らいおんMARUさんの行った(口コミ)お店一覧

らいおんMARUのレストランガイド

メッセージを送る

らいおんMARU

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 291

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

1994

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2022年、81杯目のらーめん。 醤油らーめん1100円+上トッピング200円、いただきました。 初訪問です。 待ち時間:店の前に名前を書いて指定の時間にくるタイプなので、時間はないですが、10時半くらいに行ったら13:30くらいの枠まで空いてなく、ある意味結構待ちました。さすが人気店ですね。 お店の雰囲気:綺麗・標準的ならーめん屋より良い雰囲気。接客は非常に感じがよく、さすがの名店ですね。 ビール:エビス瓶、つまみ無しです。 スープ:個人的には動物系鶏を一番に感じますが、煮干しなどもそれなりに強く感じる。無化調にこだわり。あっさり過ぎずくどすぎず、飽きない味。 麺:中細麺でスープ吸うタイプのプニッとしたタイプの麺。 トッピング:煮卵、肩ロースチャーシュー、ワンタン、メンマ、海苔、ねぎ、トッピングは本当に全てにこだわりが感じられ最高でした。さすがです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/09訪問

1回

饗 くろ喜

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転饗 くろ喜

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン

3.91

2513

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

特製醤油らーめん1350円、いただきました。 初訪問です。 塩らーめんにするかかなり迷いましたが、やっぱ好きな醤油を食べようということで醤油にしました。 スープは鶏の旨味がジュワーと広がるタイプです。 おそらくどう頑張ってもこれ以上に美味しくならなさそうなスープです。 醤油も強すぎず、丁度いい塩梅です。 麺は手揉み麺を選択しました。 これもかなり迷いましたが。 どちらかというとプワプワした麺は比較的苦手なので。 と思いきやかなり美味しいです。さすがですね。 ワンタン、チャーシュー、鶏ハム、メンマ、煮卵どれもこだわりがあって美味しいです。 ねぎもかなりインパクト出してます。 さすがですね、噂通りのらーめんでした。 次回は塩らーめんですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/05訪問

1回

麺処ほん田

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

移転麺処ほん田

東十条、王子神谷、十条/ラーメン、つけ麺

3.91

1108

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

醤油らーめん中盛り880+80円、いただきました。 ビールは缶のエビスつまみありです。 スープは鶏ガラがメインかな。 魚介の味もしてます。 無化調な感じの醤油らーめんです。 食べ終わってから、旨味が後からきます。 麺は平打ちの太麺。 好きなやつです。 チャーシューも2種あり、美味しい。 その他のトッピングも良かったです。 全体に極め優しく、まとまってます。 塩加減でインパクトを与えるのも良かったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2019/11訪問

1回

麺屋吉左右

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋吉左右

木場、東陽町/ラーメン、つけ麺

3.91

1939

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、金曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つけ麺890円、いただきました。 初めての訪問です。 らーめんにするか、かなり迷いましたが、元々つけ麺がメインの店という事で、つけ麺にしました。 ビールはエビスの小瓶でした。 つまみ無しです。 スープは、トンコツと魚介ですが、ちょうど両者がせめぎ合うくらいの感じです。 口コミでは節、魚粉強めとありましたが、そうでもない気がします。 サラサラで、非常にマイルドです。 麺はコシのある中太ストレート麺で、よくあるやつですが、美味しいです。 こだわりを感じます。 チャーシューは細切れになっていて、確かにつけ麺だとこの方がいいですね。 メンマも美味しかったです。 値段はちょい高めですかね。 特にビールが高いかな。 ごちそうさまでした

2019/05訪問

1回

神保町 黒須

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店神保町 黒須

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.90

1878

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

焼豚醤油そば1200円、いただきました。 初訪問です。 ビールはハートランド瓶で、つまみ無しです。 スープは鶏もしくは鴨(正直この違いがわかってない)で、甘めの醤油です。 少しだけ別の味、あさり?か何かの貝?がする気がしましたが、気のせいかもしれません。 麺は細麺で歯応えのあるタイプ。 好きなやつです。 チャーシューは、レアで美味しい。 穂先メンマも大好きです。 若干どこかで食べた味な気がしました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2020/03訪問

1回

中華そば 堀川

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店中華そば 堀川

自由が丘、九品仏、奥沢/ラーメン

3.89

547

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチで伺いました。 醤油らーめん930円、全部のせ450円、いただきました。 初訪問です。 ビールなしです。 開店10分前に行くも、並んでる方がいらっしゃり、まさかの二回り目に。 スープは、煮干しに鷄で醤油も含めやわらかい優しい味わいです。 煮干しも、ガツンとくる感じでなく、ジンワリな煮干し味です。 久しぶりにこの類のらーめん食べました。 美味しいですね。 麺は中細ストレート、煮干しらーめんにあうやつです。 チャーシューは肩ロースの低温調理したやつ。 その他、メンマは太めで味濃い目、なると、たまご、ねぎです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2020/09訪問

1回

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.88

1760

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、70杯目のらーめん。 味噌らーめん900円、こまチャーシュー250円、いただきました。 初訪問です。 開店5分後に訪問して、1人待ち、20分くらいで入れました。 さらに15分くらいでらーめんがきました。 ビールは中瓶サッポロ赤星、つまみありです。 こまチャーシューはたくさん入っています。お得ですね。 味噌は、確かにベースは「すみれ」ですね。 少しさっぱりとさせて感じでしょうか。 生姜がのっていますが、溶かすと結構な味変です。 いいですね。 麺は黄色い中細ちぢれ麺、少し歯応えのあるタイプです。 チャーシューもなかなかのものでした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/08訪問

1回

成城青果

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

成城青果

芦花公園、八幡山、千歳烏山/ラーメン

3.87

1432

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、115杯目のらーめん。 塩そば中800円+肉まし200円+味玉100円、計1100円、いただきました。 待ち時間:平日の昼開店直後11:15で5人待ちでした。 11:35に入店、11:40に着丼でした。11:50に店を出た頃には外に8人待ちでした。 お店の雰囲気:カウンターのみの綺麗ならーめん屋です。 ビール:サッポロ黒ラベル小瓶。つまみ無しです。 スープ:煮干しが一番くる透き通ったスープです。鶏油でしょうか、少し動物系も感じますが。基本は、煮干しと昆布類かな。 味:塩分はそれなりに濃いですが、インパクトもあっていい感じです。 麺:細麺ほぼストレートで、スープとよく合います。量は中で結構ありますね。 トッピング:豚肩レアチャーシュー1枚、メンマ、ネギ、煮卵。 増したチャーシューは別皿提供です。比較的シンプルな印象です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/ラーメン

3.87

937

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2022年、76杯目のらーめん。 らーめん1100+チャーシュー2枚200円いただきました。 初訪問です。 昔、本郷三丁目にあったがんこらーめんにはよく行きましたが、こちらは初めてです。 ビールはなしです。 今日は何にしますかと聞かれ、初めてですとやりとりして、澄んだスープの醤油をお願いしました。 スープは牛骨なんでしょうね。動物系の味は結構複雑でわかりにくいです。煮干しもよく感じます。 塩分高い感じが懐かしいですね。 昔よく食べた感じです。 麺は黄色い中細麺でほぼストレートです。 チャーシューは完全に追加する必要なかったと思いますが、ホロホロで美味しかったです。 最近このタイプのチャーシューって少ないですよね。 トッピングにカニカマって珍しいですよね。 美味しかったです ごちそうさまでした

2022/08訪問

1回

中華そば 多賀野

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 多賀野

荏原中延、中延、戸越公園/ラーメン、つけ麺

3.86

1826

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

2022年、87杯目のらーめん。 特製中華そば1100円、いただきました。 初訪問です。 待ち時間:平日の10時頃訪問し、整理券をいただき、13人待ちでした。さすが人気店。 お店の雰囲気:標準的ならーめん屋で雰囲気は馴染みやすく、良いです。接客も良いです。 ビール:ハートランド瓶、つまみ有りです。 スープ:煮干しが一番きますかね。伊吹いりこを使っているようです。醤油の味も優しい感じです。 麺:中太のやや縮れの全粒粉麺。 トッピング:チャーシュー、ネギ、メンマ、半熟煮玉子、のり。 久しぶりに刺さるらーめんに会いました。 さすがでした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/09訪問

1回

銀座 八五

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 八五

東銀座、新富町、築地/ラーメン

3.85

1834

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ランチに特製中華そば1050円、いただきました。 初訪問です。 レビューを見て、鶏ベースの塩らーめんを想像して訪問しました。 スープを一口飲むと、あれ、、全然想像と違う。 豚でないかいと思いました。これ鶏なのか。。。 確かに店の中は動物系の匂いがしないので、豚ではないのか。。 あらためて、らーめんは奥が深いですね。 コンソメのような味わいでした。 麺は細めのほぼストレート。 歯応えもあり好きなタイプです。 チャーシューも美味しいです。 個人的には、胡椒かけないで欲しかったなと。 その他のトッピングも工夫が見られます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2020/11訪問

1回

中村麺三郎商店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中村麺三郎商店

淵野辺/ラーメン

3.84

869

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

白湯らーめん800円、いただきました。 ビールは瓶でアサヒスーパードライ、つまみ無しです。 スープは鶏ですね。 ドロッとした、いわゆる鶏白湯。 少し塩分高め。 最高です。 麺はストレート細麺。 メンマは長いやつ。 チャーシューは豚バラと鶏ムネ肉。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 再訪。今度は醤油で。うまい!醤油の方が好きだな。 久しぶり新しく行った店で大当たりを引きました。塩ラーメンをオーダーしました。塩で780円はちょっと高いなと思いましたが、大変失礼しました。トッピングも豪華ですし、むしろ安いです。あえてマイナス点をあげると麺が若干好みではない、、他は文句なしです。次回は醤油試します。

2019/08訪問

3回

麺笑 巧真

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺笑 巧真

京王八王子、八王子/ラーメン

3.83

794

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、66杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 相模湖キャンプの帰りに八王子に立ち寄りいただきました。 初訪問です。 スープは、カツオが一番ですかね。動物系は鶏でしょうね。少し後味に残るものを感じますが、何ですかね、昆布ですかね。 麺は中細ストレート麺で、綺麗に並べられています。 いかにもな感じですね。 トッピングはレアチャーシュー、煮卵、雲呑、メンマどれも美味しかったですね。 特に雲呑の餡はかなり好きな味でした。 上手にまとまり過ぎていて、少しパンチがないかもしれませんが、この値段でこのらーめんが出てくるはすごいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/07訪問

1回

麺創庵 砂田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺創庵 砂田

庚申塚、新庚申塚、巣鴨新田/ラーメン

3.83

1006

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、45杯目のらーめん。 ワンタン麺&日替わりご飯セット1250円、いただきました。 初訪問です。 ビールはエビス中びん、つまみありです。 スープは鶏ですね。 比較的優し目の味ですが、塩加減は強めで、らーめんにちょうどいいと思います。 麺は手打ちの中太麺。 かなり好きな麺です。本当に美味しい。 チャーシューは少し塩分高めで美味しいですね。 雲呑も味がしっかりしています。 卵かけご飯、この卵うまいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/05訪問

1回

つけめん金龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけめん金龍

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

3.82

1898

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

特製昆布水つけ麺1280円、いただきました。 初訪問です。 にし乃の系列店ということで、期待大です。 ビールはアサヒスーパードライの中瓶、つまみ無しです。 つけ汁は、魚介系の出汁(煮干しがメインかな)に少し酸味を加えた感じです。 つけ麺おしのらーめん店は濃いめのつけ麺が多い中、珍しいですかね。 比較的さっぱりいけます。 麺もつけ汁が濃くないので、細めの麺です。 昆布水とも合いますね。 小麦の香りもいいですね。 何故か、美味しいそばを食べてる気分になります。 トッピングのレアチャーシューも柔らかくジューシーで美味しいですね。 ワンタン、肉たっぷり、えびプリプリです。 玉子もよかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/12訪問

1回

麺処 懐や

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺処 懐や

鷺沼、宮前平/ラーメン

3.82

762

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

特醤油らーめん大盛平打ち麺950円、いただきました。 スープは鶏と魚介カツオですかね。 鶏より魚介の方が強い感じです。 麺はコシのある中太平打ち麺です。 トッピングのチャーシューも、すごくおいしいです。 この値段でこのクオリティはすごいです。 少し並びますが、その価値はありです。 ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.81

2184

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、89目のらーめん。 特製醤油らーめん1500円+中盛り100円、いただきました。 待ち時間:平日の14時過ぎに訪問で6人並んでいて、待ち時間20分くらい。 お店の雰囲気:ROCKな感じのお店に変身。ある意味おしゃれな感じ。移転前の店とは全く違う。 ビール:札幌赤星、つまみありです。 スープ:いわゆる鶏ベースの醤油で、旨味たっぷりな感じです。くどすぎず、飽きない味。完成度高いスープです。 味:濃くも薄くもなくちょうどいい感じです。 麺:細麺ストレートで、スープとよく合います。個人的には大好きなタイプ。 トッピング:鶏チャーシュー、豚のチャーシュー2種、メンマ、味玉、海苔、ネギ。ちょっとトッピング多いかな、特製にしておいていうのもなんだけど。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/10訪問

1回

ラーメン 健やか

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 健やか

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.81

1204

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

特製醤油らーめん1030円、いただきました。 初訪問です。 ビールはローカルクラフトビール、吉祥寺、IPAでつまみ無しです。 スープは貝、鰹、鶏が強い感じでしょうか。 久しぶりのらーめんで、少し全体的に味が強く感じて、分解できない感じでしたが。 麺は細麺で歯応えのあるタイプ。 トッピングは、レアチャーシューに、鶏ハム、煮卵、穂先メンマ、どれも美味しかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/03訪問

1回

一番いちばん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一番いちばん

町田/ラーメン、つけ麺

3.81

895

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

仕事が思いの他、はやく終わったため、町田で一杯やりながらのらーめん。 一番駅から遠い店をチョイス。 なかなか来れないだろうと思い、一押しの特らーめんに。 ビールには、ツマミがついて来て、かなりお得な感じ。 麺はいわゆる特製平打ち麺という感じ。 スープはキレのある醤油です。 チャーシュー、ワンタンも大変美味しかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2018/08訪問

1回

中華ソバ ちゃるめ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ソバ ちゃるめ

糀谷、大鳥居、京急蒲田/ラーメン

3.80

768

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、96杯目のらーめん。 特製中華そば1100円、いただきました。 待ち時間:平日の開店前、昼11時20分に5人待ちで、1巡目で座れました。 お店の雰囲気:おしゃれなカフェみたいならーめん屋。比較的綺麗ではあります。 ビール:アサヒスーパードライの瓶、つまみ無しです。 スープ:鶏の効いたスープです。さすがなスープで柔らかい味で美味しいです。 味:それなりに濃いですが、インパクトもそれなりにあっていい感じです。 麺:中細麺ほぼストレートで、スープとよく合います。中野製麺という製麺所のものを使っているようです。 トッピング:豚バラチャーシュー、低温調理の豚肩、鶏胸、味玉、小松菜、メンマ、ナルト、海苔。どれもボリュームがあって、特製という感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ