hana7moonさんの行った(口コミ)お店一覧

hana7moonの食べ歩き

メッセージを送る

hana7moon (女性・北海道)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

パフェ、珈琲、酒、佐藤

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/カフェ、バー

3.60

763

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

2022.10.20 21時訪問 近くで飲んだ後に〆にお邪魔しました。 〆と言いつつ、シャンパンもちゃっかりいただきました。 パフェは2種オーダーしたけど、名前忘れちゃった。 カシスのとピスタチオとしか思い出せません。 どちらもとっても美味しかった。 お値段も結構いいので、甘いのも大好きだけど、私には〆はまだラーメンみたい。

2022/10訪問

1回

はらっぱカレー店

中央区役所前、西11丁目、西15丁目/カレー、カフェ、ケーキ

3.56

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

2021.12.23 12時訪問。 ずーっと行きたくて、やっと行けた!! お店に入るなり美味しそうな香りが♫ 店内も綺麗だし、カウンターの感じも素敵。 お店の方も2人とも感じよかった。 楽しみ倍増。 早速オーダーしたのはチキンとキーマのハーフ&ハーフ。 ライスはスモール。 オーダーしてから時間かかるのかな〜なんて思ってたら5分ちょっと待っただけ。 美味しそう!! 書かれた通りに途中混ぜたり、最後は全混ぜしたり。 色んな味を楽しめました。 公言してるだけあって、玉ねぎの旨みがすごく感じられたカレーでした。 私はスパイス追加〜。 スパイスもweckのガラス器に入ってて素敵だった。 一口デザートにほうじ茶プリンもついてて美味しかった。 ご飯の量もちょうどよかったし、また行きたい!! ごちそうさまでした。

2021/12訪問

1回

サキモトベーカリーカフェ

西線14条、西線11条、西線16条/パン、カフェ

3.41

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.0

数回テイクアウトで利用。 ミルクのは味は美味しいけど、1番ではない。 タイミングによって買う感じかな。 いつ行っても感じのいい店員さんはいないけど、普通〜な感じだった。 食べたことないものを食べてみたくて、聞いてみても、好みですからね、と。 そりゃそうだけどさ。 こんなのが人気ですよとかないのかなといつも思ってて。 今回は訪問したら、あと10分で焼きあがると言ってたので、コロナのこともあるしと、外で待ってみた。 そしたら、時間になっても呼ばれることもなく…。 数分待って中入ったら、もう焼きあがってたみたいで。 え、焼きあがるの待つって言って外で待ってても呼ばれないんだ。と衝撃。 買うときもお待たせしましたとかもなく、待ってたことを知らないみたいに普通に渡されて終わった。 今はこういう時代なのかな。

2021/02訪問

1回

カフェ ミナモ

掲載保留カフェ ミナモ

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/カフェ、パン、ケーキ

3.32

38

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

2019.11.16 14時半訪問。 お友達に誘って頂いてアフタヌーンティー行ってきました。 バナナ祭り(笑) 飲み物おかわり自由で1,700円とお得。 TWGteaが頂けて満足。 ただ…飲み物なくなってオーダーしたくても、ウェイターさん3人もいて誰も気づいてくれないってことが3度も。 私たちの手前のテーブルにもの運んでる時、目線はそこしか見ていなく、奥の私たちが手挙げてることにも気付かず。 さすがにめちゃめちゃ混んでるわけじゃなくテーブルは半分も埋まってないわけだし、おかわり自由の企画やってるわけだし、3人もいるわけだし…もう少し目配り欲しかったよ。 1品ずつお皿に取っては写真撮らせて頂いてたのだけど、残り2品のところで、テーブル広く使いませんかと、アフタヌーンティーセットを片そうとウェイターさんが来た。 片付けたいんだなと了承したけど、最後のだけ撮れなかったし、そこは最後の取り終わるまで置いておいて欲しかった。 そんな気遣いより、飲み物なくなってることに気づいて!!でした。 実は入り口でもいらっしゃいませも言われず、お会計のお客さん対応中にただ黙って立って待たされていたのでした。 ウェイターさん3人と女性の方1人もいて。 大好きなお友達と素敵な時間過ごせたのと価格と味には大満足。 ただ、全日空ホテル内だけに接客も期待してたんだけど、ウェイターさんが残念だったな。 あと、窓際のお席寒かったです。

2019/11訪問

1回

むさしの森珈琲 札幌二十四軒店

二十四軒、琴似(札幌市営)、琴似(JR)/カフェ

3.21

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2019.9.30 11時半訪問。 2人でランチ。 2組待ってて、私たちも5分ほど待ちました。 すごい混んでる…。 スペシャルフォレストランチ…だったかな? メインと小さいミネストローネとサラダがついたプレートと、他にリコッタチーズのパンケーキが1つとドリンクがついて1,500円だったかな。 メインは4種から選べます。 ①トマトソースのふわとろオムライス ②チキンとアボカドのドリア ③きのこの醤油ソースのパスタ ④ロコモコ丼 私は④、相方は②にしました。 メニュー見てたらベーコンとアボカドのシーザーサラダが美味しそうで追加注文。 注文取るたびに「ご注文ありがとうございます」って言ってくれます。 接客も良き。 しかも、壁側の席だったんですが…なんと携帯の充電などできるようにUSBの差込口がついてます。 壁側だけのようですが、すごい! 5分ほどでサラダ登場。 お皿もル・クルーゼで可愛い。 キヌアも入ってて、とっても美味。 シーザードレッシングが割とマイルドな味で食べやすかった。 そのまた5分後ぐらいにプレート登場。 混んでるのに早いな〜なんて思いながらシェアして食べました。 お冷の追加お願いすると、なんとグラス交換。 すごーい。 ロコモコのデミソースはデミと照り焼きの間って感じで少し甘め。 ドリアのベシャメルもなんの甘さか、少し甘め。 どちらも女性ウケしそうな味付けでした。 個人的にはデミソースもう少しかかってて欲しい(笑) ミネストローネはトマトの味がすごくして美味。 味も量も満足で、パンケーキ食べれるか?って思ってました。 パンケーキは焼き上がりに15〜20分かかるので好きなタイミングで焼き始めてもらえるとのことで、食べ終わりそうな頃頼んだら10分ぐらいで来ちゃって、食べれないよね〜って言いながら一口。 んんっ‼️ 美味✨ 私はふわとろ系あまり得意ではないんだけども、すんごい美味しかった✨ 某パンケーキ屋さんみたいなホットケーキの生焼けみたいなのではなく、生スフレみたいで本当美味しい。 リコッタがまたいい味出してて、超好み。 口当たりも軽くて、ペロリでした。 ふわとろ系パンケーキの中ではトップですね、私の中で。 しかも珈琲頼んだんですけど、大きめのマグで来たんですよね。 これも超嬉しい。 今日はパンケーキメインで行ったのに思いの外美味しそうな食事をしてしまったし、他に食べたいと思うものがたくさんあったので、今度はパンケーキメインでまた行きたいです。

2019/09訪問

1回

徳光珈琲 大通店

大通、西4丁目、狸小路/カフェ、スイーツ

3.49

156

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019.6.12 13時訪問 仲良しのYちゃんとお茶しに。 大通見えて気持ちよかったけどすぐ雨降ってきて残念。 天気いい日は気持ちいいだろうな。

2019/06訪問

1回

土土カフェ

西線16条、西線14条、ロープウェイ入口/イタリアン、カフェ、ダイニングバー

3.24

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

2019.01.07 12時頃訪問。 気になってたお店だったので訪問。 タンシチュー1,480円?1,580円?だったかな デザートとオーガニックコーヒーもつけて約800〜900円だったはず。 ランチ食べたらコーヒーつくのかなーって思ったらつかなかったので、それぞれオーダー。 こうなるとランチにしては高上がりになるな。 ランチとしてのお得感はあまりない。 味はとってもよかった。 美味しく頂けたし、使ってる食器やカトラリーも可愛かった。 調理してる人…この人がこれ作るんだってちょっと意外でした(笑)←失礼 ご夫婦とお母さんでやられてるのかな? 皆さん話してみると感じはいいです。 ただ、気が利かないかも(笑) 私の他に1組しかいなかったし、そちらは先に帰ったんだけど。 お冷なくなっても2回とも誰も気づいてくれず、1人しかいないところで2回もこちらから頼まなきゃいけないのは嫌だったかなー。 紙おしぼりは出されるけど、紙ナプキンはありません。 なぜか料理食べた後、デザート待ってる時におしぼりも下げられてしまって、不親切というか、女性同士なら使うってわからないかな?とちょっと思ってしまった。 ティッシュ持ってたけど、手が汚れてしまったので結局新しいのもらいましたが(笑) あと、帰りにお母さんが突然入り口に置いてある子供用の椅子…多分インテリアとして置いてるものだと思うんですけど、入り口塞いで雪落としだして、しばらく通れないんですけど…てなりました(笑) 味いいんだから、もう少しお客さんに目配り気配りできたらもっといいのに! 改善されることを願います。

2019/01訪問

1回

ラナイカフェ イオン札幌桑園店

桑園/カフェ

3.42

69

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

2018.12.13 11時半訪問。 入った途端に、コーヒー入れてた人にいらっしゃいませも言われずに黙って中に入るのを見送られ。 オーダー取りに来るまで10分ほど。 特別混んでるわけでもなかったし、ホールスタッフ2人立ってたし。 来るかな来るかなと待ったけど来ないから呼びに行きました。 風邪ひいて病み上がりだったので声がまだ出ず。 ランチのロコモコパンケーキを注文。 ココナッツソース苦手だからソースなしにしてもらったら、写真にはあったフルーツすら乗って来ず。 これで1,598円。 高いな。写真と全然違うし。 てか、フルーツも乗らないなら言って欲しかった。 だめなら他の頼もうと思ってたからソースだけなしってできるか聞いたのに。 そして、1番ストレスだったのが、パンケーキ焼き過ぎててふわふわ感全くなく、上からナイフ入れたら下の面でガリガリやる感じ。 それに輪をかけてナイフの切れ味の悪いこと。 本当びっくりするぐらい悪かったんですけど。 パンケーキ切るのにガリガリやらなきゃいけないってなんなんだろ。 初めて行った時は、店員さんの対応も久々に見た!てぐらいよくて、少し価格設定高めだけど、美味しかったし、気持ちいい接客期待して行っただけにがっかり感ハンパなかったな。 いいお店と思ったままでいたかった。 もういいかなー。 いいお店と出会えたと思ってただけに残念。 2018.8.27 14時頃訪問。 私はフワフワとろっのパンケーキは好きじゃなくて。 ホットケーキみたいのが好きで。 ホイップクリームたっぷりのが1週間前から食べたくて。 やっと行ってきました(笑) 食べる前から店員さんが素敵✨ 私はクラシックパンケーキ、連れはパインとオレンジのパンケーキ。 運んできたときに、取り皿お使いになりますか?と。 はいと答えると、2枚持ってきた取り皿が汚れてないか上から1枚ずつトレイの上で確認してからテーブルに置いて行ってくれました。 な〜にぃ〜✨素敵じゃぁぁぁん! トレイの上で確認する姿を見てちょっと感動。 最近こんな細やかな気遣いしてくれるお店に出会えてなかったから。 他の店員さんも、この方ほどでもなくても、わりと感じ良さげ。 男性店員だけが汚れたズボン履いてたし、バイトって感じ満載でした。 さてさて、パンケーキ(๑・̑◡・̑๑) 私のはシンプルにホイップクリームとメイプルシロップ。 おーいひー!!✨ 連れのもひと口食べさせてもらったけどとっても美味しかった✨ あまりお腹空いてない状態で行ってしまったので、残してしまったけど、結構ボリュームありました。 今度はデザートっぽいのじゃなく、食事っぽいのも食べてみたいなー。 味はもちろん大事だけど… 味がいいけど感じ悪い店員さんのいるところと、味は普通でも感じいい店員さんのいるところなら、俄然感じいい店員さんのところに行きたい私。 こちらは美味しくて感じいい店員さんなんで最高。 あの方のお名前見ておけばよかったな。 また行きまーす!

2018/12訪問

2回

KANON PANCAKES 

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

KANON PANCAKES 

東札幌、菊水/パンケーキ、カフェ

3.56

276

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2018.11.22 11時訪問 前から気になってたけど、行けてなかったお店に友達から誘われたので行ってきました。 オープン前から行って1番手(笑) 私はハニーマスカルポーネ。 友達はモンブラン。 ふわふわで美味しいって口コミの他に、蒸しパンみたいってのも見てたからか…。 蒸しパンみたいだった(笑) 円山の某お店みたいな、ホットケーキの生焼けみたいのは大嫌いだから、それよりは全然美味しく食べられました。 でも、ふわふわってのでもないし、とろ〜っとしてるわけでもないかなぁ? 柔らかいんだけど、ふわふわって表現ではない。 やっぱ蒸しパンが妥当? あくまで私の感想ですが(笑) 皆さん書かれていた通り、値段設定は高めで、決してコスパがいいとは言えない。 他のお店なら2つ食べれちゃうかも(笑) ごちそうさまでした。

2018/11訪問

1回

patisserie cafe Feve

西線16条、西線14条、ロープウェイ入口/カフェ

3.09

13

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2018.10.8 12時訪問 行きたかったお店が休み。 もう1軒この近辺に気になるとこあったんだ! と、思い出して訪問。 駐車場…ないよね? 中小路みたいな道路を縦に3台ぐらい並べれる感じ? お店に電話して確認しました。 無事車を停めて、雰囲気のある中庭を抜け、店内へ。 入った感じは明るい店内。 すぐレジがあるんだけど、横にはテイクアウトできるお菓子たちが並んでた。 右奥のテーブルに着席。 私はモンブランと紅茶。紅茶はアッサム。 相方はパンプキンキャラメルとオリジナルブレンドのコーヒー。 プレーンスコーンも1つオーダー。 残念ながら食べたかったティラミスロールはなかった。 10分しないで運ばれてきました。 まずはスコーン。 フレッシュクリームと、自家製りんごジャムをつけて、とっても美味。りんごジャムってあまり得意ではない私もりんごっぽ過ぎない感じで美味しかった。 すぐにケーキも来て食べてみる。 モンブランのクリームには砕いた栗が入っていました。 相方のパンプキンキャラメルも味見させてもらうと、キャラメルの苦味がほどよくて、こちらも美味。 ケーキもコーヒーもとても美味しかった。 ただ、私にはあの中庭の感じはお洒落なのか雑然としてるのか、って感じであまり得意ではないかな。 店内も明るいんだけど、冬は寒そうなのと、外の雑草生え放題が見えたりしてだめだったなー。 若干潔癖な私は綺麗な店内とかが、やっぱり好きですね。

2018/10訪問

1回

BLANC

閉店BLANC

ロープウェイ入口、電車事業所前、西線16条/カフェ

3.40

76

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

お店の感じに惹かれて…

2018/10訪問

1回

カフェブルー

ロープウェイ入口、電車事業所前、西線16条/カフェ、洋菓子、洋食

3.57

330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

陽だまりカフェ

2018/10訪問

1回

ベビーフェイスプラネッツ 札幌宮の森店

西28丁目、円山公園/洋食、イタリアン、カフェ

3.07

100

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

相変わらずの盛りの良さ

2018/07訪問

2回

ビュー カフェ オタル アールファイブ ユアータイム

銭函/カフェ、洋食、ケーキ

3.46

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2018.7.8 14時過ぎに訪問。 前から気になってはいたんだけど、なかなか行く機会もなく。 今回は遠出までしたくないけど久々のお天気だから軽く小樽行っとく?じゃあそこ寄ってみる?的なノリで。 私がオーダーしたのは、ブラックづくし。 ガトーショコラうまし。オレンジジャムが添えてあっていいアクセントになってた。 生チョコもうまし。 アイスは普通、コーヒーゼリーはいまいち。 なぜコーヒーゼリーに、ミルクプリンみたいのが下に入ってたんだろ。普通にミルクでいい。 謎だったのが、アイスコーヒーにガムシロではなく、ホット用のシュガーがついてきたこと。 ガムシロありますか?って聞いたらありますって。 間違えたのか、定番がシュガーなのか…。 ガムシロがいいですよね。 私使わないんですが、相方が入れて飲むので。 他にはガトーショコラパフェとハニートースト。 これはちょっとずつつまみ食いさせてもらったけど、想像通りのお味でした。 カレーが美味しそうな香りだったけど今回は食べられず残念。 機会があったら食べてみたいな。

2018/07訪問

1回

ドミニカ

移転ドミニカ

西8丁目、資生館小学校前、西4丁目/スープカレー、カレー、カフェ

3.56

171

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ランチで訪問。 美味しいと聞いていたので楽しみ。 スープカレーは、焼きチーズトッピングお願いしてたのに、忘れられたりとハプニングもありつつ。 想像してた味とは違ったかな、残念。 2回目から美味しく感じると聞いたものの、2回目があるかどうかは…気分次第。 サラダがおかわり自由なのがいいなと思いましたが、あまり補充されないので、おかわりしにくかったけど、それでも嬉しいサービスだと思いました。

2018/01訪問

1回

ジェイグラッセ

札幌市南区その他/カフェ、ソフトクリーム、スイーツ

3.48

153

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

友人と定山渓に泊まりに行った帰りに立ち寄りました。 ミートパイをテイクアウトして、サンドウィッチを食べました。 美味しゅうございました。 サンドウィッチといえば、やっぱり普通のが好きだけど、今はオシャンティにこんな感じなのはインスタ映えするからでしょうか。

2017/12訪問

1回

ZORA

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ZORA

西8丁目、西4丁目、大通/スープカレー、カフェ、カレー

3.65

216

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

3回ほど訪問。 2回はランチ、1回は夕方。 味は美味しく食べられます。 私の好みはトロトロ系なので、それに比べるとシャバシャバしたスープですね。 ここはルウカレーもなかなかだと聞いてたけど未だチャレンジしたことはありません。 今度ルウカレー食べてみよー。

2017/05訪問

1回

カフェ ヒュッゲ

西28丁目、円山公園/カフェ、ハンバーグ、パンケーキ

3.30

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日、祝後日

昼の点数:2.5

友人が行きたいってことでランチに訪問。 ハンバーグとポップオーバー。 ポップオーバーはあまり旨味を感じなかったかな。 ハンバーグも普通かなぁ。 雰囲気は女子ウケしそうな感じ。 あと、駐車場が広いのは嬉しかったです。

2017/04訪問

1回

inZONE TABLE

移転inZONE TABLE

円山公園、西線6条、西線9条旭山公園通/カフェ、ステーキ、ダイニングバー

3.42

90

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

友人とランチで訪問。 店内はさすがインテリアのお店プロデュースとのことでオシャンティ。 私はストウブ料理にしました。 味は美味しかったけど、お腹いっぱいになったようななってないような? メニューもう少しあると嬉しいかも。

2016/05訪問

1回

MORIHICO ROASTING&COFFEE

菊水/カフェ、ケーキ、洋食

3.51

206

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

年上の友人と初訪問。 軽く食べれたら〜ってこちらにしました。 カフェってことで、お料理もカフェって感じのしかありません。 デザート美味しかったです。

2016/01訪問

1回

ページの先頭へ