らいおんMARUさんの行った(口コミ)お店一覧

らいおんMARUのレストランガイド

メッセージを送る

らいおんMARU

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 97

らぁめん翠蓮

いりなか、川名/ラーメン

3.65

287

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

なかなか他では食べれないオリジナリティあるらーめん

2022/07訪問

2回

麺屋 桜

御器所、荒畑、吹上/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.55

265

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

文句無しの最高のラーメン

2019/07訪問

2回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.82

1900

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2022年、49杯目のらーめん。 鶏そば950円いただきました。 初訪問です。 ビールはエビス小瓶、つまみ無しです。 スープは鶏ですね。 めちゃ深ーい鶏の味です。 麺は少しヌメッとした中細ストレート麺。 いいですねー。 レアチャーシューにメンマ、ネギがトッピングされています。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/05訪問

1回

柴崎亭 つつじヶ丘本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

柴崎亭 つつじヶ丘本店

つつじケ丘、柴崎/ラーメン

3.87

1731

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

中華そば620円いただきました。 初めて伺いました。 ビールは生ビール、たぶんアサヒ、つまみ無しです。 スープは鷄ですね。 キレのある醤油に、生姜を感じますが気のせいですかね。 めちゃうまいです。 麺も中細ストレート麺で、歯応えのある感じ。 スープとの相性も抜群です。 チャーシューは、バラで美味しいですね。 メンマもかなりいけます。 全部文句無し。 値段も安い。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2020/02訪問

1回

麺巧 潮

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺巧 潮

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ラーメン

3.75

1667

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

極にほんいち醤油そば大盛1270円、いただきました。 ビールはプレモル生ビール、つまみ無しです。 スープは昆布に節が加わった味。 少し動物系の香りを感じるも、使ってないらしい。 トッピングのせいだろう。 スープ激ウマです。 無化調をうたうと若干の物足りない感じになるか、塩分が強い感じになるかかと思いますが、ここのスープは違います。 麺は細麺のストレート。 鴨、チャーシュー、アスパラ肉巻きなど、どれも美味しいですが、初回なので無しにすればよかったかな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2019/09訪問

1回

一陽軒

塩釜口、植田(名古屋市営)/ラーメン

3.68

549

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

特上豚骨820円、いただきました。 3年ぶりくらいの訪問。スープはもちろん豚骨。 インパクトあってかつまろやかなスープ、たぶんこれまで食べた豚骨らーめんのスープの中ではナンバー1のスープです。 麺ももちっとした中細麺。 チャーシュー、そして力を入れてるメンマ、どれも美味しいです。 ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

中華蕎麦 生る

今池、車道/ラーメン、つけ麺

3.73

759

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2度目の訪問。 濃厚塩中華そば800円いただきました。 ビールは中瓶札幌、つまみ無しです。 スープは、鶏、煮干しかな。 生姜が結構聞いてます。 麺は中細ストレート麺、ここの麺は激ウマです。 らーめん、結構美味しいです。 ごちそうさまでした。 特製つけ麺大盛り1050円、いただきました。前から行きたかった店。念願の訪問です。なるほど食べた瞬間わかりますが、麺ウマっ!なんか生クリームみたいな香りがする気がするくらい生麺な感じです。つけ麺ダレも、もちろんいいのですが、麺がインパクトありすぎて他の印象がないくらいです。個人的には一番鶏を感じるかな。もちろん魚介系も結構強いですが。 店員さんの対応はすごく気持ちいい感じです。好印象です。

2019/07訪問

2回

らぁ麺 飛鶏

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飛鶏

味鋺、勝川(東海交通)/ラーメン、つけ麺

3.76

855

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

鶏そば大盛全部のせ930円、いただきました。 まずスープですが、やはり鶏ですね。 他にも何かな感じがしましたが、100%鶏のスープのようです。 醤油は比較的キレのある醤油かな。 好みです。 麺も、結構茹で時間長そうな雰囲気のわりに、コシも少しあり、良いです。 トッピングのチャーシュー、鶏ハムともに一工夫が見られて良いです。 鶏そばなら大盛無料で680円、かなりコスパ高く、満足の一杯です。 ごちそうさまでした

2019/03訪問

1回

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ラーメン

3.76

1145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

中華そば880円、特製トッピング300円、いただきました。 瓶ビール麒麟一番搾り、つまみ無しです。 スープは鷄、鰹、にぼし、でしょうか。 柔らかな醤油も最高です。 麺はストレート中細麺です。 最初、スープとの絡みが弱い気がしましたが、最後は丁度良い感じでした。 トッピング類も美味しいです。 あとは値段ですかね。 もう一声安いと。 仕方ないでしょうけどね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2020/02訪問

1回

らーめん奏

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん奏

吹上、御器所/ラーメン

3.74

697

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

しょうゆらーめん700円、いただきました。 初めてしょうゆらーめん食べました。 スープは何かというと、鶏かな。 でも、柔らかい味わいで、かどのない味。 しょうゆ自体もキレより柔らかさ優先な感じです。 麺もコシがあり、スープと相性抜群です。 あなどれません。 ごちそうさまでした 実は煮干しらーめん激うまです。初めて食べました。 非常に繊細ならーめんありがとうございました。めちゃうまかったです。また是非!

2019/03訪問

3回

ラーメン いっとうや

新潟/つけ麺、ラーメン、餃子

3.62

596

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

かさね醤油らーめん880円いただきました。 初訪問です。 エビスビンビール、つまみありです。 魚介は鰹節が一番でしょうか。 なかなか上品なスープです。 メンマが極太で特徴的です。 チャーシューもバラを炙ったやつで美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/09訪問

1回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.81

2185

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

2022年、90杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1300円、いただきました。 待ち時間:平日の開店前17時30分に訪問で1人並んでいました。 お店の雰囲気:昔ながらのらーめん屋な感じ。カウンターのみの店です。 ビール:アサヒの瓶、つまみ無しです。 スープ:ガッツリ鶏のスープで、鶏油が浮いています。旨味たっぷりな感じです。完成度高いスープです。 味:どちらかというと濃いめですがインパクトがあってちょうどいい感じです。 麺:細麺ほぼストレートで、スープとよく合います。個人的には大好きなタイプ。 トッピング:豚チャーシュー1枚・鶏チャーシュー2枚・ワンタン2コ・味付玉子と結構豪勢な感じです。どれも美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/10訪問

1回

手打 親鶏中華そば 綾川

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、揚げ物

3.74

1652

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

2022年、1杯目のらーめん。 親鶏中華そば+自家製煮卵860+100円、いただきました。 初訪問です。 スープは鶏ですね。 すごく柔らかいスープで、体が温まる感じです。 想像以上に美味しいです。 麺は中太麺で製麺機が置いてあるので、おそらく自家製麺なんだろうと思います。 非常に麺、美味しいです。 あえていうならもう少し麺の量が欲しかったかな。 親鶏の肉はかみごたえあって面白いです。 煮卵も美味しかったです。 おいしかったです。 ごちそうさまでした

2022/01訪問

1回

人類みな麺類 東京本店

代官山、恵比寿、中目黒/ラーメン

3.70

1230

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

micro チャーシュー1枚、煮卵、1065円いただきました。 東京では初訪問です。 実はmicroは初めて。 賛否両論ですが、、 基本は豚骨でしょうか、キレのある醤油とあいますね。 なかなかのストロングなテイストです。 甘みと酸味が相まって。 麺も中太の自家製麺で美味しかったです。 チャーシューは肉厚で柔らかくたまらないですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/12訪問

1回

粋な一生

秋葉原、末広町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.73

1353

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

塩らーめん+味玉750+100円、いただきました。 餃子300円もいただきました。 初訪問です。 ビールは麒麟一番搾り中瓶、つまみ無しです。 スープは豚に魚介を足した感じ。 典型的な塩らーめんのスープです。 麺は中細ちぢれ麺。 スープと合います。 チャーシューは久しぶりにホロホロのやつ食べました。 味玉も柔らかいやつです。 餃子は普通かな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/12訪問

1回

麺屋 いえろう

日比野(名古屋市営)、六番町/ラーメン、つけ麺

3.68

443

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

醤油らーめん750円いただきました。 スープは一番は鶏ですかね。 運ばれてきた時には一番魚介系の香りがした気がしましたが、スープを飲むと鶏の旨味が来る感じです。 麺はすごく綺麗に盛られています。 細麺ストレートで少しぷにっとした弾力があるタイプ。 チャーシュー類は少し変化があってよかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/08訪問

1回

麺家 半蔵

藤が丘/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.64

585

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

魚介つけ麺880円+チャーシュー丼200円、いただきました。 初訪問です。 魚介つけ麺という事でしたが、どちらかというと鶏が一番きますかね。 石鍋なのであつあつのスープでいただけます。 麺は、なかなかのものです。 コシ、ツルッとした感じ、麺の形状どれもいいです。 このチャーシュー丼200円は安すぎですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/08訪問

1回

あさりスープの手もみラーメン チャイナポート 焼山店

塩釜口、植田(名古屋市営)、星ケ丘/ラーメン、餃子、台湾まぜそば

3.51

142

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

あさりらーめん1000円+チャーシュー無料トッピング、いただきました。 初訪問です。 初訪問なので手揉みらーめんを注文しようとするも、親子連れの客があさりらーめんを注文したので、思わず同じのにしてしまった。 スープはものすごくあさりです。 あさりも15枚くらい入っています。 これは正直すごいですね。 麺も普通に美味しいです。 中細ちぢれでどちらかというと好きな麺です。 チャーシューはちょっと硬めです。 メンマは極太で美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/05訪問

1回

らぁ麺 六花

三田、田町、芝公園/ラーメン、つけ麺

3.49

207

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

2022年、118杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 近所のイタリアンで飲み会して、何故からーめん屋に。 また来てしまいましたね。 ちょっと近所に食べに行くのにはかなりいいお店です。 普段使いのらーめん屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、91杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 また来てしまいましたね。 ちょっと近所に食べに行くのにはかなりいいお店です。 普段使いのらーめん屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、84杯目のらーめん。 特性醤油らーめん1000円、いただきました。 待ち時間:待ち時間なしで行けます。 お店の雰囲気:綺麗・標準的ならーめん屋の雰囲気。接客も良い。 ビール:生プレモル、つまみ無しです。 スープ:スープはいわゆる丸鶏を使ったものにキレのある醤油を合わせたもの、流行の感じです。あっさり過ぎずくどすぎずな味。 味:濃いめですかね。塩分高めな感じです。 麺:麺は腰のある中細麺です。パツッとした麺で、この類のらーめんでは鉄板ですかね。 トッピング:トッピングはレアチャーシュー、鶏ハム、穂先メンマ、煮卵、ネギです。特製の割には若干物足りない感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、58杯目のらーめん。 特製醤油らーめん、いただきました。 お昼に一人だと、手軽なんで、つい行ってしまいます。 写真撮る前にうっかり少し食べてしまった。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、50杯目のらーめん。 鯵煮干しそば800円、いただきました。 昼ごはん一人だと、ついつい来てしまう店。 そこまで混んでいることもなく、ガツンとパンチのある味で美味しい店。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、36杯目のらーめん。 醤油らーめん800円、いただきました。 久しぶりの訪問です。 少し塩・味は濃いめですが、安定して美味しいですね。 さすがですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 醤油らーめんいただきました。 やっぱ、ここ美味しいですね。 ごちそうさまでした 特製つけめん1050円、いただきました。 名古屋の大好きならーめん屋のつけ麺に、すごい似てるなーと思いました。 麺が美味しいですよね。 つるっとした麺が最高でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 初訪問です。 ビールは生ビール、つまみなしです。 近所に最近できたばかりのらーめん屋。 スープはいわゆる丸鶏を使ったものに醤油を合わせたもの、流行りですね。 麺は腰のある中細麺です。 トッピングはレアチャーシュー、鶏ハム、穂先メンマ、煮卵、ネギです。 特製の割には若干物足りない感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

9回

えびそば 緋彩

堀田(名古屋市営)、呼続、堀田(名鉄)/ラーメン

3.72

467

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

夕食に、濃厚えびそば950円、いただきました。 緋色になっからは初訪問です。 スープは、海老ですね。 ものすごく海老です。 麺も少しパスタを連想させる麺で、とってもあってると思います。 ももローストビーフ、鶏胸肉も美味しかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ