DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

CAFE DANMARK JR豊橋駅店

豊橋、駅前、新豊橋/カフェ、パン、サンドイッチ

3.08

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

豊橋駅で今朝のコーヒーを パンの種類が豊富ですね。 しかーし、店内飲食でも紙コップのコーヒーでした。 残念無念(T_T)

2021/08訪問

1回

海老どて食堂

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、串揚げ、天丼

3.49

580

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

エスカ内の飲食店も、そろそろ全制覇が近づいてきました。 この日は海老どて食堂へ。 名物のでっかい海老フライもありますが、お値段的にあり得ない感じですね笑 メニュー豊富で迷いましたが、海老どて丼をオーダー。 ご飯大盛は無料のようですが、普通盛でお願いしました。 海老フライとどて煮の丼ですが、海老フライにもどて煮の甘いソースがかかってます。 これはこれで美味しいですね(*´艸`*) どのメニューも割高感が強く、その点がちょいと残念。 観光客向けのお店ですかね。

2021/03訪問

1回

三河開化亭 豊橋カルミア店

駅前、豊橋、新豊橋/ラーメン、餃子、居酒屋

3.25

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

台湾まぜそばをいただきました。 太めのモチモチ麺がなかなか美味かったです。 味の方も、結構ピリ辛効いてましたしね(*´∀`*) 追い飯無料の誘惑に負けてしまった 後から反省やーwww でも、台湾まぜそば単品で税抜950円、税込1,045円は高いわな 大盛にされてるお客さんの見てみたら、かなりの麺量でしたので、密かに大盛人気かもです。

2021/08訪問

1回

立呑み 魚椿 本店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/立ち飲み、海鮮、天ぷら

3.47

298

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

名古屋の学生時代の仲間と3人で飲みましたー 1階は立ち飲みですが、2階は椅子ありのテーブル席があるんですね。 飲み放題付き3,500円のコースは、安心してたくさん飲めるので、なかなかいいです(*´艸`*) 名駅近くの立呑み魚椿。 刺身3種盛と天ぷら3種盛〜〜。 刺身は5種ですが、3種盛なんやってー ま、嬉しいですね(*´艸`*) 天ぷらは、ハマチのホホズリ。 脂ノリノリで美味かった ハッピーアワーとかやってると最高なんですけどね

2020/10訪問

2回

博多もつ鍋専門店 ここや 名駅西口本店

名古屋、亀島、名鉄名古屋/もつ鍋、焼き鳥、居酒屋

3.25

32

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

今日のお店は元祖トマトもつ鍋が有名なお店。 丸ごとトマトが入り、チーズが効いたトマトスープはあっさり。 モツはかなり大ぶりで美味しいですね。 鍋の後のリゾットもたまりません 串物も充実して、名古屋ならではの味噌味の豚やうずらは美味しかった。

2018/11訪問

1回

味仙 JR名古屋駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン、台湾料理、中華料理

3.54

2067

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は名駅で昼ごはん。 味仙で台湾ラーメンにしました。 このラーメン、どんふりがかなり小ぶりで、一瞬、なんかのセットのミニラーメンかと勘違いしてしまいそうです(^^;; 小さいどんぶりに対して、麺はそこそこ入ってますが、少しボリューム控えめかと感じました。 味の方は、なかなかの辛さで美味しいです。 たっぷり入ったひき肉がたまりませんね

2019/03訪問

1回

みかわの郷 カルミア店

駅前、豊橋、新豊橋/郷土料理、カレーうどん、うどん

3.46

155

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

豊橋ランチは、海老おろしうどん。 でっかい器で登場でーす。 こないだ志布志で食べた天丼も、こんな感じの大きな器やったなぁ〜〜〜 器のせいで量が少なく見えますが、お腹いっぱいになりますよ。 しっかりしたコシと甘みが美味しいうどんでした 天ぷらのクオリティもなかなか(*´艸`*) ごちそうさまでした(*´∀`*) 豊橋は「豊橋カレーうどん」なるご当地メニューがあるそうです。 豊橋駅ビル カルミア1Fの みかわの郷 へ訪問しました。 豊橋カレーうどんは、丼の中に、ごはん、とろろ、カレーうどんが層になって入っているなかなかパンチが効いたもの。 こちらのお店では、とんかつもトッピング出来るので、とんかつトッピングでオーダーしました。 混ぜずに上からまずはうどんを食べて、その後、ご飯ととろろとカレーを混ぜて食べてくださいとのこと。 別盛りのとんかつも豪快にぶち込みます(*´艸`*) カレーうどんとカツカレーライスが同時に食べれてお得な感じ サービスで出される漬け物もいいですねー。 なかなか気に入りました

2020/09訪問

2回

にぼしらーめん88 本店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン、つけ麺

3.58

495

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

にぼしらーめん88。 特製ラーメンをオーダー。 どんぶりが熱いので気をつけてくださいねと言われましたが、マジメチャ熱い 火傷必須の恐ろしい熱さです。 それはさておき、こちらのスープはかなり濃厚でドロっとしております。 でも、にぼし感はあんまり感じないですね。 ベースのスープが濃厚なんですかねー。 これはこれで美味しいです 加水率高めのパツパツ系の麺もスープによく合ってますし、炙りチャーシューも香ばしくてなかなかです。

2019/05訪問

1回

おかだや

刈谷/うどん、そば、食堂

3.27

41

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

刈谷でランチ。 駅から徒歩4分ほどの おかだや に訪問です。 老舗のうどん屋のようで、うどん、そば、きしめんの他、カツ丼や天丼などのどんぶりものも豊富にラインナップされています。 ランチタイムはお得なセットがありましたので、ヤキトリ丼をオーダーしました。 うどんも付いてきますが、温かいきしめんで。 着丼と同時に、山椒の香りが凄いです。 ヤキトリ丼とのことですが、照焼きな感じで、山椒がたっぷりとかかっています きしめんの方からは、濃厚なダシの香りが立ち込めてます。 ヤキトリ丼は甘辛い照焼きタレで、ご飯が進みます。 きしめんは、しっかりと出汁が効いていますが、四国人の僕には、少し醤油辛く感じました。 もう少し醤油控えめが好みですね。 やはり、愛知では味噌煮込みうどんを始め、濃いめの味が好まれるんでしょうかね。 とにかく、安くて美味しくてボリューム満点でした。 ごちそうさまでした(*´∀`*)

2019/08訪問

1回

名代中華そば 常滑チャーシュー

榎戸、蒲池/ラーメン

3.55

296

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

常滑市で昼飯。 ビッグなチャーシューが特徴の、常滑チャーシューへ訪問してみました。 12時ごろの訪問になりましたが、店外に14人ほどの待ち客 15分ほど待って入店です。 メニューは中華そば、おにぎり、ライスの3つのみ。 中華そばは大盛さえ許されません。 従いまして、席に着くと注文を聞かれることなく、中華そばの調理に入り、数分で着丼です。 厚さ2センチぐらいあるドデカチャーシューが2枚。 持ち上げてみると、かなり柔らかトロトロです スープはかなりブラックですが、見た目ほど醤油辛さはなく、少し胡椒を振りたくなります。 麺は細縮れ麺ですが、コシはなく柔らかいタイプの麺ですね。 このチャーシューを食べると、白ごはんが欲しくなってくるところですが、これにご飯まで食べると食べ過ぎですので控えました 中華そばとしては、あまり完成度が高いとは言えませんが、やはりこのチャーシューは満足度高いです(*´艸`*) ごちそうさまでした。

2020/06訪問

1回

カフェウーノウーノ

駅前、豊橋、新豊橋/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.29

63

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

朝から豊橋出張で、時間調整のコーヒー☕️をいただきます。 1時間以上、時間があるのでLサイズをオーダーしましたが、このカップ、超どデカいです。 こんなに飲めるかなーってぐらいの大盛コーヒーですね なかなか気に入りました。

2020/09訪問

1回

長楽 小垣江店

小垣江/中華料理、餃子

3.08

15

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

#エビマヨ定食 今日の日替りは、ニラもやしとイカ団子って聞いて心動かず。。。 高いけどエビマヨ定食をチョイス 手前の3品が前菜らしい メインがエビマヨで前菜にエビチリとは、なかなか攻めとるやーーん笑 ごま団子がデザートかと思いきや、食後にバニラアイス出てきた〜〜 被せ技2発炸裂 ボリュームたっぷり、味も結構美味しくて、なかなか良かった

2021/06訪問

1回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/とんかつ、かつ丼、串揚げ

3.48

1517

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は愛知 名古屋駅辺りで昼飯です。 エスカ内の 矢場とん で味噌カツ〜〜 食べログ百名店です。 わらじとんかつ定食。 ソースはみそとソースの半々でオーダーです。 このお店、結構な行列店ですが、とにかく回転が早いです。 予めオーダーを聞いて、効率的にお仕事なされてるんですね 味噌ダレは、かなりしゃびしゃび状態です。 甘い味ですが、すりごま、一味、からしなどで、自分好みの味に調整できます。 濃い味でご飯がメッチャすすんでしまいますが、おかわり自由なので安心です

2019/03訪問

1回

立呑み 焼きとん 大黒 名駅西口店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/もつ焼き、居酒屋、焼き鳥

3.47

185

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

おひとり様での名古屋ナイト。 1軒目は、やきとん屋さんへ。 名駅西口は、錦糸町駅北口の雰囲気と似ています。 そんな中、立ち呑みやきとん屋の、大黒 へ訪問です。 立ち呑みやきとん屋は、僕のホームの上野や御徒町で行き倒してますが、名古屋のこのお店も安くて美味しい名店です ポテサラ、串5本盛り、エリンギ、生中とジムビームでちょうど2,000円でした(*´∀`*) 満足満足(*´艸`*) サクっと切り上げて2軒目にGO!

2018/10訪問

1回

きしめん よしだ エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/麺類、郷土料理

3.49

782

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

名古屋駅周辺で昼飯です。 ☔️も降ってますので、駅直結のエスカで済ませることに。 何を食べようかと店を見て回っていると、かつカレーきしめん たるワイルドなメニューが お店に吸い込まれるように入店。 早速、かつカレーきしめんをオーダーしました。 白ご飯もセットで付くとのことでしたので、お願いしました。 思ったよりもきしめんの量が多そうです。 カレーは少し黄色がかっており、玉ねぎがはっきりと形を残しています。 懐かしい味のルーに、玉ねぎの甘さが際立ってますね。 このカレー、かなりレベル高いです とんかつは、手仕込みされており、適度な脂身の柔らかいロース肉です。 美味しくてボリューム満点 ご馳走さまでした(*´∀`*)

2019/06訪問

1回

スパゲッ亭チャオ 本店

駅前、駅前大通、新豊橋/パスタ

3.49

401

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

豊橋ランチは、チャオであんかけスパ 名古屋辺りはあんかけスパが有名ですが、豊橋駅前にも人気店があります。 メニューはトッピングが豊富で、たくさんありますが、サラダとドリンクがセットになったランチメニューから、バラエティランチをオーダーしました。 カニコロ、エビフライ、チキンカツ、フライドポテト、ポークピカタがトッピングされた、夢の洋食コンボのようなあんかけスパです。 熱々の鉄板でジュージュー音を立てて提供されます。 よく見ると、鉄板の上には薄焼き卵の層があり、これがまたイイですね。 ここの麺は、かなりモチモチ食感で美味しいです。 いろんなお店であんかけスパをいただきましたが、今まで食べた中ではココが1番ですね ごちそうさまでした(*´艸`*)

2019/11訪問

1回

想吃担担面 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/担々麺、ラーメン

3.53

714

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

今日は名古屋〜〜。 エスカで昼飯。 想吃担担面に訪問してみました。 担々麺専門店みたいです。 選べるハーフ担々麺セットを、汁なし担々麺と麻婆豆腐でオーダーしました。 担々麺の麺は極太の平麺。 コシがしっかりしており、モチモチです。 胡麻の風味満点で美味しい。 麻婆豆腐はちょいピリ辛な感じで、花椒の痺れも少し。 どちらもご飯と相性抜群なので、おかわりできるライスが付いてるのはありがたーい

2020/01訪問

1回

鮪小屋本店 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/海鮮、丼、居酒屋

3.49

245

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名古屋で昼飯ですー。 エスカ内の 鮪小屋本店 に初訪問。 以前から気になってたお店です。 こちらの人気メニューは、鮪唐揚定食とのことで、マグロの頰肉を使った唐揚げらしいです。 東京に住んでたときに、吉池でマグロの頰肉を買って、焼いたり煮つけにしたりしてよく食べてました。 普通、マグロは火を通すと硬くパサパサになりますが、頰肉は火を通しても柔らかジューシーなんですよね 鮪唐揚定食とはいえ、赤身のぶつ切りが小鉢で供されます。 これはいいですねー。 思わずご飯に乗せて、赤身ブツ切り丼にしてしまいました。 ご飯は普通盛りでも、かなりボリューミー(*´艸`*) 唐揚げの方は、やはり柔らかジューシーでめっちゃ美味しい 漬け込んでるタレの味も最高ですね。 さらにこの唐揚げにはタルタルがベストマッチって感じです。 お客さんには、JRの職員さんもチラホラおられて、観光客だけでなく、地元でも人気があることが伺えました。 味もボリュームも文句なし。 再訪したいお店です。 ごちそうさまでした(●´艸`)

2019/11訪問

1回

盛田 味の館

上野間、美浜緑苑/郷土料理、喫茶店

3.31

43

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

今日のお昼は常滑市、上野間駅周辺です。 海岸沿いの味の館へ訪問しました。 お醤油の盛田直営店のようです。 百七十年前の醸造蔵を改装したお店で、食事も出来ますし、お土産も販売されています。 さて、食事は味噌推しのメニューですが、風がメッチャ強くて寒いので、味噌煮込みうどん定食をオーダーしました。 土鍋のフタを開けると、アツアツの味噌煮込みうどん登場です。 えのき、白ネギ、椎茸、玉子、豚肉など、結構具沢山で美味しそうです うどんは少し柔らかめですが、やっぱ寒い時には、このアツアツの煮込みうどんは最高ですね。 味が濃いので、ご飯が進む君ですね(*´艸`*) 食後には、たまりしょうゆのソフトクリームもいただいてみました。 伯方の塩アイスのような感じで塩味がありますが、少し香ばしいキャラメルのような風味があり、美味しかったです。 小豆島の盛田の隣にもマルキン醤油記念館があり、そこでもしょうゆのソフトクリームをいただいたことがありますが、これで2店舗コンプリート出来ました

2020/01訪問

1回

築地 男前鮓

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

築地 男前鮓

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/立ち食い寿司、寿司、海鮮

3.66

525

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

名古屋に来てます。 今日のランチは、築地青空三代目が名駅前に出している立ち食い寿司店、築地男前鮓 へ訪問してみました。 こちらのお店は名古屋駅前の名古屋大ビルヂング地下1階にあります。 ランチタイムは基本的におまかせ7貫と10貫のどちらかになりますが、7貫をオーダーしました。 カウンター越しに丁寧な仕事をされているのが伺えます。 今日の7貫はこんな感じでした。 桜〆サーモン スズキ昆布〆 あじ 生海老の漬け マグロ漬け さわら網焼き 玉ねぎネギトロ巻 あら汁 桜〆サーモンは塩漬けの桜葉で巻いてあり、サーモンの臭みが消えてます。 マグロ漬けは、赤身とシャリの間にネギトロが挟まってます こんな本格江戸前寿司がお値打ちにいただけるとは嬉しいですね〜〜。 ごちそうさまでした(*´艸`*)

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ