かんしゃさんの行った(口コミ)お店一覧

かんしゃのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

サドヤレストラン レアル・ドール

甲府、金手/フレンチ

3.55

66

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日
投稿した写真(11)

2018/10訪問

2回

ドリア&グラタンなつめ

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/洋食、ビストロ

3.48

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ランチで訪問しました。 食べログに「予約可」とあったので、電話してみましたが、「予約は受けておりません。」とのことで、開店時間を目指して行くことにしました。 開店の11:30直前の店の前には開店を待つ七人ほどの列が出来ていました。 店内は広く、五十人くらいは入る大きさでしょうか? お客さんはほとんど女性です。 ビジネスランチには少々良い価格帯です。「とことんミートグラタン」は1,738円でした。 ハンバーグやチョリソが入っ他、ボリュームたっぷりのグラタンで、食べごたえがありました。 12:30からオリンピック記念青少年センターである勉強会が開催される前の訪問でした。 時間ぴったりに行けました。 お腹の皮が緩んで勉強会のほうは眠くて眠くて夢見心地で気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。

2023/06訪問

1回

銀座 レカン

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 レカン

銀座、銀座一丁目、東銀座/フレンチ

4.01

681

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:1.0

1回

処屯

ひばりケ丘/そば、フレンチ、洋食

3.34

42

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

昼の点数:3.1

揚げたての天ぷらがおいしい。

2023/10訪問

2回

新宿三丁目 ビストロ向日葵

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ビストロ、ワインバー、海鮮

3.50

241

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

ブラッスリー・ル・リオン

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/フレンチ、カフェ、ビストロ

3.47

211

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日のランチ利用。向かいの店は行列なのに対し、こちらはすぐに案内してもらった。 コースは3280円。ランチは1850円。ローストポークかアイナメで、ローストポークを選択。フランスパンも軽い塩味が絶妙で美味しかった。ローストポークは蒸したかのような色合いで、よく火が通っていた。 お向かいさんより、混んでいないだけ使いやすいです。装飾に本棚が使われており、居室の雰囲気を出しています。並んでいるのは美術本など。藤田嗣治もありました。カウンター前にあるテーブル席に案内されました。前菜は魚のカルパッチョ?二切れの上に緑が添えられていますが、皿の大きさに比べてさみしい感じがありました。小さな皿に乗せて出したら、印象が変わるのに。スープはかぼちゃです。好みの味です。メインはお肉です。これは結構、ボリュームもあり、ソースも美味しく、肉も柔らかく、満足する一品でした。西武のレストラン街では向かいのイタリアン、寿司とこの店、どうしても空いていなければデパートレストランにしています。東武の上の方にあるレストランに比べて少し庶民的過ぎないかとの感想を持っています。ガンバレ西武。

2022/11訪問

3回

Le Beurre Noisette TOKYO

二重橋前、有楽町、日比谷/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.49

430

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで利用。 戸外と手前、奥の三つのスペースがある。 陽がさして暑そうだったので、入口に立っていた案内の人に室内利用を聞いてみたら、「コースで2500円から。」と言うので、違う店に向かおうとしたら、「手前のスペースなら普通のランチでも利用可能。」と初めて室内でも外と同じ料金で利用可能だということを教えてくれた。 コロナで売り上げが減っているので必死なのはわかるが… ランチは1500円だと思ったら、税別の1650円だった。 いただいたのは私がステーキランチ。同僚が一日10食限定のハンバーグステーキランチ。 メインのプレートに日替わりスープが付いてくる。この日はコーンスープ。量はたっぷり。あと、バケットワンカット。 ボリュームはスープ以外は女性向き。

1回

上野洋食遠山

京成上野、上野、上野御徒町/洋食、ハンバーグ、ビストロ

3.49

402

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

正直、電話での対応はあまりよろしくはありませんでした。食べログでランチセットにサービスが付くというので電話したのですが、「そのサービスは終わりました。昼は予約も取っていません。」とのすげない返事。それでも、食べログの評価が3.5なので気を取り直して訪問しました。 ハンバーグのセットを注文。 最初に出てきたのが小鉢のサラダです。マカロニ二本と酢漬けのモヤシが中心で少しだけレタスが添えられています。 「最初がモヤシ⁉️」 と食への高揚感はしぼみました。 しかし、次に出てきたコンソメスープは普通かと思いきや、味は最高でした。スープの底には茶碗蒸しが。このあたりも斬新で、「さすが食べログ3.5」と見直しました。 いよいよメインディッシュのハンバーグです。ソースは真っ黒です。ナイフを入れます。肉汁があふれでて期待感が高まります。しかし、残念ながら、すごく良いという感じではありませんでした。やけに周りの肉が固いのです。中は普通で味も普通ですが、食感がイマイチでした。 なお、最後に出てきたコーヒーは美味しかったです。

2022/04訪問

1回

カンパーニュ

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/フレンチ

3.31

18

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

1回

ポワン エ リーニュ 神田スクエア店

小川町、淡路町、竹橋/パン、カフェ、ビストロ

3.61

198

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

神田・大手町・丸の内のパン屋さんを食べログのランキングに伺っています。 こちらは大手町や丸の内にもお店のあるチェーン店で、コロナの時にお取り寄せをして、評判が良かったので、次回はお店に伺うつもりでしたが、またまたパンのテイクアウトにしました。 大手町ではサンドイッチは4種類ありましたが、こちらは1種類のみです。 サンドイッチ1つでは足りないので、あんこの入ったパンをもう1つオーダー、温めていただきました。 サンドイッチは普通でしたが、もう1つの方はパン生地がモチモチでこれまでに味わったことのない食感で美味しかったです。 次こそ店内で食事したいと思っています。 ありがとうございました。

2023/06訪問

1回

炭火とワイン 巴里食堂 広島駅北口店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/バル、焼き鳥、ビストロ

3.27

33

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

ワイワイやるのに良いお店です。

1回

八芳園

白金台、高輪台、白金高輪/その他、フレンチ、日本料理

3.19

167

¥10,000~¥14,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

いつか行きたいと思っていた八芳園さんに訪れる機会を得られました。 「FUNFUN熊本祭」です。 八芳園の日本庭園をめぐった後、会場に向かいます。 開催場所はホールでした。 参加者は200人ほどでしょうか? パーティーでは、熊本の食材、お酒など数多くのメニューが出されました。 日本酒は瑞鷹で、私はこちらが出されている崇勲というお酒が好きなので、「今日は崇勲は無いのですか?」と聞いたところ、「お米が不作で、ご用意出来ませんでした。銀座熊本館で生酒が購入出来ます。」とのお返事。瑞鷹は3種類(吟醸、純米、生)ありましたが、どれも辛口過ぎて残念ながら私には合っていませんでした。 料理は熊本の食材を使いながらも、八芳園の調理法で出されており、とても美味しかったです。 進行はくまモンステージ、バスケットボールチームなど地域で頑張っている団体の紹介、お楽しみ抽選会、おてもやん盆踊りと盛りだくさん。 外にでたところには綿菓子、輪投げと懐かしい縁日屋台(子供さんのみ参加可能で無料)。 参加費が4,000円はとても安い! とても良い機会を得られました。 次は桜を見ながらレストランで食事したいものです。 楽しい一夜をありがとうございました。

2023/08訪問

1回

レストラン HUSHHUSH

渋谷、神泉、表参道/洋食、パスタ、ビストロ

3.36

85

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2018/12訪問

1回

sangria 青山店

表参道、外苑前、明治神宮前/スペイン料理、イタリアン、フレンチ

3.46

209

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.65

1508

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

ルコックロティ

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

683

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

Vin Sereno

練馬、桜台、豊島園/ビストロ、イタリアン、創作料理

3.48

164

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

1回

古民家バル旧本藤邸

倉敷、倉敷市/イタリアン、洋食、ビストロ

3.44

89

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

超炭酸ジムビームハイボール、前菜の5種盛り、アンガス牛のステーキ、魚介類のアヒージョ、たっぷり海鮮のトマトクリームパスタを注文。 出来上がり次第、どんとん来ます。お通しがポテトサラダ。 客層はとても若いです。観光客というよりは、地元の人たちという感じがしました。半個室は6人のグループ。最初は静かでしたが、だんだんさわがしくなりました。 古民家を改造した店で、ガラス越しに庭も見られます。店の雰囲気はおちついた感じですが、客層が若いので騒がしかったです。 Googleで口コミ登録で、1000円の割引もありました。コスパはとても良かったです。

2022/11訪問

1回

ラ ココリコ 上野の森さくらテラス店

京成上野、上野、上野御徒町/イタリアン、パスタ、ビストロ

3.47

533

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

東京都美術館で開催中のマティス展観覧後、訪問しました。駅の反対側にある本店には昼に伺ったことがありましたが、こちらは初訪問です。 三連休ということもあるのでしょうか?席はかなり埋まっています。予約しておいて良かったです。 風邪をひいてお酒を控えているので、ウェルカムドリンクの付いたコースは止めにしました。 ドリンクは水のみです。 それでオーダーしたのが、タマゴとタコのオードブル、ニョッキ、牛煮込みです。妻は少食なのでスパゲッティのみ。これを二人でシェアしました。 ゆで卵とタコの取り合わせは初体験です。 タコの食感がとても良く、美味しくいただきました。 たいへん混んでいたせいでしょうか、オードブルのあとの料理が出てくるまではすごく時間がかかりました。まわりは酒飲みだらけで大声で政治の話などをしているのが聞こえてきます。 ずいぶん待ちましたが、料理がやっと運ばれて来ました。 ニョッキは楕円形のものと思い込んでいましたが、こちらのものは、駄菓子の飴にあるような長い飴を延ばしてハサミで切ったような形をしています。海老入りということでエビのお出汁を使っており、海老自体もプリプリしていて、いつもいただくニョッキとは少し違う刺激をいただきました。 牛の煮込みはこってりで、しっかり煮込んであるためフォークナイフでなくとも、スプーンで取り分けられます。マッシュポテトは2種類で、牛の下に置かれたもので、ソースとからめていただきます。もう一種はオレンジソースのもので、こちらはそのままいただきました。 20世紀フランス絵画の鑑賞のあとはフランス料理で締めくくらせていただき、いい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

2023/07訪問

1回

ラー・エ・ミクニ

竹橋、九段下、神保町/イタリアン、フレンチ、ヨーロッパ料理

3.51

137

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ミュージアム・レストランの老舗には至福の時間があふれる

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ