1010-0324さんの行った(口コミ)お店一覧

1010-0324のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

麺屋 こてつ

掲載保留麺屋 こてつ

南林間、鶴間/ラーメン、居酒屋、つけ麺

3.21

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

お昼時。 あんかけ五目焼きそば このボリューム、塩ラーメンと比べてもふた回りくらい大きい。出て来たときはちょっとびっくりしました。そこまでお腹空いていなかったので、嬉しい反面複雑な思いで食す。味は濃い目の醤油キツめ。五目なので出汁が効いているイメージだったけど、残念ながらそんな感じではなく、醤油の濃さが際立つ味でした。昼時だからなのか?塩ラーメンもそうだったけど、作った人の魂がこもってないというか…普段そんなこと思わないけど、何故かそんな気持ちになりました。

2017/04訪問

1回

能登食祭市場

七尾/日本料理、ジェラート・アイスクリーム、寿司

3.45

117

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

観光客価格…

2016/08訪問

1回

中華料理 林和

中央林間/中華料理、ラーメン、食堂

3.42

85

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今や絶滅危惧種のローカルエリアの絶対残って欲しい街の定食屋さん。ちょっと昼飯で入りました。ホイコーロー定食 税込800円。 やっぱり火力の強い業務用の火で煽る中華はそれだけで味が違いますね。家庭で作れそうで決して同じクオリティにはならない。こういう店はいつまでも残って欲しいと思いました。

2019/11訪問

1回

ネオ喫茶 KING

有楽町、銀座、日比谷/カフェ、喫茶店、パン

3.43

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仕事で地下鉄有楽町に来ました。 阪急メンズ東京の地下にあるネオ喫茶KINさんで腹ごしらえ。周り見てるとプリンを注文する人が多いのか?とはいえランチ目的なので大好きな極太パスタのナポリタンを注文。 パスタだと思っていたのですが、これはうどんだね… 味はスパイシーでトマト感なし。ナポリタンとは全く別物。ナポリタンの頭で食べたらアウト、これはこれで別物だと考えるべき。写真はナポリタンぽいけど、実際は見た目も茶系でトマト感全くなしなので個人的には少し残念でした。

2020/01訪問

1回

横濱家 成瀬店

成瀬/ラーメン

3.04

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

久しぶりに成瀬の横濱屋に一人ランチ。以前はよくランチで利用してた。チェーン店だけど、やはりラーメン、

2017/03訪問

2回

磯丸水産 町田店

町田/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.04

138

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

ランチでも海鮮が手軽に

2016/11訪問

1回

麺屋 勝道

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン、つけ麺

3.20

58

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ラーメン激戦区の新宿、そんなに多くない鶏白湯のあっさり鶏スープで癖があまり無く誰でも好まれるスープの印象。スープは厨房の規模や雰囲気、味や見た目で恐らく業務用の出来合いだろう。業務用スープを使用している店は増えるいっぽうだが、食べる方からすればこだわりのある人以外あまり関係はない。鶏白湯であっさりしているので、豚骨の濃いラーメンに慣れている自分としては物足りなさを感じる。ラーメン評は非常に難しい、好みが大部分を占めるので悪しからず。

2017/05訪問

1回

そば処 天龍

中央林間/そば、天丼、天ぷら

3.22

21

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

中央林間駅裏手 そば処天竜

2017/05訪問

1回

EN別邸

中央林間/居酒屋、野菜料理、海鮮

3.42

120

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

落ち着いた雰囲気

2017/09訪問

1回

ニュータンタンメン

南林間、鶴間/ラーメン

3.41

124

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

ニュータンタンメンとは?

2018/07訪問

1回

外苑

伊勢市、宇治山田/うどん、喫茶店

3.25

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

伊勢神宮の外宮にお詣り行った時に、駐車場の向かい側に喫茶っぽいけど伊勢うどんが食べられるという事で、珍しさと好奇心で入店。むかーしからある様な生活感ラフな雰囲気でした。うどんはコシがあり、汁がないけど出汁と卵で食べるもので、あっという間にたべてしまいました。出汁がしっかり効いてるので、満足感は得られます。

2018/01訪問

1回

ライオンのいるサーカス

恵比寿、代官山、中目黒/イタリアン、ワインバー、カフェ

3.47

487

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

つけナポリタン美味しくいただきました。麺はスパゲティではなくラーメン用の麺だと思われますが、ラーメンに寄せているのでこちらの方が合っているという結論なんだと思います。静岡が発祥のようですが、どちらかというとアイデア商品ですねー

2020/02訪問

1回

野田屋茶店

野町/甘味処、ソフトクリーム

3.28

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

金沢 抹茶といえばここ

2016/05訪問

1回

加賀麩不室屋 東山店

北鉄金沢、七ツ屋、金沢/スイーツ

3.14

98

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

東茶屋 麩のスイーツ

2016/05訪問

1回

玉川 池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/そば、牛丼、カレー

3.49

338

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

池袋東口徒歩1分 生蕎麦

2016/11訪問

1回

こむらさき 天文館店

天文館通、いづろ通、高見馬場/ラーメン

3.60

498

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

鹿児島の天文館にある有名店です。 スープの出汁は色やにおいからすると鶏ガラ系であっさり。東京でこのタイプの店はかなり少ない。麺も太いそうめんのような細麺、歯ごたえもそうめんっぽい? 鶏ガラであっさりしているのでがコクはしっかりとある。ふんだんに入っているキャベツでボリュームが凄いが、難なく完食することができた。スープも完食できるので、あっさりしたラーメンがお好きな方にはおすすめ。

2017/06訪問

1回

キッチン ハセガワ

神泉、渋谷、駒場東大前/ハンバーグ、洋食、イタリアン

3.49

648

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

マツコデラックスさん一推しのハンバーグという事で渋谷道玄坂上にあるキッチンハセガワさんに行ってまいりました。ランチは11時30分から、開店と同時に即満席。そしてランチで並ぶのは単純に凄いです。食べたのはシンプルなやつをあえて選び、デミグラスソースでチーズが乗っかっているものにしました。 ハンバーグは肉肉しいハンバーグというよりはふんわりタイプのハンバーグ。ふんわり系のハンバーグが好きな方にはおすすめ。

2019/11訪問

1回

居酒屋 響灘

川棚温泉/居酒屋、イタリアン、海鮮

3.07

5

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

下関の川棚温泉名物 瓦そば 頂いてきました。 発想と見た目はグッド、それだけでも食事する側には嬉しい。瓦が熱せられているので、麺に焦げ目が入って食感が複雑になる。タレはちょうど良い濃さで、最後まで飲み切ってしまいました。その土地の名物を堪能するのも醍醐味の一つ。

2019/12訪問

1回

スリーピッグ 名古屋本店

東別院、金山/居酒屋、バル、豚丼

3.47

89

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

インスタで話題、惹かれて行ってきました^_^ こだわりのローストポークは国産豚を低温調理でボリューミーに on the ライス。分厚いローストポークか角煮の2種類。個人的に角煮の方が味付けが好き、ニンニクの効いた甘辛タレがご飯に合う!脂感がどう捉えるかですね! お腹は満たされて満足!特に若者ウケは必須!!

2022/01訪問

1回

浜ちゃん食堂

松江、松江しんじ湖温泉/食堂

3.08

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

島根大学の学生御用達の店。 650円前後で、年配層にはさすがに厳しいボリューム。濃い味はまさにご飯の為。ちなみにここでの普通盛りが一般的には大盛りなので注意。まさに地元に愛される、特に学生さんには絶対必要なお店。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ