長堀橋、堺筋本町、心斎橋/カレー、スープカレー

3.87

208

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

『橋本屋』 大阪長堀橋 ✔チキンカレー芳醇 1,100円 ✔玉ねぎピクルス増し 100円 ─・─・─・─・─・─・ カレー好きの方ならご存知であろう 長堀橋にある『橋本屋』へ BARの間借り営業で 平日の昼しかやってなく しかも注文を聞いてからスパイスを挽くので オーダーを受けてから提供まで時間がかかるという なかなかハードルの高いお店です。 11:20頃に到着 誰も並んでなくポールでした。 前置きはさておき メニューはチキンカレー芳醇の一択 辛さを0〜5まで選択します。 今回は初見なので1にしました。 料理の提供を待ってると ミキサーのがガガガッとスパイスをミルしてる音が聞こえてします。 めっちゃ待つのかなと思ってたら10分くらいで着皿 土鍋に入ったスープカレーとチャーハンみたいなご飯が 別々に提供されます。 おすすめの食べ方に従い実食します。 ・土鍋の蓋を開けてカレーの上澄みをすする ・土鍋の底から具材をサルベージしてご飯と一緒に食べる ・ご飯を土鍋に投入し温泉卵を潰しながら食べる ・ミックススパイスを投入して風味の変化を楽しむ 個人的な感想は旨味よりスパイスが前面に出てるなぁと スパイスカレーとは別物だな感じました。 挽きたてのスパイス使ったらこうなるのかなぁ? 賛否あると思いますが機会があれば一度お試しあれ〜 ごちそうさまでした 余談ですが 店主さん凄い物腰柔らかそうな方で良かった‍♀ いぶし銀の大将を想像してたので拍子抜けしました

2024/02訪問

1回

カポ・クラッセ

長堀橋、松屋町、心斎橋/イタリアン

3.39

53

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今回は長堀橋にある隠れ家イタリアン カポ・クラッセを紹介いたします。 大きい通りから一本奥に入った ビルの2階で営業されてるお店で 貸切営業でお邪魔させてもらいました。 噂では聞いておりましたが どの料理もレベルが高く いろんな種類の料理が楽しめて 大満足の内容でした✌️ ランチの評判も高く 満席で入れない事もあるらしいので この界隈にお勤めされてる方は是非 一度足を運んでみてはいかがでしょうか? ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

萬珉

駒川中野、今川、平野(大阪メトロ)/中華料理

3.27

21

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

『萬珉』 大阪駒川中野 ✔天津飯 550円 ✔餃子 250円 ✔生ビール 400 平野付近でランチのお店を探してたら 駒川中野方面にある町中華を発見したので ランチしてきました。 お店は住宅街の中にあり 中に入ると常連さん達で賑わっておりました。 名物の天津飯と餃子に生ビールを注文。 この天津飯のボリュームが凄くて ふわとろの餡の下にはご飯がびっちり詰まっており これで550円ってコスパ最高 餃子に生ビールで大満足 なかなかええ感じの町中華に出会えた! ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

ダテダチ

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/立ち飲み、焼き鳥、居酒屋

3.59

160

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

『ダテダチ』 大阪千日前 焼き鳥が美味しい千日前の立ち飲み『ダテダチ』 人気店で常に賑わっており 時間帯によっては待ちが出る事も! これまで何度も足を運んでおりますが 今回は4人で1軒目という事で 美味しい焼き鳥をたくさん食べてきました 個人的イチオシは皮串  タレで焼いた皮が美味すぎる レア系の焼き鳥も絶妙な火入れ加減で大人気✨ 価格設定もリーズナブルやし 昼3時からオープンなんで ガッツリ飲み食べしたい時、 サクッと飲みたい時など いろんな場面で使えるお店です‍♀

2024/02訪問

1回

おつまみや はじめちゃん

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/居酒屋

3.55

35

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

『おつまみやはじめちゃん』 大阪中崎町 中崎町のおいでやす通りの雑居ビルにある おつまみやはじめちゃん。 アットホームな隠れ家居酒屋という事で 5席しかなく入店困難店のようですが ダメ元で覗いてみたら奇跡的に席が空いており 入店する事が出来ました。 写真1枚目はグレとブリのお造り 盛り付けが素敵過ぎてこの時点でワクワク 新鮮でとても美味しい 生カキも大きく新鮮でコチラもいい感じ 鰯明太子は酒のアテにピッタリ✨ おでんのほうはカウンターの角に設置のお鍋から チョイスした具材を盛り付けてくれます。 寒い冬に沁みる〜 今回食べてませんが個人的には そばめしが凄く気になります なかなか入店するのが難しそうですが もし入店出来ればラッキーという事で またお邪魔したいと思います! ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

踊るうどん 滝井本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

踊るうどん 滝井本店

滝井、千林、太子橋今市/うどん

3.74

737

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

『踊るうどん』 大阪滝井 ✔肉まいたけ天温玉うどん 1,050円 踊るうどんの本店でランチしてきました。 日曜日のお昼なのにタイミング良く待ちゼロで着席 店内は家族連れの方々で賑わっておりました。 名物の肉まいたけ天温玉うどんを注文 お出汁に肉の甘みが沁み込んで ええ塩梅に仕上がっておりました この日は寒かったので温かいお饂飩にしましたが 店内は暖房が効いてて結構暖かかったので ぶっかけにすれば良かったと後悔 何気にこの界隈うどんの名店が多いので うどん屋巡りするのも面白いかも ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

スタンド メリーサンノソバージュ

十三/ジンギスカン、そば、日本酒バー

3.50

60

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

『スタンドメリーサンノソバージュ』 大阪十三 羊肉と十割蕎麦が食べれる スタンドメリーサンノソバージュさん 阪急十三駅西口から商店街を抜けて 176号線をくぐった先の路地の奥にお店があります。 インスタで見た羊の脳みそに惹かれて初訪問です この日食べたのは… ・羊肉マトン串 ・羊肉マトン串カツ ・羊肉四川麻婆豆腐 ・羊の脳みそサクッとフライ ・前菜三種盛 マトンの串焼きがあるのはマトン好きにはたまらん〜 特に串カツが美味しくて2回も頼んじゃいました 羊の脳みそは思ってたよりあっさりで とても食べやすかった 麻婆豆腐はわりとサラッとしてて お酒のアテとしていい塩梅の仕上がりやった 腹パンで蕎麦まで行きつけなかったのが残念 次回は必ず蕎麦を食べるぞー! お店は古民家を改装したお洒落な空間で スタンド用のコの字カウンターと 奥には座敷があって大人数でも利用可能 お酒も日本酒やクラフトビールなどが用意されており 酒好きにはたまらないですね ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

炭達磨

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.62

112

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

・ 『炭達磨 』大阪中津 新鮮なお魚がいただける事で有名な炭達磨さんへ まずはお造りを人数分オーダー しばらくすると大きいお皿に盛られた お造り達が登場✨ マジボリュームが凄い! 結論から言うとこの日はほぼお造りだけで 終了しました笑 日本酒の種類も多くて飲み比べとか出来るので お酒好きにはオススメ スペアリブ食べたかったけど 今回は食べれなくて残念でした ごちそうさまでした ※店内にメニューはないので 入口横に置いてあるメニューの写真を取ってから 入店する事をオススメします❗ ■炭達磨 ■大阪市北区豊崎5-2-26 ■大阪メトロ 中津駅

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ