魔女様さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいモノ健忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

わらび屋本舗 枚方本店

星ケ丘、宮之阪、枚方市/和菓子

3.03

41

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

とろとろわらび餅!美味しい!

2019/08訪問

1回

加茂みたらし茶屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

加茂みたらし茶屋

出町柳/甘味処、かき氷、和菓子

3.71

1025

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

みたらし団子発祥で有名なお店です。 下鴨神社に行ったら必ず寄りますが、いつも行列でいっぱいです。 みたらし団子とわらび餅、花見団子とお抹茶のセットをいただきました。 安定の美味しさのみたらし団子、おすすめです。

2019/04訪問

1回

茶寮 宝泉

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

茶寮 宝泉

松ケ崎、茶山/甘味処、和菓子

3.90

1401

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

古都京都のお屋敷で和スイーツ

2017/07訪問

1回

みよしや

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

みよしや

祇園四条、京都河原町、三条/和菓子

3.65

295

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

幻のみたらし団子

2019/11訪問

1回

スイーツボックス 祇園四条店

祇園四条、河原町、三条/和菓子、大福

3.01

4

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

京阪電車の駅ナカスイーツ。 期間限定で色々なお店が出店。 今回は札幌ラネージュさんでした。 札幌では人気のお店のようです。 カマンベールチーズケーキと、チーズケーキバーを購入。 カマンベールチーズケーキは甘味が控えめでさっぱり。 チーズケーキバーは濃厚ベイクドでした。 札幌でしか手に入らないスィーツが、期間限定で手軽に購入できるスイーツボックス! 要チェックです!

2019/11訪問

1回

寺子屋本舗 城崎温泉店

城崎温泉/和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.04

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

城崎温泉で食べ歩き! ぬれおかきは必須ー(笑) 色々なお味があり、夜、宿で食べる用と、その場での食べ歩き用を購入。 マヨネーズがけはテイクアウトには向かないらしいので、食べ歩き用に。 裏切らない美味しさです。

2020/02訪問

1回

海老のや

城崎温泉/和菓子

3.16

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

城崎温泉街にある、お洒落なおせんべい屋さん。 試食が豊富にあり、お味見して購入できるのが嬉しい。 色々食べて気に入ったのは、海老入り揚げたて餅と、海老マヨ。 海老入り揚げたて餅は自分用に。軽くてサクサクで美味しい! 包装が綺麗な海老マヨはお土産に!

2020/02訪問

1回

森乃お菓子

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

森乃お菓子

大江橋、北新地、東梅田/和菓子

3.64

265

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ずいぶん前にお土産にいただき、ハマったわらび餅。 弾力があるのにトロける、不思議な食感。 こんなわらび餅は、はじめてです。 おはぎも人気のようなので、食べてみたいです。 (投稿忘れで、時間差になってしまいました)

2019/10訪問

1回

森のおはぎ

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

森のおはぎ

岡町、曽根、豊中/和菓子

3.62

257

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ずっと気になってて、食べたかった森のおはぎ。 お土産にいただきました。 わらび餅は何度かいただき、美味しくてとても気に入っていましたが、おはぎは初です。 小ぶりで可愛いおはぎ4個入りを2種類。 甘さ控えめ。しっとりもちもち。美味しい。 何個でも食べられそうです。

2020/03訪問

1回

祇園饅頭

祇園四条、京都河原町、三条/和菓子

3.37

71

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

祇園四条駅前、南座横の老舗の和菓子屋さん。 桜餅、よもぎ餅、花見団子を、お土産用と自分用に購入。 お餅が柔らかく、甘過ぎず、小ぶりなので、パクパク食べてしまいます。 素朴で優しいお餅で、美味しかったです。

2020/04訪問

1回

口福堂 アル・プラザ香里園店

香里園/和菓子

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

お買い物の途中。 アマビエ様のどら焼きを見つけて即買い。 こちらのお店はお気に入りで、色々な和菓子を購入していましたが、どら焼きは初めてです。 話題のアマビエ様の焼印が可愛い。 草だんごと一緒に、おやつにいただきました。 ひな祭りなので、和菓子を買いに行きました。 アルプラザの中にあるお店で、お買い物のついでに購入できるので便利。 大きなあまおうがはさまった、いちご大福3種類、桜餅も3種類と、三色団子を購入。 柔らかいおもちと、滑らかで甘さ控えめのこしあん、美味しくいただきました。

2020/06訪問

2回

さるや

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

さるや

出町柳、元田中/甘味処、カフェ、和菓子

3.62

284

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今年はみたらし祭りが中止になり、とても残念でした。 無病息災健脚祈願だけでもと思い、下鴨神社に。 出町柳から下鴨神社に向かい、糺の森を抜けると左手に茶店のさるやさんが現れます。 今年も申餅と冷たいほうじ茶のセットをいただきました。 ほうじ茶はおかわりできます。 糺の森にある、さるやの申餅が復活したそうで、 是非!っと味わいに行きました。 柔らかくて、甘過ぎず、美味。 セットのほうじ茶はおかわり自由。 下鴨神社に行く時は、立ち寄りたいお店です。

2020/07訪問

2回

中島大祥堂 大丸心斎橋店

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/ケーキ、洋菓子、和菓子

3.10

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

大丸心斎橋店のデパ地下スイーツ。 『くりまる』の、丸っこい、可愛いフォルムに惹かれて購入。 パイの中に、餡子に包まれた大きな栗が丸ごと入り、美味しー! オマケに頂いた『いもくり』も、めっちゃ美味しかったです。 次はいもくりを箱買いしようと思ってます。

2020/09訪問

1回

口福堂 イオンモール四條畷店

忍ケ丘、萱島、四条畷/和菓子

3.02

5

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

四條畷のイオンモール中にある和菓子屋さん。 お月見用のお団子を買いに行きました。 可愛いうさぎ形の『月見うさぎ団子』と、月見まんじゅう、よくばり団子を購入。 中秋の名月なので、お月見しながらいただきます。

2020/10訪問

1回

祇園 北川半兵衞 なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/カフェ、和菓子

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

有形文化財の旧高島屋、ホテルシタディーンなんば大阪のティーセレモニー。 祇園北川半兵衛の、茶詠み〜お茶五種をいただきました。 五種類のお茶とペアリングされたお茶請けを、開放的でお洒落な空間の中、ゆったりと堪能。 祇園のお店にも行きたいです。

2020/10訪問

1回

高野屋貞広

上鳥羽口、竹田、くいな橋/和菓子

3.27

60

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

二条城のアクアリウム展に行き、露天で見つけ、可愛いすぎて即買い。 半生菓子の『はんなりはんなま』を8個と、ほうじ茶大福、苺ミルク大福を購入。 大福はほうじ茶感、苺感が凄くて、甘過ぎず美味しかったです。 『はんなりはんなま』は賞味期限が長いので、ゆっくりと味わおうと思います。

2020/11訪問

1回

大和茶大福専門店GRANCHA

近鉄奈良、奈良/和菓子、大福、甘味処

3.45

90

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

近鉄奈良駅前の商店街にあるお店。 抹茶の種類が豊富で悩みましたが、スタンダードなお茶度3番と、ほうじ茶の大福を購入。 抹茶もほうじ茶も、お茶感が濃く、美味しい。 ひとつ¥250(税別)。 抹茶好きが満足出来る大福でした。 全種類制覇したいです。

2020/12訪問

1回

五十鈴茶屋 五十鈴川店

五十鈴川/和菓子、ケーキ

3.46

69

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

伊勢神宮内宮を参拝後、ショーウィンドウから見えたコルネが美味しそうで、自分へのお土産を買いに立ち寄りました。 カスタードコルネとチョココルネ、塩豆大福を2つづつ購入。 コルネはサクサクパイにクリームたっぷり! 塩豆大福も良い塩梅でした。

2020/12訪問

1回

赤福 五十鈴川店

五十鈴川/甘味処、和菓子、かき氷

3.45

427

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

伊勢神宮内宮参拝後、おはらい町の赤福本店で購入しようとしましたが、行列がすごくて挫折。 駐車場近くの、こちらのお店で購入する事に。 他にも色々なスイーツを買ってしまい、食べきれそうにないので、可愛い2つ入りの赤福を購入。 一口だけでも食べたい!赤福はハズせないお土産です。

2020/12訪問

1回

あぶり餅 本家 根元 かざりや

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

あぶり餅 本家 根元 かざりや

北大路、鞍馬口/和菓子、甘味処

3.72

1125

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初詣に今宮神社に行き、名物のあぶり餅を食べに立ち寄りました。 一人前11本¥500。 炭火であぶった柔らかいお餅がひと口づつ串に刺さり、たっぷりとかけられたタレが甘じょっぱくて美味しい! さすが名物!また食べたいです。

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ