らいおんMARUさんの行った(口コミ)お店一覧

らいおんMARUのレストランガイド

メッセージを送る

らいおんMARU

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 250

支那蕎麦屋 藤花

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那蕎麦屋 藤花

鴨居/ラーメン、つけ麺

3.75

848

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

特製醤油1300円いただきました。 初訪問です。 平日11:30待ち2人でした。 ビールはアサヒ中瓶、つまみありでした。 動物系の繊細な味タイプです。 後味は豚なんですが、最初は鶏ですかね。 美味しかったです。 ごちそうさまてした

2024/04訪問

1回

トナリ 丸の内店

二重橋前、東京、有楽町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.73

1665

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

タンメン餃子いただきました。 初訪問です。 以前から行こうと思っていた店。 缶ビール、スーパードライです。 野菜たっぷりで、麺も特徴的で良い感じでした。 お腹いっぱいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

AFURI Roppongi Hills

六本木、乃木坂、麻布十番/ラーメン、つけ麺

3.09

134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

醤油らーめん1082円いただきました。 息子と映画を見に行くついでに寄りました。 おしゃれな内装で素敵ですね。 さすが六本木ヒルズ外国人だらけでした。 値段は若干高いですが、安定のクオリティですね。 いつ来てもいつものクオリティでらーめんがでてきます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/11訪問

1回

淡麗拉麺 志おん 淵野辺本店

淵野辺、矢部/ラーメン

3.61

91

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土佐ゆず塩らーめん990円いただきました。 AFURIみたいならーめん屋ですかね。 お店も綺麗でおしゃれな感じです。 味はもっとはっきりしています。 鶏が結構きて、なかなかのものです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/11訪問

1回

麺屋 藤むら

王子駅前、王子、飛鳥山/ラーメン

3.57

169

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

特製中華そば1100円、いただきました。 初訪問です。 平日の14時くらいで、1人待ちでした。 コの字カウンターのタイプで、10人そこそこしかはいれません。 ビールはエビス瓶でつまみ無しです。 醤油が特徴的でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/10訪問

1回

オレたちのラーメンちょび吉

新潟/ラーメン

3.46

91

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

生姜醤油らーめん850円、たまご120円、ネギ100円、いただきました。 初訪問です。 サッポロ黒ラベル瓶、つまみ無しです。 平日昼12:15で3人待ちでした。 10席位の店です。 店の感じはキュウソネコカミのファンなんでしょうね。 スープは鶏の効いた生姜醤油です。 トッピングもなかなかのクオリティです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/09訪問

1回

ラーメン いっとうや

新潟/つけ麺、ラーメン、餃子

3.62

593

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

かさね醤油らーめん880円いただきました。 初訪問です。 エビスビンビール、つまみありです。 魚介は鰹節が一番でしょうか。 なかなか上品なスープです。 メンマが極太で特徴的です。 チャーシューもバラを炙ったやつで美味しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/09訪問

1回

おおぜき中華そば店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

おおぜき中華そば店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.74

2117

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2022年、126杯目のらーめん。 中華そば900円、いただきました。 待ち時間:平日の夜20:30で待ち無しでした。 お店の雰囲気:典型的ならーめん屋の雰囲気です。清潔感はあります。 ビール:エビス生ビール。つまみ無しです。 スープ:鶏をメインとした、いわゆる無化調のスープ。最初少し物足りない感じがしますが、後からガンガン来ます。 味:塩気とスープ、麺の香り全てに調和が取れています。 麺:細麺ほぼストレート。パツッとしたタイプの麺です。 トッピング:チャーシュー、鶏、穂先めんま、なると、のり。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 中華そば850円、いただきました。 ビールエビス生、つまみ無しです。 スープは鶏をメインにした、いわゆる無化調らーめん。 最初物足りなく感じますが、しばらくするとグッときます。 麺とスープがあってない?と最初思いましたが、失礼、途中からちょうどの塩梅でした。 チャーシュー、鶏、穂先メンマ、なると、のり、ほうれん草、どれも良かったです。 ごちそうさまでした。 美味しかったです。

2022/12訪問

2回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3008

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2022年、125杯目のらーめん。 軍鶏特製塩らーめん1450円、いただきました。 待ち時間:平日のの昼14:30で待ち無しでした。 お店の雰囲気:典型的ならーめん屋の雰囲気です。清潔感はあります。 ビール:サッポロ黒ラベル瓶ビール。つまみ無しです。 スープ:鶏と塩が絶妙なハーモニーで、さすがならーめんです。 味:塩気とスープ、麺の香り全てに調和が取れています。 麺:細麺ほぼストレート。パツッとしたタイプの麺です。 トッピング:レアチャーシューと鶏チャーシュー。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

麺屋武蔵 虎嘯

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン、つけ麺

3.42

811

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2022年、122杯目のらーめん。 らーめん950円、いただきました。 待ち時間:平日の昼15:00で待ち無しでした。すぐ後から並んでいました。 お店の雰囲気:綺麗な店で雰囲気もあります。 ビール:サッポロ赤星瓶。金属グラスが冷えてて美味しいです。つまみ無しです。 スープ:魚介だしの効いたスープ。 味:それなりに濃いですが、濃すぎるという事はなく、まろやかな印象。 麺:太麺の縮れでコシもあってなかなかです。 トッピング:極厚チャーシューが印象的 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙 アクアシティ店

台場、東京テレポート、お台場海浜公園/ラーメン

3.31

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2022年、120杯目のらーめん。 特製濃厚豚骨らーめん1280円、いただきました。 待ち時間:月曜日の昼13:00で待ち無しでした。 お店の雰囲気:フードコート風な感じ。ワンオペなのか、店員さんはてんやわんやでした。 ビール:プレミアムモルツ生。つまみ無しです。 スープ:いわゆる醤油豚骨で、久しぶりに食べたな〜という感じでした。 味:塩分は高め。インパクトは結構ありましたね。 麺:中細麺やや縮れで、結構珍しい感じがしました。 トッピング:豚バラチャーシュー5枚、のり、めんま、煮卵、ネギ。結構豪快にのっています。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

きたかた食堂

新橋、汐留、御成門/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.71

1124

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2022年、119杯目のらーめん。 味噌煮卵らーめん880円、いただきました。 待ち時間:日曜の昼11:30で待ち3名でした。 お店の雰囲気:綺麗なお店で、カウンターのみ。寿司屋みたいな感じ。 ビール:キリン一番搾り瓶。つまみ無しです。 スープ:いわゆる味噌らーめんというより、喜多方らーめんに味噌をとかした感じ。 味:塩分は普通。インパクトは比較的薄めですかね。 麺:太麺やや縮れです。 トッピング:チャーシュー2枚、ネギ、煮卵。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 醤油らーめん煮卵まったり780円いただきました。 切れっぱしチャーシュー50円を追加。 朝らーめんで初訪問です。 スープは豚骨ですかね。まったりにしからかもですが。 もちろん魚介の味もしますが。 麺は平打ちちぢれ麺、確かにうまいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

2回

越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/ラーメン、つけ麺、餃子

3.13

216

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2022年、117杯目のらーめん。 野菜味噌チャーシュー麺1200円+大盛り160円、計1360円、いただきました。 息子とのらーめんツアーで訪問しました。 待ち時間:土曜日の昼13:00で待ち無しでした。 お店の雰囲気:ファミレス風な感じ。 ビール:アサヒスーパードライ生。つまみ無しです。 スープ:いわゆる味噌らーめんといった感じ。 味:塩分は普通。インパクトは薄めですかね。 麺:太麺やや縮れで、つけ麺に使うやつくらいの太さあります。 トッピング:豚バラチャーシュー3枚、ネギ、野菜。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

らぁ麺 六花

三田、田町、芝公園/ラーメン、つけ麺

3.49

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

2022年、118杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 近所のイタリアンで飲み会して、何故からーめん屋に。 また来てしまいましたね。 ちょっと近所に食べに行くのにはかなりいいお店です。 普段使いのらーめん屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、91杯目のらーめん。 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 また来てしまいましたね。 ちょっと近所に食べに行くのにはかなりいいお店です。 普段使いのらーめん屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、84杯目のらーめん。 特性醤油らーめん1000円、いただきました。 待ち時間:待ち時間なしで行けます。 お店の雰囲気:綺麗・標準的ならーめん屋の雰囲気。接客も良い。 ビール:生プレモル、つまみ無しです。 スープ:スープはいわゆる丸鶏を使ったものにキレのある醤油を合わせたもの、流行の感じです。あっさり過ぎずくどすぎずな味。 味:濃いめですかね。塩分高めな感じです。 麺:麺は腰のある中細麺です。パツッとした麺で、この類のらーめんでは鉄板ですかね。 トッピング:トッピングはレアチャーシュー、鶏ハム、穂先メンマ、煮卵、ネギです。特製の割には若干物足りない感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、58杯目のらーめん。 特製醤油らーめん、いただきました。 お昼に一人だと、手軽なんで、つい行ってしまいます。 写真撮る前にうっかり少し食べてしまった。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、50杯目のらーめん。 鯵煮干しそば800円、いただきました。 昼ごはん一人だと、ついつい来てしまう店。 そこまで混んでいることもなく、ガツンとパンチのある味で美味しい店。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 2022年、36杯目のらーめん。 醤油らーめん800円、いただきました。 久しぶりの訪問です。 少し塩・味は濃いめですが、安定して美味しいですね。 さすがですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 醤油らーめんいただきました。 やっぱ、ここ美味しいですね。 ごちそうさまでした 特製つけめん1050円、いただきました。 名古屋の大好きならーめん屋のつけ麺に、すごい似てるなーと思いました。 麺が美味しいですよね。 つるっとした麺が最高でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 特製醤油らーめん1000円、いただきました。 初訪問です。 ビールは生ビール、つまみなしです。 近所に最近できたばかりのらーめん屋。 スープはいわゆる丸鶏を使ったものに醤油を合わせたもの、流行りですね。 麺は腰のある中細麺です。 トッピングはレアチャーシュー、鶏ハム、穂先メンマ、煮卵、ネギです。 特製の割には若干物足りない感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

9回

成城青果

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

成城青果

芦花公園、八幡山、千歳烏山/ラーメン

3.87

1433

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、115杯目のらーめん。 塩そば中800円+肉まし200円+味玉100円、計1100円、いただきました。 待ち時間:平日の昼開店直後11:15で5人待ちでした。 11:35に入店、11:40に着丼でした。11:50に店を出た頃には外に8人待ちでした。 お店の雰囲気:カウンターのみの綺麗ならーめん屋です。 ビール:サッポロ黒ラベル小瓶。つまみ無しです。 スープ:煮干しが一番くる透き通ったスープです。鶏油でしょうか、少し動物系も感じますが。基本は、煮干しと昆布類かな。 味:塩分はそれなりに濃いですが、インパクトもあっていい感じです。 麺:細麺ほぼストレートで、スープとよく合います。量は中で結構ありますね。 トッピング:豚肩レアチャーシュー1枚、メンマ、ネギ、煮卵。 増したチャーシューは別皿提供です。比較的シンプルな印象です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

麺匠 海岑

三田、田町、白金高輪/ラーメン、つけ麺

3.38

70

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2022年、114杯目のらーめん。 特製濃厚煮干し中華そば1040円、いただきました。 待ち時間:平日の昼12時に待ち無しで下。ほぼ満席でしたが。 お店の雰囲気:比較的綺麗ならーめん屋です。 ビール:あるのかもしれないが、券売機にはなかったのでハイボールを。つまみ無しです。 スープ:鶏の効いた鶏白湯スープです。煮干しは鶏に負けてましたかね。 味:それなりに濃いですが、インパクトもそれなりにあっていい感じです。 麺:中細麺ほぼストレートで、鶏白湯スープとよく合います。 トッピング:豚バラチャーシュー4枚、のり5枚、ネギ、玉ねぎ、煮卵。 特製のわりに少し物足りないですかね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/12訪問

1回

中華ソバ ちゃるめ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ソバ ちゃるめ

糀谷、大鳥居、京急蒲田/ラーメン

3.80

769

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、96杯目のらーめん。 特製中華そば1100円、いただきました。 待ち時間:平日の開店前、昼11時20分に5人待ちで、1巡目で座れました。 お店の雰囲気:おしゃれなカフェみたいならーめん屋。比較的綺麗ではあります。 ビール:アサヒスーパードライの瓶、つまみ無しです。 スープ:鶏の効いたスープです。さすがなスープで柔らかい味で美味しいです。 味:それなりに濃いですが、インパクトもそれなりにあっていい感じです。 麺:中細麺ほぼストレートで、スープとよく合います。中野製麺という製麺所のものを使っているようです。 トッピング:豚バラチャーシュー、低温調理の豚肩、鶏胸、味玉、小松菜、メンマ、ナルト、海苔。どれもボリュームがあって、特製という感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/10訪問

1回

本枯中華そば 魚雷

春日、後楽園、本郷三丁目/ラーメン、つけ麺

3.72

1021

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022年、94杯目のらーめん。 醤油らーめん850円+あえ玉200円、いただきました。 待ち時間:平日の昼13時30分に訪問で並びなし。 お店の雰囲気:おしゃれなカフェみたいならーめん屋。比較的綺麗ではあります。 ビール:プレミアムモルツの瓶、つまみ無しです。 スープ:ガッツリ鰹の効いたスープです。サイフォンで出汁を作る新しいタイプのラーメンです。鰹のいい香りがします。 味:濃くもなく薄くもなく、インパクトもそれなりにがあっていい感じです。 麺:中細麺ほぼストレートで、スープとよく合います。 トッピング:選ぶタイプで、めんま、鶏チャーシュー、豚チャーシュー、ネギ。どれも美味しく、また別盛りなのもぐっとですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 本枯中華そば790円いただきました。 トッピングは、メンマ、鶏チャーシュー、豚チャーシューを選びました。 初訪問です。 スープは鰹ですね。 香りは鋭いんですが、味は柔らかい感じのスープです。 麺は少しやわめの中細ほぼストレートの麺です。 もう少しかための方が好みかな。 トッピングもどれも美味しかったです。 これで790円は安い! 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/10訪問

2回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1694

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2022年、93杯目のらーめん。 ラム醤油つけ麺850円、いただきました。 待ち時間:平日の昼13時30分に訪問で並びなし。 お店の雰囲気:最近の普通のらーめん屋な感じ。比較的綺麗ではあります。 ビール:ハートランドの瓶、つまみ無しです。 スープ:ガッツリラムの効いたスープです。結構容赦ない感じです。完成度は高いスープだと思います。 味:濃いめですがインパクトがあっていい感じです。 麺:太麺ほぼストレートで、スープとよく合います。個人的にはつけ麺はこれが大好きです。 トッピング:穂先めんま、ラム肉チャーシュー、豚チャーシュー1枚といった感じです。どれも美味しいですが、まあつけ麺なのであまりどうでもいいかな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 子連れで入店。店員さんの感じもよく、ベビーカーでの入店もokでした。店内はいわゆる羊の匂いが。迷ったあげく、ラム煮干し中華そばを。息子用にチャーシュー丼も。煮干しもラムに負けないくらい濃く、半々な感じ。なかなか複雑な味でした。麺は大好きな麺で、すごくおいしい。全体としては、初めて食べた味です。

2022/10訪問

2回

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.56

781

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2022年、92杯目のらーめん。 背脂醤油らーめん850円、いただきました。 待ち時間:無しです。 お店の雰囲気:比較的綺麗ですが、とはいっても上野なので。そこそこといったところでしょうか。 ビール:恵比寿生ビール、つまみなしです。 スープ:スープはあごベースに背脂が効いた醤油で、甘味がたっぷりな感じです。 味:濃くも薄くもなくちょうどいい感じです。 麺:平打ち縮れ麺で、スープとよく合います。個人的には大好きなタイプ。 トッピング:鶏チャーシュー、薄切りな低温調理のローストビーフ、メンマ、玉ねぎ、どれも結構手がかかっている感じでした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした 特製焼きあご塩らーめん1100円、いただきました。 初訪問です。 スープはあごですね。 甘みのある出汁でクセになるあじです。 麺は中細ちぢれ麺で、美味しかったです。 トッピングはどれも満足のいく物で、お得と思います。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2022/10訪問

2回

ページの先頭へ