hokuto30さんの行った(口コミ)お店一覧

hokuto30のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「焼肉」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

ホルモンまさる

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモンまさる

三田、田町、芝公園/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.72

1234

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

初訪問です。 行列店だと聞いていたので、 30分前に行ったら2番目。 しかも開店10分前までそのまま。 なんか拍子抜けでした。 5分前くらいから行列が出来ましたが、 全員座れました。 やっぱりノンアル営業が効いているのかな? 注文は、まず飲み物をオーダーして、 その後に焼き物の注文というシステム。 自分はウーロン茶を注文しました。 メニューにはありませんが、 ノンアルのビール、レモンサワーもあるようです。 焼き物は、まさるホルモンと本日のお楽しみを注文。 本日のお楽しみはハラミでした。 あと麦飯の大も!w 最初に本日のお楽しみが提供され、 3分くらい後に麦飯とまさるホルモンが提供。 アルコールが有れば何の問題も無いのですが、 ご飯を食べるだけだと、 麦飯が提供されない、この3分が辛い! 酒の偉大さを痛感しました(^_^; さて肝心の味です。 ハラミは肉厚で大ぶり! 臭みは無く、噛んだ時の心地良い食感がいい! まさるホルモンも臭みはありません。 脂がのっていて、焼いていると時々炎上しますw 焼き上がったら唐辛子とタレで食べると最高! これでビールがあれば・・・w 評価点が辛めなのはノンアルのせいです。 宣言明けたら、再訪問します。 その時はもちろんビール注文します!!

2021/05訪問

1回

好ちゃん 飯田橋本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

好ちゃん 飯田橋本店

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/ホルモン、焼肉、もつ鍋

3.71

558

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

前回の反省を糧に昼呑みで訪問。 まずは瓶ビールと好ちゃん盛りを注文。 キムチでも・・・ と考えていたら、お通しの春菊登場! あまりのボリュームに、 野菜は不要と判断しました(^_^; この春菊は味付けしてあって、 そのままで美味しい。 一人呑みなら、これと好ちゃん盛りで十分かも。 のんびりホルモンを焼いて、 ビールで流し込む。 瓶ビールをもう一本追加して、 春菊を完食してお勘定。 お通しの金額を見てビックリ! 300円は安過ぎる。 リピート確定です(^_^)/ 土日祝はランチ営業しているので、さっそく訪問。 頼んだのは和牛カルビ定食と好ちゃん盛り(ホルモン盛り合わせ)です。 はっきり言って、カルビは普通。 でも好ちゃん盛りは絶品。 思わずビールを追加注文。 ランチより昼呑みで利用したいお店ですね!

2021/04訪問

2回

焼肉 スタミナ苑

大島、西大島、南砂町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.66

295

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

素晴らしい! 土曜日のランチで訪問。 注文したのは、欲張りランチのご飯大盛り。 ランチビールも頼んだのですが、 ハラミが素晴らしい! 思わず単品で追加注文。 そして上ミノと大生を追加! ハラミと上ミノの食感が最高。 リピート確定です!

2023/02訪問

1回

正泰苑 新橋店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

正泰苑 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/焼肉

3.65

748

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のランチで訪問。 注文したのは、 特選和牛の壺漬けパワーランチとホルモン。 壺の中に色々入っていますが、 見た目以上にボリュームがあります。 ちなみに追加注文したホルモンはハズレ。 コレのリピートは無いです。 でも嬉しかったポイントは、 ご飯とサンチュはお代わり自由! このサンチュが美味い。 そしてサンチュ用のタレが美味い。 サンチュだけでご飯が食べられますw 次回はビール付きで楽しみたいです!

2021/06訪問

1回

ホルモン和

押上、とうきょうスカイツリー、曳舟/ホルモン、焼肉、ラーメン

3.55

191

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

日曜日のランチで訪問。 黒ホッピーとクーポンでモヤシを注文。 呑みながら焼き物メニューを眺めます。 上ミノを頼もうとしたのですが、 今日は用意できていないとのこと。 注文したのは、シビレ、ギヤラ、アゴタンを塩で。 ゆっくり焼きながら、色々注文しての独り呑み。 どれも臭みが全くなくて美味い! しかも雰囲気がいいので長居しちゃいます。 会計を頼んだら、4,000円を切ってました。 マジか?! 間違いなく、また行きます(^_^)/ 日曜日のランチで訪問。 待たされることはなかったですが、 ほぼ満席でした。 注文したのは、上ミノとシビレと煮込み。 あと、サービスクーポンでキムチ。 飲み物は黒ホッピーのセットです。 目の前に七輪がドカンと置かれて、 さっそく焼き始めます。 いや〜、上ミノが秀逸! そしてシビレが完璧に自分の好み!! 煮込みも旨い。 ホルモンを追加注文したのですが、 はっきり言って蛇足でした。 臭みがまったくないので、 タレよりも断然塩ですね。 間違いなくリピートします(^_^)/

2022/11訪問

2回

上野太昌園 上野本店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.49

504

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

一人焼肉に最適! 祝日のランチで訪問。 待ち時間無しで入店できましたが、 3人以上だと予約で満杯ですと、 断られているお客さんが沢山いました。 注文したのは、 上カルビランチとランチビール、ランチカルビ、ランチホルモン。 ちなみにご飯大盛りにしても、 お代わり無料です。 今回のラインナップは最強かも。 上カルビは至福のクオリティで、 ランチカルビは肉肉しい。 ランチホルモンはオイリーで素晴らしい。 これで4,000円は高コスパ。 ヘビロテになるかも(^_^; 日曜日のランチで訪問。 リニューアルしてからは初めての利用です。 内観は綺麗なのは当然ですが、 少人数用のシートが素晴らしい! 高級感があり、座り心地もいい。 そして何より絶妙に視線を遮ってくれるデザインが秀逸です。 注文したのは、カルビ弁当とホルモンと和牛大トロカルビ。 あとメール会員に登録したサービスで中生w さて肝心の味ですが、 もちろん文句なし! 特に追加注文したホルモンと和牛大トロカルビが本当に最高(^_^)/ ただし、和牛大トロカルビは好みが分かれる。 自分みたいな脂大好き人間ならご褒美ですが、そうじゃなければ罰ゲームだと思います(^_^; とくかく居心地が良いし、来店頻度が上がるのは間違いないでしょう。

2022/03訪問

2回

上野 太昌園 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.49

299

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

土曜日のランチで訪問。 焼肉を食べたい気分だったけど、 陽山道みたいな上品なランチではなく、 ガッツリ肉が食べたい! と言うことでマルタイランチの340g! 注文したらすぐに、 ウーロン茶、サラダ、キムチが提供されます。 そしてお肉がドドーンと登場。 ちょっと盛り付けがメニューと違うけどw 迫力の340g! 値段の割に量が多いので、 あまり肉質には期待していなかったけど、 思っていた以上のレベル。 まぁ、上質なお肉みたいに、 とろけるとまではいきませんが十分な柔らかさ。 でも、肉食ってる! と実感できる食べ応えです。 ライスをお代わりして大満足のランチ。 本当は食後にコーヒーかシャーベットが付くのですが、自分は焼肉の余韻を楽しみたいのでキャンセルしました(^_^; 美味しかったです、また来ます!

2021/08訪問

1回

WAGYU でですけ

銀座、銀座一丁目、有楽町/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.49

569

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

大満足のボリュームランチ! 平日のランチで訪問。 注文したのは、メガミックス定食のご飯大盛り。 300gの肉は、ホルモンとロースがメインで、 色々な部位が入っていました。 そしてご飯は、マンガのような山盛りw さて肝心の味ですが、 ホルモンが素晴らしく美味い! 臭みは無く、旨味だけが濃縮されている感じ。 ロースは味噌ダレに浸かっていて、 ちょっと濃い目の味です。 しかしこれは間違いなくビールに合うはず! ノンアル営業が恨めしい・・・ 緊急事態宣言が明けたら間違いなくリピートします。 美味しかったです。また来ます!(^_^)/

2021/07訪問

1回

焼肉陽山道 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

204

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

日曜日のランチで訪問。 陽山道は、何店舗もありますが、 この上野駅前が一番居心地がいいと思います。 注文したのは、和牛上肉セットと追加和牛カルビ。 いつも思うのですが、肉質が素晴らしい! 特に上肉セットは焼き過ぎに注意です。 いつも最後の〆はトロカルビ! これが蕩ける旨さ!! 今回も大満足。 美味しかったです、また来ます(^_^)/

2021/09訪問

1回

大衆ホルモン酒場 鶴松 2号店

新橋、汐留、内幸町/ホルモン、焼肉、肉料理

3.48

207

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鶴松は何回も行っているけど、 いつの間にか2号店、3号店が出来てたんですね。 今回は2号店へ土曜日のランチで初訪問。 開店5分前で並びは2組のみ。 う〜ん、本店は予約なしだと厳しいのに意外。 まぁ、ノンアル営業のせいかもしれませんが(^_^; 注文したのは、焼肉ランチ。 途中でにんにく醤油(88円)と牛ホルモン(539円)を追加注文しました。 さて肝心の味ですが、 やっぱり鶴松、さすがの肉質! 特にハツが最高、豚ホルモンも美味い。 ちなみにホルモンには、ほんの少し臭みがあります。 ただこれは嫌な臭みではありません。 自分は内臓系の臭いが苦手ですが、 このお店のホルモンは好き。 なお、基本だとタレなしで食べるようなので、 にんにく醤油を追加注文しました。 そして牛ホルモンが抜群の美味さ! ビールが欲しい!! ゼロイチの追加注文を迷いましたが、 後悔しそうなので止めました(^_^; しかし、2号店は本店とは違い、 広々として快適ですね。 そのせいか、自分以外のお客さんは全員女性。 女の子でも入りやすいお店ですが、 こんなことあるのか? 時代は変わりましたね・・・ ゆったりと焼いて、 ホルモンに相性抜群の麦めしを食べて、 大満足で終了。 これで2,000円未満なのだから、 鶴松の安さは異常です。 もしこれに生ビール3杯付けても、 3,000円切るんですよ! 本店より、ゆったりできる2号店。 良いお店見つけました、また来ます!

2021/08訪問

1回

溶岩焼肉ダイニング bonbori 新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/焼肉、居酒屋、ハンバーグ

3.48

426

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

前日にイマイチなハンバーグを食べたので、 口直しに間違いないヤツを・・・ 今回も高尾登山の帰りに訪問。 注文したのは、牛ハンバーグステーキの溶岩焼きの大盛り(1,250円)です。 しばらくするとジュージュー音を立てて登場。 あまり紙エプロンは好きじゃないのですが、 このメニューは、かなり油が跳ねるので、 素直に使用します(^_^; 割ってみるとほんのりピンクで肉汁ジュワー! 備え付けの2種類のソースで食べます。 自分的には、両方とも付けてから食べるのがオススメ。 片方だけだと物足りない感じがします。 ちなみに食べログのクーポンでソフトドリンク付き。 ご飯はお代わり自由! 満腹で満足して終了。 美味しかったです、また来ます(^_^)/ 高尾登山の帰りには訪問。 注文したのは、ハンバーグの溶岩焼メガ盛りw 見た目はインパクト抜群! まさかこういう盛り方とは・・・ 食べてみるとジューシー。 ご飯が進みます。 ちなみにお代わりはセルフです。 回数は自由。 自分は2回お代わりしました。 ただ、4個は多った。 次回は3個出てくる大盛りにしよう(^_^;

2021/09訪問

2回

焼肉陽山道 上野広小路店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.48

303

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

美味しい焼肉を食べたい時には、 このお店に行きます。 今回頼んだのは和牛カルビ定食と和牛カルビ追加。 美味しいのは間違いないのですが、 自分みたいな大食いには、 ちょっと物足りない印象です。 でも、肉質は抜群。 たぶんまた行きます。

2020/05訪問

1回

牛8 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.47

345

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

うーん、可もなく不可もなくっていう感じ。 リピートはないかな?

2021/05訪問

1回

絵のある街 上野店

京成上野、上野、上野御徒町/焼肉、韓国料理

3.46

234

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

火曜日に休みが取れたので、 半額セールをやっているこのお店へ訪問。 まぁ、全てのメニューが半額なのでは無く、 限定されたものだけなんですけどね。 注文したのは、すじ&ホルモン煮込みランチと、 半額メニューの牛ホルモンとサーロイン切り落とし。 そして瓶ビール!(スーパードライの中瓶) これが本日の最高単価。 700円超えはキツイ。 上野界隈だと大瓶で500円を切るのも珍しくないんですよね。 さて肝心の料理ですが、 すじ&ホルモン煮込みが予想以上の出来! 単品で500円と言われても納得のボリュームと味です。 ランチセットで500円は破格でしょう。 ただし、辛味が足りないのが玉に瑕。 七味を持参して再訪しますw 半額メニューについてですが、 牛ホルモンは当たり。 サーロイン切り落としはハズレ。 いつも思うのですが、 このお店は当たりハズレがデカイ!w 次回は、煮込みランチとホルモン系で攻めてみようと考えています。

2021/10訪問

1回

焼肉たむら 仲町通り店

上野御徒町、上野広小路、京成上野/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.44

122

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コスパ最高! 上野太昌園本店の近くにあるお店です。 気になっていたけど、今回が初訪問。 入口は狭いけど、中は思ったより広い。 注文したのは、カルビ定食とあぶらホルモンと特選カルビレアと生ビール。 サービスタイムでお得なメニューを総浚いですw まず驚いたのは、カルビ定食のセット。 サラダがデカい、しかも美味しい。 胡麻油で和えていて、 これだけでもビールのツマミになります。 さらにナムルとキムチとスープが付きます。 容器はプラスチックですが、 味は及第点で文句なし。 そしてカルビ。 上カルビと言っても過言ではない肉質。 これで1,180円は破格でしょう。 追加したあぶらホルモンは、 身体に悪そうで寿命が縮むレベルの脂で至高!w 特選カルビレアは上品だけど、 さらに寿命が縮みそうなレベルで惚れます! これだけ食べて4,000円を切る会計は神。 間違いなくリピートします。 美味しかったです、また来ます(^_^)/

2022/02訪問

1回

雪月花

新小岩/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.43

98

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

想像以上のレベル! 日曜日のランチで訪問。 PayPayの葛飾区30%バックに惹かれて利用したのですが、良い意味で裏切られました。 ランチを注文しようとメニューを見たのですが、 カルビよりも牛タンランチの方が圧倒的に高い。 いつもならカルビ一択なのに勝負に出ましたw 追加注文は、もちろん瓶ビール。 それと気になった赤身の一皿を。 牛タンはネギを乗せて焼きます。 これが絶品! ランチのタン塩がこれなら、 グランドメニューにある上タン塩は、 どんなレベルなのか? 赤身の一皿は、どれも素晴らしい。 焼き過ぎ注意です。 何でメニューの写真がショボいのか? 注文を躊躇うレベルの写真なのに、 出てくるのは明らかに別物。 焼肉界のコメダ珈琲か? 写真がショボくてカルビを注文しませんでしたが、 次回は挑戦してみます。 良いお店見つけました(^_^)/

2022/12訪問

1回

炭火焼肉寿恵比呂 錦糸町北口店

錦糸町/焼肉、冷麺、韓国料理

3.42

134

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

日曜日のランチで訪問。 注文したのは、ダブルハラミ定食、ランチホルモン、瓶ビール。 5分も掛からず提供されました。 ちなみに店員さんの接遇がとてもいい感じです。 さて、まずはハラミを・・・ うん、普通! ランチホルモンも普通。 今回は肝心のカルビを食べてないので、 そこが気掛かりですが、ギリギリ及第点かな? 次回はカルビ定食を頼んでみます。

2024/02訪問

1回

リブランド

葛西/焼肉

3.39

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

残念ながら、 ランチメニューが改悪されてしまいました。 これでは他の店と代わり映えしません。 メニューが変更にならない限り、 再訪はないと思います。 なお、ランチセットで出てきたカルビは、 あまりのショボさに、 撮り忘れました。 休日出勤のお昼に訪問しました。 今回は、山形牛! もちろんカルビランチの200gでご飯大盛り。 いや〜、綺麗なカルビです。 今回は特に柔らかくてメチャクチャ美味しい! 大満足のランチでした(^-^)v 今回もカルビランチの200g! これで税込2,077円。 頻繁に変更するブランド牛によって、 肉の特徴が変わるので飽きません。 しかも今回は、大当たりの部類。 リピート確定です(^_^)/ 何でこんなに点数が低いのか? コスパを考えれば都内トップ5には入ります。 自分がいつも頼むのは、カルビ定食の200g! サラダ、キムチ、スープ、お代わり自由のライスが付いて2,000円ちょっと。 肉は、その日によって違うけど、 国産和牛のA-4〜A-5なのは一緒。 カルビと言っても同じものが200g出てくる訳ではなく、色々な部位が出てくるので飽きません。 オススメです!

2021/03訪問

4回

肉の頂 川崎店

川崎、京急川崎、八丁畷/ホルモン、焼肉

3.34

71

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりに友人達と! 川崎で待ち合わせて、焼肉でオフ会。 まずはビールで乾杯(^_^)/ 適当に色々頼んで食べて飲んで、 そして話す。 楽しい時間は、あっという間に過ぎて行きました。 肉質は及第点というところかな? まぁ、酔っ払っていたので、 あまり覚えていないのが本当のところ。 ただドリンクの提供が早かったのは、 高評価ですね、ストレスなく飲めました。 川崎で飲む機会はあまり無いけどリピートはアリですね。

1回

にんにく焼肉 プルシン 三田店

三田、田町、赤羽橋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.28

128

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のランチで訪問。 上品な焼肉もいいけど、 ガッツリにんにくマシマシの焼肉も良し! 注文したのは、赤ミックス大と瓶ビールともやしナムル。突き出しのキャベツは無料です。 卓上にダクトはあるけど、 効きが悪くて、煙はモクモクです(^_^; さて肝心の肉ですが、 色々な部位が入っていて面白い。 ちなみに誇張ではなく本当に、 にんにくマシマシなので要注意。 なお、店内は狭いので、 大勢で行くのは厳しいかな? 独り呑みにピッタリだと思います。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ