DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福岡県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

門司港レトロ食堂

出光美術館、九州鉄道記念館、門司港/串揚げ、カレー、日本料理

3.11

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

門司港といえば焼きカレーですが、仕事で何度も来てるとカレー以外のものが食べたいです。 焼きカレー以外のメニューがあるこちらにお邪魔して、くじら定食をオーダー。 赤身カツ、メンチカツ、コロッケ の3種のクジラです。 3種って嬉しいですねー 汁物は味噌汁かと思いきや、関門地区では昔から食べられている肉や具材がたっぷり入った名物料理という「肉汁」 これがなかなか美味い。 大阪の肉吸いのように甘い味付けでは無いですが、絶妙な味付けで美味しかった(*´艸`*) 観光地価格ですので、どこで何を食べてもハッキリ言って高いですけど、ギリギリ許容範囲内かな。 ごちそうさまでした。

2021/12訪問

1回

ラーメン山岡家 北九州店

若松、戸畑/ラーメン

3.05

68

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

辛味噌Bセット 激辛 麺の固さとか、全部普通 いろいろ聞かれるのめんどくさい笑 餃子と半ライスって、やっぱいいよねーー 餃子のタレもあるけど、酢コショウで食べられるのも嬉しい 今日もごちそうさまでしたー(*´艸`*) 本日は山岡家でランチ 辛味噌ラーメンセット 白髪ネギ増量、辛さ激辛、チャーコロ丼 美味しかったけど、激辛なのに全く辛くなかったのは残念 あと、ラーメンは思いのほか、ボリューム控えめやったな。 男性ならほとんどの人が物足りん量やろなー んなら、大盛りにしたらええやんってことなんやけど 、一般的なお店に比べて控えめな麺量と思いましたので。

2024/05訪問

2回

川人百味

旦過、平和通、小倉/中華料理、居酒屋

3.40

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

小倉ランチでお邪魔しました。 満腹定食で、青椒肉絲とエビチリをオーダー 中華屋で満腹定食って名前やからボリュームに期待したけど、そこはちょっと期待外れ おかず2品は、味も良くていいんやけど、ご飯の量はこのおかずの量と不釣り合いやったな。 女性にはピッタリのお店やと思います。 2つのおかずは時間差で出てくるのも要注意。 青椒肉絲は8分後に出てきたから、もし食べ始めてたら食べ終わったごろに着皿やったかも知れん 最初の写真の右上の空いてるとこに、青椒肉絲が来るんよ笑

2023/08訪問

1回

庶民の味方 ももたろう

小倉、平和通、旦過/居酒屋、立ち飲み、食堂

3.42

129

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

小倉泊まり出張で、2回目の訪問です。 1年3ヶ月ぶりかな。 やきとり5本盛 もつ煮込み 芋焼酎ロック×2杯 お会計1,350円 こーゆーの、やっぱ嬉しいですね。 何軒も回りたいはしご酒好きにはたまりませんな。 今回もごちそうさまでした〜〜 立ち飲みの王道的なお店ですな こーゆーお店大好きです もつ煮美味い

2023/06訪問

2回

駅弁当 新幹線コンコース店

博多、祇園、櫛田神社前/弁当

3.26

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

アテ弁つまみながら大阪帰りますよーってことで、 博多駅新幹線改札内の駅弁屋さん なかなか種類豊富ですね。 中央軒さんの香草物語が目に止まりました。 ご飯が少なくアテ弁的な内容がイイですし、この手の弁当にしては税込930円と良心的価格です。 大抵は1,000円オーバーですからね(^^;; ではでは、大阪まで楽しみます。

2022/03訪問

1回

餃子屋 弐ノ弐 博多駅地下街店

博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、餃子

3.22

117

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

博多ナイト2軒目 1軒目を出てホテルに帰る途中に通りがかったこちらのお店。 18時まで焼餃子半額、ドリンク299円(*´艸`*) あと、15分しかないやないかーーい 早速入店して、席に向かいながら餃子2人前と生ビールをオーダー 待つこと1分。 生ビールより先に餃子2人前登場〜笑 みなさん頼むから、焼いてスタンバッてくれてるんやね。 1人前125円ですから、なんら問題ございません。 ビールと餃子最高っすね。 時間がないから、サッと飲み干しハイボールオーダー ハイボールと餃子も最高っすね。 とゆーことで、餃子2人前、生ビール、ハイボールで932円 まずまずですな でもさ、ハッピーアワーならドリンク99円にしてもらいたいなーなんて、大阪人の願望ですな ごちそうさまでしたーー

2022/12訪問

1回

二丁目のあかり

博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、おでん、日本料理

3.18

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

博多ナイト1軒目 イイお店探しながらウロウロ 赤星のマークが付いたお店を見つけて入店〜〜 18時までの早呑みセット1,500円なるものがあったので、それだ☝️ 牛もつ煮込み 胡麻サバと本マグロ刺 赤星中瓶 煮込み、ゴマ鯖、マグロ、どれも美味しい〜〜(*´艸`*) 赤星は中瓶やなくて大瓶であって欲しかった。。。 ただ、通常メニューは、ドリンク・フード共に大阪人基準ではちょい高いので、追加オーダー無しでサクッと退店。 しっかりした料理を出してくれるお店ですが、店員さんは若くて可愛い女子たちなので、おじさんは嬉しいかも笑

2022/12訪問

1回

天ぷら 天善

小倉、平和通、旦過/天ぷら

3.45

65

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

小倉ランチでお邪魔しました。 駅近くの立地です。 天善定食1,180円をオーダー ご飯は大、中、小から選べるようで、中にしました。 博多スタイルで、揚がったものから順次提供されます。 まずは野菜3種、かぼちゃ、れんこん、なす 熱々サクサクですな。 程なく第2段、いか、きす そして最後は、鶏もも、豚、エビ どれも美味しかったですが、いかが一番美味しかったかな。 天つゆ以外に、卓上には塩も用意されてますし、副菜も箸休めに良かったです。 ご飯は少し少なめなので、大にしておいても良かったかも。 ごちそうさまでした〜〜

2024/01訪問

1回

たこ焼き リーゼンツ

羽犬塚/たこ焼き

3.02

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

羽犬塚のシメは、リーゼンツのたこ焼き リーゼントの店主さんが焼く、美味しいたこ焼きいただきましたー 3年4ヶ月ぶりやけど相変わらず男前やな(*´艸`*) 羽犬塚ナイトのシメはたこ焼き リーゼントの店主が作るたこ焼き屋さん、リーゼンツ に訪問しました 僕は営業マンなので、あからさまなリーゼントにはしていませんが、ここの店主さんはオイリーな感じのバッチリ決まったリーゼントでした。 カッコいい〜〜〜〜♡ 一緒に写真撮って欲しいとリクエストしましたが、恥ずかしいってことで2ショット写真は断念しました ま、そんなこんなで、持ち帰りたこ焼きをホテルで美味しくいただきましたー(*´∀`*) ごちそうさまでしたー。

2022/10訪問

2回

鮨・創作料理 都

小倉、平和通、旦過/寿司、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.36

37

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

小倉ナイト 今日はいつもの激安路線から外れて、ちょいといいもの出してくれるお店を訪問してきました カワハギお造り これはまぁ、安定の旨さ 牛すき焼きとリンゴの生春巻き リンゴのシャリシャリ食感と甘さ酸味が、すき焼き肉と合いまーす。 これ旨い 黒毛和牛&上撰豚しゃぶ 牛と豚の両方楽しめるバージョン。 つけだれが、塩だれな感じで、あっさり美味しくいただけます。 あと、女子は別腹デザート笑 お寿司が美味しいと聞いてたので、シメはお寿司を食べたかったけど、お腹いっぱいでお寿司まで辿り着かんかった これはまた次回のお楽しみにしとくー 後から気づきましたが、夜メニューは単品オーダーするよりもコース料理をオーダーする方がお得になると思います。

2021/04訪問

1回

二◯加屋長介 JRJP博多ビル店

博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、うどん、日本酒バー

3.48

241

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

大雨で新幹線運行見合わせとなり、再開までの間の博多飲み 駅から三百歩横丁のお店に訪問してみました。 うどんは注文しませんでしたが、厚切り牛タン、ゴマサバは最高でしたね。 明太子入りの出汁巻玉子も美味かった。 ドリンク半額になる席があるので、もちろんそのお席で(*´艸`*)

2021/07訪問

1回

ニュー角打ち スタンド福助

平和通、旦過、小倉/立ち飲み、おでん

3.39

30

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

小倉泊まりの出張のときは、いつもお邪魔してるお店です。 えーっと、今回で4回目かな。 いつもどおり、せんべろをオーダー まずは金麦。 アテ2品は酢モツとおでんの厚揚げ。 金麦はコップ無しでお願いしましたー やっぱドリンク3杯+アテ2品で税抜1,000円は嬉しいですよね〜〜〜 2杯目はハイボール、3杯目は黒霧ロック。 この後のはしご酒もあるので、今回はせんべろのみでお会計とさせていただきました。 ごちそうさまでした。 また来ます。 小倉ナイト4軒目 ここもいいっすねー ハッピーアワーの時間帯に来たかったな(^^;; 店員さんも常連さんも、あったかく受け入れてくれまして、楽しい飲み時間を過ごさせていただきました またお邪魔いたします

2023/06訪問

2回

縁起のえびちゃん

平和通、小倉、旦過/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.33

76

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

小倉泊まり出張で2回目の訪問。 刺身3種盛 明太子天ぷら×2つ 黒霧ロック×2杯 をいただきましたーー お刺身、結構いい仕入れですな。 美味しかった(*´艸`*) 明太子天ぷらは200円ですが、メーーッチャ美味かった。 酒との相性も抜群やし、あまりの美味さに2回オーダーしてしまった笑 ごちさまでした。 またお邪魔します。

2023/06訪問

1回

大衆酒場 博多 かつりき

櫛田神社前、博多、祇園/居酒屋、バル、焼き鳥

3.33

31

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

博多ナイト、2軒目でお邪魔した かつりき まぐろぶつ刺190円は、トングで壺に入れた分だけいただけます。 制限時間は1分間。 但し、途中で壺からこぼすと終了です。 1人で食べるには多過ぎるぐらいゲット これは超お得です(σ´∀`)σ 肉味噌もやし290円は、山椒が効いて絶品の味付け。 鳥レバーたまり漬け290円、鉄板ギョーザ290円、〆のまぐろ団子スープ5円など、どれもコスパ最高な料理でした。 ハイボール290円、メガハイ490円も嬉しいですね〜。 オレ好みのお店、お気に入りです(*´艸`*)

2020/11訪問

1回

東筑軒 本社うどん店

折尾/うどん

3.23

105

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

折尾といえば、かしわ飯の東筑軒 東筑軒本社併設の立ち食いうどんにお邪魔 全部のせうどん680円 ミニかしわ220円 これでも割と最近、少し値上がりしたそうですよ うどんの具は、かしわ、わかめ、丸天、ごぼ天、月見、きつね、えび天と、めっちゃ豪華 うどんの出汁は、甘くはなくて少し塩味が勝る感じ。 やわらかい麺ですけど、これはこれで美味しい(*´艸`*) やっぱ、かしわ飯は外せないので、ミニかしわもオーダーしたけど、ミニやなくてもっと食べたい笑 あーー、旨かったぁ〜〜〜 ごちそうさまでした

2022/03訪問

1回

串の帝王 雁の巣

羽犬塚/焼き鳥、居酒屋

3.17

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

羽犬塚ナイト 羽犬塚での飲みといえば、雁ノ巣さんやろー 3年4ヶ月ぶりの訪問でしたが、相変わらず最高やった 特に、にんにくスプラウトと、周りカリッカリの厚揚げは絶品ですな(*´艸`*)

2022/10訪問

1回

天ぷら定食ふじしま

小倉、平和通、旦過/天ぷら、食堂

3.49

498

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

小倉ランチで訪問しました 駅前の商店街の地下1階のお店 天ぷら定食は3種のみ 追加で天ぷら単品もオーダー出来るようです 海老天付天ぷら定食940円をオーダーしました 食券を買って席が空くのを待ってると、すぐに案内されまして、着席とほぼ同時にご飯、味噌汁、天つゆ、漬物、お茶が出てきます。 その後すぐに揚げたて天ぷらが供されます。 メチャはやーーー 熱々サクサクの天ぷら、美味しいですね〜 9品とゆーことですが、たまねぎ、キス、なす、ささみ大葉巻き、かぼちや、かきあげ、えび2本と。。。。あと1品は何か忘れました(^^;; お値段から考えると、メチャお得ですな 味もボリュームも大満足の天ぷら定食でした さすがの人気店 ごちそうさまでした

2024/04訪問

1回

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.56

1682

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

博多駅で昼飯です。 手っ取り早く、博多めん街道のラーメン屋に突撃です。 11店舗ありましたが、一番お客さんが入ってるこちらのお店に訪問です。 博多らーめんShin Shin。 チャーシュー麺を硬めでオーダー。 極細麺は茹で時間が短いので、アッとゆー間に着丼。 臭くないとんこつスープはいいですね 博多で博多ラーメン食べるの初めてですが、やっぱ美味しいです 替え玉はしないと心に決めてましたが、替え玉バリカタ〜って言ってしまってました。 ごちそうさまでした。

2020/07訪問

1回

牧のうどん 博多バスターミナル店

博多、祇園、櫛田神社前/うどん

3.48

1046

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

博多出張ですが、昼飯の時間があんまりない(^_^;) とゆーことで、牧のうどんに初訪問です。 肉うどんとかしわ飯ご飯をオーダー。 セルフ店ではないですが、あっとゆー間に提供されます。 九州出身の友人が絶賛してた牧のうどん。 四国人の僕は、讃岐の剛麺が好きなので、柔らかいうどん大丈夫かなーって思いましたが、これメチャうまーい(*´艸`*) 胃に優しいうどんで、暴飲暴食で疲れた胃を癒やしてくれます。 このうどんはクセになりますな。 博多来たときは、必ず立ち寄ろうと思います。 ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ