DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 73

づけ丼屋 桜勘

鹿児島中央、鹿児島中央駅前、都通/海鮮丼、海鮮

3.48

224

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりのランチ訪問 日替わり定食600円は、かんばちあら煮らしいですな これはそそられますなーー でも、結局オーダーしたのはづけ丼ダブル 値上がりしてますが、盛りがパワーアップした感じがしますね たっぷりのかんばちとご飯で満腹になりましたー 今日もごちそうさまでした 2度目の訪問です。 以前と比べるとメニューは大幅に変更されていまして、定食類が無くなり、丼オンリーになってます。 以前いただいたカンパチづけ丼は、少々ボリューム不足でしたので、づけ丼Wをオーダーしてみました。 どんぶりから溢れんばかりの盛りで着丼。 おぉー、いいっすね(*´艸`*) ご飯の中にも、カンパチが入ってて、なかなかの満足度合い。 この甘めのタレも美味いんですよね〜 ごちそうさまでした お昼は鹿児島中央駅周辺で。 鹿児島名物のカンパチの漬け丼で有名な桜勘に訪問しました。 ワンコイン500円のカンパチづけ丼が人気のお店です。 づけ丼に唐揚げと刺身がセットになった、づけ丼定食1,000円をオーダーしました。 カンパチのづけ丼は、どんつゆがかなり甘めの味付けです これ美味いですね〜〜。 カンパチの刺身は小さいながらも脂がのってます。 唐揚げはニンニクがよく効いた味付け〜。 全体的にボリューム控えめな感じでしたので、同じ1,000円払うなら、500円のづけ丼と500円の刺身定食をオーダーするのもアリかと(笑) ごちそうさまでした。

2024/05訪問

3回

遊楽太郎

南彦根/海鮮、鍋

3.15

13

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

南彦根駅周辺ランチでお邪魔しました 和食のお店の店構え ランチメニューもちょいといいモノの感じです 特大えび天丼1,600円をオーダー こちらの天丼は玉子とじタイプです 確かに大きなえび2本の下には、おっきな茄子2枚、椎茸1個、蓮根1個が隠れてます。 天ぷらはサクサクですな えびは衣で大きく見せてるのではなくて、ホンマに身が極太です ご飯には海苔が散りばめられてるのもいいですね〜〜 小鉢は筍の煮物でしたが、山椒のいい香りがとっても美味しかったです メニュー見た時は、ちと高いかなって思いましたが、食べてみると量も質も大満足でした ごちそうさまでした また来たいお店です

2024/04訪問

1回

海船ぶた丸

国分/居酒屋、海鮮、焼肉

3.02

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

国分出でお邪魔しました 2時間飲み放題1,500円に惹かれて〜〜 料理はかなりしっかりしてますな 店員さんの接客も最高で、楽しい国分ナイトになりました お造りもよし、お肉もよし いいお店ですな ごちそうさまでした またお邪魔したいと思います

2024/03訪問

1回

姫路 海味焼 酒場 〇上水産

姫路、山陽姫路/海鮮、寿司、シーフード

3.34

53

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

姫路ランチでお邪魔しました 海鮮居酒屋ですが、ランチメニューも3種類あります サーモンどん1,518円をオーダー てんこ盛りサーモンに卵黄が乗っかってます ユッケのような甘めのタレをかけていただきまーす ただ、この器のサイズが味噌汁のお椀なんですよね笑 でも、シャリのおかわり無料ですので、問題なしかなー(*´艸`*) シャリおかわりしても、十分なだけのサーモンの量あります ごちそうさまでした〜〜〜

2024/03訪問

1回

お食事処 海鮮かわさき

宮津、天橋立/海鮮、食堂、居酒屋

3.45

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

天橋立方面出張で、ランチにお邪魔してみました。 平日は11:30開店ですが、11時からお客さんは並んでますね。 2階の店舗入口に名前を書いて開店を待ちます待ちます。 初回の今日は上海鮮丼定食2,800円をオーダーしました。 ご飯は大、小、同額で変更できるとのことで大に。 こちらの海鮮丼の特長は、ネタが大きく分厚いところでしょうか。 ご飯の量は大でもそれほど多くありませんでしたので、男性なら大がデフォルトってとこかと思われます。 ご飯普通盛りはどんぶりが小ぶりで、大は少し大きくなるようです。 確かにネタのボリュームもあり、美味しい海鮮丼と思いますが、ネタの種類が少し残念で、これで2,800円とゆーのは価格相応とは思えませんでした。 海に面した立地で、1Fが魚屋さんで2Fが飲食店となると、どうしても期待が大きくなってしまうので、見る目が厳しくなってしまいます。。。 外国人観光客向けのお店かな。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

まぐろ問屋

寺田町、河堀口、美章園/立ち飲み、立ち食い寿司、海鮮

3.52

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

まぐろが美味しい立ち飲み屋さん。 はしご酒の1軒目で訪問。 本まぐろエエトコ盛り680円 鉄火巻690円 生ビール380円 エエトコ盛りは、希少部位をが3種類 脳天が美味しかったなぁ〜 活気があっていいお店です。 30分でサクっと退店。 あ、店内はトイレ無いのでご注意くださいね。

2023/11訪問

1回

あずき色のマーカス

天満、扇町、天神橋筋六丁目/立ち飲み、海鮮

3.51

333

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

天満ソロ飲みでお邪魔しました。 ちょいと奥まったロケーションなので、入りづらい感じのお店なんですが、いいお店ですよ(*´艸`*) 立ち飲み店ではありますが、アテのクオリティは高めですな。 今日はおひとり様でしたので、あて盛り合わせ850円をオーダーしてみました。 アテ盛りは4品でしたが、ひとりならこれで十分過ぎるほどのアテです。 んで、ラインナップされてる日本酒も、こだわりありげな感じです。 メッチャ好きなタイプのお店でしたので、天満でのヘビロテ決定〜〜〜 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

旬魚 旬菜 咲くら 梅田阪急グランドビル店

梅田、大阪、東梅田/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.48

389

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

今日はランチ訪問。 「鯛めし食べ放題」ってワクワクしますよねー(*´艸`*) ランチメニューは6種類。 肉も魚もありますが、黒毛和牛の石焼きステーキ1,950円をオーダーしました。 メインのステーキに、チキン南蛮、茶碗蒸し、小鉢、漬物、味噌汁、デザート、んで食べ放題の鯛めし。 鯛めしはお櫃で提供されますので、お茶碗一膳ごとにいちいち、おかわりーって言う必要はありません。 鯛めしの味は、薄味ではなくしっかりと味が付いてますね。 サブのポジションで付いてるチキン南蛮も、ご飯が進みますので要注意 茶碗蒸しは、メッチャいい出汁が効いてて美味しかったなぁ〜〜 ちょいお値段張りますが、ご褒美ランチにいい感じですな。 ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

近江町食堂

北鉄金沢、金沢/海鮮、海鮮丼、居酒屋

3.48

288

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

金沢旅行のランチに訪問してみました。 近江町市場にある海鮮丼屋さんです。 メニューは結構豊富で、何にしようか迷いますね(^^;; ちょいと値は張りますが、お店おすすめの海鮮丼3,000円をオーダーしました。 のどぐろ、うに、いくらも乗ってます。 んで、うにの下にはカニほぐし身がたっぷり入ってました(*´艸`*) ご飯は酢飯ではなく、普通の白米ですね。 お味はさすがに美味しいです。 のどぐろ、カニ、イカが特に美味しかったなぁ〜 観光客向けの感じはありますが、旅行のいい思い出になりました。 ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

ぼちぼち 肥後橋店

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/串揚げ、海鮮、居酒屋

3.32

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

かなり久しぶりに、ランチタイムの訪問です。 しばらく来ない間に、メニューが結構変わってますね。 今日の日替りは豚しゃぶ丼。 初めてお目に掛かるメニューでしたので、日替りの食券をポチり。 720円です。 チキン南蛮丼と同じ感じで、キャベツやレタスの野菜と一緒に挽き肉も入ってまして、その上に山盛り豚しゃぶ(*´艸`*) 相変わらずボリューミーな丼でした。 ごちそうさまでした〜〜 今日の日替わりは イタリアン餃子定食 初めて見るメニューに惹かれて入店 餃子にレモンを搾り、バジル、ガーリック、塩なんかが混ざったやつをつけていただくようです。 餃子の中にはトロトロチーズも入ってる これ、うまーーい これでワンコイン500円は嬉しすぎ 日替りに新メニューが出てたので、久しぶりに訪問してみました。 ミックスフライ定食 もちろんワンコインで税込500円 定食って書いておきながらドンブリやーーん ま、別にええけど。 太いエビフライ1本、カキフライ2個、ひとくちかつは2枚で豚と鶏かな? 今日も美味しくお腹いっぱいです。 ごちそうさまでした。 今日は寒いのでアツアツ汁だくかつ丼をかっこみます。 甘い出汁が美味しいです。 カツカレー用みたいに薄いカツは値段相応と捉えるべきですね〜 たくわんは超分厚いのに これで、こちらの店のランチメニューコンプリートです(*´艸`*) 会社近くのよく行く ぼちぼち ですが、今日の日替わりはギョーザ定食 小ぶりですがパリパリの羽根つきギョーザが10個。 皮はパリッと中身はジューシー タレはピリ辛の味噌ダレですね。 ニンニク入りしかないってのも、潔くていいですね。 これで500円は嬉しい(*´艸`*) ごちそうさまでした。 今日は久しぶりに肥後橋ランチ。 海鮮丼ダブル800円。 ネタは日によって変わりますが、今日は中トロ、鯨ベーコンも入って当たりの日かな 海鮮もご飯もボリューム満点 いつも食べ過ぎてしまうので、次回からはご飯少なめで注文することにしよ。 全メニュー制覇を目指して、ぼちぼち へ。 カツ丼のつもりでしたが、今日の日替わりは トリモツ丼(*´艸`*) 迷わず日替りをポチりました。 このお店のメニューはどれもボリューム満点ですが、さすがに500円の日替りになると、ちょい貧相になりますね。 トリモツは一品で食べるにはちょうどいい味付けですが、丼にするには薄すぎるかな 卓上の醤油を回しかけ、好みの濃さでいただきました〜〜 次回は必ずカツ丼を(*´艸`*) お昼はマイブームの ぼちぼち へ。 今日はまぐろユッケ丼ダブル700円を、ご飯少なめでオーダーしました。 マグロがたーっぷりと盛られた丼です。 甘い漬けダレに胡麻の風味が何とも言えません 今日もごちそうさまでした(*´艸`*) 3連休前の先週木曜に訪問して海鮮丼をいただいた ぼちぼちですが、チキン南蛮丼が気になって、今日も訪問してみました。 チキン南蛮丼は普通盛が500円、ダブルでも650円とのことですので、ダブルの食券をポチりました 食券をお姉さまに渡すと、ダブルは大盛りですけど大丈夫ですか〜〜?っと聞かれますが、大丈夫〜〜と返します(*´艸`*) ちなみに大丈夫やない人は、ご飯少な目に出来るそうです。 さてさて、このチキン南蛮丼、見た目からして超ボリューミー。 チキンもご飯も大盛になってます。 自家製タルタルがいい感じですね チキンを2切れほど食べてみると、キャベツ、赤キャベ、レタスが現れます。 なかなか彩りがいいです。 野菜を食べてみると、ご飯が顔を出しますが、ご飯の上には鶏そぼろが敷き詰められています(σ´∀`)σ こりゃ、最高ですな。 ご飯を掘っていきまして、丼断面萌えなショットもいい感じ。 破壊力抜群のボリュームかつ、美味しいチキン南蛮がこの値段とは嬉しいです。 次からは普通盛にしますけど(^^;; ごちそうさまでした。 会社周辺ランチ開拓。 串カツぼちぼち。 ランチは丼メニューのようですね。 海鮮丼のネタは日によって変わるよーですが、今日は中トロ、サーモン、カツオタタキ、ヒラマサ、アジ、ツバスと、なかなか豪華。 しかも、ダブルを注文すると生ホタルイカも入るとのことでしたので、海鮮丼W800円をオーダー ダブルだけのことはあり、ネタもご飯もボリューム満点。 ご飯はほんのりあったかさが残る酢飯です。 刺身は結構分厚くカットされてますね 旬の生ホタルイカ、美味しかった〜〜(*´艸`*) ローテーション入り決定のお店になりました。

2023/09訪問

10回

桜島灰干し家 せいせん

鹿児島中央駅前、鹿児島中央、高見橋/居酒屋、海鮮

3.15

22

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

鹿児島出張帰りの新幹線待ちのタイミングで、いつもお邪魔させていただいてます。 2種類のせんべろセットがあり、ドリンク1杯+アテ2品か、ドリンク2杯+アテ1品かの違いです。 いつものせんべろセットBドリンク2杯の方をオーダーしました。 今日はお造り2種をお願いしまして、ドリンクは生ビールと黒伊佐錦ロック。 さて、今日のお造りはまぐろとかんぱちでした。 特にかんぱちは脂ノリノリで美味かったですね。 このサクッといける感じがスマートでいいんです。 またお邪魔しますね。

2023/09訪問

1回

ツナバル

鹿児島中央駅前、鹿児島中央、高見橋/居酒屋、鳥料理、海鮮

3.06

5

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

鹿児島ナイト 今回は天文館ではなく、中央駅周辺のホテルに泊まって屋台村に。 よく考えたら、地下に移ってからは初訪問やな。 まぐろレアカツ 首折れサバお造り マグロやカツオはしっかり火を通すと、パサパサなるから、このレアなやつが美味しいです。 わさびがよくマッチしてますな。 んで、屋久島名物の首折れサバ、これ旨いね〜〜(σ´∀`)σ ごちそうさまでした。 またお邪魔しまーす。

2023/09訪問

1回

いまり海の郷 玄海丸

肥前長野/海鮮、寿司、日本料理

3.28

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

伊万里から唐津まで、車で移動途中のランチに立ち寄りました。 お魚が美味しそうな雰囲気のお店です。 今日の日替りは、鯛の揚げ出しということで、 日替り定食を、握りでオーダーしました。 鯛の揚げ出し お造り3種 握り7貫 茶碗蒸し 小鉢 味噌汁 お造り、お寿司、めーっちゃ旨い 白身の魚はコリコリしてます。 握りのネタは厚みもあり、まぐろ赤身は結構なサイズ。 水っぽくなくて美味しいです。 1,900円は、ちと高いかなと思いましたが、実際にいただいてみると、お値段以上の満足感がありました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

山本食堂

八代/居酒屋、海鮮、日本料理

3.21

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

八代出張でお邪魔しました。 1,700円の晩酌セットも魅力的ですが、酒をいっぱい飲みたい人には90分飲み放題1,800円がいいっすね〜 2名で訪問しまして、アテは4品オーダーしました。 1品のボリュームがそこそこありますので、こんな感じで大満足です。 店員さんの対応も凄くいい感じで、リピートしたいお店になりました。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

まいもんや かっぱ

米子、博労町/居酒屋、海鮮、創作料理

3.57

114

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

米子ナイトで再訪です。 晩酌コースは以前よりも価格アップしてましたが、それでもお得なのでオーダーしました。 刺し盛り、かなりいいですね〜〜〜(*´艸`*) じゃがバター塩辛もメッチャ美味しかった。 日本酒も岩泉、八郷、千代むすびの3種をいただきました。 やっぱ、ここ最高ですな。 米子ナイトは、まいもんや かっぱ さんへ ここの晩酌コース最高 かなり豪華なアテ4品と、60分飲み放題で2,500円 日本酒も飲み放題 こんなんいただきましたー 出雲 天穏 鳥取 瑞泉 鳥取 千代むすび 辛口 松江 やまたのおろち 飲み放題終わってからも追加オーダー 赤天をアテに、 鳥取 鷹勇 安来 月山

2023/07訪問

2回

縁起のえびちゃん

平和通、小倉、旦過/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.33

75

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

小倉泊まり出張で2回目の訪問。 刺身3種盛 明太子天ぷら×2つ 黒霧ロック×2杯 をいただきましたーー お刺身、結構いい仕入れですな。 美味しかった(*´艸`*) 明太子天ぷらは200円ですが、メーーッチャ美味かった。 酒との相性も抜群やし、あまりの美味さに2回オーダーしてしまった笑 ごちさまでした。 またお邪魔します。

2023/06訪問

1回

本格炭火焼 ひだね 鳥栖店

鳥栖/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.08

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.4

鳥栖出張でお邪魔しました。 鳥栖駅前に泊まるのは初めてでしたので、いろいろ検索してみると、駅前は焼き鳥屋さんが多い印象。 店の前を偵察して回った結果、こちらに訪問してみることにしました。 まだ新しいのか、非常に綺麗でオシャレ感があるお店です。 メニューもオシャレな感じですな。 まずは、ハイボールと焼き鳥4本をオーダー レバー ハツ つなぎ 砂ずり 焼き上がる時間に差がありますので、焼き上がった串から順次提供していただけました。 中でも、レバーのこのレア感溢れる焼き加減は最高ですな(*´艸`*) 黒霧ロックと唐揚げを追加オーダー 黒霧ロックは結構大きなグラスに氷少なめで嬉しい限り。 これ酒飲みにはメチャポイント高いです(σ´∀`)σ 心得てますな。 唐揚げは予想以上のボリュームでビックリ‼️ 女性の握りこぶしサイズが5個。 おじさんひとりでは厳しいかなーって思ったけど、南蛮風のタレがかかって美味しかったので、意外とペロリとイケました。 黒霧ロックをおかわりして、お腹も酔い具合もお会計も大満足でしたーーー 次回の鳥栖泊まりのときも、またお邪魔させていただきますね。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

厚生食堂

大河端、北間、三ツ屋/海鮮、揚げ物、海鮮丼

3.45

202

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金沢ランチで訪問してみました。 金沢港近くの厚生食堂さん。 店内カウンターの「船員厚生食堂」ののれんが渋過ぎます(*´艸`*) うどんやカレーといった定番メニューもありますが、海鮮丼わフライなどの、ちょいと奮発が必要なメニューもあります。 初めての今日は刺身定食1,400円をオーダー。 でも、キスフライも食べてみたいので、単品でキスフライも頼みました。 キスフライ600円ってなかなかなので、何枚か聞いたところ、4枚でーすって返答。 多過ぎるけど、同行者にお裾分けすればいいかってことで、そのまま注文しました。 お刺身は、中トロ、甘エビ、イカ、サワラ昆布締めが特に美味しかったな〜 キスフライはサイズが大きく、ふっくらサクサクに揚がってて、追加オーダーして良かったです。 なかなかいい感じの食堂でした。 ごちそうさまでした〜〜

2023/04訪問

1回

臼杵みなと市場

臼杵/海鮮

3.40

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

臼杵出張のランチで訪問です。 お店の感じからして、観光客相手の雰囲気ですが、地元の方も結構訪れているお店のようです。 さて、ランチメニューはいろいろありますが、店員さんによると、勝手丼がイチオシとのことでした。 自分の好きな刺身をトッピング出来るものみたいですが、こんなんやってると軽く3,000円オーバーは確実な超贅沢丼になってしまいますな。 これは観光旅行でお金たくさん使う時のヤツですわ。 で、勝手丼は却下とゆーことで、みなと御膳1,950円をオーダーしました。 天ぷら、お造り、茶碗蒸し、替鉢、味噌汁、白ごはん、漬物とゆー内容です。 少しずついろんなものをーってニーズにはマッチしてます。 お造りの関サバ、本マグロ、カンパチは特に美味しかったですね 白ごはんのクオリティもかなり高くて、ご飯だけ何杯も食べたくなる旨さでした。 この内容ならお値段相応の品質で、大満足でした。 ごちそうさまでしたーー

2023/02訪問

1回

和食 いろは

貴生川/海鮮

3.13

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

貴生川駅周辺でランチタイムになりました。 付近にはあまりお店はありませんが、綺麗な外観のこちらにお邪魔してみました。 夜は居酒屋のようですが、凄く清潔感があってオシャレな店内です。 ランチメニューもいろいろありますが、店名にまぐろ本舗とありますので、まぐろ丼定食をオーダー。 結構な大きさの丼にまぐろが敷き詰められてますね〜〜 薄めの切り身ですが、満足な量ですね。 ご飯は冷たい酢飯です。 食後のドリンクもついてますので、コーヒーをいただきました。 ごちそうさまでした(*´∀`*)

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ