Shock absorberさんの行った(口コミ)お店一覧

ただの呑兵衛主婦が八王子よりレビュー発信中♪

メッセージを送る

Shock absorber (女性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 608

串屋横丁 西八王子駅前店

西八王子/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き

3.04

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

けいの家 八王子本店

京王八王子、八王子/居酒屋、海鮮

3.39

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

八王子 風味

京王八王子、八王子/居酒屋、寿司、日本料理

3.33

45

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:4.0

1回

プラットスタンド酛

吉祥寺、井の頭公園/日本酒バー、ダイニングバー、居酒屋

3.58

195

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

2018/05訪問

1回

やさいのShot BAR あぐりこ

立川、立川北、立川南/バー

3.15

17

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2020/01訪問

1回

となりわ

八王子、京王八王子/ダイニングバー、洋食、バル

3.33

48

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

テイクアウトで利用しました。 緊急事態宣言が延長になり… 大好きな飲み歩きも自粛中(T^T)(我慢) せめて美味しいおつまみを… ということで、 HPのテイクアウトメニューを見て予約してから 取りに行かせてもらいました。 今回オーダーしたのは ・たまにわサラダ(ポテサラ&グリーンサラダ)¥780 ・おつまみATEシリーズ (和食9種セット)¥1,200 オニオンチップ乗せのポテトサラダは美味しかったけど…グリーンサラダはレタス、水菜、パプリカなどすでにドレッシングで和えてあったので… 持ち帰ったら水分が…(T_T)できればドレッシングは別添だと嬉しいと思いました。 おつまみアテセットは、 ・燻製うずら ・タケノコと蕗の炊き合わせ ・ホタルイカの酢味噌和え ・エンガワユッケ ・ホタテのグリル ・豆腐のみそ漬け燻製味噌 ・梅ごぼう ・梅水晶 ・海老の炊きもの ナインプレートになっていて、見た目もGood! おウチ居酒屋を満喫するにはバッチリです。 中でも、タケノコと蕗の炊き合わせ、梅ごぼう、エンガワユッケが好みの味でした(*^.^*) アテセットは、ワイン・ビールに合う洋食アテセットもあるようなので、次はワイン用にテイクアウトしようかな♪ 帰りに、デリバリーの自転車とすれ違い テイクアウトのオムライスも人気のようでした。 コロナ騒ぎに負けないよう、食べて応援しましょう!

2020/05訪問

1回

ダ ルチアーノ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ダ ルチアーノ

京王堀之内/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.58

223

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

stay home,stay in Tokyo いつもと違うゴールデンウィーク ドライブがてらジェラードを食べに。 お店裏の駐車場にはひっきりなしに車が出入りしてました。 さすがの人気店です。 コロナウイルス感染対策として、 店内飲食を休止、 アルコール除菌スプレーが用意されてあり、 並ぶところに間隔をあけるよう床に線が引いてあったり、 店内でジェラードを選ぶときは1組だけ入るように気遣いされていたので安心でした。 オーダーしたのは ダブルカップで2個 ・イチゴミルフィーユ×ネモリーノ ・チョコチップ×ティラミス ミルフィーユはごろっとしたイチゴ入りでサクサクのパイ生地とのハーモニーが間違いない美味(о´∀`о) ネモリーノはピスタチオ、チョコラータ、ココナッツミルクの3つの味が1つになっていて、それぞれの素材の味が活きているのに3つ混ざっても邪魔をしない、あ~!!これならバケツ1杯食べれる(笑)というどハマりの味でした♪ チョコチップ&ティラミスもちょいもらいましたが… この日は車内気温計が30℃超える夏日… お店の前で食べているとあっという間にとけてしまうので、ゆっくり味わう暇もなく… 慌てて自分のカップを食べ終えたのでした…。 また買いに行こう…(T▽T)

2020/05訪問

1回

マザーズ 立川南口店

立川南、立川、立川北/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.48

242

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

立川でイタリアンと言えばマザーズは間違いなし

2020/06訪問

1回

札幌かに本家 栄中央店

栄(名古屋)、矢場町、栄町/かに、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.50

138

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.0

両親のリクエストでかに本家へ。 甲殻類アレルギーの私は… 銀ダラの西京焼き イクラおろしをつまみに、ちびちびと飲みました…(>.<)

2020/02訪問

1回

回転寿司 沼津 すし之助 ららぽーと立川立飛店

立飛、高松、泉体育館/回転寿司

3.37

110

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

立川立飛ららぽーとで、 お寿司を食べるならここがオススメです。

2020/01訪問

1回

梅丘寿司の美登利総本店 渋谷店

渋谷、神泉/寿司

3.53

586

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

渋谷でお寿司を食べるなら、このお店。 行列必須ですが、待った甲斐があります!

2019/04訪問

1回

串焼き鈿

焼鳥 百名店 2018 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2018 選出店

移転串焼き鈿

八王子、京王八王子/焼き鳥

3.45

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

緊急事態宣言が解除された初の週末 予約して久しぶりにお邪魔しました。 私の中では、八王子で焼き鳥と言ったらこのお店。 焼きたてをいただける幸せを噛みしめながら…( ̄q ̄) 一本一本丁寧に焼き上げられた串を、 塩は塩、タレはタレ、 ペースに合わせて一本ずつ 味が混ざらないようにお皿を分けて 提供してくれます。 おまかせ五本コース ・レバー ごま油塩 ・ハツ ・ぼんじり ・稚鮎の天ぷら ・せせり ・鰹のたたき(軽く炙った感じがちょうどいい) ・ねぎま ・雲丹イクラのTKG(ふわふわの卵かけご飯に、雲丹とイクラが乗っている幸せ) レバー好きの私としては、ここのレバーは絶妙なレア感。 八王子でこのクオリティの新鮮なレバーを食べられるお店、他に知りません。 コースは、いつも串5本と一品料理3品のコースをオーダーしますが、この小鉢もすごいんです! 和食の真髄(素人の私が言えることではありませんが(-_-;))を知っているマスターの、出汁の取り方とか、素材の生かし方とか、 とにかく裏切らない美味しさ。 (この日の鰹のたたき、薬味は大葉・みょうが・玉ねぎみじん切りでしたが、山葵ではなく辛子が添えてあり、初めての辛子。意外な美味しさでした) 日本料理のお店で修行されたのでしょうか? コースをオーダーすると、アレルギーや苦手な食材はないか、聞いてくださるのもいいお店の証拠です。 日本酒は、メニューにないものも教えてくれたり、オススメしてくれます。 鼻歌フンフンで、美味しい料理をぶっこんでくるマスター。おちゃめさと、気遣いも兼ね備え、気取らないのに腕は確か。本当にいいお店です。 家族で行ったり、二人で行ったり、仕事仲間と地下の個室にお邪魔したり、 カウンターとテーブル1つ、地下の個室しかないお店なので… 本音は、口コミせず…内緒にしておきたいお店ですが… 美味しいものはみんなで美味しいと言いたい。 また行かせてもらいます(*^^*)

2020/05訪問

1回

き田たけうどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

き田たけうどん

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/うどん、日本酒バー

3.68

626

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

近所に欲しいこんな店 外出自粛中のこの時期。 不要不急ではない事情で大阪へ。 せめて、開いているお店で美味しいご飯を、と アルコール除菌ジェル片手にお邪魔しました。 お店の造りは、換気の上でも問題なし。 うどんの前に、まず一杯。 鶏天をおろしポン酢でいただき、限定のハムカツをつまみに、レモンサワーからの日本酒をいただく。 カウンターに座ると、冷蔵庫にずらりと並んだ日本酒たちが出迎えてくれて、見ているだけでワクワクします(^^) 〆のうどんは、ざるうどん。 細麺なのにコシのある長い麺を、ハサミ入れながら好みの長さにカットしてすすりましたが、九州出身の私には絶妙なうどん! コロナ騒ぎがなければ、行列必須のお店だと納得です。 また難波に行くことがあれば、お昼はここで決まりでしょう(^^)d

2020/04訪問

1回

ごん助

高尾山口、高尾/ろばた焼き、郷土料理、鳥料理

3.49

228

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ひめさまコースとおまかせコース 台風被害があって、応援したかったので高尾に行きました。 自分のペースで囲炉裏で串焼きしながらお酒をいただく。 個室で気兼ねなくお食事できて、いい休日を過ごせました。 京王線が遅延して、送迎バスの予約時間に少し遅れてしまいましたが…待っていてくださり、 高尾山口駅に、送迎で来てくださった運転手さん、同乗のお客さんに感謝です。

2019/11訪問

1回

ブラッスリー アミカル

立川南、立川、立川北/フレンチ、ビストロ、カフェ

3.48

242

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:4.0

「お家ビストロ」 今年の海の日の連休。 いつもと違う連休です。 改めて、不要不急の外出自粛要請が出てしまい… 旅行の予定もキャンセル…。 東京都の感染者が、ついに300人を超えてしまいました…。 本当のstay homeは、これからかもしれませんね。 どこにも行けないなら、地元のお店に貢献しよう!ということで… 立川駅 南口近くのこちらのビストロ 「ブラッスリー・アミカル」さんで オードブルのテイクアウトをオーダー。 電話予約したのは、ランチ後の休憩中?でしたが… ムリを言って(-_-;)17:30受け取りでお願いしました。 時間前にお店に到着。 換気のため解放してしてある出入口から、 マスクしたスタッフさんがお声かけしてくれ、 テラス席で待たせていただきました。 急なオーダーでしたので、オードブルのメニュー表はありませんでしたが… しっかりと10品(以上?)ありました。 ・エビ、サーモン、タコ、ベビーホタテのマリネ ・鴨肉スモーク、サラミ?チョリソー、サルシッチャ?スライス ・手作りキッシュ ・スモークサーモンのサラダ ・夏野菜(ズッキーニ、パプリカ、ナス)のラタトゥイユ ・蝦夷鮑の香草パン粉焼き ・鶏のガランティーヌ ・パテ・ド・カンパーニュ ・生ハム、オリーブ、チーズのピンチョス ・白身魚のエスカベッシュ (料理名、間違えてたらすみません(-_-;)) まずは、豪華なビジュアルにテンション上がります。 真ん中のいろんな海鮮のマリネ(薄味でしたが、エビは頭も外し、尻尾まで外してあり、丁寧さが嬉しいですね)をつまみつつ、スパークリングワインが進み… スモークサーモンのサラダは、スモークし過ぎてないサーモン、キュウリのピクルスとケッパーがいい仕事してました。 キッシュは、ごろっとした具材、特にベーコンが美味しく、生クリーム入りなのか?クリーミーで口どけの良いキッシュで、私の一番お気に入り(^^)d ラタトゥイユもトマトの味がしっかり染みててちょうど良く、もう少し食べたかったです。 蝦夷鮑の香草パン粉焼きは、小ぶりながら鮑が3切れあり、ホワイトソースと香草が絶妙なバランスで美味しかったです。 特に、サラミが美味しくて、調布のサルメリア69さんの味を思い出しました。 ガランティーヌもチーズ入りで柔らかでしたが、パテ・ド・カンパーニュはお肉の味をしっかり感じられて、お店の本気度を感じる一品でした。 この内容で、単品¥4,550→¥2,950!!! 他のレビューアさんもおっしゃったように、 今だけ、とはいえ、このお値段はすごい!!!Σ( ̄□ ̄;) 本当に、このお値段でいいのかな?(;A´▽`という 感動が大きかったです。 (お近くの方!ぜひ今のうちに、テイクアウトのご利用をオススメします!) 受け取りの際、店長さん?とお話しましたが、最近はテイクアウトのオーダーが減って来て、オードブルも止めようかと思っていたそうで…(私が帰るとき店内飲食のお客様が来店していましたので、来店客が戻りつつあるのかな…?)東京の感染者が増えて来たから、やっぱりテイクアウトも続けた方がいいのか手探りのようでした。 (私としてはテイクアウトもぜひ続けていただきたいです!とお伝えして帰りました。) 帰り、車に乗ってまでもお見送りしてくださる心遣い、ありがたかったです。 遠出の旅行でストレス発散したい気持ち、友達と集まってワイワイしたい気持ちは山々ですが…今は我慢のとき。 都内や近所にも、いいお店はたくさんあります。 まずは、身近で利用、お家で楽しめることを探しましょう(*^^*) これからも、感染対策して頑張っているお店を応援したいと思います。

2020/07訪問

1回

Pizzeria SECONDO

八王子、京王八王子/イタリアン、ピザ、惣菜・デリ

3.36

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

平日ランチで初訪問 こちらのイタリアン、 ピザ釜があり美味しいとのことでしたので、 ランチでお邪魔しました。 入り口は通りに面しておりオープン、換気はバッチリですが、平日のサラリーマンで賑わっており、 奥のテーブル席に案内されました。 個室感覚で好きですが… 換気の意味では不安ですね。天井が高かったので、セーフとします。 店内では、オーダー前にアルコール消毒を促されました。(自分でアルコールジェルを持ち歩いていますが、お店から言ってもらえると、他のお客さんも消毒済みとわかり、安心ですね) こちらのお店、 もともとランチはフリードリンクとフリーサラダバイキングがあるそうですが、 コロナウイルス対策のためフリーサラダは中止、 カウンターにフリードリンク(写真をご参考に)が用意されていました。(お水もセルフサービス) 今回は、 ・ハーフ&ハーフピザセット (マルゲリータと自家製ツナとアンチョビ) ・ スパゲッティセット (ベーコンとキノコのクリームソース) をオーダー。 セットのサラダはレタスがいろいろ…もう少しいろんな野菜があったら嬉しいかな。 ピザは、自家製ツナがごろっとして、Biancaは素材の味がわかって、美味しかったです。 マルゲリータは普通かな。 スパゲッティは、クリームソースですが…お醤油?が入っているのか和風ベースの茶色いクリームソースで、ぶなしめじ・舞茸はいいのですが…ベーコンの味も塩気もぼやけてるし…あんまりピンとこなかったかな…。玉ねぎスライスもいらなかったかも…。 正直、私の作るクリームパスタの方が美味しいと思ってしまいました…(すみませんm(__)m) 二人でシェアするか聞かれて、2つのお皿で持って来てくださったお心遣いは感謝です。 ここはピザを食べにくるお店だな、と思いました。 ランチのお値段考えると、良心的なお店だと思います。 そこそこ広いですし、テーブルでのお会計も助かりますが、ランチは現金のみとのこと。 手数料の関係もあるかもしれませんが…感染対策、お客さんの要望、スタッフさんの手間を考えて、個人店も、キャッシュレス払いできるようになると嬉しいですね。 ご馳走さまでした。

2020/08訪問

1回

さわやか 静岡瀬名川店

草薙(JR)、草薙(静岡鉄道)、県立美術館前/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.46

220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

愛車の定期点検で、バッテリーが弱っていると言われ… (まだ半年なのに)ちーん。。 コロナによる自粛期間… 近場への買い物ばかりで 遠出していないので仕方ないのですが、、 高速走らねば…!! とのことで、休日に静岡へドライブを決行。 お店が混雑するお昼の時間帯を避けるために、朝出発。 (御殿場を避けあえて清水方面へ) 日曜日なのに渋滞していない東名に驚きながら10時前に到着。 整理券をもらって開店を待ち、10:45~の開店で入りました。 入り口には、マスクの着用お願いと、入店前にアルコール消毒のお願いがありました。 さわやかといったら、 看板商品☆牛肉100%炭焼きハンバーグ!! 牛肉の調達から店舗への配送まで 安心安全の品質管理を徹底するため 静岡でしかチェーン展開していないんだとか。 げんこつ250g、おにぎり200gですが、 女性でもげんこつハンバーグをペロリいけます! 備長炭の強火と遠赤外線で外はこんがり 中身はジューシーに焼けた状態で運ばれてきて、 熱々の鉄板の上で、店員さんがカット。 (中から溢れる肉汁が飛び散るので注意) 好みの焼き加減まで火を通したら、ソースをかけて またジュージューッ(#^.^#)音だけで美味しい♪(笑) つなぎを使っていないので、肉々しいハンバーグ。 ミディアムレアで熱々のうちにいただきました! ソースはオニオンソースかデミグラスソースが選べますが、断然オニオンソースがオススメです。 もう1つオーダーした、ハンバーグとビーフシチュー。 ビーフシチューは、ごろっと大きくて柔らかく煮込まれた牛肉が美味しかったですが… ハンバーグはげんこつハンバーグに比べたらうーん…でした(^^; セットのミニサラダの野菜も新鮮で美味しかったし、ライ麦パンも焼き立てのように香ばしくて好みでした。 久しぶりのファミレスでしたが…店員さんの目配り気配りが素晴らしくレベルの高いファミレス、さわやか。 ぱっぱと食べて、お店を出る11:30頃には、待合室や車に待ってる人が。 それでもコロナの影響で空いているとか。 次に行くときはいつもの行列なのでしょうね。 海の幸だけでなく、美味しいお肉もお安く食べられる静岡の人がうらやましい限りです。

2020/08訪問

1回

居酒屋さんちゃん酒場

京王八王子、八王子/居酒屋

3.25

26

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

休日の昼飲みで利用しました。 立川の行きたいお店が店休日だったので… 変更して八王子でお昼飲みできるお店を検索。 京王八王子駅近くのこちらのお店に初訪しました。 14:00~営業とのことですが、 先客3組いらっしゃったので…少し早く開店したのかな? 入る際、手のアルコール消毒をお願いされます。 メニューを見て、ビックリ! ドリンクもおつまみもお安い…。 店内の壁もメニューの貼り紙がいっぱいで、 何にしようか迷うレベル(^_^;) とりあえずのドリンクオーダーの際、 レモンサワーをお願いしましたが、 「タイムサービスなので、こちらのレモンサワーでよろしいですか?」 とお得な情報をいただきました。 なんと!中ジョッキのレモンサワーが¥200! 生ビールは¥330! 角ハイボールは¥150! (写真失念) ハイボールは少し薄く感じましたが… このお値段なので文句は言いません。(^^; おつまみは ・サーモンとこぼれいくら(見た目で勝負した味) ・あん肝ポン酢(ポン酢が強すぎたかな) ・ツナサラダ(中華ドレッシング、店員さんが多いのでハーフにしますね、と心配りしてくれて感謝) ・酒場のハムカツ(厚切りハム) ・ベーコンチーズ明太子入りオムレツ うん。普通に美味しい。 (…けど、もう一度これ食べたい!と思うほどのものに出会えなかった…(^^;)) ただ、ハムカツやオムレツに、千切りキャベツ、スライスきゅうり、トマトが添えられていて、 こんなに野菜が一緒なら、ツナサラダはいらなかったな~と思いながら… もし次回行ったらサラダ無しにしようと誓ったのでした…(;´▽`A(笑) このお値段で、と考えると、 おつまみもドリンクも妥当ですし、サービスドリンクは本当にお得だと思います。 準備運動で、サクッと飲むにはちょうどいいお店ですね。

2020/09訪問

1回

酔東坡 高倉店

北八王子/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.18

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

中華が食べたい!モードで、高倉店に初来店しました。 (職場仲間で10数人で宇津木店は来店したことあり) 3人で、担々麺、 牛すじの唐辛子入り豆腐炒め定食セット、 小籠包、豚バラ青菜(?料理名忘れ(^^; ) をオーダーして、シェアして食べました。 担々麺←最初味が薄く感じましたが…食べ進めるとスープは美味しかったです 小籠包←横浜中華街の方が美味しいので印象薄(^_^;) 豚バラ青菜←写真忘れ(^^;角煮をイメージしてましたが、柔らかく煮込んだ豚バラの厚切りに餡がかけてある みんなが美味しい!と奪い合って食べたのは、牛すじの唐辛子入り豆腐炒めです。ピリ辛の餡と、塩加減もちょうど良かった。 このお店は、大勢で行って、いろんな料理を少しずつ取り分けて食べるか、 定食をオーダーした方が、お店の良さがわかりそうですね。 店員さんは中国の方で、片言でも一生懸命な接客です。日本語があまりしゃべれない男性若いスタッフさんのオーダーの間違いを、精算のとき女性のベテランスタッフさんが謝罪してくれました。 あまり気にしていませんでしたが、スタッフ同士のフォローもあり、素敵ですね。好印象でした。

2020/10訪問

1回

味くらべ

網代/寿司

3.47

220

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

go toトラベルを利用して伊豆旅行して来ました。 愛車のルーフをオープンして、気持ち良い秋風を感じながらの海沿いをドライブ。最高でした!(*^^*) お昼に選んだのは、網代で有名な味くらべさん。 オープンして間もない11:20頃、駐車場は半分以上埋まっていました。 こちらをチョイスしたのは、 名物の活け真イカお造りが食べたかったから…!! なのですが… 本日は残念ながら入荷無し!Σ( ̄□ ̄;)チーン こればっかりは海しだいなので仕方ないですね…(T_T) 本日のオススメから、 ・特上海鮮チラシ丼 ・人気No.1海鮮丼 をオーダー。 チラシ丼はオーダーしてすぐ提供され、 それから10分くらいたって、海鮮丼が(・・;) 二人だと、そのタイムラグはちょっと気まずいですね…(^^; チラシは角切りの海鮮が漬けになっていて、味がついてますが…個人的には椎茸はいらないかな?(^^; 温玉がついていることを考えても、都内でもっと美味しい鮮魚が食べられるので…感動が少なく… 期待が大き過ぎたのでしょうか(^^; ワサビが添えられていなかったのでお願いして持ってきてもらいました。 伊豆ならではの、金目鯛やふっくらの釜揚げしらすは美味しかったですが… 観光客向けの食事処ということですかね。 イカのお造りを食べていたら、もう少し高評価だったかもしれませんが…。 次回はイカが入荷したときに行きたいです。 帰る頃には満車で待ちの車が…。 お店はちょうどカーブ沿いにあるので、見通し悪いです。駐車場も広いとは言えないので車の方は出入り気をつけてくださいね。

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ