ぺたじーにさんの行った(口コミ)お店一覧

備忘を含めた食録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

味香食堂

天童/食堂、ラーメン

3.02

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

晩酌どころ美楽

掲載保留晩酌どころ美楽

あおば通、青葉通一番町、広瀬通/レストラン

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

内輪ノリが強めなのか。 一見で入りました、カウンターには馴染みの客らしき人がちらほらと女将さんが仲良さげに話されておりました。 私はこういった雰囲気は好きなので問題なかったのですが、アレルギーに感じる方もいるやもしれません。 売りが何かのかは分からず帰宅。女将さんの人柄なのだろうか。。

2018/12訪問

1回

広野屋

移転広野屋

天童/食堂、焼きそば

3.43

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

やきそば並 ¥550 煮込み ¥500

2017/06訪問

1回

ニテンゴ

閉店ニテンゴ

青葉通一番町、勾当台公園、広瀬通/レストラン、ダイニングバー、居酒屋

3.03

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2017/06訪問

1回

京都 勝牛 仙台一番町

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/牛料理、居酒屋、食堂

3.05

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2018/01訪問

1回

ステーキガスト 東仙台店

東仙台/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.03

32

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

サラダバーにそうめんが追加されてて、テンションがあがりました。 ステーキ屋に野菜を摂取しに行く。 変わったモチベーションで入店。ここはサラダバイキングがあるので日頃の野菜不足を解消するにはもってこいです(バランスとかは一旦置いておきます) 日替わりランチはとてもリーズナブルでお財布にも優しいです。味は普通。

2018/05訪問

3回

福しん 新宿ペペ前店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン、中華料理、食堂

3.08

61

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

コスパの化身。たらふく食べれます。

2018/03訪問

1回

bills 七里ガ浜

七里ケ浜、鎌倉高校前/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.58

1768

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

大正義シチュエーション

2018/05訪問

1回

やよい軒 中野北口店

中野、新井薬師前/食堂

3.03

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

中野で朝まで飲んで、やよい軒で朝飯を食べるパターンが定番になりつつある。 夜の九時から朝の11時まで飲み続けて、全員グロッキーながらも炭水化物を求めて入りました。 ご飯はおかわり一回が限度ですね。。

2018/09訪問

2回

サイゼリヤ 六本木店

六本木、乃木坂、麻布十番/ファミレス、イタリアン、ピザ

3.05

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

六本木であってもサイゼリアはサイゼリアです。 安定。

2018/06訪問

1回

諸国 ひものと

東京、京橋、二重橋前/食堂、居酒屋

3.44

143

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

東京駅での朝食。 朝から六厘舎でラー活しようとしましたが開店前から大行列だったので諦めて対面のお店へ。 鮭丼¥580 鮭とは鮭フレークの事です。可もなく不可もなくといった感じ。ラーメン屋流れのお客様が多いのではなかろうか。。

2018/08訪問

1回

中華食堂 一番館 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/中華料理、食堂、ラーメン

3.04

60

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

酎ハイ100円。庶民の味方です。全国に広まって欲しい。

2018/08訪問

1回

やよい軒 高田馬場店

高田馬場、下落合、目白/食堂

3.07

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

やよい軒です。言わずもがなですね。。 味噌汁と冷や奴のネギを抜きで頼んだにも関わらず野菜炒めにガッツリネギが入っていたのでガッカリでした。 サバの味噌煮。ついつい、ご飯を食べ過ぎてしまう。 やよい軒に週二回も行くことになるとは。。

2018/08訪問

2回

多賀部食堂

矢島/食堂、ラーメン

3.35

37

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

地元民に愛し愛されるお店。 懐かしい気持ちになれます。 嫁宅への帰省で秋田へ。 むか~しからあるとのこのお店。歴史を感じる外観、歴史を感じる内装。 長い間愛される事が分かる、ラーメンの旨さ。決して華やかではないが、旨い、確かに旨い。。 値段も500円と昨今、都会じゃ1000円が当たり前のラーメンとは一線を画したシンプルさ。やみつき必至。

2018/09訪問

2回

長者原サービスエリア 下り 軽食・フードコート

古川/食堂、売店

3.21

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お盆初日に利用。 昼時でもあり、人はごった返し。席確保にも一苦労。 但し、従業員さん達の手際の良さで回転率は良。 私の「ネギ抜き」というワガママにもしっかり応えて頂けました!サービスエリアの食堂では大抵忘れられますが、ここは感動しました(笑)

2018/08訪問

1回

和風レストランまるまつ 一番町店

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/ファミレス

3.04

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

腹は減ったが安く済ませたい。且つ和食の気分。 そんな時はまるまつがオススメ! とにかく安い、味も○! ランチメニューは平日限定なのでご留意を。。

2018/09訪問

1回

山形市役所 食堂

山形、北山形/社員食堂

3.07

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

鶏そばを頂きました。 とにかくコスパ。

2019/05訪問

1回

あ・ら・伊達な道の駅 ファーストフード

池月/レストラン、そば、ジェラート・アイスクリーム

3.39

72

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

道の駅。その土地の雰囲気を一手に楽しめるありがたい施設。 ふつうの蕎麦も不思議と美味しく感じます。 白鵬翔の優勝額には相撲ファンとしてテンションが上がりました!!

2018/09訪問

1回

藤や食堂

石巻/焼きそば、食堂

3.30

107

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

石巻のB-1グルメ!

2019/01訪問

1回

東北大学工学部 あおば食堂

青葉山/学生食堂、ラーメン、カレー

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

学食って良いものですね。 勉強する学生、就活のエントリーシートを書く学生仲間と語り合う学生、カツ丼を食らう中年(私)。。。 コスパも味も素晴らしい。近所にあれば良いのにと思える、そんな場所です。

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ