ぺたじーにさんの行った(口コミ)お店一覧

備忘を含めた食録

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

海味 はちきょう

北広島/海鮮

3.20

47

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

エスコンフィールドにて。 球場内の飲食店は北海道尽くしと思いきや、そうでもありません。全国の旨いもんを集めたって印象。 私は北海道のものをどうしてと食べたかったので、当店を利用。 木曜日のナイター時でしたが、店内は空いてました。並ぶ事無くスムーズに入店。 注文は名物の「つっこ飯」。大将とその他店員さんの「おいさー」のかけ声と共に目の前でイクラが盛られて行きます。このライブ感は結構好きです。 北海道の日本酒も頂き、大満足です!

2023/06訪問

1回

いそのかづお

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

いそのかづお

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ラーメン

3.73

1122

~¥999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

深夜でも大行列。それも納得。

2023/10訪問

1回

居酒屋ごんべゑ

豊水すすきの、すすきの(市営)、狸小路/居酒屋、日本料理、焼き鳥

3.46

161

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

予約必須。最高の肉刺し。

2023/10訪問

1回

一夜干しと海鮮丼 できたて屋 サッポロファクトリー店

バスセンター前、苗穂、さっぽろ(札幌市営)/海鮮丼、海鮮、食堂

3.48

233

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

札幌レンガ館を訪問もなんと改修工事中。。 気を取り直してサッポロファクトリー内をウロウロしているとほんのり魚の香りが。 近寄ると一夜干しを食わせる当店にたどり着きました。刺身も良いが、干物もいいねという事で迷わず入店。 おすすめ3種(ほっけ、にしん、かま)とビールを注文。 待つこと10分程で焼き物が到着。 照りっ照りに焼かれた干物、鬼おろしの大根もナイス。それらに、温められたらだし醤油をたっぷりかけて頂きます。 脂の乗りに乗った干物は絶品です!脂っこさを中和する脇役、いやいやもはや主役級大根おろしもありがたい。 ビールも進む進む。 おそらくメインは定食屋という事で家族連れも多いが、独り酒を飲むのもアリ! また一つ名店に出会え嬉しく思う。

2023/10訪問

1回

だるま 本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/ジンギスカン、韓国料理、焼肉

3.70

1564

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

超有名店。 日曜日の夜。雨の中、1時間並びました。 入店するとお通しの漬け物と鉄板に野菜(玉ねぎ、ネギ)が並べられます。野菜は¥170取られます。 メニューに掲載のジンギスカンとビールを注文。15秒程で提供。凄まじいスピード。 ジンギスカンは1皿100グラム程でお腹に優しいボリューム。 クセのない食べやすいラム肉はあっという間に完食。もの足らず、次は「上肉」という羊の肩周りの肉を注文。 一枚が大きくハサミを借り切りながら焼きます。 やはりこれもアッサリ。すぐに完食。 肉の旨味を吸いに吸った玉ねぎも絶品。 特性タレににんにく、唐辛子も加え頂きました。風味抜群!!

2023/10訪問

1回

麺屋 雪風 すすきの店

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

麺屋 雪風 すすきの店

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.71

1964

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

日曜日の21時頃。ジンギスカンをたらふく食べ、〆にと思い訪問。 降りしきる雨の中にも関わらず大行列です。さすが有名店。 雨にも負けず風にも負けず、待つこと1時間。ようやく入店。並んでいる途中でオーダーを聞かれるので入店後、すぐに品が提供されました。 トロッとした複雑な味の味噌スープは確かに旨い。 麺は普通。チャーシューは厚みもありトロトロ。 卵は半熟でもなく、なんだかなという感じ。 しっかり完食。 並んでまで食べるものか疑問は残るが、確かにうまいっちゃうまい。 ごっそさん。

2023/10訪問

1回

すみれ 札幌すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン

3.57

1156

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

あの名店 すみれのラーメンです。 土曜日の19時頃。やはり長蛇の列です。 3~40分でなんとか席へ。 事前に券売機で食券を買うシステムです。 カウンター主体ですが子連れ客も多いイメージです。 店員さんも丁寧に振る舞っており好感。 ラーメンはというと、縮れ麺とスープとの相性抜群。量は少ないと感じる程にあっという間に完食。 帰る頃には列は更に伸びておりました。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ