らいおんMARUさんの行った(口コミ)お店一覧

らいおんMARUのレストランガイド

メッセージを送る

らいおんMARU

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 669

TOWA 麦酒と日本酒と蕎麦

京成上野、上野、上野御徒町/そば、ビアバー、日本酒バー

3.38

138

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

自作自演. IPA、京都醸造、京都府 オペーク、HAZY IPA、伊勢角屋麦酒、三重 春の気まぐれ、IPA、京都醸造、京都府 マジカルフィニッシュ、HAZY IPA、ウエストコースト、静岡県 NEW鬼ヶ島VIネザー BLACK IPA YMARET 愛知 デュオジェット IPA G-BrandXDSB 東京都 ネクタロンIPA 、Session IPA、福島路ビール、福島県 ホップデリックIPA、IPA、志賀高原、長野県 Session IPA、ハクバ、長野 IPA、其の十、志賀高原、長野 ニューメリックメドレー、IPA、DD4D、愛媛県 IPAスーパーデリック、IPA、湘南ビール、神奈川県 HAZY IPA ニ羽の鳥 伊勢角xインクホーン 三重東京 ダイヤモンド インザ ラフ DOUBLE IPA DD4D 愛媛県 エクソシスト、citrus IPA、DD4D、愛媛県 It IPA、志賀高原、長野県 沼津へイジーIPA リパブリュー 静岡県 黄金の緑 ビアブレイン 千葉県 エバーロング、WC IPA. ビアブレイン、千葉県 バーレーワイン、Barjey wine、湘南ビール、神奈川県 オリジナルブランクスター Session IPA ビアブレイン 千葉県 サザンクロスブレッドIPA Brett IPA リパブリュー 静岡県 解放者 IPA 京都醸造 京都府 ホップティップトップ、Hazy IPA、Gbrand、東京都 スワンレイクIPA、スワンレイク、新潟県 シングルホップIPAアイダホ7 IPA HOJO 愛媛県 ドラゴンモザイク NE WEIZEN 富士桜高原麦酒 山梨県 ミッドランドIPA Y.MARKET 愛知県 ループ屋 IPA DD4D 愛媛県 フレッシュホップIPA 志賀高原 長野県 デリシャスパーティーIPA 伊勢角屋麦酒 三重 ハリケーンスマッシュ IPA G-brandXぺクター 東京都 メガ盛りトロピックヘイズ Y.MARKET 愛知県 マスターパターン、Sake IPA、DD4D、愛媛県 ミスターダンク、IPA、伊勢角屋麦酒、三重県 フロム ア DDH、Double IPA、ナチュラルルーツスタジオ、静岡 エクストラスペシャルブーツ、ESB、ノムクラフト×反射炉、和歌山×静岡 だいだいエール、Fruit IPA、常陸野ネスト、茨城県 ホップ丼、Double IPA、伊勢角屋麦酒、三重県 トリガー #2 IPA ファーイースト 東京都 ルミノーサヘイジーIPA HAZY IPA Y.Y.G 東京都 信州事変 Apple IPA 志賀高原 長野 ダイブイントゥパラダイス HAZY IPA YYG 東京 オリジナルブランクスター Sesshon IPA ビアイレブン 千葉 ホップウェーブ Double IPA ウエストコースト 静岡 小麦の真髄ヘイジーIPA YMARKET 愛知 バングオン W IPA G-brandX國澤 東京都 メリケンパンチ HAZY SESSION IPA クラフトロック 東京都 エレガントIPA IPA DD4D 愛媛県 カスミ、HAZY Session IPA、志賀高原、長野 夏の気まぐれ、Session IPA、京都醸造、京都府 ハトスヒーラー、HAZY IPA、ディスタントショアーズ、東京都 真一文字、IPA、忽布古丹、北海道 おさるIPA 箕面ビール 大阪 ヴィクトリーIPA G-Brand×ベクター 東京 ヒプのダンス、ノムラクラフト、和歌山 ハウスIPA、志賀高原、長野 最近よく立ち寄るクラフトビール店。 ハッピーアワーだと950円でいただけます。 鬼マタタビヘイジーIPA、宮崎ひでじ、宮崎 シトラ搾り、Y. MARKET、愛知県 この値段でこれが出てくるのは結構お得ですね。 ちょい蕎麦つまみとのセットもあるので最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 最近よく立ち寄るクラフトビール店。 ハッピーアワーだと950円でいただけます。 オーバードーズDDH IPA Y.Y.G東京 ボスざるIPA 箕面ビール大阪 この値段でこれが出てくるのは結構お得ですね。 ちょい蕎麦つまみとのセットもあるので最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 最近よく立ち寄るクラフトビール店。 うーんまた来てしまった。 ハッピーアワーだと950円でいただけます。 この値段でこれが出てくるのは結構お得ですね。 ちょい蕎麦つまみとのセットもあるので最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 友人(先輩)を連れて訪問しました。 最近使いすぎですね、ここのお店。 おらニャンセッションIPA・・・Y. MARKET 我儘坊主・・・忽布古丹 インペリアルレッドエール・・・スワンレイク 天丼、いただきました。 最近非常によく立ち寄るクラフトビール店。 ハッピーアワーだと950円でいただけます。 この値段でこれが出てくるのは結構お得ですね。 ちょい蕎麦つまみとのセットもあるので最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 最近よく立ち寄るクラフトビール店。 ハッピーアワーだと950円でいただけます。 この値段でこれが出てくるのは結構お得ですね。 ちょい蕎麦つまみとのセットもあるので最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした クラフトビール950円(ハッピーアワー)いただきました。 初訪問です。 Never Been Single (L) (Style: Hazy Double IPA) (ABV: 8.5%)(ウエストコースト:静岡) をいただきました。 この値段でこれが出てくるのは結構お得ですね。 ちょい蕎麦つまみとのセットもあるので次回はそちらにしよう。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2024/04訪問

37回

MENクライ

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

MENクライ

浜松町、大門、芝公園/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.75

1318

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

飽きのこないいりこの出汁と極太麺

2022/06訪問

10回

らぁ麺 六花

三田、田町、芝公園/ラーメン、つけ麺

3.49

204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

2022年、118杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 近所のイタリアンで飲み会して、何故からーめん屋に。 また来てしまいましたね。 ちょっと近所に食べに行くのにはかなりいいお店です。 普段使いのらーめん屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、91杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 また来てしまいましたね。 ちょっと近所に食べに行くのにはかなりいいお店です。 普段使いのらーめん屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、84杯目のらーめん。 特性醤油らーめん1000円、いただきました。 待ち時間:待ち時間なしで行けます。 お店の雰囲気:綺麗・標準的ならーめん屋の雰囲気。接客も良い。 ビール:生プレモル、つまみ無しです。 スープ:スープはいわゆる丸鶏を使ったものにキレのある醤油を合わせたもの、流行の感じです。あっさり過ぎずくどすぎずな味。 味:濃いめですかね。塩分高めな感じです。 麺:麺は腰のある中細麺です。パツッとした麺で、この類のらーめんでは鉄板ですかね。 トッピング:トッピングはレアチャーシュー、鶏ハム、穂先メンマ、煮卵、ネギです。特製の割には若干物足りない感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、58杯目のらーめん。 特製醤油らーめん、いただきました。 お昼に一人だと、手軽なんで、つい行ってしまいます。 写真撮る前にうっかり少し食べてしまった。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、50杯目のらーめん。 鯵煮干しそば800円、いただきました。 昼ごはん一人だと、ついつい来てしまう店。 そこまで混んでいることもなく、ガツンとパンチのある味で美味しい店。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、36杯目のらーめん。 醤油らーめん800円、いただきました。 久しぶりの訪問です。 少し塩・味は濃いめですが、安定して美味しいですね。 さすがですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 醤油らーめんいただきました。 やっぱ、ここ美味しいですね。 ごちそうさまでした 特製つけめん1050円、いただきました。 名古屋の大好きならーめん屋のつけ麺に、すごい似てるなーと思いました。 麺が美味しいですよね。 つるっとした麺が最高でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 初訪問です。 ビールは生ビール、つまみなしです。 近所に最近できたばかりのらーめん屋。 スープはいわゆる丸鶏を使ったものに醤油を合わせたもの、流行りですね。 麺は腰のある中細麺です。 トッピングはレアチャーシュー、鶏ハム、穂先メンマ、煮卵、ネギです。 特製の割には若干物足りない感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

9回

むらさき山

三田、田町、芝公園/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.64

1618

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

2022年、80杯目のらーめん。 ゆかりそば1000円+おつまみ5点盛り380円+半ごわんサービス、いただきました。 息子とのらーめんツアーで再訪です。 らーめん写真撮り忘れました。 待ち時間:大体待ち時間なしで行けます。 お店の雰囲気:綺麗・標準的ならーめん屋の雰囲気。接客も良い。 ビール:キリン生、つまみ無しです。 スープ:個人的には動物系豚骨を一番に感じますが、節系もそれなりに強く感じる。無化調にこだわり。あっさり過ぎずくどすぎず、飽きない味。 麺:中細やや縮れ麺であまりスープは吸わないタイプ。個人的にはあまり好きではないタイプ。 トッピング:煮卵、チャーシュー、海苔、ネギなどおつまみとしても最適 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、71杯目のらーめん。 ゆかりそば1000円+おつまみ5点盛り380円+半ごわんサービス、いただきました。 息子とのらーめんツアーで再訪です。 息子が近所のらーめん屋の中で一番気に入ってるらしく、最近よく来ます。 確かに、優しい味で、あっさりしすぎず、くどすぎず、飽きない味ですね。 写真撮る前に少し麺に触ってしまった、当然もっと綺麗にもられてました。。。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、62杯目のらーめん。 ゆかりそば1000円大盛り120円+つまみ5点盛り380円、いただきました。 息子とのらーめんツアーで。 息子と二人で夕飯だったので、どこに行きたいかと聞くと、「我らのむらさき山」。。。おいおい。 息子が速く食べたいと急かすので、まさかのらーめん写真撮り忘れました。。。。 やってしまいしたね。 つまみ盛り合わせだけ載せときます。。。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、39杯目のらーめん。 縁そば1000円+大盛り120円+のり増しサービスいただきました。 息子とのらーめんツアーで久しぶりの訪問です。 あいかわらず、スープは最高です。 やはり麺との相性が若干気になりますが。 サービスもとっても良かったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 縁そば1000円、いただきました。 ビールはキリン生、つまみ無しです。 スープは鰹、煮干しと、動物系の典型的な醤油味のダブルスープで、とっても美味しいです。 少し塩味がたっていて、それもまた美味しいです。 麺は中細の歯応えのあるタイプ。 麺自体は嫌いじゃないのですが、どうもスープとの相性が。。 好き嫌いあると思いますが。 チャーシュー、煮卵などのトッピングは完璧です。 らーめんの全体の完成度を上げています。 美味しかったです。 ごちそうさまでした スープはパーフェクトに美味しいです。好みでしょうが麺との相性が、、もう少しかな

2022/09訪問

6回

らーめん 雅ノ屋

本郷三丁目、御茶ノ水、水道橋/ラーメン

3.66

362

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2022年、63杯目のらーめん。 わんたんめん醤油830円+大盛りサービス、いただきました。 ビールはサッポロ赤星中瓶、つまみ無しです。 コスパの高さから一人でぷらっと来てしまいますよね。 スープも美味しいし、麺も美味しいし、値段も安いし。 文句なしです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、35杯目のらーめん。 煮干しが濃い醤油らーめん830円、+大盛りサービス、いただきました。 いつも通りコスパの高い店。 煮干しが濃い醤油らーめんは初めてです。 出てくるのに時間がかかる模様。 2客くらい抜かされました。 やはり、うまいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、28杯目のらーめん。 醤油わんたんめん830円いただきました。 やはり美味しいし、安いし、それほど混んでないという、最高の条件ですね。 お昼ご飯に通うのには最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、7杯目のらーめん。 塩わんたんめん(大盛り無料)830円、いただきました。 2回目の訪問です。 スープは、昆布、鶏で、塩がキリッとさせます。 醤油とは少し違う感じがしますね。 個人的には醤油の方が好きかな。 麺は細麺で歯応えのあるタイプ。 ワンタン、チャーシューともに美味しいです。 期間限定麺も今度トライしたいなーと思いました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 醤油わんたんめん(大盛り無料)830円、いただきました。 初訪問です。 スープは、個人的には豚を一番感じますが、昆布、鶏ガラなどからとった、少し甘みのあるスープです。 背脂もすこーし浮いてます。 ふわっと柔らかく、棘がない感じです。 麺は普通はこのタイプのらーめんは中細麺のイメージですが、それより細い、細麺タイプです。 チャーシューはバラですね。 ワンタンは肉がぎっしりというよりはツルッと食べるタイプのワンタン。 意外とこういう方が好きかも。 かなりの量(5または6)が入っています。 コスパはかなりいいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/07訪問

5回

チリトマ ラーメン THANK

大門、芝公園、浜松町/ラーメン

3.59

179

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

2022年、57杯目のらーめん。 トマチーニ850円、+チキン3種盛350円、いただきました。 ビールはハートランド中瓶、つまみ無しです。 いつものトマチーニ。 やっぱこれが一番好きかな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 2022年、4杯目のらーめん。 エチオピアンヌードル1000円、テイクアウトでいただきました。 限定のらーめん・まぜそばが結構楽しく、ちょいちょい食べています。 今回はエチオピア。 カレー風味なのと、ピンク色の漬物あたりがエチオピアのイメージなのでしょうか。 辛さ2で結構スパイシーならーめんでした。 麺は平打ち麺でこれもまたアフリカな感じなのでしょうか。 こういう期間限定麺楽しいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 チリトマらーめん850円、期間限定麺シルクロードまぜそば1000円、いただきました。 どちらも初めてです。 シルクロードは、山椒が効いたまぜそばです。 なるほどシルクロードですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 プーケット大盛り850+100円、いただきました。 2度目の利用です。 チリトマトな感じなんてすが、ガツンと山椒がきます。 どこかで食べた気がします。 この店の近くの、別のまぜそばに似てるか? 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 トマチーニ大盛り850+100=950円、いただきました。 前から行こうと思っていた店、初訪問です。 店員さんとのミスコミュニケーションで、テイクアウトの旨が伝わらず少しトラブりましたが、無事にゲットしました。 なるほど、最初は唐辛子の効いたボロネーズ+パクチーなテイストでしたが、途中から山椒!!!! 食べ終わる頃にはシビレが一番聞いてる感じでした。 なかなか面白いと思いました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/06訪問

5回

リストランテ ラ チャウ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

リストランテ ラ チャウ

田町、三田、芝浦ふ頭/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.74

804

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトで利用しました。 ディナープレート5000円、いただきました。 家が近いので、気軽にテイクアウトできるのが嬉しい。 結構な量が入ってるので、基本的にはオードブル的な感じで大人4人分くらいあります。 お得ですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした クリスマスにディナープレート5000円をテイクアウトしました。 みなさん自粛なのか、子連れでテイクアウト待ちする方が多かったです。 味は最高ですね、さすがとしか言いようがないです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 鶏胸肉とトマトツナパスタ、いただきました。 テイクアウトで、このクオリティ、さすがです。 鶏胸肉も食感が良く、最高です。 パスタもなんとも美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 牛肉のロースト1500円、パスタ盛り合わせ1000円、いただきました。 テイクアウトでこのクオリティ、さすがとしか言いようがないです。 家の近所にあって良かった店の一つです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトしました。 以前に一度だけ、1階のカフェを使ったことがあります。 今回はテイクアウトで、肉盛り合わせとパスタ盛り合わせの2品。 合計2500円、結構しますが、まあラチャウだしね。 味はさすがでした。一番は鶏肉かな。カレーなど様々なものを使っていて結構複雑な味です。 もちろんポークも美味しかったですが。 ラザニア、ペペロンチーノと全部美味しかったです。 こういう高級な店ってダメなのないですよね。 さすがという感じでした。 ごちそうさまでした。 美味しかったです

2021/06訪問

5回

PASTAVOLA

三田、田町、芝公園/イタリアン、パスタ、バル

3.52

553

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトでいただきました。 久しぶりに。 ツブ貝とカラスミパスタ。 なかなか複雑な味で面白いパスタです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 本日のパスタ:帆立と生のりと水菜のパスタ(ペペロンチーノ系です)、1200円、いただきました。 久しぶりですかね。 結構これ好きです。 なんとも美味しいですよね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 久しぶりにテイクアウトでいただきました。 本日のパスタ、小海老とルッコラのクリームパスタ1200円。 もちっとした麺に濃いめのクリームソース、小海老もあいますね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした ランチのテイクアウトで利用しました。 できた当初から、よく行っていた近所のパスタ屋。 昔は今みたいに混んでなかったので、よく娘とカウンターで食べてました。 娘はここのカルボナーラ好きです。 正直、こんなに人気店になるとは、嬉しいですね。 本日のパスタ:帆立と生のりと水菜のパスタ(ペペロンチーノ系です)、1200円、いただきました。 基本的にはオイル系のパスタがおすすめですかね。 生海苔使ったパスタも全般的に結構好きです。 久しぶりにこれ食べましたが、テイクアウトでも、さすがです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2022/02訪問

4回

中華蕎麦にし乃

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦にし乃

本郷三丁目、水道橋、湯島/ラーメン

3.79

2337

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

2022年、55杯目のらーめん。 中華そば肉2海老2、1180円いただきました。 久しぶりの訪問です。 無性ににし乃のらーめんが食べたくなり、並びも少なかったので、いただきました。 うまいですね。このクオリティのラーメンってなかなかないですよね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、8杯目のらーめん。 山椒そば 肉ワンタン2、970円いただきました。 久しぶりに行きました。 山椒そば初めて食べました、うまいですね。 山椒の香りとスープがヤバイくらいマッチします。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 中華そば 肉ワンタン2、海老ワンタン2、1130円いただきました。 久しぶりに行きました。 やっぱりうまいですね。 ほんのり醤油が香るらーめんでした。 スープがヤバイくらいうまいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 中華そば肉わんたん2個、900円、いただきました。 ビールは瓶の一番搾り、つまみなしでした。 スープは一番は煮干しでしょうね。 鶏も少し感じるかな。 麺はコシのある細麺、好みですね。 チャーシューは低温調理タイプ。 わんたんは、しっかりとしたタイプで美味しかったです(2個が適量かな)。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/06訪問

4回

ビストロ ア ラ ドゥマンド

田町、三田、芝浦ふ頭/ビストロ、フレンチ、創作料理

3.44

151

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

久しぶりにディナーに伺いました。 前菜盛り合わせ、本日のパスタ、鴨肉のコンフィなどいただきました。 美味しかったです。 リーズナブルな値段で気分良く楽しめる店ですよね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 カレーパンをテイクアウトしました。 アラドゥマンド カレーパン 80円 カレーの味 比較的食べやすい標準的な味 パン    カリッと揚げたパン インパクト パン自体小さめ、具は小さい割にゴロゴロしてる スパイス  標準的 美味しかったです。 ごちそうさまでした Go To Eatを利用して久しぶりに、ランチで利用しました。 Aコース2280円、いただきました。 前菜はタコですね。おいしい。さすがです。 クラムチャウダー風パスタもしっかりアサリがきいてて美味しかったです。 メインの豚バラの香草パン粉焼きはマスタードに少し酸味のきいたソースを合わせて、なんともおいしいです。 デザートまでついて、この値段。 さらにGo To Eatで500円引き。 お得です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした パンを2つ購入して、店内でいただきました。 近所のフレンチの店。 パン屋さんも併設されていて、店内で食べれる。 買ったパンはオープンで温めなおしてくれて、美味しくいただけます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2022/07訪問

4回

TOKYO CIRCUS CAFE

三田、田町、芝公園/カフェ、居酒屋、ハンバーガー

3.46

197

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

テイクアウトでいただきました、ベーコンチーズバーガー1200円。 パティが特徴ありますよね。 何気にここのバーガー好きです。 なんとも個性がありますよね。 ポテトも美味しい。 美味しかったです。 ごちそうさまでした Go To Eat ランチで利用しました。 クラシックバーガー 1050円です。 ここのバーガーは少し慣れないスパイスの味がします。 なんなのかは未だにわかりませんが。 これと肉の感じが特徴的です。 それにしてもGo To Eat使うと、破格ですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 アボガドチーズバーガー1300円、いただきました。 久しぶりの訪問です。 以前はブランチによく行ってたのですが、しばらくぶりです。 ここのハンバーガーはパテが結構しっかりした食感で、あと粒マスタードが入ってるのが特徴的かな。 少しマスタードの酸味を感じます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 家の近くにある店で、ランチによく使います。ハンバーガー、結構すきです。

2021/06訪問

4回

あさひや

東大前、本郷三丁目、春日/そば、親子丼、かつ丼

3.26

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大盛り600円いただきました。 そば食べたくなるとついつい行ってしまいますね。 甘辛いかえしが特徴の店。 蕎麦自体も美味しいですがmこのストロングなかえしで飲む蕎麦湯も最高ですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした やはりコスパ高いですね。 600円、大盛りで蕎麦かなりおいしい思います。 美味しかったです ごちそうさまでした 大もり600円いただきました。 やはり何度来ても、美味しい。 コスパは抜群です。 ここの蕎麦は大衆蕎麦屋なのに、結構蕎麦の香りします。 歯応え、喉越しもそれなりにいいです。 なんと言ってもつけ汁が特徴です。 なんとも甘辛い。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 学生の頃から通い詰めた蕎麦屋。甘辛い出汁に、香り高い蕎麦。最高です。おおもりを基本に、とろろ関係の蕎麦がおススメかな。

2022/07訪問

4回

麺屋鈴春

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺屋鈴春

本郷三丁目、水道橋、御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

3.78

969

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

2022年、6杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1250円、いただきました。 3回目ですかね。 鶏の旨味がいいですね。 特製にすると鶏ハム、チャーシューがいっぱいですね。 お腹いっぱいになれます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 塩らーめん、900円いただきました。 あまりの評判の高さに、もう一度来てしまいました。 鶏の旨味旨味がやばいくらい感じられます。 なるほど、塩の方が鶏は強く感じますね。 ほんとあとは値段がもうちょい安ければなという感じです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 醤油らーめん900円いただきました。 初訪問です。 ある意味期待を裏切らない感じのらーめん。 鶏の旨味とキレのある醤油のコンビネーション、最高です。 少しこの系統食べ過ぎで飽きてきましたが。 中細ストレートの麺もスルスル入る感じでいいですね。 鶏ハム、豚ロースのチャーシュー、うまかったです。 あとは値段かな。。。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/02訪問

3回

本格手打 もり家 東京店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

本格手打 もり家 東京店

浜松町、大門、竹芝/うどん、天ぷら、うどんすき

3.68

767

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチにもり家の天ぷら・ご飯セット1200円、いただきました。 かけうどんで、いただきました。 やってしまいましたね。 あきらかに食べすぎです。 出汁うまいですね、やっぱ。 オリーブ牛飯も美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした ランチにかけうどん600円ちくわ天250円、いただきました。 念願のかけうどんいただきました。 出汁うまいです。 いりこですね。 ちくわもなんでこんなうまいんでしょう。 やっぱり、かけうどんに、ちくわ天、最高です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした ランチに、かき揚げおろしうどん980円、いただきました。 初訪問です。 まず、かき揚げの大きさにびっくり。 明らかに麺より多い。 うどんを食べるのに一度かき揚げを別のところに避けたいのだが、難しい。 結局一緒に食べてしまいました。 麺は讃岐形にしてはモチっとした感じですかね。 出汁は、かき揚げのおかげでわかりませんでした。 次は、普通のかけうどんがいいな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/04訪問

3回

玉 田町店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン

3.37

275

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

特製中華そば1150円、いただきました。 家の近くのらーめん家。 結構娘が気に入ってるので、それなりに行きます。 スープは煮干しが一番くるかな、、かなり濃いので難しいところです。 塩分も結構高めですね。 麺も結構量がありますので、普通で十分かなと思います。 美味しかったです。 ごちそうさまでした つけ麺800円、いただきました。 田町店のつけ麺初めていただきました。 結構な濃厚さですね。 麺も平打ち麺で、なるほどといった感じです。 麺とはすごくあってると思いました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 久しぶりにテイクアウトでなくお店でランチしました。 旨味醤油そばTOKYOXチャーシューメン1100円、濃厚中華そば830円いただきました。 生ビールは、アサヒスパードライだったと思います。(久々でチェックするの忘れてました) 外食がそもそも久々なので、それに感動し、記憶が微妙ですが。。 旨味醤油そばは、カツオと鶏ガラのスープに少し甘味のある醤油がベースのらーめん。 基本的にど真ん中のらーめんです。麺は太めの平打ち麺で、個人的には好きです。 チャーシューは話題のTOKYOXの肩ロースを薄切りにしたもの。 その他ほうれん草、メンマ、海苔、ねぎでしょうか。 濃厚中華そばは、煮干しに動物系を合わせたスープです。こちらも典型的なもので美味しいですね。 もう少し動物系を控えめにしてもいいかもですが。 豚バラチャーシューに、これでもかというくらいの鰹節。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/11訪問

3回

ゼロワンカレーA.o.D

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ゼロワンカレーA.o.D

三田、田町、赤羽橋/インド料理、インドカレー、ケーキ

3.75

1056

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトで5種類のカレー(チキンマサラ、ラム肉ビンダルー、ベジマサラ、フィッシュ、猪のチリペッパーマサラ)2670円、いただきました。 SPカレーの猪のチリペッパーマサラ、初めて食べました。最高ですね。 フィッシュはカツオでした。 何とも言えない、初めて食べるカレーの味でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで4種類のカレー(チキンマサラ、ラム肉ビンダルー、ベジマサラ、フィッシュ)2250円、いただきました。 久しぶりに伺いました。 個人的にはラム肉ビンダルーが最高ですね。 酸味にBBQソースというか、なんというか少し甘めの味が美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 以前より行きたかった南インドカレーの店。 初訪問です。 チキンマサラA.O.D ゼロワンベーシックで1550円、スモークラム肉のビンダルー レモンライスで1750÷100円、いただきました。 久しぶりの本格的な南インドカレー、どれも最高です。 テイクアウトで、このクオリティ、さすがです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2021/07訪問

3回

Bistro Roven 三田

三田、田町、芝公園/ビストロ、ハンバーグ、ダイニングバー

3.56

565

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

久しぶりにテイクアウトでいただきました。 ホワイトソースのロールキャベツ、いただきました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした テイクアウトで利用しました。 ロールキャベツトマトソース、900円いただきました。 デミグラスソースが一おしなんですが、トマトソースもなかなかいけます。 旨みがすごいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 近所にある洋食屋さん、久しぶりにテイクアウト利用しました。 ロールキャベツ弁当デミグラスソースとハンバーグ弁当デミグラスソース、それぞれ1200円、いただきました。 コロナて自粛生活中のせいか、久しぶりに食べたせいか、以前よりだいぶ美味しくかんじました。 ハンバーグの肉、うまっ。 濃厚ですよー。 ロールキャベツは少しソースがサラッとしてます。 上手に使いわけています。 どちらかと言うと、ハンバーグおしかな。 満足です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2020/12訪問

3回

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店

大門、浜松町、芝公園/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.68

1285

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

肉うどん温スペシャル690円、大盛り100円、いただきました。 ビールはハートランド瓶です。 今回は鶏天が食べたかったので、スペシャルに。 この鶏天、ジューシーで美味しいです。 本当はちくわ天も欲しかったんですが。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 肉かけうどん620円、いただきました。 出汁は、透き通ったスープ。 節系などですかね。煮干しかな一番使ってるの。 結構きますね。 途中からブラックペッパー、唐辛子を入れるのがオススメとあったので、入れました。 確かに。でも、もう少しそのままを楽しんでからにすれば良かった。 麺はコシの強い典型的な讃岐うどんの麺。 小麦もしっかりしていて、美味しいです。 肉のトッピングも合いますねー。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2022/11訪問

3回

KNOCK msb Tamachi店

田町、三田、芝浦ふ頭/イタリアン、パスタ、肉料理

3.41

176

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

テイクアウトで、レモン・クリーム&ケッパー1400円、いただきました。 久しぶりにいただきました。 やはりどれを食べても美味しいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 美味しいですね、ここのパスタ。 勉強になります。 アラビアータ・ポモドーロ1280円、いただきました。 なかなかの辛さでしたが、トマトの感じ、ニンニクの感じ、九条ネギ、どれも好きです。 少し、くどかったかな。 若干胃もたれしてた気がします。 ごちそうさまでした。

2021/06訪問

3回

広州市場 田町店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、餃子

3.49

479

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

清湯海老雲呑麺(塩)810円いただきました。 大きい雲呑がたくさん入っていて、満足度は高い。 海老も惜しみなく入っています。 若干麺が微妙な気がするが、満足度は全体に高いのではないだろうか。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 近所にできたムスブに入ってるワンタンらーめんの店。 一番客入りがいい店かもしれません。 雲呑入り汁なし坦々麺880円、いただきました。 以外と汁多いですね。 こっちの方が好きかな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした なかなか美味かったです。お腹いっぱいです。

2021/10訪問

3回

ページの先頭へ