ぺたじーにさんの行った(口コミ)お店一覧

備忘を含めた食録

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 146

ホットスプーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ホットスプーン

五反田、大崎広小路、大崎/カレー、居酒屋

3.75

1533

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ホットコーナー!!

2024/04訪問

1回

酒場シナトラ 東京駅店

東京、大手町、日本橋/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.49

409

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

東京駅でランチ

2024/04訪問

1回

豊はる

小川町、神保町、新御茶ノ水/立ち食いそば、そば、うどん

3.49

250

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

パイカとは、、、

2024/02訪問

1回

高円寺 ともちんラーメン

高円寺/ラーメン

3.66

391

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

給油!

2024/02訪問

2回

中華蕎麦 無冠

五反田、大崎広小路、不動前/ラーメン

3.72

655

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

牡蠣、牡蠣、牡蠣!!!

2024/01訪問

2回

柳田屋 富士見台店

富士見台、中村橋/居酒屋、焼き鳥

3.19

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ぶらり途中下車の旅。 西武池袋線は富士見台駅。 ※鈍行しか止まりません 駅から徒歩2分程に位置する当店。その間にも焼き鳥(テイクアウト)もあり、激戦の香が漂う。 入口前からはカウンター席と狭い通路しか見えず若干入り辛いですが意を決し入店。 無骨な大将がお出迎え。 初めてで勝手が分からないままあれやこれやと恐る恐る注文。大将は笑顔で受けてくれたので一安心。 大瓶、やきとん、やきとりを8本程注文。 カウンターには話題のスパイスが並んでおります。気になってましたが試す機会がなかったので一通り使わせて頂きました。 串の価格は120~300円程度とリーズナブル。 お会計も2000円程度で満足。 次は金宮ボトル(1800円)を入れてゆっくり飲みたいと思います。 ごっそさん。

2024/01訪問

1回

麺処 盛盛

富士見台、中村橋/立ち食いそば

3.39

50

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

開店は朝6時。 冬の季節、暗がりに煌々と光るライト、漏れる湯気、香る出汁。 入らないわけにはいかない。 オープンしたてで、券売機はまだ未稼働。 ワンオペで奮闘する店主に口頭で注文しました。 朝セット¥500 ご飯はおかわり自由と。太っ腹な対応に自信の腹も太くなるなる。 蕎麦はやわめ。出汁は濃いめ。揚げ玉は人工。全てが身体中に染み渡る。 寒い冬の朝、身体をポカポカにしてくれます。 ごっそさん。

2023/12訪問

1回

一由そば

日暮里、西日暮里、三河島/立ち食いそば、うどん、そば

3.49

1213

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

少し早めの年越しそば。 日暮里に来たら必ず寄ります。(この為に日暮里を訪れるまである) 平日 朝10時過ぎですが満席、行列です。 回転も早いので待ち時間はほんの数分。 今年最後だと張り切り蕎麦大盛り、わかめ、生姜天、ジャンボ下足天をオーダー。これでも710円。安すぎる。 手際よく数秒で着丼。 黒光りするお出汁に浮かぶトッピング、、、眩しさも感じる程です。 麺はやわめ。出汁濃いめ。天ぷらサクサク。全てがパズルの様にピタッとハマり最高の一杯を演出してます。 唐辛子もドバがけ。辛いけど、これも旨い! あっという間に完食。食べ終わったばかりなのに、もう食べたくなっている自分がいます。 今年最後とは言ったが、年内にまた来るかも(笑) ごっそさん。 東京で一番好きな蕎麦。

2023/12訪問

2回

麺屋 はやしまる

高円寺/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.73

705

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

心も身体も温まる至高の一杯!

2023/12訪問

1回

トナリ 丸の内店

二重橋前、東京、有楽町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.73

1676

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日10時45分頃。 既にカウンターのみの店内は8割程が埋まってました。 1人だったのでうまく客と客の間に滑り込めました。 その後もわんさか人がやってきてあっという間に満席、並びが発生の状態。 オーソドックスにタンメンを注文。「生姜入れますか?」と聞かれるので「生姜トリプル」をオーダー。 これは事前に予習した事が奏功しました。 すぐに着丼。並盛りなのに盛りのインパクトは凄まじき。生姜も粗みじん切りのものがわんさかと乗ってます。生姜好きにはたまらんです。 シャキシャキの野菜を食べ進めると現れたのは中太の麺。麺とクリーミーなスープに生姜の刺激が相まってどんどんどんどん食べ進められます。 大まんぷくで退店。午後の仕事もがんばれそう!! (しばらく動けなかったですが(笑)) ごっそさん。

2023/12訪問

1回

やきとん ひなた 池袋東口店

池袋、東池袋、北池袋/もつ焼き、居酒屋、焼き鳥

3.39

306

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日の夜。 外から見たら、ごった返しの人入り。ダメもとで入ると奇跡的に席に座れました。 とりあえず大瓶を注文。633は大人の義務教育なのです。(大瓶 633ml) そしてQRコードから注文。 ところで、この手のやり方って効率化の観点では良いと思うが客の端末をリソースとしてるので充電サービスやWi-Fi環境の整備もして欲しいと思うのは私だけでしょうか?(笑) それは置いといてあみれば、タンもと等のやきとんに、ポテトサラダを注文。 ポテトサラダはカウンターに物凄い数、並べられていたのでついつい注文。味はまぁ普通でした。。 肝心のやきとんはどれも絶品!焼き加減も見事!! テーブルにある山椒をかけてビールが進む、進む。 華金の夜、優勝を飾りたいなら当店オススメです。 ごっそさん。

2023/12訪問

1回

中村麺兵衛 池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/そば、かつ丼

3.41

128

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

腹減った。でもラーメンは罪悪感あるし、、、との思いで旨い蕎麦を喰わせる当店を利用。池袋駅東口(西武線側)からすぐの所に位置。 平日11時過ぎですが、並びもなくスムーズに券売機で食券購入、着席。 注文は以下 もりそば(2枚盛り)¥750 野菜天 ¥250 ※現金のみ 席で待つこと2分程。番号を呼ばれるので取りに行きます。水もセルフサービスです。 香り高き蕎麦は絶品。野菜天はナス、サツマイモ、カボチャとボリューム満天、サックサクで旨い!! 蕎麦つゆは少しだけしょっぱめだったのが残念。 蕎麦2枚盛りはあっという間。もう1枚追加したかったくらい。 こりゃまた行きますわ。 ごっそさん。

2023/12訪問

1回

居酒屋一休 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、焼き鳥、ビアバー

3.02

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

何度、会員カードを作った事でしょうか。 昔は頻繁に利用していたが、来るたんびにカードを作っていたもんだ。 今回は3年ぶりに利用。当然、カードも新規発行。毎回登録名をどうするか悩みますね。 全品リーズナブルです。安すぎ!って程でもない水準。リーズナブルという表現がジャストかな。 ハイボールのチンチロチャレンジも楽しく。久々に「あの頃」を思い出す体験が出来ました。

2023/12訪問

1回

あつ盛

神保町、九段下、竹橋/立ち飲み

3.42

60

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

神保町でふらふらと。 直面したるは、なにやら賑やかな立ち飲み屋。 迷わず暖簾をくぐりました(暖簾はありません)。 狭めな店内には人がたくさん。 初めてでシステムが分からずキョロキョロしていると常連と思しき方が優しく教えてくれました。 とりあえずビール(小瓶)を。グラスに注ぐのではなく瓶で直飲みスタイル。ワイルドだ。 飲む前に店員さんから乾杯をとの事で、天井からぶら下がる「パフパフフォーン」が鳴らされる。その店員の合図で客全員で「かんぱーい」の唱和。 まだ酔ってないので、これは結構恥ずかしかったな。。 次に来た客も同様な乾杯。少し酒が入っていたので、もう常連ぶって盛大に乾杯の唱和をさせて頂きました。酒のチカラは偉大だ。 食事は刺し盛りをオーダー。なんと500円。。 ビックリするくらい安いです。。大丈夫かよと、猜疑心にも包まれつつも目の前にすると新鮮そうな魚が皿いっぱいに盛られてます。仕入れ状況によってラインナップは変わるとの事。 刺し盛りをチビチビ食べ、酒をグビグビ飲み大満足です。 どんどん人が入ってきていたので窮屈さを感じ早めに退店。 しっぽり飲むには不向きだが、ワイワイ飲みたい気分の時はオススメです。 ごっそさん。

2023/12訪問

1回

魚熊鮮魚店と立ち飲みぼてふり

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/立ち飲み、海鮮

3.45

95

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

お魚天国。晩酌天国。 魚屋がやってるとのウワサの当店。行って参りました。 平日18時頃。立ち席のみの当店は既にほぼいっぱい。一席空いており滑り込めました。 名物ぼて盛(小)を注文。 お酒はバーカウンターで自ら調達します。調達したら口頭でお店に伝えます。自己申告制。日本って素晴らしい! ぼて盛りはウワサ通りのインパクト。2000円未満で箱ウニ、イクラ、マグロ、カンパチ、、、安すぎやしないか。。 追加で焼酎も調達。魚の旨さを引き立ててくれるねぇ。最高だねぇ。 立ち飲み屋と言えどあなどるなかれ、最高のお店に出会えました。 ごっそさん

2023/12訪問

1回

肉野菜炒め ベジ郎 池袋東口店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/食堂、中華料理、野菜料理

3.45

281

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

野菜が喰いたきゃここ!

2023/10訪問

1回

南天 本店

椎名町、要町/そば、うどん、立ち食いそば

3.49

771

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

わざわざ途中下車してまでも食べたくなる蕎麦。 涼しくなってきたので温かい肉そば(¥500)を頂きました。当店、大盛はなく「おかわり」をするスタイル。今日こそはおかわりをと臨むも一杯のボリュームは相当なもので今回も断念。 おいしかった。 ごちそうさま。 ときわ荘で名を馳せる西武池袋線 椎名町駅北口過ぎにあります。 店内は3席しかないので、外の公衆ベンチで食べる可能性が高いです。気候が良い時は最高!   今回は肉そば(ダブル)¥550にかき揚げ¥50をトッピング。 見た目のインパクトは抜群!肉が渦高く積まれております。 肉の下にふにゃふにゃのかき揚げ。これはこれで旨い! 蕎麦とスープは今ひとつ。身体に優しい薄い味付け。 総合的には文句なし!近くに来た際はまた寄るかもしれません。

2023/09訪問

2回

シンガポール海南鶏飯 水道橋店

水道橋、神保町、九段下/シンガポール料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.49

697

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

土曜日。東京ドームでの巨人戦前のランチにて利用。 前日に予約していた事が奏功。満席且つ並びも出来ておりました。 一番人気のシンガポールチキンライスを頂きました。チキンは「蒸し」「揚げ」「その両方」を選べます。 初回なので「両方」を選択。 トッピング パクチー(¥200)も注文。 注文してから1分程で着丼。 驚きの早さです。 ジューシーなチキン、またそれに合うタレ、ほんのりナンプラーで味付けされたライス、パクチー。どれも至高です。 並ぶほど人気なのも頷けます。 店員さんの接客も丁寧で好感。 再訪視野です。

2023/06訪問

1回

ジンギスカン 楽太郎 中野店

中野、新中野、東高円寺/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.18

34

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日夜に8名で利用。 予約もした上での訪問。 今回は食べ放題、飲み放題のプラン。5000円弱とかなりリーズナブル。 お酒の種類も豊富でビールも含まれております。 肝心のラムも臭みがなく、柔らかくもあり、あっさりとしているのでたくさん食べる事が出来ました。 追加注文のレスポンスも良く、ストレスなく食事が出来ました。 中野駅北口から少しあるきますが行く価値はあると思います。

2023/06訪問

1回

うどん 丸香

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 丸香

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/うどん

3.90

5087

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

平日も大行列!! でも食べればその理由は分かります!! 麺、だし、天ぷらどれも至高!

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ