バルサ69さんの行った(口コミ)お店一覧

バルサの全国飲み歩き食べ走り放浪記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 373

玉ゐ 本店

日本橋、茅場町、三越前/あなご、海鮮、天ぷら

3.61

1232

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

日本橋でランチ。 とうめし か、鉄板焼きと思ってたが、前の予定が長引き、ふらっと穴子の玉ゐ本店へ。 席は空いてるが会計で大きなスーツケース転がす集団が個別会見。雨の中、外でお待ちください、と。 5分ほどして店内へ。直前でランチ穴子丼1400が切れてキレそうになったが、気を取り直してメニュー見る。箱めしに出汁かけて ひつまぶし にも惹かれたが、穴子チラシ丼1450。時間ないんで、あ巻きは諦めた。 煮穴子だな。穴子以外は卵焼き、きゅうり、蓮根などをキューブ状に切り味も楽しめる。味噌汁は赤味噌。香の物と穴子にかける つめ も付く。 で、味は3.5、量は2。接客は丁寧で、総合3。 地下鉄の駅着いたら事故で次の電車15分待ち…あゝあ巻き食えたな、ふっ

2018/12訪問

1回

ラ ココリコ 上野本店

上野、稲荷町、京成上野/ビストロ、イタリアン、カフェ

3.49

906

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチでコースに飲み放題で味は良かったけど…

2021/03訪問

1回

梅乃家

竹岡/ラーメン

3.63

912

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何故かラーメン屋のレビューが続いたので2011年の内房ツーリングの画像から。 今でも内房走り海岸沿いに出るといい香りを漂わす竹岡ラーメンの老舗。いつも長蛇の列だ。 昔懐かしい雰囲気と味のラーメン。漁村のおばちゃんが作るラーメン。ややしょっぱいスープに乾麺… うーむ、並んでまで食べなくていいかな。

2021/07訪問

1回

お食事処 与作

大多喜/そば

3.12

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2021年房総ツーリングに行って大多喜城行こうとしたら途中にスコールに合い雨宿りがてら寄った時の画像から。 駐車場にはトイレと土産屋と料理も食べられるここがあった。この辺はジビエも名物なんで鹿か猪入りの蕎麦?だったような…

2021/08訪問

1回

カナデアン ステーキハウス

穴川、天台、スポーツセンター/ステーキ、ハンバーグ

3.31

52

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ステーキ屋のコスパいいランチステーキとハンバーグ

2021/09訪問

1回

道の駅 遠野 風の丘

綾織、遠野、岩手二日町/道の駅

3.24

60

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2019年GWの弘前ツーリングから帰路、残雪の十和田湖、八戸経由で岩手入りして、宮沢賢治記念館見て遠野へ。 宿の豪華な夕食後、神楽を見て宿で深夜まで飲んだな…いい宿だった。翌日、遠野物語の舞台を巡る。座敷童、河童淵、オシラ様、デンデラノ…日本の原風景だ。河童淵では誰もいないが、パシャと水音が… 昔話の語り部も聞けた。方言やイントネーションも面白く口承文学の歴史に触れた気がする。馬と恋をして天に昇った娘の話。岩明均の七夕の国では、異星人がUFOごと落ちて村に住み着く話が出てくるが、養蚕が何処から伝来したのかを民俗学から考えるてみるのも興味深い。 また、遠野はジンギスカンが名物らしい。道の道でジンギスカン丼食べる。時間あればジンギスカンを焼いて食べたかった。 また遠野はホップの産地でもある。次回はホップ祭でジンギスカンだな、と地ビール買って福島へ走る。

2019/05訪問

1回

まぼろし堂

八千代中央、八千代緑が丘、村上/その他

3.04

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

先日、買物がてら花見ツーリングに行き、ふらっと寄ってみた。 ニューリバーR Rは、コロナで中止になる前ほぼ毎年走ってたんで近くには来たことあるはあるが、なかなか通らないところ。 16号から細い道走りながら、オフロードバイクで来た方が良かったな、と思いつつ桜散る中を行ったり来たり。そして工事現場のような囲いの中にそれはあった。 タイムマシンに乗ってきたようなレトロな雰囲気。周りは竹林。一見、お化け屋敷にも見える。バイク置いて誰もいない中、物色。自動販売機風の物から声は聞こえるが人の気配無し。休みか閉まったのかな…とよく見ると、自販機はダミーで稼働していないようだ。 すると、うどんの自販機らしき扉が開き、男性登場。でも暗かったら客は驚くだろうな。彼もハーレー乗りらしく暫くハーレー談義。ステッカーもいただいた。 自販機もどきも営業中らしく、中から、「お金入れてください」と女性の生の声。出てきた挿入?口に三百円入れる。すると取り出し口に紙袋が…これぞ最先端の非接触型の店舗だな。帰宅して中見たら、絶対食べないなというのもあったが思ったより中身豊富だった。 コロナ禍が過ぎれば自販機のハンバーガーが手動で出てくるらしいからレストランとも言えなくもない。 千葉にツーリング来たバイカーの皆さん、秘境巡りはいかが?

2022/04訪問

1回

ビストロ ピエロ

村上、東葉勝田台/イタリアン、パスタ、ピザ

3.13

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

以前からたまに寄っていたイタリアン。サラダバーとドリンクバーがありランチで寄ることが多かった。 今回ツーリング途中、ランチの候補が満席だったので久々に寄った。ゆっくり会話を楽しむマダムが多く満席が多い店だったが、席作るので待つことに。 アルベロベッロのごとき部屋にイン。が、サラダバーがなくなっていた。ランチはセットにサラダが入ってドリンクバーは付くようだ。 前菜からきのこのスープとサラダバーと似た感じだが量は少ない。やはりサラダバーなくなったのはマイナスな印象。色々大変かと思うが。 パスタとピッツァは種類も多いので選択肢が多いのはたのしめる。それぞれ蟹のトマトソース、クアトロフォルマッジにした。味は普通かな。サラダバーなくなったらCPも悪く、わざわざ寄ることは少なくなるだろう。

2022/05訪問

1回

フーフー飯店

錦糸町、住吉/中華料理、ラーメン、四川料理

3.45

316

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

夜の部の前に飲み放題で寄った。 POPな感じで若者が多かった。 一応コースで食べたが、料理は普通かな。飲み放題は生beerはあるし、酒の種類は多いし色々楽しめる。 美味さより、POPな感じを下町で味わうならいいかもしれない。

2023/01訪問

1回

とんかつ 大幸

行徳/とんかつ、洋食、コロッケ

3.49

237

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

昭和な豚カツ屋でロースカツ定食

2020/04訪問

1回

橋杭観光センター

紀伊姫、串本/食堂

3.16

15

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2013年GWのツーリング。2日目は伊勢志摩スカイラインを走りCamp泊。3日目に本州最南端潮岬へ。 途中、橋杭岩を見ながら休憩がてら海鮮丼1000円。記憶が曖昧だけどゆっくり休めた。 地方や半島の先を走ると道路や交通網が整備されてきた街があれば、取り残された街もあるのを感じる。街や駅の合間に昔ながらの日本の原風景が残っているのだろう。 和歌山も山あり海あり、美しい。紀伊半島を海沿い走り南紀白浜の崎の湯、岩場の露天風呂入って高野龍神ライン北上し高野山へ。

2021/05訪問

1回

明神丸 ひろめ市場店

大橋通、高知城前、堀詰/海鮮、食堂、郷土料理

3.70

1818

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

2013年夏の四国一周ツーリングの画像から。 前日、阿波踊りのラストの辺りだけ体感して四国の熱さを知る。徳島で一泊し翌日は海沿い走り高知入り。中岡慎太郎と龍馬に挨拶して、ひろめ市場へ。活気あり混んでるが空きを見つけて鰹のタタキ丼850。この店かは画像見ると違うかもしれない…すいません、龍馬さん。 で、四万十川を登りキャンプ場でゆっくり休み。沈下橋や自然が豊かな川。日本の原風景だな。やけに友人からコメント盛り上がるな、と思ったら、その日四万十川で日本の最高気温更新したらしい。まぁ、電波届かないキャンプ場だから後で知ったけどな。

2013/08訪問

1回

大洗町漁協 かあちゃんの店

大洗/海鮮、食堂、海鮮丼

3.49

480

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2015年夏…北の国からツーリングの帰り、苫小牧フェリーから大洗着。アウトレット開くの待ち、買い物してからイン。 大洗漁港に色々店や土産屋があるが、ここはいつも混んでる気がする。刺身定食。千葉のばんやに似た味と雰囲気。ただ、ばんやのがメニューも多くて活気あるかな。 大洗も街中にはいい店あるし、時間がない時に空いてたらまた寄りたい。

2021/05訪問

1回

テキサス

八千代台/ステーキ、ハンバーグ、洋食

3.33

47

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ここも昔からあるステーキ屋。 久々にランチに寄った。 ランチだしステーキよりハンバーグかな、とデミグラスか悩んだが週替わりのガーリックトマトソースに。 暫くしてスープとサラダ、更にハンバーグ着。これで税込880円ならお得だ。 ハンバーグ自体は肉汁ジュワーでなく普通。ただソースがいかん。酸味あるトマトソースの上にちょいフライドガーリックがかかっているだけ。ハンバーグにも合わない。 やはりハンバーグならデミグラス、テキサスならステーキのが良かった。

2021/06訪問

1回

こころ

本銚子/食堂、ラーメン、カレー

3.40

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

緊急事態宣言前に外房ツーリングで銚子へ。 銚子港付近の海鮮料理屋は観光客で長蛇の列…更に犬吠埼寄りへ… で、かなり趣あるスナック風な店へ。 店内は外見通り場末のスナック。カウンター内にママさんのみ、客無し。暑いんで、エアコン効いてるし着席。 が、連れがG出たと席移動。このくらいで店移動にならず良し。相当腹減ってたんだろう。 メニューは色々あり、焼魚の定食と煮魚に定食を注文。歴史あるインテリアを愛でる。 暫くして料理着。刺身はイワシ以外はイマイチだったが、煮魚と焼魚はまずまずの味。何よりコスパがいい。途中に趣あるカップルが2組来た。 品数も多いし満足、だが二度目は…とトイレにも寄らず灼熱の中、鉄馬に跨った。

2021/07訪問

1回

ファットバーガー

渋谷、神泉/ハンバーガー、アメリカ料理、カリフォルニア料理

3.44

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

以前、中目黒で飲む前にランチがてらアメリカから来たハンバーグ屋へ。 駅前のビルの上階、狭いながらもアメリカンな感じがなきにしもあらず。画像見るとチーズバーガーかな。 メニューにはデカいのもあったんだろうが、デカいのや、美味いグルメハンバーガーに比べるとインパクト弱いな。

2019/09訪問

1回

とんかつ 山道

京成西船、西船橋、東中山/とんかつ

3.31

27

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

豚カツモードなランチ時、行きつけ閉まってたんで趣ある豚カツ屋へ

2021/09訪問

1回

正ちゃん

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

正ちゃん

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/居酒屋

3.51

715

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2017年浅草ハシゴ昼飲みの2軒目の画像から。 ホッピー通りも活気があったあの頃。 でも、飲兵衛からしたら観光地でコスパも良くはない。 ただ、下町らしい雰囲気が残りいい。 で、席空いてたオープンエア、外飲みで着席。ここキタナシュランだったんだな。でも、煮込みは美味かった。 でも下町なんてキタナシュラン含めての味わいだし、店も美味くてコスパ良ければ飲兵衛は集まるんだよな。俺も愛してる。 緊急事態宣言明け、キタナシュランも頑張れ!

2017/09訪問

1回

しょうが焼きBaKa 神保町本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

しょうが焼きBaKa 神保町本店

神保町、九段下、水道橋/食堂、日本料理、居酒屋

3.49

578

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

夜の部前に生姜焼き専門店へ

2022/09訪問

1回

洋庖丁 池袋店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

洋庖丁 池袋店

池袋、要町、北池袋/食堂、洋食、ハンバーグ

3.57

720

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

池袋には大学時代を思い出させる定食が多い。 飲みの前にふらっと寄った。 メニューは多く自販機前で悩むが、やはり初回はスタンダードだ。スタミナ定食だったかな。 野菜多くてボリュームはあるが肉はやや少なめ…池袋にはもっと美味い定食屋が数多ある。二度目は無いかな。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ