みょうがたぬきさんの行った(口コミ)お店一覧

suzu.282のレストランガイド

メッセージを送る

みょうがたぬき (40代前半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

ラーメン 三浦家

京成金町、金町/ラーメン

3.73

551

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

平日昼12:30。 店の外にはかなりの行列。 先に食券を買う制度。 初めてなので、ひとまず全てを味わい尽くしたくて特上にする。 上とか特上とかは具が多い。 途中、味の好みと無料ライスの有無を店員に聞かれる。 待ってる間に腹減りすぎて、いつもは頼まないライスを頼む。 食券を買ってから80分後、入店。 水はセルフ。 接客は感じ良し。 ほどなくして着丼。 卓上にカッパあり。 特上+ワカメ+ライス小 結果から言うと多かった! ライス要らんかった! 具も美味しいけど腹パンパン。 ノーマルラーメンか上で良かったかも。 ライスに合うよう濃いめにしてあると謳われてるし、 ガタイの良い客が多いからガツンと系を想像してたけど、 繊細なスープ。美味しいね。 そんな濃く感じなかった。そういう意味でもライス要らんかった(俺が濃い味に耐性あるだけ?) チャーシューも美味かったけど、コロチャーのが好み。 周りの方々は「チャーシューを燻製で」と頼んでた。 そっちも気になる。 あとは、海苔、ナルト、煮卵(少し硬めの半熟)、ねぎ。 ほうれん草+小松菜。 ワカメは乗せて大正解! 美味いワカメ!新鮮で大ぶり!ぷるんぷるん! 並ぶの大変だし遠方だからまた来るかは分からないけど、もしまた来たときのための自分メモとしては、 ノーマルラーメン+ライスなし+ワカメトッピングを頼もう。 あと、好みを聞かれたとき、「チャーシュー、燻製で」ね!

2023/10訪問

1回

青島食堂 秋葉原店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

青島食堂 秋葉原店

岩本町、秋葉原、馬喰町/ラーメン

3.77

2647

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

券を買わずに並ぶ。 番が回ってくると券売機で券を買い、 店内のベンチに順に座る。 その際、急に厨房から(店員は近くには来ない)「券見せて」と言われるので、 いつなんどきでもすぐに券を見せられるようにしておいた方が良い。 チャーシューメン+ネギ追加。 シンプルだけどすごく美味い醤油ラーメン。 特に程よい生姜の香り。 ネギも薄くて好み。 チャーシューはしょっぱ美味い。 長岡生姜ラーメンだが、 そんなことより、 とにかく丁寧で美味い醤油ラーメンという印象。 行く価値あり。 ただし、並ぶ。

2023/07訪問

1回

広州市場 西新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.58

1224

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

濃厚丸ごと海老雲呑麺に食べラー入れて食べたら毎回美味い。 美味すぎて他のメニューを頼めないもどかしさ。 でもまたこれ頼んじゃう。 店が推奨する雲呑の食べ方があるが、 まったく従わず、 食べラーを入れた後は普通のラーメンよろしく食べる。 雲呑を食べる用の大きいレンゲもスープ飲むのに使ってる笑 サイドの丼は付けられない年齢に差し掛かりつつある。

2023/11訪問

1回

中華そば はな田

上北沢、桜上水、八幡山/ラーメン、つけ麺

3.64

232

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

特製中華そば 麺は、普通盛りでも多いとのことで少なめに。 少なめにした代わりにサービスで、味玉か海苔か生卵がつくので生卵に。 とにかくスープが美味しい。 魚を感じる醤油。 なんだろ、食べたことない風味。 麺とも合う。 チャーシュー、とろっとろ!素晴らしい!食べ応えもあり。 卵も半熟で最高の状態。 途中から、卵にチャーシューつけて、すき焼き風にしてみたり。 次回は、特製じゃない中華そばにして、少なめにして、無料煮卵をもらう算段。

2023/11訪問

1回

岐阜屋

新宿西口、西武新宿、新宿/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

1321

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

街中華。 餃子、しっとりしてて美味い。 チャーハンは美味いけど、もう少しパンチが欲しい。ザーサイチャーハンうまそやのー

2023/10訪問

1回

らーめん 潤 蒲田店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.68

1572

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

11:30過ぎ。並びなし。 食券買ってカウンター席。 一番人気・岩のりらーめん・1200円。 玉ねぎ多め(無料) 具は、 岩のり、玉ねぎ、ネギ、チャーシュー、めんま。 麺はガシガシ。 岩のり自体も美味いけど、 とにかく麺とスープが美味い。 まろやかな醤油ラーメン。 とろっとチャーシュー、からの、玉ねぎのシャキシャキ、良いなあ。

2024/01訪問

1回

えっちゃんラーメン。

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン、つけ麺

3.62

588

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

成人の日 11時台 並ばず入って食券機 ノーマル中華そばでもじゅうぶんチャーシューが乗っていそうだったのでノーマルに。 初めての「ちゃん系ラーメン」 優しいスープに、ピロピロ麺が合う。沁みる。 チャーシュー、見た目は肉肉しいが、ほろほろしてたり、トロッとしてたり。とにかくチャーシューが美味い。食感最高なうえ、肉の旨み。 ネギは新鮮なうえ量も多い。良い。

2024/01訪問

1回

ラーメン人生JET

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン人生JET

福島、新福島、西梅田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

2700

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

食券買ってから並ぶ(←そのことについての貼り紙ないから注意!) お札は千円札のみ。 12/30の13時前に並んで1時間ぐらい待ったのかな? 一番人気の鶏煮込みそば どろどろ系。 天一とか凪ぐらい。 そこに、煮込まれた鶏の筋繊維がほろほろ崩れたものが入っててザラザラした舌触り。 でもしつこくないんだなぁ。 うまみ!

2023/12訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.79

2199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

まず地図アプリだと、場所が駅とかぶっててよく分からないが、駅ナカや駅ビルではない。 高架下の店である。 食券を買わずに列に並ぶと、途中で「今、食券買ってください」と指示がある。 特製醤油ラーメンを頼む。 すんごく丁寧で美味い醤油ラーメン。 具もスープも肉肉しい。 澄んでるけど肉出汁の強さ。 卵は黄身 美味いので味変して失敗したくなく、 終盤にラー油を入れたら、 急にエスニックな世界に変貌。 これもまた美味い。 中盤でラー油どさどさ入れても良かったかもだ。

2024/03訪問

1回

味八

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン

3.35

293

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日14時。 並びなし。 食券。 メニュー決めてなくて焦る。 味玉チャーシュー味噌ラーメン。 こんなん美味いに決まってる。 濃厚。 ワカメが良い。 チャーシューがしがし。

2024/02訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3571

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日の16時台。 並ばず入れてカウンター。 もやしワンタン麺 焦がしネギの風味が甘くて美味い醤油スープ。 麺はしっかりした中太麺。 きちんと美味いなぁ。

2023/12訪問

1回

桂花ラーメン 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/ラーメン

3.25

264

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

20年以上食べ続けている太肉麺(ターローメン) 他のメニューを頼む日は来るのか。 マー油のガツンと来る感じとまろやかなスープの調和。 麺はぷつぷつした噛み感で、スープと合う。 角煮は塩辛目だから、食べたらすぐさまキャベツ(生) もはや肉料理と付け合わせのサラダだ。 メンマも茎わかめも程よいアクセント。 プーアル茶も合う。 至高。

2023/12訪問

1回

虎

武蔵新田、千鳥町、下丸子/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.41

123

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ドラマ『DASADA』『SPEC』に登場した店。 食べログを見る限り、もやしそばが美味そうだ。 『SPEC』では餃子がよく登場し、 『DASADA』では肉ニラ炒めが出てくる。 熟考の末、 もやしそば+ゆで餃子に。 もやしそばって人生初だなぁ。 ラーメンの上にあんがかかってるわけだが、 とにかくこのあんが美味い。 早めに下のラーメン混ぜて正解だった。 正しい町中華の味である。 ゆで餃子というのも初めてだ。 水餃子ならあるけど。 うまいねー。 焼き餃子は、外側のパリパリが美味いわけだけど、 その主張がない分、逆に餃子そのものの旨さが味わえる。 単品の組み合わせのため、ランチにしては値が張った(味に満足したので不満はなし) ご常連は、安価なランチセットを頼んでいた。 そりゃそうだ日常だもの。 俺も、できればこの店が近所にあって、食べたいメニューは一通り食べたのち、たまに通って日替わりランチなど頼みたいよ。 でも遠方にあって、たまにしか行かないから、ランチセットではなく、目的の単品を頼んでしまうのだ。 まあ、店に貢献したということで、良しとしよう。 また来ます。 次回はビール、焼き餃子、肉ニラのつもり。

2023/10訪問

1回

ラーショ マルミャー 池袋店

要町、池袋/ラーメン

3.59

288

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

土曜昼で並ばず入れた。 マイルドなラーショ。 でも、物足りないということはなく、 ほどよいまろやか。 ラーショ未経験の人に向けて言うなら、 独特な感じの豚骨醤油。 チャーシューは、ジューシーではなく、 肉ぎゅーー系で、 苦手かもなーと思って食べたら、 全然柔らかくてうまし。 夢中で食べた。 堀切で食べたラーショは、 ネギがフレッシュで素晴らしいと書いたけど、 逆にネギがくたくたで美味い。 小でも結構量あるよ。 次は味玉入りにしたい。 近くに座った推定70代くらいの老夫婦が、 各々ラーメン+生ビール頼み、 追加で別皿おつまみネギ頼んでて、 ほっこりした。 健啖家なんだなー

2023/06訪問

1回

ラーメン横綱 松戸店

北小金、新松戸、幸谷/ラーメン、つけ麺、餃子

3.10

170

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

関西にはたくさんあるらしいが、関東には千葉の3軒しかないラーメン横綱に初来店。 北小金駅から結構あるくとある。 道中、宿場や、マツキヨ創業の地など。 ロードサイドの大型店舗の大きい看板ってなんでこんなに心躍るんだろう。 事前学習ではチャーハンも評判だが半チャーハンがないと思ってたのでラーメンのみにするつもりが、 ラーメン+半チャーハンのランチセットがあるじゃないか。 ます半チャーハンが来る。 鉄板の真ん中にちょこんとライス。 周りに溶き卵を流し入れよと店員が言う。 流し入れるとジュージュー鳴る。 良いなぁ。 肉だろうが卵だろうが鉄板がジュージュー鳴るのは皆一様に良い。 ラーメンが来る。 京都らしいこってり濃厚な豚骨醤油。 落ち着く美味さ。どろっとしてる。 ほんのり豚骨の臭さを奥の方に感じながらもマイルド。 とんがった個性がない分、落ち着く。 子供の頃、家の近所にほしかった。 そして、家族で来たかった。 そしたら夢中になったろう(今食べてもじゅうぶん美味いがいかんせん近所にない→片道90分かけて来た) そして、チャーハン。 麺が伸びるの嫌でしばらくラーメンを重点的に食べていて、 チャーハンを少し放置してたからか、 卵は大きな塊として固まり、 米は少しおこげ状に。 だがそれが良い! 混ぜて食べる。 美味いんだけど、あくまで主役はラーメンですよという、引き算のできるチャーハン。 つまり、単体でも美味いが、 それよりとにかく、このラーメンに究極的に合うチャーハンだ。 最高やん。 ちな、ネギ入れ放題。 近所に欲しいっす。

2023/06訪問

1回

中華ソバ 櫻坂

渋谷、神泉、代官山/ラーメン、つけ麺

3.62

991

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

17年ぶりの訪問。 平日12時台 並びは2人で、すぐ入れる。 特製中華そば カツオの濃ゆいざらざらスープ。 麺はつるつる。 チャーシューはほろほろコッテリ。 卵はちょい硬め。 メンマは大きくて丈を感じる、好きなやつ!やった! 特製にせずに大盛りにするのもありだなぁ。 チャーシュー美味いけどもっと麺を楽しみたくなった。 塩も気になるねー

2024/04訪問

1回

ラーショマルミャー 王子店

栄町、王子、王子駅前/ラーメン

3.32

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

池袋から移転した店。 池袋店で醤油と味噌を食べたので、 今回は塩(王子店に味噌はない) 平日12時半に行き、 8人ほどの並び。 回転は早くない。 食券をいつ買うかのルールは書いてないけど、まず並ぶ。 おおむね皆さんそうしてたけど、中には並ぶ前に買う人も。 お札は千円札のみなので、大きいお札は事前に細かくしてきた方がスムーズだろう。 ネギラーメン塩+味玉。 池袋店の、広く、非日常的な(ある種、異様な)外観・内観が好みだったので、 狭めの普通の見た目の店になったことは、 個人的残念(いろいろ事情があるんだろうとは思っています) 好みを聞かれたら、 醤油or塩と、濃さ、硬さ、油の量を答える。 私は塩で、あとは普通。 店内のテレビでは高校球児達が躍動していた。 ラーメンが来る。 優しい塩スープに甘い背脂。 美味い。 醤油の方が好みだが、塩もまた美味い。 醤油より優しい。 ネギの辛みとジャキジャキ感が良い。 チャーシューもコクがあって美味い(もっと欲しい) 初めて頼んだ味玉、黄身がトロリで素晴らしい。 帰りは、どんぶりを上にあげて、ふきんでテーブルをふくのがスマートに思えたので、そうした(そうせよと言われてはいない) ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

駄目な隣人 新宿店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン

3.64

1099

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

平日昼12:30ぐらい。 店外に5人ぐらい並んでたから気軽に並んだけど、 店内に入ってからも結構待ったりする(店内にどれだけ待つかはタイミングによる) 特製ラーメン(チャーシューやら何やらと煮卵が入ってる) の、 太麺(店側のおすすめ) 並と大が選べて、並。 そして、話題になってる、 黒毛和牛せいろご飯 店名や内装の異様性やご飯が目をひくが、 普通にラーメンが美味い。 スープと麺が美味い。 とにかく。 生姜がほどよくほんのり香る上質な醤油ラーメン。 全粒粉パツパツ麺。 チャーシューもレアで良い。 卵も半熟。適切。 卓上の味変もしたが、しない方が好み。 ニラは入れると辛くなるよ。 せいろご飯提供し忘れられてたのはさておき笑 せいろ 肉はめちゃめちゃ美味い。 ただ、 これの上に生卵を乗せる写真を食べログで良く見かけるからしたし、写真も撮ったけど、 これ、せいろだから、そこに隙間があるのよ。 タレも卵もそこからポタポタ落ちるのね(受け皿あり) 茶碗もくれるので、 そこによそってから卵をかけるなり、 もしくは、茶碗に卵を入れて肉をディップするなりすべきだったな。 せいろの上で卵混ぜて醤油かけて、を、しない方が良し!

2023/09訪問

1回

くるまやラーメン 宇喜田店

船堀/ラーメン、餃子、つけ麺

3.07

86

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日11時 開店直後に入店 くるまやラーメン久々に来た。 懐かしい! ねぎ味噌チャーシュー+ワカメ (無料ライスあるけど断った。胃の容量に余裕あるなら味噌スープ濃厚だからライスオススメ) 濃厚味噌ラーメン、スープうま〜 ちぢれ麺、もちろん合う。 辛ねぎ、合う! チャーシューも、がっしりしてるけど、パサパサはしてなくて、美味い。チャーシューが温かくないけど、俺は、温かいチャーシューも、温かくないチャーシューも、どちらもありなので、あり。 ワカメって味噌ラーメンにベストマッチだと思うんですが、どうでしょう。 でも昔から、ラーメンにもやしは不要と思ってて、今回もそう笑 くたくたになるまで煮たやつなら良いんだけど、シャキシャキ食感のもやしって邪魔になってる気がする。 まあ、それは、好みの問題。 また来たいが、駅からは遠い。 船堀駅からも西葛西駅からも。

2023/08訪問

1回

いぶし銀

町田/ラーメン、つけ麺

3.60

357

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

平日11時台、並びなし 入店して食券 人気No.1のGTにする。 肉出汁+干しエビ出汁 食べたことない味! 食べたことない味って楽しいね。 もちろん、美味い。 ちぢれ太麺が合う。 干しエビやひき肉が入ってるのもよろしい。 チャーシュー、とろっとろ。 さて、他にもメニューがたくさんある。 近所に住んでたら制覇していたのだろうか。 隣の地中海料理屋さんも良さそうだった。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ