千葉杏花さんの行った(口コミ)お店一覧

千葉杏花のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 268

香香 刀削麺

掲載保留香香 刀削麺

京成船橋、大神宮下、船橋/中華料理、刀削麺

3.04

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

熱々ハフハフ

2018/10訪問

2回

DEMEL 松屋銀座店

銀座、銀座一丁目、東銀座/ケーキ、チョコレート

3.13

88

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

「DEMEL」 さんに伺いました(о´∀`о) 濃厚な チョコレートケーキが食べたくて❤️❤️❤️ あちきは ショーケースの中から プラリネショコラーデントルテ 540円 マミーは ハーゼルオランゼェントルテ 540円をチョイス(*´∀`) あたいのプラリネちゃんは ガナッシュクリームをサンドして プラリネクリームとチョコレートディスクを重ねたトルテで かなり濃厚で 求めていた味です(///∇///)☝️ そして 甘いけど 思っていたより甘ったるくはなくて 美味しい♪ヽ(´▽`)/ また食べたい(о´∀`о) 普段チョコレートは口にしないよーにしてるから たまーに食べたくなったときに このくらい 濃いのを食べたいな(*´∀`) マミーのハーゼルちゃんは キャラメルを加えた ヘーゼルプラリネとオレンジクリームを組み合わせたトルテ でアルコールが効いているらしいです(*´∀`) 確かに アルコールもオレンジも感じるし どちらかと言うと こちらの方が甘さが強かったです( ・∇・) 濃厚で海外のパンチのある強いケーキを食べたくなったときにまた食べたいなぁー と感じた そんなケーキでした(*^¬^*)❤️ 御馳走様でしたo(^-^o)❤️(o^-^)o

2018/10訪問

1回

デザートカフェ ハチドリ

逗子・葉山、逗子/スイーツ、カフェ

3.61

128

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「ハチドリ」 さんに 伺いました♪ヽ(´▽`)/ 以前から行きたかったこちらのお店(///ω///)♪ 予約して伺いました❤️ あたしは イチジクのパフェ 洋酒とのマリアージュ 1350円 と アールグレイ 500円 友達は ショコラとバナナのパフェ 3種のアイス 1250円 コーヒー 450円 をオーダーしました( 〃▽〃) 店内も素敵&可愛いっちゃねぇ(σ≧▽≦)σ❤️ 来ましたよぉぉぉぉぉ❤️ 素敵ぃぃぃぃぃ⤴️⤴️⤴️⤴️ あたいの イチジクちゃんは カマンベールムース マデラ酒のジュレ ドライイチジク マデラ酒のアイス イチジクとカシスのムース 赤ワインのジュレ ローズマリーのサバラン がパフェに使われています(//∇//☝️❤️ 色々な香りのマリアージュ(о´∀`о) 食べ進めて行くとどんどん 変わる味がとても楽しかったです(*^¬^*) 大人なフレーバー♪ヽ(´▽`)/ こーいうのが食べたかった( 〃▽〃) 量は少なめですが 上質で 繊細で計算された香りの足し算が最高でした(//∇//) 友達のバナナチョコパフェも 高級濃厚チョコパフェだと 申しておりました(о´∀`о) 目も舌も胃袋も脳もとても満足しました(///ω///)♪ 御馳走様でした( 〃▽〃)

2018/09訪問

1回

焼肉やまと 船橋本店

船橋、東海神、京成船橋/焼肉、ホルモン、冷麺

3.48

233

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

「やまと」 さんに 伺いました♪ヽ(´▽`)/ 久しぶりに ランチタイムではなく ディナータイムに伺いましたー(*^-^*) 有機野菜のバーニャカウダ カルビと赤身のモモの盛り合わせ 冷麺 ホルモンの盛り合わせ おかわり(笑) ライス 和牛炙りの握り を オーダーしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ 夜はやはり あまり ガヤガヤしてなくて良いですね(*´∇`*) ランチタイムの時より値も張るので やはり カルビも良い部位が出てきますしねー(笑) バーニャカウダは 思っていたより ソース? があまり好みの味ではなく 野菜をそのまま食べた方が美味しかったです(笑) 御馳走様でした( ・∇・)

2018/08訪問

1回

野村屋本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

野村屋本店

佐野、佐野市/うどん、そば、郷土料理

3.62

302

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

昔ながらの雰囲気

2018/09訪問

1回

タベルナ カディス

京成船橋、船橋、大神宮下/スペイン料理、にんにく料理、シーフード

3.50

269

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

コスパ最高

2018/09訪問

2回

喫茶 アンジェラ

船橋、京成船橋、東海神/洋食、喫茶店

3.11

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「アンジェラ」 さんに 伺いました(*´∇`*) シーフードドリア 980円 スープと サラダかデザートがついてきます。 デザートと言っても ブルーベリーヨーグルトなので サラダをチョイス(*´∇`*) こちらの シーフードドリアが無性に食べたくなりまして(*≧∀≦*) 本当は ポークジンジャーと激悩みましたけど(;A´▽`A でも シーフードドリアで❤️ 炒めた香り高いピラフに 濃厚ベシャメルソースが 堪らない(´;ω;`)❤️ 大好きです❤️ 東武の地下に入ってる喫茶店ですが 侮れないこちらのお料理(σ≧▽≦)σ 手作りで 昔の喫茶店て味が味わえて 本当に大好きです( 〃▽〃) いつまでも 残して欲しい味なお店の1つです♪ヽ(´▽`)/ ドリアの ピラフのご飯の具材は 玉ねぎ 小柱 マッシュルーム缶 あさり です(*´∇`*) それに ソースの上に 海老ちゃんが 3尾♪ヽ(´▽`)/ 熱々でトロトロで濃厚で本当に美味しいなぁ(σ≧▽≦)σ でも ポークジンジャーも美味しいんだよなぁ❤️ 御馳走様でした(//∇//) 船橋東武の地下1階にある喫茶店です。 昔からここのシーフードドリアとポークジンジャーが大好きです(ノ´∀`*) 一時期調理の方が居なくて食べ物を扱うのもやめていて心配しましたが( ;∀;) ドリアの中のピラフの味が大好きです! ポークジンジャーの炒めてる香りも洋食屋さんの昔の懐かしい香りがして ずっとずっとこの味を引き継いで行って欲しいです。 御馳走様でした。

2018/09訪問

2回

松月堂

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

松月堂

中津川/和菓子

3.58

218

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

「松月堂」 さんの おもたせ栗羊羮 850円 栗づつみ 230円 を 購入しましたー(*≧∀≦*) この季節になると 栗スイーツが食べたくなってしまいます❤️✌️❤️ 栗きんとん が有名なこちらの松月堂さん(о´∀`о) 栗きんとんは食べたことがあるので 違う商品が食べたくて(σ≧▽≦)σ そして 栗づつみは そんな 栗きんとんを葛餅で包んだものです(*´∇`*) テレビで見て食べて見て食べてみたかったので( 〃▽〃) 葛がモチモチで 中はいつもの 美味しい 栗きんとんです( 〃▽〃) 羊羮は 少し甘めですが 栗がゴロゴロ入っています。 好みとしては もう少し羊羮が甘さ控え目だと嬉しいかなぁ(;A´▽`A やっぱり 栗きんとんメニューが好きです(* ̄∇ ̄)ノ 御馳走様でした(*´∇`*)

2018/09訪問

1回

ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心店

幕張豊砂、海浜幕張/イタリアン、パンケーキ、パスタ

3.31

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

「ペッシェドーロ」 さんに 伺いました(* ̄∇ ̄)ノ ランチを他で食べた後での カフェタイムでの利用です(σ≧▽≦)σ あたしは マンゴー&ココナッツパンケーキ 950円 をオーダー( 〃▽〃) 母は 正式名称忘れました(笑) かき氷的なやつ(笑) だって、 店員さんも名前忘れてましたから( ・◇・)? お外まで走って見に行ってましたよー(゜ロ゜) メニュー名を(゜ロ゜;ノ)ノ パンケーキには メープルシロップ ハニーシロップ オレンジマンゴー の シロップが別に運ばれてきます(*・∀・*) 某有名パンケーキ店みたいですね(笑) パンケーキ生地自体は 軽めで まぁまぁ美味しいですが 何て言っても マンゴーが 冷凍マンゴーを 解凍しているもので あまり美味しくありませんでした(T_T) これなら 普通にパインとかにした方が良かったかな? でもそれで甘くないパインとか 缶詰めでも嫌だし((‘д’o≡o’д’)) 南国感出すのなら きちんとフレッシュフルーツ使ってほしかったですo(T□T)o 残念でしたー( ̄▽ ̄;) 母のかき氷っぽいものは 美味しかったらしいです 御馳走様でした(^^)

2018/08訪問

1回

串いち 船橋南口店

京成船橋、船橋、東海神/焼き鳥

3.12

5

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「串いち」 さんに伺いました♪ヽ(´▽`)/ どーしても どーしても こちらの串焼きが食べたくなって 1人串焼きを食べに来ました(σ≧▽≦)σ こちらにはあたしの 大好きな 中落ち=ハツ元ちゃん❤️ がありまーす(*^▽^*) そして こちらの 焼き鳥は ふっくらジューシーで 美味しいのでーす(///∇///) 極上もつ煮塩味 680円 たたき タレ 200円 1本 中落ち 塩 2本 150 ハツ 塩 2本 150円 皮 塩 2本 180円 を オーダーしました(〃ω〃) まずは もつちゃん登場(σ≧▽≦)σ グツグツ!!!!⤴️⤴️⤴️ これが ぷるぷる&ぷりぷりで 本当に美味しくて大好きぃぃぃぃぃぃぃぃo(`^´*)❤️ 1人カウンターで ニコニコ食べてたら 串焼き登場щ(゜▽゜щ)❤️ ああ❤️ 本当にここの大好きぃ 生のお肉ちゃんを 備長炭でふっくらジューシーに焼いてくれた 愛すべき串焼きちゃん♪ヽ(´▽`)/ ありがとうございますm(._.)m 昔から変わらず このクオリティで提供し続けて下さり 本当に嬉しいでごげすo(T□T)o 愛して止まない 中落ち=ハツ元ちゃんの ジューシーなこと!!!! はぁー。(。・´_`・。) もうヤバイ(///∇///) ここの 皮もまた絶品で 厚みはあるけど かなり時間かけて焼いてくれるので カリカリなのです でも皮の味わい深みもあり 美味しいo(`^´*) ハツはふっくらジューシー(σ≧▽≦)σ 昔より少し小さくなったよーな、気もするけど それでも美味しいのですよ(o゜◇゜)ゝ たたきも 肉肉しくて美味しい!!! 追加しようかな?と 思ったけど かなり団体が、入ってきて騒がしくもなってきたので 止めて また次回へ持ち越しへ(*´∇`*) 御馳走様でした(о´∀`о)ノ

2018/09訪問

1回

小倉食鶏

移転小倉食鶏

富田、堀米、あしかがフラワーパーク/からあげ、焼き鳥、鳥料理

3.33

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.2

「小倉食鶏」 さんに 伺いました(*´ω`*) 手羽中唐揚げ500g もも肉唐揚げ 500円分 骨付き生ブツ グラム80円を1キロ分 手作りポテトサラダ 1P 200円 を購入しました(* ̄∇ ̄*) こちらの 手羽元唐揚げが大好きで 佐野に行くと 必ずと言って良いほど 購入します(о´∀`о)ノ オーダー毎に 揚げてくださいます⤴️⤴️ 揚げ立てを 我慢出来ずに車の中で食べちゃいまーす♪ヽ(´▽`)/ やっぱ美味しい!!!! 火傷しちゃったけど(笑) そんなの気にせず食べ進めます(笑) 家への持ち帰りなのに 結構減ってしまったo(T□T)o 家で ポテトサラダを食べたけど これは今回初めて購入だったのだけど 手作りで 母がどーしても買ってみたい!!!! と言って買ったのだけど 本気で美味しい!!!! じゃがいもがまず 美味しい!!!! そして 具沢山(σ≧▽≦)σ 母が食べてしまっていて 画像が 残りの少ししか撮れなくてわかりづらいですが・・・(;´Д`) でも本当にかなり美味しいポテトサラダで これはかなり癖になる!!!! 母が気に入ったのは勿論だけど あまりポテトサラダ好きではないあたしが 本気で好きになりました❤️ 鶏ブツは 鶏塩鍋を作って美味しく頂くのが 我が家のお決まりでーす(///∇///) 胸肉もパサパサにならずに本当に美味しいです。 御馳走様でした(〃ω〃) 佐野ラーメン食べたあとに食べたくなってしまいます(笑) いつも揚げたてを食べれて美味しいです。 特に手羽中が大好きです。 ここまでジューシーな手羽中には会ったこと無いかも?くらいにジューシーです。 股も大好きでいつも股と手羽中を購入します。 生肉も安くて美味しいので鶏ブツを買って鶏鍋しても全くパサパサしません。 胸とかパサパサしがちですがここのはしないのでとてもお薦めです。 また佐野行きましたら寄らさせて頂きます、 ご馳走様でした。

2018/09訪問

2回

青竹手打ちラーメン 大和

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

移転青竹手打ちラーメン 大和

佐野市/ラーメン、餃子、食堂

3.74

827

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

「青竹手打ちラーメン大和」 さんに 伺いました(///∇///) 以前も伺って 佐野らーめんの中でも 大好きなお店の中の1つです(o^O^o) あたしは 平日ランチセット B チャーシュー麺の 唐揚げセットで チャーシュー麺 唐揚げ3個 半ライス 冷奴 が ついた セットです(o^O^o) あと 餃子は二人でオーダー♪ヽ(´▽`)/ 母は らーめん ワテらで ランチタイムの オーダーストップ となり ギリギリ滑り込みセーフでした(*^-^*) 良かったよぉ。・゜゜(ノД`) もう 本当に 大和さんの スープは優しくて 染み入るし しょっぱくなくて大好き!!(///∇///) バラチャーシューも トロトロで しょっぱくなくて 本当に最高(σ≧▽≦)σ 脂身の旨味が この上無いったらありゃあしない(///ω///)♪ 噛むと ジュワーって 溢れ出る 甘い脂の海ぃー(///∇///) ぎぁー!!!! 昨日の夜から何も食べずに迎えたから余計に美味しいぞぉー!!!! 気持ち 前より 厚目だったよーな? 最後のお客だからかな? まぁ厚いのなら何も文句ないもーん❤️ 麺も モチモチ&硬めの歯応えもきちんとあって 大好きですー(*´ω`*)❤️ そして、そして 餃子までもが ここは本当に美味しいの♪ヽ(´▽`)/ 皮は カリカリ&モチモチで 餡もぎっしり詰まってて(σ≧▽≦)σ 佐野らーめんって お店の 全てが好みのお店って 大和さんしかまだあたしは見つかってないんです。 1つは残念だなぁー って思うものがあったりするんですけど 大和さんは あたしにとっては スープ 麺 チャーシュー 餃子 店員さん 全てが 好みで 完璧です(///∇///) まぁ あたしの好みなので 悪しからず(笑) 久しぶりに訪れて やはり 再確認しました(*^-^*) 唐揚げとセットにしましたけど 特に 唐揚げのセットにしなくても 良かったのかもしれないけど(笑) でも 中華味のスパイシーな唐揚げでした(o^O^o) 何より 本当に らーめん 餃子が 本当に美味しい!!! 御馳走様でした(*´∀`) 入店すると元気のいい男の人二人で手際よく切り盛りされていました(^_^ゞ 途中から女性一人が登場してお店は落ち着いた営業になりました(笑) 駐車場はかなりの台数停めれます。 ただ店内はそこまでの人数が入らない席数かな?とは思いますが(ノ´∀`*) チャーシュー麺850円 焼き餃子450円 半らーめん400円 をオーダーしました❤ 10分程でらーめんが登場( 〃▽〃) その数分後に餃子登場です✌ ああ!見るからに美味しそーな出で立ち( v^-゜)♪ らーめんのスープかなりウマイ( ;∀;) あっさりしてるけど深さがあるお味❤❇ 塩味も効いていてでも醤油も香る良いお味 どんどん飲みたくなってしまいます チャーシューも柔らかトロトロで味もきちんと滲みていて美味しい! チャーシュー麺にチャーシュートッピングすればよかった(笑) チャーシューのお持ち帰り今度しようかな? 麺もかなりモッチモチで歯応えあってなんかうどんみたいなモチモチを感じました(〃⌒ー⌒〃)ゞ 本当にここのらーめんはスープも麺もチャーシューも全て美味しくてとても好みでした❤✌ ただ餃子は皮がかなり厚くてカリカリではなく モチモチであまり好きではなかったかな?(/_;)/~~ 中々らーめんも餃子も揃って美味しいお店には出会えないのでこれからも 佐野ラーメン巡りを頑張ろう!!! と思いました(о´∀`о)✌ 本当に本当に チャーシュー麺 美味しかったです!!!! 配膳の時も元気に ゆっくり美味しくお召し上がりくださいヽ(*´▽)ノ♪ との温かいお声掛け頂き(笑) 帰りも元気一杯の掛け声で送り出して頂き、 最初から最後までとても好印象なお店でした また絶対に伺います(〃⌒ー⌒〃)ゞ 御馳走様でした(о´∀`о)

2018/08訪問

2回

中華料理 梁山泊

小岩/中華料理、ラーメン

3.27

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

「梁山泊」 さんに 伺いましたヽ(*´▽)ノ♪ 豚肉細切あんかけチャーハン 800円 をオーダーしました(*^。^*) あたしと同時に6人入店したのですが そしたら 結構待ちましたね(;・∀・) 20分は待ちました(@ ̄□ ̄@;)!! あたしはまだ余裕ありますが 仕事でランチで来てる人は大変だぁー( ・◇・(;・∀・)) やっと来た餡掛けチャーハンは 葉っぱ乗ってまっせ(゜ロ゜;ノ)ノ ビックリ!!! 最初に葉っぱやっつけます!!!!!(゜ロ゜ノ)ノ 餡掛けは見た目より濃くはなく しょっぱくはなく 美味しい(о´∀`о) チャーハンと合う(* ̄∇ ̄)ノ もう少し薄くても良いけど暑くて汗かいたから このくらいがこの季節はちょーど良いかな?(///∇///) かなり気になるメニューが色々あるのでまた来たいなぁ♪ヽ(´▽`)/ ただやっぱり 葉っぱはいらないよーな?(笑) 御馳走様でした( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/07訪問

1回

草笛 長野本店

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/そば

3.48

114

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

「草笛」 あたしは 大好きな くるみ蕎麦 980円 小盛り100円引き に かき揚げの天ぷら 250円 を オーダー 母は とろろ蕎麦 950円 こちらも小盛りで100円引き をオーダーしました(о´∀`о) あたしは こちらのお店の くるみ蕎麦が大好きで これを目的に長野に来ている❤️ と言っても過言ではないくらいに大好きです(///∇///) 長野駅にも 店舗が出来た時にはとても嬉しかったなぁー(*≧∀≦*) そして こちらの盛りは かなりモリモリです(笑) なので朝に食べ過ぎた&あまり観光で歩けてないので お腹空いてない&母から余りが回ってくるので あたしも小盛りにしました(゜ロ゜) くるみダレが 甘くて濃厚で大好き(//∇//) 自分で濃さは調整出来るのでお好きな濃厚さで 召し上がれぇぇぇぇ⤴️⤴️⤴️(/▽\)♪❤️❤️ 本当に大好きぃ(///∇///) 最初は 濃くして食べて 後々 ワサビ投入して 辛くして食べたり 色々な味の変化で食べて楽しみまーす(о´∀`о) あれ? 小盛りじゃあ足らなかった(笑) やっぱ これだねー(⌒‐⌒)✌️ 御馳走様でしたーヽ(*´▽)ノ♪ 以前小諸の本店に伺いとっても美味しくて大好きなお店になりました。 今回長野駅に出来たということでたまたま長野駅に用事があったので二日で二回も伺ってしまいました(笑) いつも クルミそばとかき揚げを頂きます。 こちらこ濃厚くるみつけだれが大好き過ぎて堪りません。 自分で濃さを調節しながらそばの風味のある歯応えもある量もある(笑) こちらのおそばをズルズルと食べるのが至福の時です。 かき揚げもカリッと揚がっていて 少し揚げ物が食べたいときにバッチリです。 そしてお安いですし。 そしてくるみおはぎも大好きです。 長野駅店では一つから頼めるので嬉しいです。 小諸本店では確か2つセットだった気がしますので。 店頭で蕎麦打ちも見れますよ。 本当にこちらのクルミそば大好きなのでまた機会を作って伺います。 ご馳走さまでした。

2018/07訪問

2回

タキモト

東京、日本橋、大手町/寿司、弁当

3.47

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「タキモト」 さんの ネギトロの高菜巻きと 穴子巻き のセット 1080円 を購入しに 新幹線への乗り継ぎの間に 大丸に走りましたヽ(*´▽)ノ♪ そして 新幹線で 食べました(///ω///)♪ この ネギトロ たっぷりの 高菜巻きが 昔から大好き過ぎるのー(///∇///) 前は高菜巻きしかなかったけど 今は サバと穴子とのハーフがあるので 最近はこの、 穴子とのハーフをよく買います(*´∀`) 勿論 一人で ペロリ でーす(*^¬^*) 御馳走様でした(ノ´∀`*)

2018/07訪問

1回

肉のとみい 船橋店

南船橋、船橋競馬場、大神宮下/焼肉

3.26

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

「肉のとみい」 さんに 1人 焼き肉ランチに 伺いましたヽ(*´▽)ノ♪ 切り落とし山盛り焼き肉ランチ 150g 1880円 をオーダーしましたヽ(*´▽)ノ♪ 100g 150g 250g 350g 450g と ありますよー( v^-゜)♪ とりあえず あたしは 控え目の 150gにしてみましたよー(*≧∀≦*)✌️⤴️⤴️ 切り落としで 色々な部位が入っていて あたしは 特に ハラミが美味しかった!!! かなり 肉食べてます!!! っていうのを感じられる 程にお肉の味が楽しめて食感も(///ω///)♪ これぞハラミ!! っていう王道で 最高でしたわーヽ(*´▽)ノ♪ カルビとか美味しいのは良く食べるけど ハラミは中々当たらないから 久しぶりに出会えた感 あったー(/▽\)♪ こちらは 前沢牛ちゃんを御贔屓にしていて その他でも 国産牛ちゃんを扱っているので 安心、安全な上に美味しいし、 そんなにお高くはないんですよー(*´∀`) しかも あたしの愛する豚ちゃん❤️ 六白黒豚 や 佐助豚 もあるから食べてみたーい(///ω///)♪ 御馳走様でした(*^▽^)/★*☆♪

2018/07訪問

1回

いたがき 本店

仙台、宮城野通、榴ケ岡/フルーツパーラー、ケーキ、かき氷

3.59

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「いたがき」 本店さんに 伺いました(*≧∀≦*) フルーツ沢山の フルーツパフェが頂きたくて来ましたよぉ( 〃▽〃) かた焼きそばを食べたあとに 1人参りました(///∇///) フルーツパフェ 950円 メロン スイカ 巨峰 佐藤錦 パイナップル キウイ ピンクグレープフルーツ バナナ オレンジ がトッピングされてまーす(///∇///) アイスクリームと生クリームも濃厚で クリーム感があって美味しい(*≧∀≦*) フルーツは店頭に並んでる 売っているもので とてもフレッシュで美味しいのー(о´∀`о)ノ そして カットされた小さな 苺 オレンジ グレープフルーツが中にも入ってて さっぱりして またまた美味しい( v^-゜)♪ やっぱり フルーツ屋さんの パフェって 美味しいよねー(*´∀`)❤️ 1人癒されましたー (///∇///) でも可愛いらしい店員さんは多かったですが 残念ながら その方達はあまり接客は良くなかったです(|| ゜Д゜) パフェは最高でした( v^-゜)♪ 御馳走様でしたp(^^)q

2018/06訪問

1回

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店

仙台、宮城野通、あおば通/寿司、海鮮

3.65

602

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「すし哲」 駅前店 さんに 伺いましたヽ(*´▽)ノ♪ もう10数年前に塩釜の本店には何度か伺ったことがあります( v^-゜)♪ 塩釜で最初に食べたお寿司屋さんが 「すし哲」 さんでしたー(*^ー^)ノ♪ あの頃は若かったー(笑) 最初に食べたときの 塩釜の鮪の美味しさに 大感動したなぁー( 〃▽〃) 兄弟関係店の 「しらはた」 さんにも 伺ったことあります((o(^∇^)o)) 今回は仕事終わってからの仙台INなので 新幹線の到着時間も遅いので 駅近にある ここ 「すし哲」 さんで 最初のお寿司を 胃袋投入することにしましたよーん(*≧∀≦*)✌️⤴️⤴️ 1人カウンターに陣取りまーっす(///∇///) 伺う前は 握りのセットを頼もうと思ってたのですが 貼り出してあるオススメとか 店長さんとお話しをしていると やはり 食べたいモノをお好みでお願いすることにしました( v^-゜)♪ まぁ焼き鳥を 爆発的に食べたせいもありますが(笑) 岩がき ホヤの酢の物 を おつまみで(о´∀`о) と、 言っても ワテは お茶で食べますけど(笑) 三陸産 ぶどう海老 新しゃこ あじ イワシ つぶ ほっき を 握って貰いました(*≧∀≦*) 優しい店長さんが 常にお相手してくださり(笑) 初 生ホヤなのーん(゜ロ゜) ワテ頑張ってみるぅ!!! って、勝手に頑張る宣言をした あたしを 優しく見守って下さり(笑) 思いの他 大丈夫でしたヽ(*´▽)ノ♪ 1番美味しかったのは 岩がき!!!! 死ぬほどうめぇぞ!!! この前 ワテの地元でも食べたけど 比べ物にならない(*´ω`*) お代わりしてやったポンポン 食後に サービスの 手作り 苺のシャーベットも 甘さ控えめで美味しかったです( 〃▽〃) やっぱり 食べたいもの食べるって 最高!!!(///∇///) 御馳走様でした(*≧∀≦*)

2018/06訪問

1回

ホテルニューオータニ幕張 ザ・ラウンジ

海浜幕張/カフェ、ビュッフェ

3.23

201

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

「ホテル ニューオータニ 幕張 」 新和三盆シュークリーム 600円 抹茶黒豆かん 850円 を テイクアウトです(*^ー^)ノ♪ この 和三盆 シュークリームが気になって( ☆∀☆)⤴️⤴️ 見事な高さ( 〃▽〃) 友達は スーパーシリーズ買ってましたけど あたしは この2つをチョイス( v^-゜)♪ 豆かん は 抹茶が濃くて美味しい!!!! でも寒天自体もう少し歯応えあると嬉しいかな? でも 黒豆はかなり美味しい✌️ 器はガラスで このあと普通に コップで使えます(笑) そして 和三盆シュークリーム これがかなり美味しい・゜・(つД`)・゜・❤️ 嫌な甘味はやはり無いのですよー!!! 流石 和三盆ボーーん スプーンで上から食べてましたら 中に 濃厚カスタードクリームが入ってまして バニラビーンズが効いていて そしたらね そのまた1番下に 和三盆蜜の層がありましたのよーんヽ(*´▽)ノ♪ なので 最後に 生クリーム&カスタード&和三盆を混ぜ混ぜして頂いたら これまた 超絶濃厚クリームに変わって 至福シュークリームに 変わりました( ☆∀☆)❤️ これで この大きさで600円はかなり お安い(*^▽^*) 久しぶりに 美味しいシュークリームに出会いました(///∇///) カスタードクリームがあたしの 好みでした(*^ー^)ノ♪ 元々こちらの ミルフィーユも カスタード自体好きなんですけど どーしても時間経つとパイ生地が美味しく無くなってしまうから それがミルフィーユは残念で(;´д`) でも シュークリームなら そこまで生地は拘りないので(笑) あぁ美味しかったなぁ( 〃▽〃) また クリーム飲みに来よう(笑) 御馳走様でした(*^▽^*) ホテルニューオータニ幕張 1階ラウンジの スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~マンゴー&チェリー~フェア に行って来ました( 〃▽〃) ずっとずっと行きたくて行けてなかったスイーツビュッフェ(о´∀`о) 平日なので時間制限もなくお外の景色をゆっくり眺めながら 美味しいスイーツを堪能出来ました(///∇///) ショートケーキが何より絶品でした❤✌ ショートケーキって何気にそのお店の力量?がわかったりしますよね? スポンジが残念なところとか多かったり クリームが何かちがかったり( ̄□||||!! でも好みでしたー(*´ω`*) 昔大好きなパティシエさんがこちらのホテルにいらしたときに本当によく通いました(*´ω`*) 最上階ラウンジで景色見ながらゆっくりティータイムするのが至福の時でした⤴ 今は独立されましたけどねp(^-^)q マンゴーもチェリーも軽食も美味しかったです( 〃▽〃) 間にしょっぱい物挟むからエンドレスですよね(笑) 次回はハワイアンフェアみたいなので来れたらまた来たいなあヽ(*´▽)ノ♪ あたしの大好きなローストポークがあるみたいなので(笑) 塊で食べたいなぁ(笑) スイーツだけだと中々足が向かないあたしですが 軽食が充実していると 行きたくなってしまいます(///∇///) 御馳走様でした(*´ω`*)

2018/06訪問

2回

フォークダンス シャポー船橋店

船橋、京成船橋、東海神/パスタ、イタリアン

3.33

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

「フォークダンス」 さんに 伺いました(^◇^) デミグラスソース Mサイズ 880円 トマトソースMサイズ 880円 を オーダーしました すぐに 混ぜ混ぜしないと パスタが仲良しさんになってしまうので 混ぜ混ぜ(*≧∀≦*) 一口食べてみると モチモチはしていますが 思っていたよりはしてなかったかも・゜・(つД`)・゜・ 生麺を謳っているところで もっと モチモチなところ ありますからねー あと もっと ゴロゴロ挽き肉を売りにしていたので もっと 肉感があるのかな? と思ったら そーでもなかったのが残念でした(゜ロ゜) 母の トマトソースの方を一口貰いましたが こちらはかなり 牛さんの 獣の香りが強く出ており あたしはちょっと苦手な味でした(;o;) 外国産の牛さんの臭みの独特な あの香りの味でした(^o^;) あくまでも好みの問題なので ごめんなさい。 母もお残ししてしまいました。 御馳走様でした。

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ