DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 424

Ghar

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

Ghar

肥後橋、本町、淀屋橋/カレー、インド料理、インドカレー

3.87

956

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

有休の今日は、朝からランチのお店を考えていました。 平日ランチでなかなか行けないお店に行きたいと、あれこれ考えた挙句、カレーのGhar(ガル)に訪問することにしました。 こちらのお店は、大阪で1番との意見も多いカレーの超有名店で、会社近くのお店ですが、いつも大行列で昼休みの時間ではとても行くことが出来ません 11時半開店ですが、10時55分に到着。 見事2番手ゲットです その後、続々とお客さんが集まり、開店時刻には30人ほどの行列になっていました。 オーダーしたのは1番人気らしい ベジラムキーマ。 ノーマルでは辛さが1とのことですが、辛さ調節出来るそうなので、1番辛い10でお願いしました。 また、赤いピクルス(アチャール)も追加しました。 ラムひき肉を使ったカレーとのことですが、ラム肉、結構苦手なんですよね でも、みなさんの口コミを拝見すると、臭みも無いとのことで安心してました。 が、ひと口食べると、かなりの臭みが感じられました ラム肉が苦手やない人にとっては旨みとして感じられても、やっぱ、苦手な人にとっては臭みとして感じられるんかな 追加したアチャールと卓上のタマネギをたくさんトッピングして、なんとか誤魔化しながらいただきました。 ジンギスカンが苦手な人は、チキチキカレー、ぎゅうビーフカレーなどをオーダーされた方がいいかも知れません。 メチャ期待したのに、口に合わず残念でした 次回は、ぎゅうビーフカレーをいただきたいと思います。

2019/07訪問

1回

うどん棒 大阪本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん棒 大阪本店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/うどん、天ぷら、うどんすき

3.78

1913

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

今日は梅田でランチとなりました。 大阪駅前第3ビルB2Fの、うどん棒に訪問してみました。 お店オススメの ちく玉ひや天うどんをオーダーしました。 1,050円もする高級うどんです。 こちらのうどん、讃岐の剛麺ですね。 コシが強くて美味しいです。 ちくわ天やエビ天は揚げたて熱々 久しぶりに美味しい讃岐うどんをいただきました。 ごちそうさまでした(*´艸`*)

2019/12訪問

1回

たけうちうどん店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

たけうちうどん店

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/うどん、揚げ物

3.78

1376

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

中津駅から徒歩数分の たけうちうどん店 に訪問してみました。 食べログ百名店のお店です。 このお店で一番人気と思われる とり天ぶっかけ に白ごはんのセットをオーダー。 周りの人の食べっぷりを見てみると、器が深くて大きい〜〜。 大盛は結構な量やなーって思っていると、着丼です。 これ、普通盛なん??って思うほどボリューミーです。 周りのみなさんも普通盛やったんですね 隣に座ったおじさんは大盛をオーダーしてましたが、この丼にすれすれいっぱい麺が入ってました さて、こちらのうどんは、柔らかい麺ですが、モチモチ?ネットリ?粘りがある??とにかく、言葉で表現するのが難しい感じです。 コシの強い讃岐うどんとはまた違った美味しさですね 出汁は甘めで濃いですね。 とり天は結構な大きさのが5つも入ってます。 衣は天ぷらとゆーよりは、フリッターに近い感じのパリパリのタイプ。 下味はあまり付いておりませんが、これはうどんの味を大切にしている証でしょうかね 香川の高松には、とり天にバッチリと黒胡椒を効かせたお店がありますが、うどんの味を変えてしまうという意見もありますので。 美味しいうどん、ごちそうさまでした(*´∀`*)

2019/10訪問

1回

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3510

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

長岡京からの帰り道、南方で乗り換えですので、大阪トップクラスのラーメン屋、人類みな麺類 に訪問してみました。 事前調査で 1番人気の魚貝系ラーメンの らーめんmacro が良さそうと思い、心に決めてきました。 チャーシューとメンマは厚め、薄めが選べますが、両方厚めでお願いしました。 また、フェイスブックでお店のページに いいね! すると、煮玉子プレゼントとのことでしたので、早速いいね!しました スッキリした色のスープに、超厚切りの大きなチャーシューが鎮座してます。 魚貝の風味豊かなスープはとっても上品な味ですね。 あっさりですが物足りなさは無く、美味しいです。 麺は全粒粉で小麦の風味が感じられます。 インパクト大のチャーシューは、柔らかく煮込まれており、この量ですので食べ応え満点です。 店員さんはみなさんお若い方でしたが、細かな気遣い満点で、気持ちよく食事することが出来ました。 これも人気店になる理由なんでしょうね。 大行列のお店ですが、これで800円は並ぶ価値もあるかと思いました。

2019/02訪問

1回

中華蕎麦 葛

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

掲載保留中華蕎麦 葛

本町、西大橋、阿波座/ラーメン

3.76

1466

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日は京都のお客さん訪問ですが、乗り換えの本町駅周辺で昼飯となりました。 駅近くの 中華蕎麦 葛 に訪問です。 一番人気の 出し蕎麦 550円に、味玉とチャーシュー増量の特上トッピング250円でオーダーです。 基本のラーメン安すぎです(^^;; 泡泡で白いスープは、魚介の風味が濃いーぃです。 レアな仕上げのチャーシューは、チャーシューというよりローストポーク。 味玉は燻製されており、香ばしい風味がたまりません。 スープに入っている玉ねぎがいいアクセントになってますねー。 百名店の期待を裏切らない美味しさでした。 超オススメです(σ´∀`)σ

2019/01訪問

1回

らーめん弥七

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん弥七

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/ラーメン、つけ麺、丼

3.75

1583

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日は中津周辺で昼飯となりました。 食べログラーメン百名店が2軒とうどん百名店1軒が至近距離に存在している場所です。 今日は麦と麺助が定休日ですので、弥七に訪問してみました。 オーダーしたのは醤油ラーメン750円とヘタめし380円。 鶏白湯スープは結構濃厚でクリーミーな感じです。 マー油がいいアクセントになってますね。 麺は中太ストレートで、モチモチしてます。 チャーシューのヘタ(切れ端)を使ったヘタめしは、予想以上にチャーシューがたくさん乗っておりました(*´艸`*) タレも美味しく、ラーメンに負けてないですね ごちそうさまでした。

2019/11訪問

1回

三谷製麺所 鶴橋店

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

移転三谷製麺所 鶴橋店

鶴橋、玉造(JR)、今里(大阪メトロ)/つけ麺、ラーメン

3.75

521

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日は鶴崎に来てます。 仕事なので、昼から焼肉というわけにもいかず、麺類かなーって気分です。 食べログ百名店の 三谷製麺所 さんが近くにありましたので、早速訪問してみました。 店舗の奥に製麺室があり、いろんな種類の麺を製造・販売されています。 基本のつけ麺も気になりますが、限定10食シリーズも捨てがたく、魚つけめんを大盛でオーダーしました。 魚つけめんの麺は、かなり細い卵なし麺とのことですが、スッキリあっさり素麺のようにツルツルいただけます。 替え玉は麺の種類も変えられるようでしたので、中太麺を替玉オーダー こちらの麺はコシが強くモチモチ食感が良かったです。 スープはザ・魚介って感じ。 食べた後はスープ割をお願いし、美味しくいただきました

2019/05訪問

1回

旧ヤム鐵道

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム鐵道

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.74

2039

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ルクアバルチカでランチです。 火曜の12:40ごろ。 いつも行列が出来てるお店ですが、外待ち0人でしたので入店。 それにしても女子率高い。。。 90%が女子。 オッサン1人でちょい場違いな感じです(^^;; オーダーしたのはトリプルカレー。 4種類ある今月のカレーの中からB,C,Dの3種を。 ご飯は玄米、ルゥポットはレッドタイにしました。 カレーは3種とも美味しかったですが、Bのひじきとレンコンの黒酢キーマが一番好みでした。 それぞれ混ぜても美味しいですね。 ルゥポットのレッドタイカレーに期待しましたが、もとのカレーもしっかりしてますので、そこまで劇的な味変ってことにはならんかったかな。

2021/01訪問

1回

カンテグランデカレー サン広場店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カンテグランデカレー サン広場店

梅田、大阪、東梅田/カレー

3.73

1125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スリランカプレート スリランカチキンとレンズ豆のカレーの2種あいがけ バスマティライスって、軽くてふわふわで美味しいですね ボリューム満点で、お腹いっぱいになりました。

2021/12訪問

1回

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/つけ麺、ラーメン

3.73

2140

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

阪急梅田駅改札内にある、麺屋たけ井 へ訪問してみました。 つけ麺がお店のオススメのようでしたので、つけ麺並960円をオーダーしました。 さて、こちらのつけ麺、見た目は六厘舎のつけ麺を思い出させる感じでしょうか。 食べてみると、かなり濃厚な魚介スープがガツンときます。 麺は太さの割にはモッチリモチモチで、いい感じです。 スープには柚の皮がチラホラと散りばめられ、さわやかな感じが美味しいです。 また、スープに結構な甘味があり、ブラックペッパーとの対比がこれまたいいです スープが冷めてきたら温め直しも対応してくれますし、最後のスープ割も嬉しい。 期待を裏切らない旨さでした。 ごちそうさまでしたー。

2020/01訪問

1回

鶏 soba 座銀 本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鶏 soba 座銀 本店

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/ラーメン、つけ麺、鳥料理

3.73

1472

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

今日は会社近くでランチ。 いつも大行列で諦めてた 鶏Soba座銀 ですが、珍しく4名しか並んでいませんでしたので、チャンスと思い並びました 鶏Sobaに燻製玉子トッピングでオーダーしました。 和の料亭のような雰囲気の店内は、高級感漂いますね。 こちらのラーメンは、濃厚鶏白湯スープで、ポタージュのようなクリーミーさです。 とにかく鶏スープが濃い〜〜いですね 麺はモチモチ食感ですが、スープの印象が強いため、スープにちょい負け気味な感じもしますが、美味しいです。 チャーシューは2種類、薄いごぼうが食感が良くて楽しいです。 さすが行列店って感じ。 美味しかったです。 ごちそうさまでした(*´艸`*)

2019/07訪問

1回

らーめん香澄 阿波座本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん香澄 阿波座本店

阿波座、中之島、肥後橋/ラーメン、油そば・まぜそば

3.73

1116

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

今日も仕事先の近くでラーメンです。 大阪来てから、百名店が身近にたくさんあって驚きです 特製煮干しらーめんをオーダーです。 お店に入った瞬間から、ものすごい煮干しの香りです。 スープをひと口。 めっちゃ煮干し〜〜。 今まで食べた中で一番にぼにぼ感が強いと思われます。 好き嫌いが分かれるかも知れませんが、僕は結構好きな味でした まぜそばもありますので、次回はまぜそば食べてみたいです

2019/02訪問

1回

麺屋 えぐち

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

移転麺屋 えぐち

江坂、豊津/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.73

707

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

土曜日お休みの今日の昼飯は、江坂あたりで評判が高そうな 麺屋えぐち へ。 つけそば並盛に、限定の豚足トッピングでオーダーしました。 豚足トッピングって珍しいですよね。 凄くシンプルな出で立ちで着丼です。 中太縮れ麺は、麺のコシがあまり強すぎず柔らかめな感じですが、嫌な柔らかさではありません。 もちもちプリプリした感じで、なかなか美味しいです。 スープは粘度が低く、具材のチャーシュー、メンマ、そして豚足がスープに沈んでいます。 動物系と魚介系のスープのようですが、少し酸味が効いてます。 トッピングの豚足は結構大きい。 やわらかプルンプルンで、とろける食感です。 この豚足のお陰で、ルービーを追加注文してしまいました 最後はスープ割りをいただきました。 麺もスープもオリジナリティがあり、とっても美味しかったです。 あと、豚足もかなりお気に入りです。 人気店なのも納得のお店でした。

2019/01訪問

1回

レベルカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

レベルカレー

本町、堺筋本町、心斎橋/カレー、インドカレー

3.72

492

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日のお昼は13時ごろになりました。 混雑するランチタイムからズレているので、人気店に突撃のチャンスです 前から目をつけていた、本町のレベルカレーを訪問しました。 複数の飲食店が入るビルの2階にあります。 お店には行列もなくすんなり入店。 カウンター席に座り、しばらくすると注文を聞かれましたので、チキンカレーAをオーダー。 僕のオーダーを最後に、売り切れ閉店となりました。 危なかったーー さて、こちらのカレーは、いわゆる大阪のスパイスカレーですね。 カレーはまさしくスパイシー。 普通のカレールーとご飯の上に盛られたキーマが相まって、好みの濃さでいただける感じです。 ときどき、丸ままのホールスパイスが口に飛び込んできますが、これをカリッと噛むと口いっぱいにそのスパイスの香りが広がります。 スパイスによって、当然味は違いますので、いろんな味が楽しめます これは美味いっす(*´艸`*)

2019/10訪問

1回

カレー屋バンバン

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転カレー屋バンバン

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/カレー

3.72

256

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

なんばでランチです。 スパイスカレーのかなりの人気店 カレー屋バンバン に訪問してみました。 メニューは3種類ですが、一番人気のプレートカレーになんこつベンガルキーマをトッピングでオーダーしました。 ご飯が少なめとの情報から、ご飯は大盛にしてもらいました。 チキンカレー、豆とアサリのカレーのあいがけで、アチャール、スパイス炒め、チャツネ、パクチーなどが盛られております。 スパイスご飯のお米は現地米でしょうか、細長いお米です。 いろいろ混ぜることで味の変化が楽しめるカレーですが、どの部分も美味しいです。 スパイスがしっかり効いてますね 特にパクチーはかなり強く効いて美味しかったなぁ。 人気店になるのも頷けます。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

白銀亭

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

白銀亭

本町、淀屋橋、肥後橋/カレー

3.72

1079

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

今日は会社近くの欧風カレーの人気店、白銀亭 でカレーをいただきました このお店、かなりの人気店でいつも行列です。 でも、回転が早いので、店外10人待ちでも並んでからカレーが提供されるまで15分ほどです。 トンカツカレーに生卵トッピングでオーダーしました。 さて、見た感じはとてもオーソドックスな感じです。 縦方向だけやなく、横方向にも包丁入れたカツ、好きなんですよね。 お味の方は、意外にも甘〜〜い。 辛口と聞いてたのに、凄く甘いです。 んん??と思いながら食べ進めると、ジワジワと辛さを感じ始めます。 甘さと辛さが同居するタイプのカレーですね 食べ終えて、会社に向かって歩いているときに、一番辛さを感じました。 奇抜さはありませんが、正統派欧風カレーという感じで、美味しくいただきました。 ごちそうさまでしたー(*´∀`*)

2019/07訪問

1回

一芳亭 本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

一芳亭 本店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/中華料理、飲茶・点心

3.71

1524

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

しゅうまい定食 薄焼きたまごの皮で包んだ、ふわふわ食感の優しいしゅうまい 肉肉しさはなく、真丈みたいな感じかな。 とにかくふわふわで優しいです(*´艸`*) 好みが分かれるところやと思いますが、これはこれで美味しいですね〜〜〜 ごちそうさまでした(*´∀`*)

2021/10訪問

1回

讃岐立食いうどん きりん屋 本町本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

讃岐立食いうどん きりん屋 本町本店

本町、淀屋橋、北浜/うどん

3.71

448

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

朝から開いてる立ち食いうどん屋さんでランチです。 いつものAセット600円 かけうどん とり天 おにぎり 天かす以外に、出汁をとった後のイリコも好きなだけトッピングできます。 とり天は、以前は小さいサイズが3つでしたけど、大きなやつ1個に変わってますね。 高級路線のうどんより、やっぱこーゆー讃岐うどんが好きやなぁ 久しぶりにうどん 立ち食いうどんですが、本格的な讃岐うどん。 今日は冷たいぶっかけと鶏天。 やっぱうまーーい(*´艸`*) 会社近くの立ち食いうどんへ。 小さなお店ですが、なかなかの人気店ようです。 かけうどん+好きな天ぷら+おにぎりorいなりがセットでお得なAセット550円をオーダーしました。 とり天は小さいですが3個単位なんですね。 こちらのうどんは、いりこがよく効いた出汁が美味しいです。 大阪では珍しい出汁かなー。 香川のうどんを思い出させる出汁ですね 店主は高松の さか枝 ご出身とのこと。 会社から徒歩圏内に、美味しい立ち食いうどんがあるのは嬉しいです(*´艸`*) 朝7時〜10時は、おはよううどん をやられているのもいいですね ごちそうさまでした。

2022/10訪問

3回

渡邊カリー 梅田本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

渡邊カリー 梅田本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.71

1221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:3.5

今日のお昼は北新地のカレー屋 渡邊咖喱 梅田本店へ訪問。 一番人気のスパイスとんかつカリー1,250円を辛口、大盛、パクチー有りでオーダーしました。 こちらのカツカレー、分厚くてほんのりピンク色のとんかつがメッチャ美味そう カツは150gのボリュームで、衣にはスパイスと粉チーズが加えられているそうです。 肉は柔らかくて、シャバシャバのルーとの相性バツグン。 お米は日本米とインディカ米をブレンドしたターメリックライスらしいです。 トッピングされたパクチーも、このカレーにはよく合ってまして、全体として凄くまとまった美味しいカツカレーでした。 ごちそうさまでした。 カード支払いは出来ませんが、PayPayは使えます。

2020/02訪問

1回

さぼてん食堂

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

さぼてん食堂

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/カレー

3.71

689

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

かなり久しぶりに訪問です。 以前は欧風カレーとキーマカレーがありましたが、昨年9月からキーマカレー専門店になったとのことで、メニューは大幅に変わってました。 オーダーしたのは、元祖欧風粗挽きキーマにチキンカツトッピング このハンバーグを崩したような肉肉しい挽肉がたまらんねー 相変わらず美味しかった ごちそうさまでした〜 久しぶりに会社近くの さぼてん食堂 ここは定番メニュー以外に、月替りメニューがあるので、いつ行っても斬新でいいんです。 7月限定の 海鮮ドライカレーをオーダーしました。 ドライカレーにスープが少しかかった感じですが、カレーの味が濃すぎないので、海鮮風味がしっかり感じられますね 相変わらず、何食べても美味しいです(*´艸`*) 今日もごちそうさまでした。 久しぶりに さぼてん食堂 3月の限定メニュー ほうれん草と牡蠣のキーマカレー をオーダー。 そーいや、昨年の3月も同じ限定メニュー食べたなぁ こちらのお店のキーマカレーは、ひき肉が肉肉しくて美味しいんです ごちそうさまでした(*´艸`*) 今日は会社近くの さぼてん食堂 でカレーです。 こちらのお店、気に入って何度もお邪魔しておりましたが、食べログ百名店2019に選ばれたんですね。 今日は8月の期間限定メニュー、たっぷり夏野菜と紀州うめどりの燻製カレー をオーダーしました。 このカレー、お皿が熱いですのでご注意くださいと言われまして、お皿を触ってみると、熱々のグラタン皿ぐらい熱いです。 サラサラ目のルーが一部グツグツなってます 火を通した夏野菜と、薫香あふれる鶏肉が最高です 定番メニューのキーマカレーも気に入ってますが、期間限定メニューは毎度工夫を凝らしたもので、リピート客を飽きさせませんね。 今日もごちそうさまでした。 昨日のランチ。 さぼてん食堂へ。 14時半頃お邪魔すると、限定メニューの牛タンカレーは売り切れとのこと。 残念 で、まだ食べたことないメニューをと思い、炙りチーズ温玉クリームに炙り半チャーシューをトッピングでオーダーしました。 辛さレベルは1辛で、辛いもの苦手な人向けとのことですが、食べてみると思いのほか辛めです(^^;; クリームの甘みがありますが、後からジワーッと辛さがきますね。 炙りチーズ、炙りチャーシューは、このカレーに良く合いますね〜〜 美味しかったです。 お気に入りの さぼてん食堂。 4月の限定カレーは、牛タンスパイスカレー とのことで、早速オーダーしました。 さぼてん食堂初のスパイスカレーだそうです。 確かにルーはスパイスがよく効いて、そこそこの辛さです。 牛タンは柔らか〜〜く仕上がっており、うまーーい いろんな野菜が味と食感のアクセントになっており、とっても美味しくいただけました(*´∀`*) 今日のお昼は3度目の さぼてん食堂。 前から食べたかったキーマカレーにしました。 このお店で一番辛い 激辛火山キーマカレー。 超粗挽きのひき肉がたっぷり入っておりまして、ものすごく肉肉しいです。 ハンバーグを崩したやつを食べてるようなイメージです。 これは美味いですね〜〜 辛さはもっともっと辛くてもいい感じですが、お気に入りのキーマカレーです。 今日のお昼は、2度目ましての さぼてん食堂 に。 普通のキーマカレーを食べようと訪問しましたが、3月の限定カレーが ほうれん草と牡蠣のキーマカレー。 とゆーことで、限定カレーをオーダーしました。 ほうれん草と牡蠣の風味が感じられるルーは、挽肉も結構入って美味しいです 副菜との混ぜ加減でいろんな味になりますね。 美味しかったーーー 次回こそ、普通のキーマカレーを食べます(^^;; 今日はカレーな気分で、さぼてん食堂に訪問です。 キーマカレーにも惹かれましたが、普通の欧風カレーも気になります。 初訪問の今日は、欧風カレーの牛カツカレーをオーダーしました。 こちらの牛カツは、ミルフィーユ状になっています。 柔らかくて、牛肉の味もしっかり感じられます。 ルーは辛さと甘さの両方が感じられて美味しいです。 キーマカレーも食べてみたくなりましたので、近いうちに再訪したいです

2023/02訪問

9回

ページの先頭へ