せいさくんさんの行った(口コミ)お店一覧

覚書

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 2222

ALICE2

久世/喫茶店

3.03

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

アメリカンピラフ¥600 ランチはチキンカツだったので、レギュラーメニューからチョイスしてみようとこちらを注文です。 どこがアメリカンなのかはよくわからないけれど、お味噌汁とサラダが付いてこの値段なのは嬉しいです。 ランチサービス¥700、本日は豚のしょうが焼き 店名の正しい読み方は分かりませんが、店構えから年季を感じるお店です。 店内は喫煙可能で、オープン時間は分かりませんが、モーニングもあるようです。 本日のランチメニューを尋ねると、しょうが焼きだったので即決です。 決して肉質が良いわけではありませんが、ボリュームはあるし、汁物は豚汁だったりして、コスパは高いなと感じました。

2024/06訪問

2回

みのり

久世/そば、うどん

3.04

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

中¥350、ごぼうのかき揚げ¥120、わかめ¥80 今回は、2種類あるダシのうち、しょうゆのみでいただきました。 前回はいりこしおのみのチョイスで、少し物足りなさを感じたので、印象がいくらか変わりました。 なるほど、二つの出汁をブレンドすると、また違った味わいになりそうで、自分好みの配合を探すというのは面白そうです。 乾燥わかめの状態で提供ってところに、少しだけ違和感を感じましたが、シャキシャキしたごぼうの歯応えが心地よかったです。 中¥350、ちくわの天ぷら¥120 セルフうどんのお店です。 メニューはかけのみで、天ぷらは並んでいるもののみ。 おにぎりが何種類かありました。 ダシは濃い目のしょうゆ味と、あっさりないりこしお味とのことだったので、ミックスできるけれどもいりこオンリーでいただきます。 割と太めの麺で、ツルッとした表面です。 いりこのダシは、確かにあっさりといただけました。 ネギの切り方がかなり厚かったのが印象的です。

2024/06訪問

2回

cafe旬うらら

中国勝山/カフェ

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日替りランチプレート定食¥950、食後のドリンクはアイスコーヒーをチョイス 本日は肉だんごでした。 全体的に野菜が多いので、食物繊維が不足しがちな私としては嬉しい限りです。 穴場ながら丁寧で愛嬌のある店員さんがいるためか、お客さんが多い印象を受けます。 日替り以外を頼んでみようと思いましたが、やはり充実している日替りにしてしまいました。 メニューが被ったときに、メニュー表にあるレギュラーメニューをチョイスしようと思います。 日替りランチプレート定食¥950 本日はチキンソテーマスタードクリーム、食後はホットコーヒー 文化センター内のカフェですが、ランチメニューが充実しており、お客さんも多かったです。 テーブルが低いため食事をするには少し難ありですが、野菜たっぷりですし、味付けやご飯自体も美味しかったです。 対応してくださった店員さんの愛想もよく、ランチの穴場だと思います。

2024/06訪問

2回

チキンショップ まつおか

久世/その他

3.07

16

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

焼どりシオ¥75×4、塩こうじ焼¥170、とり皮せんべい¥150 やはりとり皮せんべいは間違いないので、ここを軸にして何を頼むかがオーダーの見せどころです。 今回は塩こうじ焼をチョイスしてみましたが、個人的にはもっと旨みを求めたいです。 次回は何にしようかな。 焼どりシオ¥75×4、もも串焼¥100×3、かわせんべい¥150 久々の訪問です。 バーガー系がなくなっていたのは残念ですが、チキンのおつまみは健在でした。 購入した中で、かわせんべいは想像の上をいく美味しさで、この値段なら間違いないと思います。 焼どりは皮串で、ブリブリの食感が堪りません。 もも串は、生姜が効いた濃いめのタレでした。 次は他のメニューにチャレンジです。

2024/06訪問

2回

ベーカリーマーケット 津山店

東津山/パン

3.03

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

クルミカマンベール¥120、レーズンパンのクリームチーズサンド¥150、ブリュレクロワッサン¥150、テイクアウトで計¥453 ホームセンターの脇にあるパン屋です。 店内飲食も可能で、リーズナブルなラインナップです。 週末だったせいか、割と頻繁にお客さんがきており、繁盛していました。 パン自体は子供向けな感じで、クリーム系はたっぷり入っているので、値段的にもおやつ感覚でいただけます。

2024/06訪問

1回

自家製麺中華そば ななつぼし

津山/ラーメン

3.07

12

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

香味醤油濃厚鶏そば並¥900、ごろごろ焼豚半炒飯セット+¥300 昼営業は土日だけになっています。 割と広々とした店内で、テーブルの配置も間隔が広く、ラーメン屋っぽくありません。 麺は細ストレートで、硬めの茹で加減なので、歯切れがいいです。 スープはあっさりした中に、どん兵衛っぽさを感じました。 肉厚のチャーシューや半熟卵も入っているし、添えられたニラ唐辛子が魅惑的です。 セットの半炒飯は、ごろごろではないものの、ほぐれたチャーシューがたっぷりでボリュームがあるし、少し油っぽさはありますが、あっさりした味わいなので、お得さを感じました。

2024/06訪問

1回

ケンタッキーフライドチキン 津山ノースランド店

津山、東津山、津山口/ハンバーガー、カフェ、鳥料理

3.02

4

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

創業記念パック¥990 数量限定の文字に踊らされました。 ¥520お得というのも魅力です。 味はいつもどおり。 でも、テイクアウトより、お店で食べる方が美味しいですよね。 ただ、クリスピーの衣が、私にとってはえぐみのあるスパイスの味がしたのが気になり、以前からこんな味だっけ?と思いました。 今日はジンサワーと白ワインサワーでパーティーになりそうです。

2024/06訪問

1回

つるや 久世店

久世、古見/食堂、弁当

3.05

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

海鮮ちゃんぽん麺¥700 ちょうど昼時だったせいか、飲食スペースは満席状態でした。 意外にもお年寄りが多いことに驚きです。 さて、ツルツルでコシのあるちゃんぽん麺使用なので、チープなスープの味わいながら美味しかったです。 極旨チャーシュー麺¥850 ちょっと期待していましたが、ある意味納得のテイストです。 麺のレベルアップを求めたいところですが、ラーメン屋さんではないので仕方のないことだと飲み込みました。 自家製焼豚がたくさん乗っているのは嬉しいです。 気軽に食べられるお店という点ではお気に入りです。 メガダブル海老カツ丼¥900 県北に来れば、やはりつるやは欠かせません。 店内飲食ができるし、食品の買い物もできます。 ってことで、晩御飯を食べようと久しぶりに寄ったのですが、岡山木村屋グループだったことを初めて知りました。 さて、メガダブル海老カツ丼は、カツ丼に強めの衣で武装された海老天2本が乗っています。 ご飯も多いので、ヤンチャしてしまいました。 次は、自家製焼豚のアピールがある極旨チャーシュー麺にしようと思います。

2024/06訪問

3回

冨士食堂

中国勝山/食堂

3.09

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.2

デリバリーの点数:3.2

ちゃんぽん焼き¥750 そば麺とうどん麺をちゃんぽんってことですから、2玉になるので、ボリュームは結構あります。 でも、肉は鶏むね肉なので、コッテリとしておらず、むしろヘルシーさを感じます。 カツカレー¥650 どストレートなカツカレーです。 カレー自体は塩分強めで、カツは薄め。 そしてご飯は少し柔らかめ。 私としては十分なボリュームです。 この値段でカツカレーが食べられるってことが素晴らしいです。 カツ丼¥650 駅前にひっそり店を構える昔ながらの食堂です。 汁だくの卵とじがフワッとカツ飯にかけられている感じで、結構な汁だくです。 そのため、イメージしていたカツ丼とは一線を画しますが、こんなカツ丼もアリだなと思いました。 小皿の大根?カブ?のキムチがいいアクセントになって美味しかったです。

2024/06訪問

3回

インドレストランさくら

古見/カレー

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ビリヤニセット¥899、ラムで、ドリンクはマンゴーラッシーをチョイス おっと、こんなところにまで異国の風が吹いてきたようです。 こういった系のお店では、最近、ビリヤニを頼む傾向にある私は、傾向どおりのチョイスです。 さて、運ばれてきたわけですが、見た目にこれ、私が知っているビリヤニではない。 見た目も食べた感じも、日清のカレー飯やん。 ジャポニカ米だし、鍋底のカレーをご飯で絡めとった感じのヤツです。 でも、まあ、美味しい。 量は結構ありました。

2024/06訪問

1回

一心庵

中国勝山/そば

3.57

152

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

淡い緑の十割そば¥1100 観光客相手のお店だとの先入観があって、訪問することを控えていました。 平日だったのですんなり入店でき、おすすめのこちらを注文です。 あっ、美味しい。 観光客に人気ということもあり、先入観が先行していたのですが、評判どおりの美味しさだということはわかりました。

2024/06訪問

1回

喫茶 泉茶

久世/喫茶店

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

豚しょうが焼き丼¥500 お客さんが多いと、提供までに時間がかかってしまうのが気になりますが、相変わらずのコスパです。 脂身の多い豚を表面が少し焦げるくらいまで揚げ焼きしている感じです。 しっかりしょうがが絡んでいて、これはコレでアリです。 青椒肉絲定食¥550 市役所なんかに隣接するお店です。 喫茶店というより食堂の雰囲気で、リーズナブルなメニューのラインナップです。 その中で、始めましたの文字を発見し、食物繊維を少し意識した中でのチョイスです。 券売機的なレジ脇の小物ケースから食券を取り出し、レジで清算という流れです。 青椒肉絲自体は少しケチャップの風味を感じるタイプで、私がイメージしていた味わいとは異なりましたが、コスパを考えれば良心的で、空間的にも好きです。 他のメニューも試したくなりました。

2024/06訪問

2回

パリクロアッサン

法界院、西川原/パン

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

カルツォーネ¥151、ポテトベーコンフレンチ¥151、メープルくるみロール¥151 この6月1日から会計はパピータウンのレジで行うことになったようです。 パン自体はフカフカで、味も老若男女に親しまれるファミリー向けです。 種類は豊富で、値段もお手頃です。

2024/06訪問

1回

吉崎製麺所

福渡/ラーメン、うどん

3.05

17

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ざるうどん¥550、かけうどん¥450 普段は通過地域ということもあり、チェックを怠っていましたが、今回、ちょうど昼時だったので立ち寄ってみました。 結構人気のようで、駐車場の空きを待ち、車を駐車してから店に入ると、店内もいっぱいでした。 まず、ざるからやってきたわけですが、見た目から美味しいビジュアルです。 そのとおりモチモチな食感と、ツルツルながらツユを絡めとる麺は美味しいの一言です。 かけもあっさりとしただし汁と麺との相性はグッドです。 讃岐系のシコシコ食感が好みの方なら物足りないでしょうが、私の中ではストライクでした。

2024/06訪問

1回

鳥周 備中高松店

備中高松/焼き鳥

3.01

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

名物串焼¥105×3、皮ハラミ串¥108×3 と、真空パックの 皮ハラミ串¥540、白肝串¥610、ヤゲン軟骨串¥585 月曜日は真空パックが20%offってことで、宅飲み用にストックしました。 真空パックは5本入りで、実際の支払いは20%offです。 いやぁ、鳥周が手広くやっていることに驚きで、支店が増えたこともそうですが、真空パックの販売も始めているってところに勢いを感じました。 改めて晩酌のお供にしたわけですが、間違いない旨さだし、私のチョイスも間違いない。 皮の肉厚感と食感、塩っけが最高です。 この時期なので芋焼酎の炭酸割りをグビグビいっているのですが、進みすぎて困ります。

2024/06訪問

1回

さんさん食堂 久世店

古見/食堂

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

しょうが焼き定食¥850 パチンコ店で営業しているお店です。 調べてみると、割と手広く展開しているようです。 豚は脂身多めのタイプです。 パチンコ店に展開するお店だと思えば、ある意味納得の味です。 使い勝手が良さそうなのはプラス材料ですが、訪問することで、パチンコを遊戯したと思われるのが癪に障るのが気になります。

2024/06訪問

1回

パンの店 IKEPAN

津山市その他/パン

3.00

3

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

メープルバゲットフレンチ¥220、ガレット・デ・ロア¥380、マイバッグ持参-¥10 思わず通過してしまいました。 昼過ぎに訪問したところ、残りわずかしかなく、 こちらをチョイスです。 朝ごパンとコーヒータイムにそれぞれいただきましたが、どちらも満足の美味しさです。 次回は午前中に寄ろっと。

2024/06訪問

1回

京町食堂

津山/食堂

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

冷やしつけ麺¥850 向かいのラーメン屋に行く予定でしたが、店頭の案内板に書かれたメニューに誘われてしまいました。 なんと2玉で、さらにサービスもついてこのお値段とは、驚愕のコスパを予感させます。 見た目にボリュームたっぷりです。 つけ麺というより、ざるラーメンという表現が伝わりやすいと思います。 つけ汁は和風で、天かすによってコクをプラスしている感じ。 添えられたチャーシューは立派だけれど、この冷やしと合わすなら、切り方や厚さなんかをひと工夫して欲しいと思いました。 メニュー表は見当たらなかったので、日替りだと思います。

2024/06訪問

1回

丸松食堂

久世/お好み焼き

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

焼めし¥650 テイクアウトもできるよと教えてもらっていたので、事前に電話確認して注文しました。 コメがギトギトしておらず、あっさりとした口当たりです。 肉だけでなくイカが入っており、香ばしさが増して美味しかったです。 とんチーめし¥800 休日のぶらり散歩ついでに新規開拓です。 歴史を感じながらも暖簾が新しく、入店前からワクワクします。 小さいお店ながら、若々しいおばちゃんとのトークが弾む心地よいお店です。 見慣れないコチラのメニューはネーミングのとおりで、豚平的な上にご飯とチーズを乗っけてひっくり返したお好み焼きチックな見た目です。 ご飯とチーズの組み合わせだから、思った以上にボリュームがあります。 おばちゃんとのトークもつまみに加えながら、夜に来るのもいいかもしれません。

2024/05訪問

2回

sei-daku 泡せ飲ム

久世/ラーメン

3.45

48

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ていさんの中華そば¥750、焼豚丼セット¥200 過去ログを見返してみると、3年ぶりでした。 昨今の値上げ傾向にありながら、値段は変わっておらず、ラーメンの種類が増えているってのは凄いことです。 今回は、あっさり鶏清湯からこちらをチョイスです。 少し尾道ラーメンの麺を彷彿させる麺だなと思ったせいか、あまり個性を感じない一杯だと感じました。 チャーシューは大きめで、炙ったことで香ばしさもあったのですが、トータルで置きにいった感じです。 次は鶏塩にしてみよっと。 白daku¥800、焼豚丼¥200 普段は中々立ち寄らないところですが、チェックしていたお店に立ち寄ることができました。 スタンダードメニューは鶏白湯で、泡立たせてあるのでクリーミーさが増します。 レアと炙りのチャーシュー、穂先のシナチクも美味しいですが、山椒の香りが効いた鶏団子がいいアクセントになっていました。 滋養溢れるスープは、罪悪感を感じずにいただけました。

2024/05訪問

2回

ページの先頭へ