りゅスコーンさんの行った(口コミ)お店一覧

りゅーちん1169のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

直ちゃん

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

直ちゃん

延岡/食堂、鳥料理、郷土料理

3.64

570

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

パント

日向新富/パン、ケーキ、サンドイッチ

3.16

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ぽっくる農園レストラン

宮崎神宮、宮崎、蓮ケ池/ビュッフェ、洋食、海鮮

3.32

12

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

Ecru

高鍋/パン

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ぽっくる農園

掲載保留ぽっくる農園

日向住吉、蓮ケ池/その他

3.29

16

-

~¥999

定休日
-

定食屋ジャンケンポン

小林/食堂、とんかつ、居酒屋

3.15

11

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

空林

佐土原/中華料理、中華粥

3.27

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ヒゲ カフェ

掲載保留ヒゲ カフェ

南宮崎/カフェ、洋食、ハンバーガー

3.44

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

チャオ

えびの飯野/洋食

3.29

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2017/06訪問

1回

風々々

高鍋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.16

19

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

風待ちベーカリー

蓮ケ池、日向住吉、宮崎神宮/パン

3.12

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

シェラトンの2階にあるパン屋さん。 以前、1階にあったパン屋さんが閉店してから初めて行きました。 ホテル内なので、やっぱりキレイです。 オシャレ! ◎レッドカリーの米粉パン もっと辛いのを想像してましたが、丁度良い辛さで肉感もあり美味しかったです! 米粉パンなのでパンはもっちり。 ただし高い。400円。 ◎スコーン スコーンはしっとり系とホロホロ系の中間くらい。 子供はあんまり気に入らんだろうなーという感じ^_^; ◎ベーコンエピ 子供が固ッ!!と言いながら食べてましたが、確かに固めかも。 他にもスコーンは全3種、チョコ系パン2種と色々買いましたが、全部でお会計2000円弱。 いつもの感じでホイホイ買ってたらちょっとビックリな金額でした。 安いものも勿論ありますが、全体的に高めの金額かなぁとは思います。 カレーパンは高いけどまた食べたい。 ※風待ちテラスの方に口コミしてたので、こちらに書き直しました^_^;

2017/06訪問

1回

霧の蔵ベーカリー

都城/パン、カフェ、イタリアン

3.25

34

-

~¥999

定休日
火曜日

いずみ

小林/海鮮、ハンバーグ、天ぷら

3.04

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

信時飯店

綾町その他/中華料理

3.27

29

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

みやこ家

南日向、美々津/海鮮

3.46

107

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ピソリーノブルーレーベル 大塚店

南宮崎、宮崎、宮崎神宮/パスタ、ピザ、ビュッフェ

3.05

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ピザとパスタを食べに行くお店! と思った方がいいです。 バイキングコーナーの品数は少なめで、チキン南蛮や天ぷら、ポテトやサラダはあるけど、冷め気味だしちょっとイマイチ。 その代わり、ピザは美味しかったです。 てり焼きチキンが美味しいとの口コミを見たので、マルゲリータとのハーフで食べましたが、なかなか美味しかった(^^) 団体客がいて、ソフトクリームたくさん作ってたからなのか? 私たちが作ろうとした時はドロドロのソフトクリームしか出てこず… 子供が残念そうでした。。 今の時期はかき氷が作れたので、そっちは楽しんでいましたが。 パンケーキはフワフワで軽めなので何枚でもいけそうな感じでした。 バイキングコーナーの冷めたやつをどうにかするのと、パスタの量を減らしてほしいかな。 折角なので色々食べたいんだけど、普通に1人前の量でくるので一種類しか頼めませんでした。

2017/06訪問

1回

国富製パン所

国富町その他/パン、カフェ、ベーグル

3.07

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

住宅街にあるパン屋さんです。 店の前に2台停めるとこがあり、離れた所に数台停められる駐車場があるのですが、私には分かりにくかった… 店の前に駐車場の案内の看板があったんだけどね。 ちょっと苦労しました。 しかも歩いたら結構遠そう。 ぐるぐる回ってたら店の前の駐車場に空きが出たので駐車して中へ。 口コミでの画像を見て、結構たくさんの種類があるんだなと思ってたけど、意外とそうでもないなーという印象。 画像に載せた壁一面と、ショーケース?に数種類のみ。 平日の13時頃。こんなもん? 休日だと多いみたいなので、ちょっと失敗だったかも。。 ものによっては、この大きさでこの値段かぁ。 というような、ちょっと割高感があるかも。 ちなみにメロンパンは直径8cm程で120円。 小さめです。 ハード系が半分を占めていました。 メロンパン、塩パン、クリームパン、チョコパンを買って帰りましたが、可もなく不可もなくという感じでした。 スコーンが好きなので、スコーン食べたかったな。。 今回は置いてなくて残念でした><

2017/06訪問

1回

ビストロアデン

宮崎神宮、宮崎、蓮ケ池/ハンバーグ、鳥料理、郷土料理

3.51

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2017/04訪問

1回

あめいろCAFE

宮崎/カフェ、ハンバーグ、ケーキ

3.26

46

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2017/03訪問

1回

ニコカフェ

日向住吉/カフェ

3.11

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店の前をよく通るので気になっていたお店。 子供を連れて、開店時間に入店しました。 私はニコカフェランチ、こどもはオムライスランチを。 パスタはエビとほうれん草のトマトソース。 本当はイクラが入ったメニューだけど、「イクラ抜きでも頼めます」と記載されていたのでイクラ抜きで^_^; スープと前菜、オムライスの写真を撮り忘れました。。 スープは、かぼちゃとさつまいものポタージュで優しい甘さで美味しかったです。 オムライスのデミソースはあっさりめ。 パスタはエビがぷりぷりで美味しかったー。 正直、パスタとか特別うまい!!って感じではないけど、デザートは美味しかったなぁ。 プレートの絵がまた可愛らしくて( ˶´⚰︎`˵ ) 今度はおやつ3種食べ放題に行きたいなと考えてるところ。 お店の一番人気のおいもパフェやフレンチトースト、プードル食べ放題なんて素敵すぎやしませんか! ■残念なところ■ ここのレビューに載ってたメニュー画像と比べると、全体的に値上がりしたみたいですね。 あと、子供用のフォークセットを用意してくれたんですが、子供が「なんかベトベトする〜」と。 見てみると、箸も入れ物の中も油のぎとつきがキレイに取れてなくて…そこがかなり残念ポイントでした。

2017/04訪問

1回

ページの先頭へ