yo0112さんの行った(口コミ)お店一覧

yo0112のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 550

レストラン立山

大観峰/食堂

3.20

43

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

アルペンカツカレーです。 今、雪の大谷で有名な室堂に来ていますが、超絶暴風雨で一歩も外に出られず、することもないので早目のランチです。 カレー、めちゃくちゃ美味しいです。 食べる前は「レトルトかなー」と思っていましたがとんでもない! ホテルのレストランだけあって、丁寧に作られた感があるとても美味しい欧風カレーです。 トンカツもカラッと揚がってサクサクの衣、柔らかいお肉で言うことなしです。 どなたかもコメントされていましたが、こんな高地でこのクオリティは凄いと思いました。1,800円の価値ありです。 ごちそう様でした。 このあと黒部ダムを歩く予定なのに、この大嵐で大丈夫なのか(T_T)

2024/06訪問

1回

黒部トンテキ八角

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/ステーキ

3.40

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

トンテキ定食リブロースです。 旅行で富山に来ています。 富山といえばお寿司だと思いますが、1番好きなネタはサラダ軍艦というお子様舌なので、ここは食べログで気になった黒部のトンテキ1択で。 ロースよりリブロースの方が柔らかいとのことなのでリブにしました。 ビジュアルはなかなかの迫力。 早速お肉をひと口。 柔らかい!そしてソース美味しい! このソース、ウスターソースに少し醤油を足したような酸味が強めのさっぱりとした味です。 さらにカラシを付けるとまた一段と美味しい。 ご飯とキャベツがどんどん進みます。 見た目はボリューミーですが、意外とペロリと完食できました。 お味噌汁もとろろ昆布でとても優しい味でした。 明日は大雨の中、雪の大谷を散歩の予定。 過酷な旅になりそうですが、トンテキ食べて元気をもらいました。 ごちそう様でした!

2024/06訪問

1回

ランチハウス ミトヤ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ランチハウス ミトヤ

池袋、要町/食堂、ハンバーグ、カレー

3.49

868

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ナスと豚肉の生姜焼き定食です。 カウンターに通されましたが、マスターの人間離れしている手際の良さに圧倒されました。 おそらくこちらの名物であろうチキンカツを揚げつつナスを炒めて、次のメニューの仕込み···流石です。 ナス豚は他にもピーマンやたまねぎ、何故か椎茸まで入っていて具沢山です。ほんのり生姜が効いた濃い醤油ダレでとてもご飯が進みます。 欲を言えばもう少し生姜が効いてると嬉しかったけど、このままでも十分美味しいですね。 豚汁も優しいお出汁で落ち着きます。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

山下本気うどん  新宿三丁目

新宿三丁目、新宿、新宿西口/うどん、天ぷら、日本料理

3.29

297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

カレボナーラうどんとごぼう天です。 ここの看板メニューの白いうどんは中年の私にはインパクトありすぎるのでやめておいて、同じく人気らしいカレボナーラにしました。 麺→讃岐にしては普通のうどんと同じくらいのコシ。私にはこれくらいが丁度よいです。 出汁→正直カルボナーラの味は感じませんがカレーは美味しい。最後の方はお出汁とカレーが一緒になって、更に美味しいカレースープになりました。背徳感を感じながらもほとんと完食。 ごぼう天→熱々サクサクです。これをカレーに浸して食べたら絶品でした。 これでお値段1,630円。 ちょっと普段使いできるお店ではないかな。 でも気になっていたので食べられて大満足です。 ごちそう様でした。

2024/05訪問

1回

ヨコスカシェル

横須賀中央、汐入/アメリカ料理、ハンバーガー、カレー

3.09

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ネイビーバーガークォーターサイズにチェダーチーズをトッピングしました。 今日は横須賀に観光で来たので「よこすか満喫きっぷ」という京急線乗り放題、各施設割引特典、お土産券、お食事券がセットになっているきっぷを買い、こちらのお店に訪れました。 このお食事券を使うとソフトドリンクにハンバーガーレギュラーサイズ若しくは半分サイズ+ポテトが選べるそうです。 店員さんに「レギュラーは大きいですか?」と尋ねたところ「大きいです」と即答でした。 私はこの2時間ほど前に海軍カレーパンを食べていてレギュラーを食べ切るほどお腹は空いていなかったため半分サイズにしました。 しかーし!届いたハンバーガーの立派なこと。口を大きく開けても上から下まで届きません。 パンはカリフワ、野菜はシャキシャキ、お肉は粗挽き、チェダーチーズと相まって旨味マシマシです。 自分でケチャップ、マヨネーズ、マスタードで味付けするので自分好みにできるのも嬉しいところ。大好きなマヨネーズとマスタードをたっぷりかけて最後までとても美味しく頂きました。 閉店時間について、食べログには17:00までと記載されていますがお店に電話して確認したところ21:00まで営業されているそうです(ちなみに今日は日曜日)。 店員さんも感じが良く、ハンバーガーも美味しく、とても充実した横須賀観光でした。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

いたり家 門前仲町店

門前仲町、越中島/パスタ、ピザ、イタリアン

3.30

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ナスとモッツァレラチーズのトマトソースパスタです。 火曜日の18時前に1人で伺ってすぐに入れましたが、その後続々と常連さんとおぼしき方々が入店されました。 地元に愛されているといった印象です。 麺は細めですが生麺とのことでモチモチしています。 そこに溶けたチーズと程よい酸味と旨味のトマトソースがたっぷりと絡まってとても美味しい! 見た目の量は多く感じませんが、食べ終わると丁度よい満腹感でした。 他のパスタや一品料理もきっと美味しいのだろうなと想像できます。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

山東 2号店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

山東 2号店

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.65

2546

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜日の16時前に伺って5分ほど待って案内されました。 夜ご飯前なのに店内は満席でした。 人気店だけに料理の追加注文はできないとのこと。その分回転が早くて良いかも知れません。 注文したのは以下の3品。 五目焼きそば→最初に運ばれてきました。お味は正直イマイチ。塩気が足りなくてお醤油をかけてしまいました。温度もぬるくて強火で炒めた感じがしません。次の2品が心配になるほどでした。 水餃子→これを目当てに来ました。どれどれ···とひと口。おー!美味しい!ニラがたっぷりでひき肉もジューシー。皮はぷるもちで口当たりもよく、次から次へとどんどん食べられます。さすが名店と言ったところ。 麻婆豆腐→期待していませんでしたが、とても美味しかったです!さっきの焼きそばと違ってちゃんと味にパンチがあるし、程よい辛さでニンニクも効いていて大好きな味でした。白ごはんが欲しい感じ。 水餃子以外は当たり外れがあるかもですが、とにかく水餃子は美味しかったです。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

台湾唐揚 横濱炸鶏排 横浜中華街 本店

元町・中華街、石川町、日本大通り/からあげ、台湾料理

3.37

99

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

プレーンのザージーパイです。 テレビで観た時にその大きさに衝撃を受けていつか食べたいと夢見ていました。 土曜日の15時頃に伺ってすぐに買えましたが、出来上がるまで5分ほど待ちました。 番号を呼ばれて受け取ったザージーパイは熱々で、何と言ってもザクザクの衣がスパイシーで美味しいです。 中の鶏肉も程よい厚さで食べやすく「大きいだけの紙カツ」かと思いきや、良い意味で裏切られました。 相方と1枚を分けて食べましたが、1人で食べるとなるとなかなかのボリュームです。 あと飲み物がないとキツいので事前に買っておいた方が良いかもです。 とても美味しかったので流行った理由も納得です。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

キッチンABC 西池袋店

池袋、要町/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.49

1229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

オムカレーとカニクリームコロッケ単品です。 西武側のお店に比べて東武側のこのお店はそこまで混んでいるイメージは無かったのですが勘違いでした。 土曜日17時前でほぼ満席、ギリギリで座れました。 カニコロ→熱々でトロトロ。大好きなタルタルソースもたっぷりですごく美味しいです。キャベツも昨今とても高いのに山盛りで有難い。テーブルにあるドレッシングは絶品です。 オムカレー→カレールーは意外とスパイシー。大人味です。薄焼き玉子の下はピラフでしたが薄味なのでルーとケンカせずに美味しく頂けます。また具だくさんの豚汁が付いていて、キャベツもたくさん添えられているので、この一皿でかなりのボリュームでした。 満席の店内を若いお兄さんがテキパキと仕切っていて、すごいな〜と感心してしまいました。 ごちそう様でした。

2024/05訪問

1回

日乃屋カレー 西池袋店

池袋、要町/カレー

3.11

71

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

チキン南蛮カレーほうれん草トッピングです。 スーパーハイカロリーなのは分かっているのに、それでも食べたくなるタルタルソースの恐ろしさ···。 しかし人生何があるか分からない。食べたい時に食べるべし!(明日はご飯控えめにしよ) 届いたカレーはビジュアルからすでに美味しそう。 カレールーは甘口寄りの中辛です。ご飯が余ることなくたっぷりかかっているので最後まで美味しく頂けます。 チキン南蛮は柔らかい鶏天にこれまたたっぷりのタルタル。 カレーにタルタルがとても合います。 ほうれん草もトッピングにしては大量に乗っているので、野菜も食べられて大満足です。 味やサービスには全く問題ないのですが、ただ1つ残念な事が。 店内は私1人だったのですが、従業員の若い女の子が店中に聞こえる位の大きな声で他の従業員にプライベートの話をしていました。 私は空気なのかと少し複雑な気分になりました。 大きな声でのおしゃべりはせめてお客さんがいない時にしてもらいたいものです。 繰り返しになりますがカレーは美味しかったです。 ごちそう様でした。

2024/05訪問

1回

新潟カツ丼 タレカツ 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/かつ丼、とんかつ

3.45

217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

海老とカツの合盛り丼です。 海老フライ1本とカツ2枚にたっぷりのタルタルソース、サラダ、お新香、お味噌汁が付いています。 今日出かける前にマツコ有吉の番組を観ていて「海老フライ丼」なるものが紹介されていました。 それはご飯の上にタルタルソース、そのまた上に海老フライが3本乗っていてタルタル好きにはまさに夢のような食べ物だったのですが、岡山県のお店だったので諦めていました。 それがなんと!日比谷をフラフラ歩いていたら見つけたのです。海老フライ丼の看板を! これは食べない訳にはいかないと入店しましたが、メインのタレカツを無視することもできず合盛りにしました。タルタルソースがあれば結果何でも良いのです。 カツや海老フライは少し甘い醤油ダレがかかっていて柔らかくて美味しいです。 ご飯にもたっぷりタレがかかっているので飽きません。 通常メニューにはないタルタルをヒレカツにディップ。うん!美味しい〜。 最後に少し余ったタルタルをご飯にかけて至福のひと口で締めます。 コスパ良くて美味しいごはん、店員さんの対応も素晴らしく、気分の良い休日を過ごせました。 ごちそう様でした!

2024/05訪問

1回

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

神保町、竹橋、九段下/中華料理、餃子

3.55

1460

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日

昼の点数:3.0

以前平日の18時過ぎに伺った時は長い行列ができていましたが、同じく平日の15時過ぎに店の前を通ったときはNO行列だったので、張り切って入店しました。 頼んだのは餃子と麻婆丼です。 餃子→流石に美味しいです。皮はパリもち。中身はジューシーで肉汁が溢れます。 麻婆丼→ラーメンの丼ぶり?によそられているのでご飯の量が半端ない(汗)。 麻婆は全然辛くなく正直普通···と言った感想。麻婆豆腐って意外と当たり外れあるんだなって思いました。 餃子大好きなので美味しい餃子だけでも食べられて満足です。 ごちそう様でした。

2024/03訪問

1回

富士ロック

大山、板橋区役所前/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.16

57

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

前半GW2日目の夜に2人で伺いました。 意外に空席があり、すぐに入れました。 最初の1時間は生ビールが半額になるということで、これに釣られて入店しましたが、結果すごく良かったです! キムチ盛り合わせ→結構辛め。ごはん頼みたくなる。 チョレギサラダ→よくある韓国風のごま油&韓国海苔&レタス和えとは違う感じですが、普通のサラダとして美味しいです。 和牛5点盛り→どれもすごく柔らかく、お肉1枚口に入れる度にすぐにとろけて脂も美味しい。お肉5種類が3枚ずつ盛られているので、それぞれ単品を頼むよりお得に楽しめます。熱々お肉と白ごはんで幸福度MAXです。 クッパ小→これ最高!2人で締めに頼みましたが、小サイズとは思えない量で食べ切るのが苦しかったです。お出汁が美味しくてコスパ良いです。 他にライス大、豚ハラミ、生ビール他を何杯か頼んで1人5,000円くらいでした。お腹いっぱい。 帰り際、外国人の店員さんが「ナマステ〜」と見送ってくれました(笑)。インドの方だったんですね。 美味しかったです。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

キッチンYAMITUKI

池袋、要町/食堂、カレー

3.29

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

生姜焼き定食です。 このお店は恐らくカレーが売りなんだと思いますが、カレーの気分ではなかったので生姜焼きにしました。 生姜焼きは柔らかい豚肉とくったり玉ねぎに生姜ダレがたっぷり絡んでとても美味しいです。 同じお皿に添えられているサラダも多めで嬉しい限り。 ただ1つ残念だったのはお味噌汁がぬるかったことだけ。 次回は温かいといいな〜。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

エリックサウス 東京ガーデンテラス店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 東京ガーデンテラス店

永田町、赤坂見附、麹町/インド料理、インドカレー

3.63

717

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

4種カレープレートです。 エリックカレー、はちみつチキンカレー、キーマカレー、本日のカレーにしました。 辛いのは苦手ですが、どのカレーも丁度よい辛さでした。 それにどのカレーもあまり異国風味がしないので非常に食べやすく美味しいです。少し日本人好みにしてくれてるのでしょうか?? 中でもはちみつチキンカレーは甘さの後で辛さを感じて、1番好きな味でした。 ちなみにご飯のおかわりができますが、初回のご飯の量で十分お腹いっぱいになりました。 漬け物?として一緒に出される3種類の謎の赤い薬味。 味見もせずにご飯に3杯くらいかけたら、とんでもなく辛かったので気を付けてください(汗) インドカレー、美味しいですね! ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

麺や 一途 導 豊洲店

豊洲、新豊洲/ラーメン

3.49

201

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

カレークリーミーラーメンのネギ抜きと唐揚げごはんセットです。 ラーメンはポタージュ系のスープかと思いきや意外とサラサラでくどくありません。 最初はそんなに感じなかったカレーの風味がひとくち毎にふんわりと口の中に広がっていきます。クセになりそうな美味しさ! 唐揚げは作り置きではなく、揚げたてジューシー。甘酢がかかっていてごはんとよく合います。 最後ごはんが少し余ったので、周りに誰もいないことを良いことにお茶碗にカレースープをかけて雑炊風にして完食しました(お行儀悪くてすみません)。 肌寒い春の日にアツアツのラーメンセットで身も心も温まりました。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

牛かつもと村 池袋店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/揚げ物、牛料理

3.10

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

牛かつ定食130グラム、小鉢なしです。 牛かつ自体はやや冷たいので、レアな断面にジューッと焼目を付けて温めてから頂きました。 結論、めちゃくちゃ美味しいです。 お肉がとにかく柔らかくて食べやすいし、タレが2種類あるので飽きません。 とんかつほどはボリュームはありませんが、130グラムでも丁度よい満腹感です(ちなみにごはん1杯お替りできます)。 脂っこくなくさっぱり頂けるので、今度親を連れて来たいと思いました。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

OMS

OMS

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/オムライス

3.25

140

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

オムライスとポテトグラタンのセットです。 大好きなポテトグラタンも食べられるなら!と即決。 届いたセットを見て率直な感想は「あれ?思ったより小さい···」 ポテトグラタンはじゃがいもではなくマッシュポテトでした。適度に塩味が効いていてアツアツで美味しいです。 オムライスは白いごはんではなく、程よく味の付いたピラフに厚さのある卵焼きでした。これも美味しかったです。 しかし最近ガッツリ系の食事が続いていたので、量的に私には物足りなかったです。そこだけが残念(T_T) ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.57

1653

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

チキン南蛮&豚からし焼肉セットです。 平日でもお昼前後は長蛇の列ができますが、平日の17時過ぎに伺ったところ店内空席ありました。 まず卓上のドレッシングがとても美味しいです。 チキン南蛮はふわふわの衣に甘酢とタルタルがたっぷりでごはんとよく合います。 豚からし焼きは黒コショウたっぷりで大人の味。舌がビリビリするレベルでかなりスパイシーです。黒コショウ好きな方にはたまらないかもしれません。 どのおかずを取ってもごはんがとても進むくんです。 接客も気持ちが良いですし、さすが人気店だと思いました。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

2回

麺処 井の庄

石神井公園/つけ麺、ラーメン

3.68

1002

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

味玉つけ麺ネギ抜きニンニクトッピングです。 熱盛りにしました。 土曜日の16時過ぎに伺いましたが、すぐに入れました。ただ席は8割埋まっていました。 届いたつけ汁は見るからに濃厚そうなとろとろのスープです。 最初、スープの上に乗ってる魚粉?を適当に混ぜて一口食べましたが、あまり味がしません。 不思議に思い、器の底から気合い入れてスープをかき混ぜたら、さっきと全然違う!めちゃくちゃ美味しい!! 旨味たっぷりのスープにもちもち麺がよく絡み、お箸が止まりません。 コロコロチャーシューやシナチクも柔らかくて美味しかったです。 ごちそう様でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ