tomato1101さんの行った(口コミ)お店一覧

TOMATOのご飯

メッセージを送る

tomato1101 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 175

トラットリア ピッツェリア polipo

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

トラットリア ピッツェリア polipo

家庭裁判所前、白島(広電)、縮景園前/イタリアン、ピザ

3.77

243

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ちょっとリッチなランチへ。

2021/11訪問

3回

あなごめしうえの 宮島口本店

宮島口、広電宮島口/あなご、弁当、丼

3.73

2508

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

並ぶ価値あり。本物のあなご飯!

2021/11訪問

1回

電光石火 ekie広島店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

電光石火 ekie広島店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/お好み焼き、鉄板焼き

3.72

873

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

斜め上のお好み焼き

2022/02訪問

1回

あなごめしうえの 広島三越店

胡町、八丁堀、銀山町/あなご、弁当、丼

3.71

373

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

宮島口で食べたあなごめしが忘れられなかったので、立ち寄りやすいこちらの店舗へ。 お昼どきだったため、数人の街がありましたが、本家よりは全然待ちません。 カウンター席のみで、お母さんたちが作ってくださいます。 久しぶりに食べたあなごめしはやっぱりおいしい。 穴子がふわふわしています。 ただ、宮島口で食べたほうが美味しかったような?少し冷たい?気のせいかもしれませんが…。 タレが少なかったのかな? とはいえ、宮島まで行かずとも手軽にこのクオリティが食べられるのは嬉しいです。

2022/11訪問

1回

お好み焼き 大樹

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 大樹

海田市/お好み焼き、鉄板焼き、焼きそば

3.69

282

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

海田の人気店

2022/03訪問

1回

BUCYO COFFEE

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

BUCYO COFFEE

近鉄名古屋、国際センター、伏見/喫茶店、カフェ、パン

3.68

1084

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

GWということもあり、とても混雑していました。 ただ、回転は早いので30分位待って入ることができました。 10時半までがモーニングということで、モーニングセットを注文。 カイザーパンに、小倉餡を乗せた小倉トーストとコーヒーのセットです。 モーニングセットだと、小倉餡が半分になるそうですが、私達はそれでもあんこが多い!と思ってしまいました。 食べ慣れてないからかな。。 あんこは甘すぎず美味しいです。 カイザーパンもサクサクしていて小さいけど十分お腹いっぱいになりました。 他にもサンドイッチなどもあったので、また伺うことがあれば食べてみたいです。

2019/05訪問

1回

菊一

野町、北鉄金沢、金沢/おでん、郷土料理

3.67

261

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

カニ面が美味しい!

2020/02訪問

1回

ぎょらん亭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ぎょらん亭 本店

片野、香春口三萩野/ラーメン

3.67

617

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

本場の博多ラーメンが食べたくて伺いました。 ドロらーめんはカルボナーラのように泡立ったどろどろスープがどんぶり一面にひろがっています。背脂がたっぷり添えられていて、混ぜて食べるようです。 博多ラーメンなのに、味音痴なのか魚介のような旨味もあり不思議な味でした。 ノーマルな博多ラーメンは麺の太さを選ぶことができ、私は中太麺にしてみました。とはいえ、一般的な中太麺よりはだいぶ細め。とろとろしたスープがよく絡んで美味しかったです! チャーシューも大きく、割としっかりとしたお肉でした。 好みが分かれると思いますが、私はドロより普通のラーメンのほうが好みでした! チャーハンは想像よりボリュームたっぷりです!

2019/03訪問

1回

Masaru

広島、広島(広電)、猿猴橋町/お好み焼き、日本料理、鉄板焼き

3.59

137

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

開店すぐくらいに入ったので休日でしたがすぐに入れました。 カウンター席のみのようです。 入ったときはまだお客さんが少なかったからか、お店の方から気さくに話しかけてくださいました。 こういうところも、ローカルなお好み焼き屋さんのいいところですよね(^ー^) 定番の豚玉をいただきました。 お好み焼きの上に乗った卵が美味しい!キャベツはザクザクと太めに切られていますが、しっかり蒸されているので柔らかいです。でもキャベツの食感は残っていておいしいです。 お箸はお願いしないと出てこないようなので、ツウが通う店なのかも?!笑 焼くのに少し時間はかかりますが、また行きたくなるお好み焼き屋さんでした。

2020/01訪問

1回

中華そば 紅蘭

下松/ラーメン

3.59

362

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

下松で有名な中華そばのお店に行きました。 開店してすぐでしたが、店内は満席!!運良くすぐに入れましたが、私達のあとはもう待ちが出ていました。 牛骨スープのラーメンはおそらく初めて食べたのですが美味しい!!とろりとしたスープに麺が絡むので本当に美味しかったです! チャーシュー麺のインパクトも抜群でした。 煮卵を頂いたのですが、ラーメンよりだいぶ早めに出てきました。こちらの煮卵は、かた茹でタイプ。 味はしっかりしみて美味しかったです。

2019/07訪問

1回

くにまつ+武蔵坊

広島、広島(広電)、猿猴橋町/担々麺、汁なし担々麺

3.57

458

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

山椒が効いた広島担々麺

2022/09訪問

1回

まるや本店 JR名古屋駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/うなぎ、日本料理

3.55

402

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鰻ってこんなに美味しかったのか!

2019/05訪問

1回

つたふじ

尾道/ラーメン

3.55

373

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

祝日ということもあり混雑していました。 尾道ラーメンの老舗つたふじへ行きました。 席が少ないため、待つこと一時間。 寒かった!! その分温かいラーメンが体にしみます。 背脂の浮いたラーメンですが、しつこくなく食べやすい。スープもしっかりとした味で、つぶつぶと口の中に入ってくる背脂が、口の中で溶けます。 また行きたいです! 他に、シンプルな味付けの稲荷もいただきました。 二人でお店を回されているようで、ふたりの会話を聞きながらラーメンを待つ時間も楽しかったです。

2019/02訪問

1回

麺屋 麻沙羅

袋町、本通、中電前/汁なし担々麺、油そば・まぜそば

3.54

246

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

久しぶりのマサラです。 チリソースというチャレンジ味。 麺は少し固め?で、からさは控えめにしましたがやはり辛かった!笑 お水は必須です。 チリソースは意外と汁無し担々麺と合い美味しかったですが、やはりノーマルが一番美味しい♪ 汁無し担々麺が無性に食べたい気持ちになり、大手町にあるこちらのお店に初めて伺いました。 テーブル席一つとカウンターのみの小さなお店。 食券を購入するスタイルです 平日のお昼はサラリーマンが多めでした いろんな変わり種担々麺があったので、私はチーズがかかった担々麺にしました。 チーズが濃いかと思いましたが、そこまで主張してこず、美味しい!辛さも選べたので、私は普通の辛さにしておきました。 締めにライスを入れて食べるのがいいようで、ライス小を頼むと小鉢くらいのサイズで出てくるので、残った汁と混ぜて食べます。 これもおいしかった!! 先輩が食べていたカレー味も気になる

2021/06訪問

2回

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

煮込うどん 山本屋本店 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/うどん、鍋、郷土料理

3.54

1706

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

名古屋めし一発目。 味噌煮込みうどんをたべました。 まず、うどんがとても硬いです。 このお店だけなのか、他のお店もそうなのかわかりませんが、讃岐うどんとかそういうコシとはまた違って団子のような感じ。 そこに味噌が絡むので本当に濃い!! 漬物は食べ放題のようで、店員さんが大きなお皿に漬物と玉ねぎを持って歩いていました笑 キツネうどんにしたので、おあげにしみた味噌が美味しかったです。 ただ、味噌味は喉が渇きます。

2019/05訪問

1回

大地のうどん 博多駅ちかてん

博多、祇園、櫛田神社前/うどん

3.54

1236

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

博多二日目。ラーメンと並んで有名なうどんを食べたいと思い伺いました。 事前に調べたときのごぼう天の迫力に魅了され行ったのですが、実物が目の前に現れると思わず笑ってしまうボリューム! ぶっかけうどんのお皿とほぼ同じサイズのごぼう天は、めんつゆと絡めるととても美味しいです! うどんは半透明でなかなか歯で噛みきれないほどのコシ。讃岐うどんとはまた違う美味しさでした。 大地のうどんセットにすると、ごぼう天のボリュームが少なくなるようです。

2019/03訪問

1回

冨美家

烏丸、四条(京都市営)、河原町/うどん、甘味処、カフェ

3.54

298

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

京都の暑い夏のお昼に冷たいうどんが食べたくて探したお店です。 ところがこのお店、熱い土鍋うどんが有名なお店でした! 暑い季節に熱いうどんを食べるのも美味しいですが、熱中症寸前だったので、冷たいぶっかけうどんを食べましたが、大葉と梅が疲れた体にしみわたりました。 麺は柔らかめなので、讃岐うどんのようなコシがあるうどんがお好みの方には合わないかもしれません。 一人でも入りやすい雰囲気のお店でした。

2018/08訪問

1回

広島アンデルセン

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

広島アンデルセン

本通、紙屋町東、袋町/パン、カフェ、ヨーロッパ料理

3.53

638

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

憧れのアンデルセンランチへ。 ランチが始まる時間の少し前に伺い、予約をしました。 当日予約のみだそうです。 ランチ開始時間にはかなりの方が待たれており、すぐにウェイティングが出ていました。 いろいろなものが食べたかったのでランチプレートを注文。パンはどれも食べ放題でした。 さすがのアンデルセン。パンはどれも柔らかくて美味しい! ランチプレートはどの料理も華やかで見た目もよく、味も美味しい。これは人気になるなとおもいました。 注文はスマホでするようになっており、年配の方はできるのかな。。と心配になりました笑

2022/11訪問

1回

高千穂牛レストラン 和

高千穂/ステーキ、ハンバーグ、焼肉

3.53

193

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

高千穂牛が食べられるお店です。 とはいえ、私は高千穂牛は初耳でした! 高千穂神社のすぐ近くにあり、観光客が多いのかもしれません。 焼肉とステーキがあり、私はステーキを選択。そもそも、焼肉のラストオーダーが13時半となっており、待ち時間で13時半を過ぎてしまっていたので選択肢はステーキしかありませんでした笑 グラム数や、部位などで種類は色々ありましたが、オーソドックスにサーロイン100gを選択。たしか2900円だったと思います。 ミディアムレアに仕上げてもらいましたが、焼き加減も好きな焼き加減が選べるようです。 お肉はというと、口の中でとろける!!!すごいです。100gは少ないかなと思いましたが、とろける食感のお肉なので、たくさんは食べられず結果ちょうどよかったです♪ かなり待ちがあったので(休日だったせいかもしれません)、余裕を持って行かれたほうがいいと思います。

2021/05訪問

1回

みやじま達磨

大野浦/そば

3.53

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

あの有名な達磨についに行きました。 平日の13時過ぎだったのでお客さんは私達しかいませんでした。 メニューを渡され初めてですか?と聞かれたので、そうですと伝えると、とても丁寧にメニューの説明をしていただけました。 おすすめの鴨南蛮は1400円とお高め。 濃いめの味付けのスープと麺がよくあいます。鴨もつみれも美味しい。 でも私の中では最初に出されたお茶がとても美味しくて、そちらに一番感動してしまいました(笑) おそらくそば茶です。急須もおしゃれでした。 ノーマルなざるそばも食べてみたいのでまた次回伺います。

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ