恵比寿マンさんの行った(口コミ)お店一覧

恵比寿マンの食レポ

メッセージを送る

恵比寿マン (30代前半・男性・東京都) 認証済

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 177

EBISU FRY BAR

恵比寿、広尾/そば、居酒屋、天ぷら

3.47

269

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.8

蕎麦天丼セットランチ

2022/09訪問

3回

中華香彩JASMINE 広尾本店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中華香彩JASMINE 広尾本店

広尾、恵比寿/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.67

771

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

安定のジャスミンの平日ランチ!

2022/08訪問

3回

麺飯食堂 ひら匠

広尾、恵比寿/中華料理

3.45

237

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

ガッツリ夜定食を食べたくなったので、ひら匠に来ました。安定のB定食(1,000円)で、今日は青椒肉絲に水餃子でした。寒い時にこの白坦々スープの水餃子がとても温まります。 青椒肉絲もスープもお米にマッチして、あっという間に食べてしまいました。 夜もお手頃な値段で食べられる定食屋です。ラーメンや炒飯などの中華系のメニューが中心でした。 本日はA定食(1,000円)のカレー風唐揚げと水餃子を頼みました。水餃子は醤油、塩、坦々(白、黒)から選べ、坦々白にしました。 満足のボリュームで、唐揚げと坦々スープで飽きずに食べることが出来ました。 広尾のひら匠でエビチリ玉丼を食べました。30代には炒飯半ラーメンセットは思いので、単品にしましたが、ご飯はボリュームがありました。学生もたくさん入ってきたので、このボリュームに惹かれている人は多いようです。 実際の味はピリ辛で好きなタイプのエビチリ玉でした! 欲を言えば、セットが炭水化物×炭水化物ではなく、丼と餃子セットがあると嬉しかったです。

2022/01訪問

3回

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/ステーキ、牛料理、アメリカ料理

3.66

1607

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.7

プライムリブのランチ

2024/03訪問

3回

炭火焼 ゆうじ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼 ゆうじ

渋谷、神泉、明治神宮前/ホルモン、焼肉

3.99

1640

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

久しぶりの来店!初めての16時予約をしました。 いつも通りの刺し身と焼き、両方頼みました。 昔は聞かなかったミノアブラ、ミスジ、イチボを初めて食べました。 今回はイチボがとても甘く、初めての感覚でした。 さすがのゆうじです。 通算5回目で初めて肉盛りを勧められました! いつも通りのホルモンを食して満腹にも関わらず、最後の肉盛りはペロッと食べれてしまいました。 サシの入り具合が絶妙で、口の中に入れた瞬間に脳内刺激が走りました。ホントに絶品以外の言葉が見つかりません。 家に帰っても余韻が続いていました。

2024/05訪問

3回

オステリア ダ アダ

銀座、日比谷、有楽町/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.51

130

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

お気に入りで2ヶ月連続で銀座のオステリア アダで昼飲み。イタリア専門店でワインが充実してました。 白はシャルドネ主体のLUGANA。果実感をしっかり感じられました。 赤はキャンティクラシコのRufena。サンジョベーゼ主体でイタリアワイン特有の濃厚さも感じられました。 複数人でワインをシェアするにはちょうど良いお店です。 道を挟んで東急プラザの隣のビルのイタリアンで、ランチ飲みをしてきました。 ランチは前菜とパスタのセットで2,100円ですが、すぐ後に予定があったので、1,500円で前菜プレートのみにしていただけにしてもらえました。 ワインはすべてイタリアから、直輸入しているそうで、4,000~5,000円台で色々と薦めてもらいながら、決めることが出来ました。 今日は泡と白を一本ずつ飲みましたが、どちらも味わい深くとても美味しかったです。 また、本番イタリアを意識して、エレベーターの前は立ち飲みスペースがありました。こだわりを感じられてとても良い雰囲気のお店でした。

2022/02訪問

2回

ESPRESSO D WORKS

恵比寿、広尾、代官山/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.38

759

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

以前、ディナーで訪れたことがありますが、初めて日曜日のランチで使いました。パンケーキが有名のようでカフェ利用の方が多いのか、ランチメニューはなくディナーと同様にアラカルトを注文する形式でした。 夫婦2人でのランチだったので、サラダ、リゾット、ピザを注文しました。 サラダは「海老とアボカドとフムスとキヌアのサラダ」で種類が多く、とても健康的なサラダです。 リゾットは「渡り蟹とオマール海老の出汁のリゾット」。出汁がリゾットにしっかり染み込んでいて、とても美味しかったです。出汁が出切ったのか渡り蟹の身は少しスカスカでした。 最後のピザは「ビスマルク」。半熟卵とチーズのそれぞれの濃厚さがそれぞれ主張しながらも喧嘩をしない絶妙なバランスがとても良かったです。 19時半頃にふらっと入りましたが、カウンターしか空いてなく、テーブル席は満席でした。 キヌアのサラダ、カルパッチョ、鴨のロティ、ピザを注文しました。 キヌアのサラダは見た目がキレイで、色々な食材が入っていて、サッパリした味わいでした。 カルパッチョはとにかく鯛が肉厚で、鴨のロティは口の中で鴨の香ばしい香りが広がり、両方満足感が得られました。 ピザは2種類をハーフ&ハーフで選択でき、違う味を楽しめました。 ビール2杯、ソフトドリンク1杯で、合計8000円と、コスパ抜群でした。

2022/04訪問

2回

京鼎樓 恵比寿本店

恵比寿、代官山/小籠包、中華料理、居酒屋

3.47

1120

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

京鼎樓ランチをしてきました。便利なのは10時くらいまで食べログから当日ランチを予約できること!待ちの人がいる中、ランチでもスイスイ入れて、普通のランチを食べられ、しかも食べログポイントも使えます! 美味しい麻婆豆腐と小籠包を食べて、午後の仕事にしっかり臨めました! 少し早く会議が終わったので平日ランチで来ました。12時前でしたが8〜9割の座席が一杯でした。 坦々麺や炒飯などから選べる小籠包セット1,100円で、今日はルーロー飯を頼みました。 始めに10分も経たないうちに小籠包が運ばれてきました。刻み生姜と黒酢でいただく、いつも通り美味しい味でした。 そして小籠包3つをちょうど食べ終わったタイミングでルーロー飯!量はそこまで多くないですが、お肉と卵とご飯の相性が抜群で満足できました。 色々な種類が選べるので、他も食べにきます!

2021/10訪問

2回

アベス

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

アベス

恵比寿、広尾/ビストロ、フレンチ、ステーキ

3.64

494

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

クリスマスイブのディナーに行きました。テイクアウトやランチでの利用はありましたが、ディナーは初めてでした。 始めにメニューはすべて2人用の量で、4皿くらいがちょうど良いと説明があったので、サラダ、前菜、魚料理、肉料理を注文しました。 コンテチーズのサラダは、チーズの香りを感じられ、ナッツと野菜の相性が抜群でしたを 真サバのマリネはこれまで食べたマリネの中で一番美味しかったです。恐らくシメサバをマリネしていて、シメサバの酸っぱさとマリネの洋風の風味が合わさって、初めての感覚でした。 ズワイガニとカリフラワーのグラタンは、この寒さにはピッタシの一品で、グラタンのソースがズワイガニとカリフラワーのそれぞれに絡まり合って美味しかったです。 メインの黒毛和牛クリのローストは、注文してから1時間以上かけてじっくりと焼き上げていることもあり、口の中に入れた瞬間、柔らかさと肉汁の旨味を同時に感じました。 ドリンクはワイン3杯とソフトドリンク2杯、最後のデザートとコーヒーを含め、約23000円でした。このボリュームと美味しさでこの値段は驚きでした。 1ヶ月以上前に予約しましたが、いつも土日は埋まっている印象です。 絶対にまた来ます。 ランチで訪れました。 ランチは鶏肉、豚肉、サーモンの3種類から選べて、メインの他に冷静スープとドリンクが付いてきます。 この美味しさとボリュームで1,100円はとてもお得なランチです。(どの料理も同じです)ランチから高級フレンチ雰囲気を味わえます。

2021/12訪問

2回

ホームワークス 広尾店

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

ホームワークス 広尾店

広尾、恵比寿/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.49

330

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

日曜日のお昼に行きました。13時頃でしたが、2組待ちで15分くらいで入れました。 チリハンバーガーとミニラサダ・スープセットを頼みました。ハンバーガーが一個一個注文後に調理しているので、セットのサラダとスープがちょうど良い待ち時間になりました。 チリハンバーガーはLARGEにしたので大きく少し食べにくかったですが、ハンバーガーのジューシーさとチリソースのピリ辛がマッチしてとても美味しかったです。 店内の雰囲気も少し外国を味わえました。 アボカド、チーズ、ベーコントッピングのプレミアムバーガーを食べました。バンズのジューシーさとトッピングがマッチして、とても美味しかったです。 店内はドアを開放していて、晴れていたら気持ち良いだろうと思いました。

2022/02訪問

2回

おおぜき中華そば店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

おおぜき中華そば店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.74

2140

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

恵比寿で人気の中華そば

2022/06訪問

2回

蘭麻

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

蘭麻

赤羽橋、麻布十番、芝公園/鉄板焼き、ステーキ、丼

3.62

402

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

肉、魚介の両方を味わえる創作鉄板焼き

2022/08訪問

2回

亀戸ホルモン 恵比寿店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

亀戸ホルモン 恵比寿店

恵比寿、代官山/ホルモン、焼肉、韓国料理

3.63

796

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.6

日曜日のお昼、開店時間の12時に訪れましたが、並ばずに入れました。 ホルモン3種や牛タン、センマイ刺しなどの定番を頼み、生ビールやレモンサワーなど5〜6杯飲んで、男2人で11,000円でした。 お昼から焼肉とビールが飲めて幸せでした。 肉がどうしても食べたく、18時に予約無しで突撃したら、運良く並ばずに入れました。亀戸本店とは少し違った味付けに感じました。どの肉も量が多く、2人では少し多かったです。(もちろん残さず食べきりました) ・上ミノ ・ハツ刺し ・煮込み ・塩ホルモン入門3点盛り(ハツ、腸ホルモン、豚タン) ・トロミノ ・トントロ ・ハツモト ・クツベシ ・和牛ササミ(今日のイチオシ) 満足いっぱいで明日から働きます!

2020/12訪問

2回

維新號 新宿 高島屋店

新宿/肉まん、飲茶・点心

3.03

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

土曜日の夜に個室で利用しました。コースを頼むと個室料は無料でした。 コース内容はフカヒレや鮑などの高級食材が使われていて、とても満足の内容でした。 17時半予約でしたが、後半は料理の出てくるスピードが遅くなり、かなり待つ場面が多かったのが少し残念でした。

2024/06訪問

1回

伝説のすた丼屋 渋谷店

渋谷、神泉/豚丼、食堂、中華料理

3.10

243

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

平日夜、22時半過ぎに訪れました。周りのお店はどこも空いてなく、近くの牛丼チェーン店も待ちの状況だったので、利用しました。 店内は半分くらい埋まっている状況で、5分も待たずに料理が出てきました。遅い時間には少し重いですが、すぐに食べられて良かったです。

2024/06訪問

1回

洋食や シェ・ノブ

浜松町、大門、芝公園/洋食

3.49

360

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日のお昼に利用しました。ランチは日替わりの一品だけ、本日はベーコンのオムライスでした。 味が2種類あり、卵もふわふわとろとろで、とてもおいしかったです。 一品ということもあり、回転はとても早いです。

2024/06訪問

1回

みざん

内幸町、新橋、虎ノ門/ビストロ、ワインバー、フレンチ

3.47

193

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

会社の飲み会で利用しました。 ビストロSP(7,700円)に、プラス1,200円でワイン6種飲み放題を追加しました。 味はとても美味しかったですが、男性陣が多かったこともあり、少し物足りなかった人はいたと思います。 ワインは土着品種が多く、普通の人は選びにくいかもしれません。

2024/05訪問

1回

どんく

恵比寿、代官山、中目黒/中華料理、居酒屋、ちゃんぽん

3.48

276

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

土曜日のお昼に訪れました。たまたま並ばずに入れましたが、入った後には数組の街になりました。 ちゃんぽんが有名ということもあり、辛口ちゃんぽん(1,100円)を頼みました。ピリ辛でとても美味しかったです。 現金しか使えないところが難点ですが、恵比寿の休日ランチとしてはすごくお手頃です。

2024/05訪問

1回

とろ肉つけ麺 魚とん

小川町、淡路町、新御茶ノ水/つけ麺、ラーメン

3.64

494

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.4

少し早いお昼の時間に行きました。店内はまだ空席がある状況でした。 カレーつけ麺も魅力的でしたが、初めてなので普通のとろ肉つけ麺を頼みした。 とろ肉というくらいだったので、勝手に厚切りのチャーシューをイメージしていましたが、薄切りの脂身も多くないチャーシューでした。

2024/04訪問

1回

世田谷製麺所

梅ケ丘、豪徳寺、山下/ラーメン

3.53

172

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ちょっと高めの設定ですが、丁寧に作られており、旨みを透き通ったスープに中華麺がとてもマッチしていました。 また、ランチご飯の鶏がとてもジューシーで美味しかったです。 券売機では無く、ラインからのQRコード注文だったことも印象的でした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ