菜タンさんの行った(口コミ)お店一覧

長靴いっぱい食べたい

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 112

巨牛荘 石原本店

両国、本所吾妻橋、蔵前/焼肉、韓国料理

3.59

244

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

プルコギを目当てに来店 奥の奥の方の空間へ通され 壁一面に有名人のサインがずらり 焼肉やユッケなども美味しいが プルコギのしめの肉汁焼うどんが最高! イメージしていた韓国料理の プルコギではなく?甘い焼肉といったかんじ その油を使ってつくるうどんが絶品! 見た目は大量の油がどろどろ こってりなイメージ 食べてみると濃厚だけどくどくない 何本でもいける旨味のつまったうどん!

2019/01訪問

1回

蔵前元楽総本店

蔵前、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.53

543

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

デフォルト濃いめ思考の東海人が濃いと感じるレベル とにかくこってり!背脂の甘みが深いです 濃いめの味付けが好みの人はたまらないだろう でもまた食べたいかと言われたら普通かな

2019/06訪問

1回

汁麺屋 胡座

両国、森下、蔵前/ラーメン、つけ麺

3.52

291

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

アットホーム!味は確かな個人店(卵焼き美味しい) 店長のおじさんが好き、暇だと話してくれる。 コロナなって行ってないなー、元気かな こっちきて初めて油そばというものを食べた 脂ではあるんだけれど、後味さっぱり!濃厚 でもここは中華ラーメンに感動した あと卵焼きも美味しかった また行きたい

2019/06訪問

1回

銀座和縁

銀座、新橋、内幸町/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.17

42

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.5

個室でゆっくり!高級感でおなかいっぱいの巻 ボーナスが出たのでちょっと贅沢した日 和牛と鮑?などの海鮮もありました 2人個室で15000円くらい 気軽に行けるような店ではないけどまた行きたい

2019/07訪問

1回

tcc GINZAの洋食

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋食、ビストロ、オムライス

3.48

282

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.0

旧店名時代のアフタヌーンティーを 窓際で銀座の街(道路)を眺めながら実食 ドリンク飲み放題と ラクサ(麺)、飲茶、デザートがセットで 3000円くらい!? コスパも味も文句なし! メニュー?店名?リニューアルによって もう味わうことはできないのか?!

2019/08訪問

1回

オムニ食堂 本店

西武新宿、新大久保、大久保/韓国料理、焼肉

3.49

255

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

年明けの三連休さなか予約なしで来店 店内は日本人のほか多国籍の客人で賑わう 単品でサムギョプサルやら キムチやらチヂミやらすべて美味 この店の売りは鍋なのかもしれないが 鍋まで到達できず、、、残念 ハズレのない韓国料理屋さん!

2020/01訪問

1回

天すけ

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

天すけ

高円寺、新高円寺/天ぷら

3.59

1051

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

卵の天ぷらランチをいただき 生卵はそのまま油の鍋へ投入! 店主によるそれらのパフォーマンスも 全席カウンターなので目の前で味わえる! 卵は甘くてふんわり、 その他、お魚や野菜の天ぷら、お味噌汁付 並んででもまた食べたいと思える天ぷら屋さん

2020/03訪問

1回

レストランあづま

銀座、東銀座、日比谷/洋食

3.49

783

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

テレビで話題のオムライスを目当てに。 平日ランチでカウンターへと 定番のケチャップオムライスに トッピングはハンバーグをセレクト オムライスはケチャップごはんに ソースがケチャップ半分、 ビーフシチュー?ハヤシ?半分 とどちらも楽しめる! スープもついて、サラダもそえられて 何よりもハンバーグが美味! 正直オムライスは普通だけど ハンバーグの肉肉しさが半端じゃない! 次はハンバーグメインで食べにいきたい

2020/03訪問

1回

春水堂 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/スイーツ、台湾料理

3.15

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

銀座セット税別2480円をいただき。 平日ランチ、空いてます。ひとりで入りやすい。 席の数は多くないですが片側ソファ席もあり。 タピオカテイクアウトの列は目立つ。 麺が選べて点心(水餃子、えび餃子)と 豆花、タピオカがついてと盛りだくさん! 麺は麻辣排骨坦々麺をチョイス! うすーい豚骨ラーメンにラー油が効いた感じ? 料理を待ってる間に試飲もいただきました。 麺は種類によって辛さ選べます。 辛いのダメなので1にしました。 ぜんぜん辛くなくて食べやすかった、美味!! タピオカはその場で飲みきれず頼んだら 店員さんがテイクアウト仕様にしてくれた! 持ち帰り用の袋はスタバのように固定紙袋ではなく ビニル袋で蓋もオープンなものです。持ち運び注意

2020/03訪問

1回

ソウル市場 森下店

森下、両国、菊川/食堂、韓国料理、弁当

3.42

103

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

●テグタンクッパ ●ユッケ ●チャンジャ を注文 クッパはスープが薄くなった?! テグタンうどんよりもさらりとしてる ユッケは超美味!だけどこの量で700円 チャンジャも同じ500円だけど テイクアウトの方が量が多い!? 持ち帰り棚も充実!味付きノリフレーク300円 ライフの398より、安くて美味しい! 店内は何年か前よりリニューアル? されて店の雰囲気明るく綺麗になってます お水、お茶はセルフです 入り口が狭め?ノレン?看板?が 古い?ポスターが貼ってある?から 入りにくい雰囲気なのかな? 気軽に入れる居心地の良いお店です コロナでテイクアウト テグタンうどんとカルビ弁当 チャンジャとマッコリをテイクアウト! やっぱりテグタンスープが濃厚 チャンジャは普通サイズで500円 これもまたとっても美味! お弁当のお肉は少ない? おかずのナムルは最高です

2020/05訪問

2回

大連餃子基地 DALIAN 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋/餃子、火鍋、中華料理

3.30

270

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

コロナ渦のためスタッフは全員マスク、 卓上にアルコールスプレーがあった。 羽根つき餃子に期待して入店したけど ニラエビ餃子?饅頭?の方がタイプ。 卓上にある黒酢ニンニクと辣油は美味! 干し豆腐はパクチー入りでこちらも 好きな人には最高に美味しい味!

2020/06訪問

1回

神楽坂焼肉 Kintan

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、鉄板焼き、ホルモン

3.49

497

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土日のランチ利用。 一休のアニバーサリープラン?で予約 乾杯スパークリングがサービス?込み 店内は個室で落ち着いた雰囲気。 ランチはスープ、サラダ、ごはんのおかわり自由。 ごはんは白米、十六穀米?から選べる 先にスープ、サラダ、ごはんのナムルの盛り合わせ コースだからお肉にたどり着くまでが長かった 和牛の握り、五貫盛り、ハーフハーフユッケ どれも美味しかった!!! 婚約祝いの肉ケーキサプライズも成功!花火付! ビジュアル的にもgood!インスタ映え。 ただお肉はタンや牛だけでなく豚や鳥もIN 一番はやはりプラチナタン?タンもと、タンさき。 フォアグラのビビンバとアイスも美味しかったけど お腹いっぱいで満足に味わうことができず、、、 コースの場合はなおのこと頼みすぎ注意!

2020/06訪問

1回

肉の田じま

住吉、菊川/焼肉

3.53

413

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

日曜のランチ、といっても14時に当日予約。 コロナの影響か満員御礼というわけではないが 感染者対策、ビニールの間仕切り?をして 家族連れも多かった印象、そして美味しかった! 松阪牛カルビ、ロース タン四種盛り合わせ ハツ 上ハラミ ユッケ テグタンスープ 小ライス を注文。 どれも美味しいけど量は少なめ。 量より質という意味では高くも安くもない。 会計時に次回割引券500円分と、 ポイントカードもいただきました。

2020/07訪問

1回

人形町今半 本店

人形町、水天宮前、浜町/すき焼き、鉄板焼き、ステーキ

3.68

1089

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜ランチ、父親の還暦祝いで来訪。 お昼の団コースで予約。8000円くらいの 個室で予約してよかった けどまさかの2階で、、、チェックミス 高齢には昇り降りがきつい デザートにチョコプレートつけてもらいました 写真も撮ってくださりありがとうございます 季節の冷酒3種飲み比べ、どれも飲みやすい 前菜、お造りも上品でした 肉寿司ローストビーフは単品で追加 メインのお肉は宮城県産の上ロース 足りないかな?と思ったけど ごはんをおかわりしていたせいか満腹に。 しめはたまごときごはん?ミョウガトッピング お味噌汁も鰹出汁がきいていて美味しかったです おふに今半の文字がかわいらしい、そして美味! ただコースだからか合計2時間かかりました 後の予定がつまってる場合それを先に伝えておくべき 前菜食べながら横でお肉たいてもらえたら時短に まぁでもこういうところはゆっくり味わうもんですか それがお店へのマナーでもあるのかな。 帰りはタクシーも呼んでいただきました。 1月24?10日?は毎年すきやき特上?コースで お肉が食べ放題みたいです。ぜひいってみたい

2020/07訪問

1回

ベッラ・ナポリ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ベッラ・ナポリ

清澄白河、森下、菊川/ピザ、イタリアン

3.68

627

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

金夜、婦人会で利用。 お店の雰囲気、内装は西洋チックで トイレもお洒落。 まずは前菜でチーズとタコ煮を。 どちらもシャンパンに合います。 お目当てのピッツァは期間限定の 吉田チーズ?のマルゲリータ、 クアトロに蜂蜜をかけて。 窯で焼き上げているだけあって 生地がふかふか?厚すぎず薄すぎず 具材を引き立てます。美味しかったです。 赤ワインがまた濃厚で美味しくて ボトルでもすぐになくなりました。 ただ1人だと何種類もは食べられないので ファミリー、カップル、複数人で来たい店ですね

2020/07訪問

1回

タワーズ

六本木、乃木坂、六本木一丁目/レストラン、ダイニングバー、洋食

3.70

272

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜のランチ、知人の誕生祝いを兼ねて。 一休からのコースなので乾杯ドリンク付で7000円程。 席とBDプレートはメールで希望をオーダーしました。 外が見える席をリクエストしたところ、 座席指定はできないとのことでしたが、 当日は窓ぎわではなかったものの外が見える席でした 飲み物はコースにアルコールとソフトドリンクが それぞれついてくるので2杯いただきました。 リッツのボトルカクテル?名前忘れましたが レモンが入っていて女性に好まれそうな味。 飲み終えたらクランベリージュースへシフト。 ・前菜 ・サブディッシュ(4種類からチョイス) ・メインディッシュ(6種類からチョイス) ・パン(選べる実質食べ放題) ・デザート(選べる 最後だったので食べ放題) 前菜は盛り付けが華やかで映えます 文句なしに創作的な味はアルコールとも相性良し サブディッシュは卵料理、焼料理とあって 今日はタコでした。ソースが上品で合いますね メインは豚を選びました、柔らかくて深みがあって。 パンはパターロール以外にデニッシュやマフィンなど たくさんの種類から選んでおかわりもできます パンよりもバターが、クリーミーで印象的でした パンは食事と一緒にというよりもはやデザートレベル デザートはショーケース?の中にディスプレイされた 上品な子たちから、おそらく1つ選べますが、 この日は私たちが最後のお客ということで 全部どうぞとお兄さん。素晴らしいサービス精神。 ですがさすがにこの時点でパンも何種類かいただいて お腹いっぱいなのでムースにしました。 デザート時に珈琲、紅茶などもつきます。 サプライズでお願いしていたBDプレートは メッセージだけでなくフルーツとお菓子、 蝋燭もたてていただいて写真も撮っていただきました 全体的にスタッフの印象、サービスは完璧 さすがといったところでしたが、受付?会計?の 貫禄のあるお姉様は好印象とは言えませんでしたね。 他のスタッフはコロナ対策でマスクをしながらも 接客中の笑顔、おもてなしを感じられましたが、 その方だけは終始無表情で気分は良くなかったです 会計時も早く帰れとばかりに伝票を差し出し催促。 添える言葉もなく、最後の最後で残念でした。

2020/07訪問

1回

Shaji

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

Shaji

麻布十番、六本木、赤羽橋/焼き鳥、ビストロ、ワインバー

3.57

425

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

土曜の夜、ひとりでカウンターを利用。 焼鳥×フレンチの組み合わせは興味深い。 お店は賑わっていました。 ・シャンパン ・御通し ・温泉卵のキャビアかけ ・串盛り5点 御通しでキッシュがでてきましたが、 このトマトソースが絶妙!美味です キャビアはガラスのお皿で中身ごとひっくり返して とんでもないことに、、、それを見兼ねた店員? 店長?がわざわざ卵が生っぽいからと声をかけて 交換してくださいました。 串はおまかせですが苦手なもの、 食べたいものをリクエストできます。 ササミ、レバー、ナンコツ、ハラミ、もう1点忘れた どれも普通の焼鳥が洋風に?上品に?なった感じです トリュフごはんが食べたかったのですが 2人前から承りますということで断念 メニューの種類はそんなに多くはないですが、 1人でふらっと楽しむにはちょうど良いです 店員の雰囲気も気さくで居心地は悪くなかったです

2020/07訪問

1回

真鯛らーめん 麺魚 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

真鯛らーめん 麺魚 本店

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.67

1969

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

日曜夕方、ひとりでふらっと立ち寄りました コロナ前は外にもズラっと行列ができてましたが さすがにお店は余裕がありすぐに入れました パルコにもオープンしたから分散したのかな 定番の真鯛ラーメン、雑炊ごはんセット1100円を。 スープが上品で鯛の焼いた感じがまた雰囲気があって なんていうかラーメンではない分類にしたいですね 濃厚な豚骨、家系、醤油とかとは全然違って、 あっさりお蕎麦をイメージすると良いかと 塩も聞いていてあっさり完食できます しめの雑炊もまたスープを残さず味わえて お茶漬けのようにサラサラかきこめますね ただ濃厚なtheラーメンを求めている方には ちょっとどころかだいぶ物足りない味付けです 姉妹店?の鴨ラーメンの方が私は好みの味でした

2020/07訪問

1回

もつ焼 よし田 菊川店

菊川、森下、清澄白河/ホルモン、居酒屋、もつ焼き

3.17

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

カウンターかあって20時以降やってる 味も悪くなくて金額もそこそこ、店内きれい アルコールと提供、控えめにいって最高です ・ゆでタン ・浅漬けキムチ ・カレーマカロニ ・もつ刺し盛り合わせ ・レバカツ ・焼うどん? ・生 ・サワー系 などなど1人で頼んで3500円くらいかな テレビもあるしフラッと寄るのにぴったり まぁ店内はうるさいんですけど居酒屋だからね バイトの女の子が一生懸命でよかった 1人客に対しても丁寧に対応してくれる ただほぼ1人でホールまわしててかわいそう ちょいちょい料理はよだせってキッチンにいわれてて すみません、すみません、って。をいをいをい 狭いキッチンに3人もいるんだったら キッチン、自分で出しなさいよってかんじ ホール2人でまわしたほうが客も待たなくていい 平日夜カウンター利用 ・ゆでタン ・もつ刺し盛り ・モツ煮丼?味噌汁付きで500円くらい? コロナ渦でも賑わってました コスパ良くてちょい飲みにはぴったりですね

2020/07訪問

2回

博多ラーメン ばりこて

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

博多ラーメン ばりこて

東高円寺、中野、新中野/ラーメン

3.74

1143

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜の昼過ぎに来訪 連休初日ということでお客は少なめ 並ばず入れてラッキーでした 博多らーめん650円でこのクオリティはありがたい 麺のかたさも五種類ほど。 バリカタよりかたい、ナマを 初めていただきましたが、 麺があたたかいのですぐやわらかくなりますね。 替え玉もいただきました。 ハーフがあると替え玉しやすいですね だし巻き明太は出来合いのもので冷たかったです あつあつでいただけるともっといいかなと。 1口餃子は皮パリッとしてて美味しかったです

2020/07訪問

1回

ページの先頭へ