64Yさんが投稿したうなぎ亭 友栄(神奈川/風祭)の口コミ詳細

64Yの孤独な放浪記で飲ろうぜ⁉︎

メッセージを送る

64Y 認証済

この口コミは、64Yさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うなぎ亭 友栄風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

日本が誇るうなぎ名店

今日は自分へのご褒美として、食べログAWARD2023のSILVERメダル&2022うなぎ百名店の「うなぎ亭 友栄」さん。

前日会社から電話して、うなぎ取り置き済。残念ながらきもはご用意出来ませんとのこと。

当日、指定時間30分前に受付するも平日なのに90分待ち…電話でお呼びしマースって。
まあ、そんなもんでしょ。

店外のベンチで待つ。。。
日陰なのがせめてもの救い。
こんなに青い空と白い雲を眺めたのはいつぶりだろうか。

さーて電話が来ましたので入店。
結局100分待って奥カウンターへ。

早速、瓶ビールと鈴廣かまぼこをオーダー。
喉渇き過ぎてビールが今年一番の激ウマ。
そう言えばプールとサウナ行った後だった。

かまぼこはさすが鈴廣さん。
味わい深く、飾り切りで見た目も鮮やか。

さてさて念願の鰻重様が登場。
重箱はコンパクトながらも肉厚鰻がビッシリでフワッフワなビジュアル。

でっ?味は?
やっ、やわらかーい!

地元浜松で子供の頃から行く店は関西風の直火焼きなので、関東風の蒸し焼きはこんなにフワっフワなのか。

もちろん柔らかいだけでなく、鰻自身の旨味や脂が封じ込められつつ、タレも程よく染み込まれ、米との配分も良き。

ちなみにワタシはご飯を普通盛りにしましたが、大盛・おかわりも出来るそうです。

肝吸いとお漬け物で鰻の脂を流しつつ余韻に浸ってフィニッシュ。

お会計の際にもお待たせしたことを何度もお詫びいただきましたが、待ったからこそ美味さも増幅されたことは間違いない。

この鰻が待たずにいつも食えたならありがたみがないですよね。

いやー美味かった。
浜松や吉田の鰻が一番と思ってましたが、日本にはもっと美味い鰻があるんですねー。

ごちそうさまでした。

  • うな重様

  • 今年一番美味かった黒ラベル

  • うな重様(斜め)

  • 鈴廣かまぼこ

  • 看板

  • 待ち時間。。。

  • 外観

  • うな重様(アップ)

  • 箸置き(青うなぎ様)

2023/08/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ