よし0016さんが投稿したグリル末松(兵庫/三宮)の口コミ詳細

さんのみや お勤め男子の旨し記録

メッセージを送る

この口コミは、よし0016さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

グリル末松三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/洋食、オムライス、ヨーロッパ料理

8

  • 昼の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
8回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2023/12/07 更新

7回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2022/12/11 更新

6回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2022/11/19 更新

5回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2021/12/18 更新

4回目

2020/11 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2020/11/20 更新

3回目

2020/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

絶品カキフライが忘れられずに・・・

絶品カキフライをもう一度味わいたかったので、思わず再訪問してしまいましたが、いつもの通りの大行列。到着したのが1時少し前でしたが、前に10人、そして5分後に後ろに4人並んだ時点で、今日のランチ終了の看板が。今日も30分待ちを覚悟していたら、突然名前が呼ばれて何と10人ごぼう抜き(驚)どうも前の10人が3人以上のグループばかりで、1階の1席だけが空いた為に、お一人様の私まで一気に順番が回って来たようです(この技は今後も使えるかも)。

当然オーダーはカキフライと単品ライス。隣のお客さんのサクラライスが気になりつつ、しばし待って運ばれてきたカキフライ。前回同様、米俵のように積まれた姿は見事で、味も絶品。色々とカキフライを食べ比べて思うのは、ここのカキフライの衣の厚さが絶妙で、時間が経過しても衣に包まれたカキの身は熱いまま。衣の中で温度が維持され続ける事で、最後の一粒までホクホクのカキが堪能できます。素材と衣・そして揚げ具合と、個人的にはNo1です。

2020/02/10 更新

2回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

旨いカキフライの終着点?

洋食屋のカキフライシリーズという事で、久しぶりの訪問(目的のお店はココでした(苦笑))
たまに近くを通るもののいつも行列が絶えず、ランチの限られた時間では、なかなか訪問しずらいのですが、どうしても限定のカキフライが食べたくて、今日は覚悟を決めました(笑)
案の定の行列ですが、今日は諦めずに列に並びます。周りのお客は、全員がランチのセットメニューを頼む中、ひとり単品のカキフライを注文(単品なのでライスは別注文)フライを揚げる油の音が心地よく、素人ながらにも油の音だけで、旨いフライが揚がっているのかと容易に想像できます。

で、運ばれて来たのが、米俵のように積まれたカキフライ。見た目の美しさだけでも十分満足ですが、レモンを絞って一口ほお張ると「う、う、う、うめぇ」色んなお店のカキフライを食べて来ましたが、クリーミーさと旨味はダントツ。クセもなく、口の中は旨味、旨味、旨味のパレード。お腹もココロも満足させて頂きました。ただ、単品でライスが別なので、お値段は税込みで1595円と値は張りますが、お値段以上の価値と満足感が得られるのは保証します。

2020/01/30 更新

1回目

2018/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

雰囲気の良い洋食屋

食べログの口コミを見る限り、常に行列必須のお店の様・・・。ピークを回避して1時に訪問した所、奇跡的に待ち行列が1人で、到着後5分で入店。(別の日の同じ時間帯に行ったら10人の行列で断念・・・)キッチン前のカウンター6席と2階にも席がある様ですがキャパは小さめです。

従業員同士の会話はテンポと威勢が良いので、店内の雰囲気はとても良い感じ。ランチは日替わり+定番3種で、今回はビフカツをチョイス。最初に出てきたスープが少し変わっていて、ニゴリを入れた直後の豆腐のような、小さくて柔らかそうな小さな粒が浮かんでいて、お店の方からは、好みでテーブルにある粉チーズを入れて飲んでねとの一言が。中の粒の正体は分かりませんが、食感では卵っぽい感じです。粒自体の歯ごたえ無いですが、その分喉越しはちょうど心地良い感じに収まってくれます。

メインのビフカツですが衣は薄め。肉の厚みに差があるので、真ん中の厚い所は赤身が残って柔らかく、端の薄いところは火が通って歯ごたえあって食感という面ではとても面白い。盛り付けも丁寧で、これで950円(税抜き)ならアリです。

2018/01/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ