みょうがたぬきさんの行った(口コミ)お店一覧

suzu.282のレストランガイド

メッセージを送る

みょうがたぬき (40代前半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

郭 政良 味仙 東京神田西口店

神田、新日本橋、淡路町/台湾料理、ラーメン

3.45

491

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

初味仙。 店内は良くも悪くもアットホームな台湾料理屋。 ホール店員が海外の方だからか、名古屋めし感はない。 海外の方がやっている台湾料理屋と言った感じ。 もう営業してるのに、 隣の席では店員が黙々とメニュー表をラミネート加工している。 YouTubeなどで得たオススメをざっといただいた。 全部美味かった。 コブクロ 冷菜だからすぐ出る。すっぱ辛い。ホルモンの旨味というよりは、すっぱ辛さと、コリコリ食感と、ネギとニンニクで青島ビールをあおる。美味い。 青菜炒め 多分、空芯菜。今まで食べた空芯菜炒めの中でも一番美味い。ニンニクがよく効いてる。所詮、メイン具材が葉っぱなのに、よくここまで旨味が出せるものだ。これもすぐ出てくる。 あさり コブクロほど汁が赤くないがかなり辛い。ちゅるっと食べてビールを飲むループ。 ニンニクチャーハン 紅生姜がついてくるチャーハンはどこも美味い。他のメニューがパンチあるし、ニンニクチャーハンという名前からガツン系を想像するも、案外、優しい。でも奥にしっかりニンニク。最初、その優しさに拍子抜けするが、それはこっちが勝手にガツンを想像してたからであって、しっかり美味しい。 台湾ラーメン アメリカン アメリカンというのは辛さ控えめのこと。辛さが何段階か選べる。でもじゅうぶん辛い。挽肉を噛み締めたらしょっぱい旨味が広がる。スープも美味い。 カニの唐揚げ スパイシー謎塩につけて食べる。あつあつ。レモンも合う。レタスには何もかかってないけど塩で口がしょっぱくなってるからそのままいける。レモンをレタスにかけても良かったなー。 再訪まちがいなし。 次はランチで行こうかしら。

2023/05訪問

1回

新新京 北

静岡、新静岡、日吉町/中華料理、ラーメン

3.45

65

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ベトコンラーメン(醤油)が、 とにかくめちゃめちゃ美味い。 こいつだけでじゅうぶん星四つ。 ごろごろニンニク入りの肉野菜炒めが乗った醤油ラーメンなわけだが、 肉野菜炒めの旨みが完全にスープにも染み渡ってて、 最高に美味い。 スープ飲むだけで、 上質な肉野菜炒めの風味がする。 更に、野菜炒め自体も美味いし、 ニンニクはゴロゴロホクホク美味いし(量多め)、 しょっぱめスープに麺合ってるし、 また食べたい。 ザーサイは、 美味いが量多くてしょっぱめで酒泥棒。 一人で食う量ではなかったのか。。 でも、ごま油みたいなのかかってて、ネギも乗ってて美味いんだなー 角ハイ、当然、尽きる。 2杯目は、静岡といえばこれ、 焼酎のお茶割り。 ザーサイちびちびやりながら、 ベトコンラーメンを食べ終わり、 餃子とジャスミンハイ。 餃子も上質。 皮が硬めのつやっつやのやつ。 品がある。 ザーサイがしょっぱめだから、 餃子にはあまりタレをつけずにバランスを保つ。 かなり満足でした。 まあベトコンラーメン(醤油)を食べたいけど、 ベトコンラーメンは他に塩も味噌も豚骨もあるんだよなー しかも焼きそばやチャーハンも美味そう。 近所にあれば通うのに! とりあえず次回、 炭水化物+一品の、「一品」は奮発して炒め物か、しらす卵焼きとかにしよっと。

2023/06訪問

1回

東京煮干し らーめん玉 東京駅店

東京、京橋、二重橋前/ラーメン

3.54

1404

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

https://youtube.com/shorts/co8hw6rBwVY?si=ygQJa7VchE_R4u9m 日曜夕方 食券を買ってから並ぶ。 少し並んだ。 特製濃厚とろりそば 本店にはないメニューらしいし、 とろりじゃない通常メニューを食べたことないけど、 食べたいからこれに。 大変うまい。 基本は煮干しなんだけど、 煮干しが勝ちすぎてない。 真の煮干し好きには物足りないのかもしれないけど、 俺にはこれぐらいが良い。 つまりちょうど良い。 見た目は濃厚トンコツっぽいけと、 あくまで煮干し。 でも、マイルド。調和。 夢中ですする。 チャーシュー良い。 ネギ合う。 卵黄も美味いけど、スープが濃厚だから少し負ける笑 普通の刻みニンニクと、 緑色の特製ニンニクがある。 酢、豆板醤もある。 どれも合う。 でもやっぱ基本の味が一番良いかも。 とはいえ薬味によりぶち壊しになったとまでは思わないので、 味変という意味ではあり。

2023/07訪問

1回

東京駅 斑鳩

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、スイーツ

3.63

2230

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

日曜夜。 食券買ってから並びましょう(食券なしで並ぶと、食券買ったうえで並び直される←店員さんの管理下で) 魚介とんこつ濃厚東京駅らーめん ドロドロで美味い。 市ヶ谷店はもうないので市ヶ谷店と比べるのはナンセンスである(市ヶ谷店に行ったのだいぶ前で味忘れてるしね) 普通に好みのスープ。 麺は思いのほか硬くてびっくり(でも嫌いじゃない) もちろん、食べてるうちに程よい柔らかさに。 大きめのメンマ良いなぁ。 チャーシューも煮卵も良い。

2023/11訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3884

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

好きな店だけど、日によるムラが以前より激しい気がする(以前のように同じ方が作ってるわけではないという事情は汲んだうえで) 今日はちょっと薄かったなー。 今後も通って応援します。 あと、ラーメンを頼んだ人だけ、「ラーメンでお間違いないですか?」と聞かれるシステムになってた。 まあ確かに多くのお客さんはつけ麺なんだけど、 わざわざ聞くほど、ラーメンはマイナーなの!? 「普通はつけ麺を頼むのにラーメンの食券を差し出したってことは、間違えたのかもしれない!」ってこと!? いや、ラーメンとつけ麺が二枚看板なんだから、ラーメン頼む人もいるよ! ラーメン食べたいから、ラーメンの食券を買って差し出したのに、そんなこと聞かれて悲しくなった。 2000年代、ラーメン好きがつけ麺好きに鞍替えしていき、世につけ麺屋が増え、「ラーメン」とタイトルにあるムック本につけ麺がたくさん紹介されるようになっていく過程を、悲しみながら見てきた者としては。。 自信持って! 風雲児のラーメンを、(手違いでなく)注文する人いるよ!

1回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2414

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

平日15時ぐらい。 並ばず入る。 上質な淡麗醤油ラーメン。 卵は少しスモーク。 チャーシューも丁寧。 ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ