DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 307

キッチン湯島

掲載保留キッチン湯島

湯島、上野広小路、上野御徒町/馬肉料理、ダイニングバー、居酒屋

3.14

8

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

ランチはキッチン湯島で。 税込500円のワンコインランチの営業やられてます。 3種類のメニューから、ハンバーグ&エビフライ をオーダー。 とてもワンコインとは思えない内容 普通の洋食屋なら1,200〜1,500円ぐらいとられそうです。 メニューも日替わりらしいので、近くなら通いたくなるランチですね。 今日もごちそうさまでした 東京出張の仕事終わりに、東京でお世話になっている仲良しメンバーで、お気に入りの キッチン湯島 へ。 飲み放題付きのコース料理です。 まずは前菜盛り合わせで度肝を抜かれました。 生牡蠣、白子ポン酢、松茸、炙りウニク握り、牛タタキ、さんま蒲焼。 この盛り合わせは豪華〜〜。 カニフリットサラダはメッチャボリューミー。 馬刺し3点盛にカンガルーローストは、クセもなく赤ワインが進みます 鍋に入ってるメイン食材はタマクエ。 オスのタマカイとメスのクエを掛け合わせたハイブリッド新魚種で、愛媛宇和島のイヨスイが商標登録してるらしいです。 このタマクエは、白身の弾力が強くてプリっぷりの食感です。 皮と身の間にはコラーゲン層がたっぷりあって、プルンプルン。 この魚は美味いっすね 鍋のシメはうどんをお願いしましたが、松茸も出汁に投入されて、絶品のうどんでした。 デザートはフォンダンショコラ。 最初から最後まで、全ての料理が丁寧に仕上げられてとっても美味しかったです。 上野2件目はお気に入りの、キッチン湯島 さんへ。 いつもビックリするよーな豪華なお通しが出てきわますが、今日はつぶ貝の煮込みと炙りタラコ お通しのクオリティを5段階ぐらい超えてますね。 カンガルー肉のローストは、臭みもなくメッチャ美味しい赤身でした 桜握りやラム肉ローストも絶品です。 今日も美味しい料理ごちそうさまでした(*´∀`*) 大切な方をお連れしたいお店です。 久しぶりの東京で、お気に入りのキッチン湯島さんに訪問です。 お通しは生ガキ 相変わらず豪華なお通しです(*´艸`*) 桜ユッケは、いろんな薬味が添えられてます。 やっぱいいお店。 ごちそうさまでした 久しぶりにキッチン湯島さんのランチ。 日替りの 牛リブロースステーキ 美味しいのはモチロンですが、今日も盛り付けのセンスがイイです(*´艸`*) これで1,000円はお得ー キッチン湯島の今日のお通しは、「炙りカルビ握りのトリュフのせ」とゆー情報を聞き、我慢出来ずにいってしまいました(*´艸`*) こんな贅沢なお通し、ありえへん 新メニューの「桜握り5貫」もいただいてみました。 これで850円は魅力的です。 メッチャ美味かった〜〜 日替わりランチ。 鶏つくねハンバーグかぼすソース。 かぼすソースはさっぱりしていいです。 大人の味 ご飯大盛サービスですが、モリモリ度合いハンパなぃ 女子にはデザートサービス嬉しいですね 女子に生まれて良かった(*´艸`*) 今日は内勤デー。 久しぶりにキッチン湯島でランチです。 3種類のランチメニューですが、馬のお店なので、やはり 馬ハンバーグカレー ですよね。 もちろん、ライス大盛で 馬ハンバーグは、脂分が少なくてさっぱりヘルシー。 肉々しい食感の馬バーグは、やっぱ美味しいです お店の壁には「女子会メニュー」なるものが貼ってありました。 料理例を見ると、豪華な6品で2,500円ですので、女子はかなりお得に食べたり飲んだり出来そうでうらやまー 今日は東京のパイセンが、腹減ったとゆーので、ちょろっとお伴してきました 豪華なお通しと、最近気になってた 桜ウインナー3種盛り 土用の丑の日の今日は、またいつものところで。 馬刺3点盛ランチ んんー、昼間っからお酒が飲みたくなります(*´艸`*) 今日は女子だけデザートがサービスで付くそうです。 桃のコンポート サービスで付いてくるレベルを超えてます 今日は牛ステーキカレー ご飯大盛 欧風カレーで、ホテルのカレーをイメージさせる味です 美味しくてお腹いっぱいです。 会社からもう少し近いと助かるんやけどなぁ〜〜。 この炎天下、歩いていくのがちとキツいです 今日はうちの部署の歓迎会。 6人でキッチン湯島さんにお邪魔ししましたー。 4,900円/人の、コース料理と2時間飲み放題でお願いしましたが、料理のレベルの高さに驚かされました(*´∀`*) みんな大満足です 仕事帰りに軽く このお肉、なんとお通しですよ(*´艸`*) 牛ロースステーキ オーダーしたのは、桜肉のガーリックチャーハン。 お馬さんのお肉は、食感も楽しめる大きさにカットされてます。 ガーリック風味抜群で、パラパラ仕上げ。 まいうー キッチン湯島さんがランチを始めたと聞きつけて、早速訪問です。 日替りプレートランチの牛ロースステーキとカニクリームコロッケをオーダーしました。 ご飯大盛無料とのことでしたので大盛に♡ ステーキはミディアムレアな感じの焼き加減で、柔らかい肉質でした。 脂にも臭みは無く、とっても美味しかったです カニクリームコロッケはサクサクとろとろ。 カニ風味満点です。 味もボリュームも大満足で、1,000円はかなりお得感を感じました。 夜だけでなくランチでも、繰り返し訪問したいお店ですね(*´∀`*) キッチン湯島さんの桜肉のハンバーグ。 馬100%のハンバーグって、なかなか珍しいと思います。 食感も風味も牛とは全然違います。 肉肉しくて最高ですね 馬タンスモークは、刺身とは食感が異なり、ビールによく合う味です。 今日もご馳走さまでしたー(*´艸`*) うちから凄く近いお店、キッチン湯島さん。 只今、20時までビール、ワインが何杯でも半額でかなりお得です(*´艸`*) 桜祭り開催中で、美味しい馬刺しがいただけます。 このお店、どの料理も美味しい上にリーズナブルなお値段で提供されており、リピート決定の名店です 気さくでイケメンな店長さんがいいですね〜〜(☆´∀`人´∀`☆)

2020/07訪問

16回

赤坂ふきぬき

赤坂、溜池山王、赤坂見附/うなぎ、日本料理

3.49

423

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

一番お気に入りの鰻屋さんです。

2017/10訪問

1回

日南

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

日南

五反田、大崎広小路、高輪台/居酒屋、カレー、串焼き

3.66

339

¥6,000~¥7,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

限定の牛串類は絶品中の絶品です。

2017/05訪問

1回

寿浬庵

本町4丁目、古町、本町3丁目/居酒屋、焼き鳥

3.62

115

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2017/02訪問

1回

おとりさま

湯島、上野広小路、上野御徒町/居酒屋、焼き鳥

3.07

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

とにかく安くて気軽に飲めます。

2017/05訪問

1回

かごしま地酒と肴 和ごん

天文館通、いづろ通、朝日通/居酒屋

3.18

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

鹿児島出張でお邪魔しました。 天文館ですが、電車通りのいつも行く側と反対側で新規開拓。 お通しは3種盛り。 どれも美味い。 かごしまウンマカもん酒肴6種盛りをオーダーしてみました。 このアテ、お値段以上に豪華ですな。 追加オーダーは鳥刺し。 これも美味い。 んで、いただいたのはもちろん焼酎。 華やか系のを、3種類ロックで。 このお店、いい焼酎揃えてるなぁーーー その後、ウイスキーみたいな焼酎を1杯。 こんなの初めて飲んだ〜〜〜 感動レベルでメチャ美味かった(*´艸`*) また絶対にお邪魔します。 いいお店みーーっけ

2024/01訪問

1回

酒菜とうどん 飩燗

江坂/居酒屋、日本料理、うどん

3.24

47

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

ランチメニューが夏メニューに変わったと聞き、訪問してみました。 香味野菜の豚しゃぶうどん、松花堂御膳の2つが追加されてますね。 限定10食の松花堂御膳1,780円を、冷たいうどんでお願いしました。 お造り2種 天ぷら盛り合わせ 八寸 うどん 鶏五目のかやくご飯 これはかなり豪華です(*´艸`*) ランチ酒が進んで最高ですな〜〜 生ビール480円、冷酒ハーフショット250円×2杯いただきました。 お酒好きの方には、メチャお勧めのランチです。 ごちそうさまでした。 ランチタイムにうどんをいただきに訪問。 昼の訪問は久しぶり〜〜 オーダーしたのはいつものやつ とり天うどん(冷) 1,000円 でもこれ、ボリュームあり過ぎるから、セットでついてる炊き込みご飯は無しで(^^;; 炊き込みご飯無しやと900円になります。 いやー、やっぱここのうどん旨い コシの強いうどん好きな人には、是非試してもらいたいですな。 冷たいうどんが、特にオススメです(σ´∀`)σ 久しぶりの感想投稿。 今日は新しいメニューが目に付きました。 煮玉子うにのせトリュフ塩で。 このウニ、ほんまメチャ美味かったです。 はい。 天然鮎の甘露煮。 ウソーーーってぐらい柔らか煮 仕込みの丁寧さに感動ですな(*´艸`*) 料理に真摯に向き合ってる感じが素敵です。 いいものをリーズナブルなお値段で提供していただけるのは嬉しい限りです。 日本酒もかなりのラインナップで揃えてくれてて、酒飲みのツボを抑えてくれてます。 今日もごちさまでした。 今日のランチは天麩羅うどん いやー、美しいうどんですねー 天ぷらはもちろんサクサクですが、うどんの出汁につけて食べるのが好きなんよね(*´艸`*) サクサクのまま塩でいただいても、出汁に沈めてフワッとさせていただいても、どっちも最高ですな。 セットでついてる炊き込みご飯が、これまた美味い。 んで、やっぱりビールと日本酒も あと、このお箸もうどん掴みやすくて好きなやつ(*´∀`*) 今日もごちそうさまでしたー 2回目の今日は軽くやってきました。 鯖チョビポテトサラダ いかのり酒盗塩辛 どっちも美味いですねー 日本酒によく合います。 チョビチョビつまみながら、美味しい日本酒をいただくって、至福の時間ですな。 ごちそうさまでしたー いつもお邪魔してるカキツバタの系列店です。 今まで3回ほど行ってみたんですが、いつも満席で入れませんでしたが、今日は開店直後の時間帯で、めでたく初入店できました まずは生ビールオーダー。 先付けは、柿と牡蠣のなんちゃら(忘れた) 続いて日本酒ですが、うどん屋の出汁燗。 うどんの出汁を燗酒で割ったヤツですが、これはズルいぐらいうまーーーい レアあん肝ぽん酢は、しっとりなめらかなあん肝で、メーーッチャ美味い。 今まで食べたあん肝で最高かも(*´艸`*) 日本酒が進みますな。 仙台せりおひたしは、一番旨い根っこがキチンと入ってていいですね。 シメにとり天うどんのミニをオーダーしましたが、出汁もうどんも鶏天も、かなりレベル高いっすね。 落ち着いたお店の雰囲気も素敵な感じですし、客層もいいですね。 大切な人と一緒に、美味しいアテと日本酒を存分に楽しめるお店やと思います。 ごちそうさまでしたー またお邪魔しますね(σ´∀`)σ

2023/07訪問

6回

和食ダイニング 要

土庄町その他/居酒屋

3.10

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

小豆島ナイトは、和食ダイニング要 さんへ。 前回の小豆島訪問のときもお邪魔したお店、2回目の訪問です。 今日は、お造り3種盛り、鶏とトマトのオリーブ焼き、鶏たたきの3品をオーダー。 カンパチは身が締まって食感もいいですし、脂のノリも最高でした オリーブ焼きはアヒージョのような感じで、トマトのサッパリが嬉しいですねー。 鶏タタキは、柔らかもっちりした感じで、もちろん美味しい 鶏好きなので、どこ行っても鶏ばっか食べてるなー笑 今回も美味しい酒肴、ごちそうさまでしたー。 今日は土庄港の目の前のホテルに宿泊してますが、周りにはあまりお店がありません。 食べログで小豆島出身のマイレビュアーさんが何度か投稿されていた、和食Dining要 さんを訪問してみました。 ホテルから2km弱、頑張って20分歩きました 本日の刺身盛り合わせには、大好きなシャコが 自家製の土佐醤油は甘く、刺身の旨味が引き立ちます。 純小豆島産のオリーブオイルがあるってことで、お店の方に勧めていただき、オリーブオイルで食べてみると超ウマでした(●´艸`) 鶏のから揚げは、シンプルに塩コショウの味付けですが、皮はパリパリに揚げられており、しかも軽いんですよね。 これは美味しい 鶏タタキは柚子胡椒でいただきました。 柔らかい肉質で美味しかったです。 1人でしたのでカウンター席に座りましたが、お店の方がとっても気さくに話しかけてくださり、ホントに楽しい時間を過ごせました。 小豆島来たら、必ず立ち寄りたいお店になりました。 ごちそうさまでしたー

2020/09訪問

2回

らーめん鱗 江坂店

江坂/ラーメン

3.48

343

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

久しぶりに らーめん鱗。 塩も美味しいですが、今日は醤油の気分です 3度目の訪問ですが、何回食べても美味しいですね。 酢と柚子胡椒での味変がとってもイイです。 ごちそうさまでしたー。 シメのラーメンは、らーめん鱗。 閉店間際の入店となりましたが、気持ちよく入れていただけました 前回は塩ラーメンをいただきましたので、今回は醤油をオーダー。 真っ黒スープが印象的です。 見た目ほど辛くはなく、スッキリしたスープが美味しいです。 こちらは酢で味変を楽しむそうですが、この酢がよく合います 塩も醤油も、どちらもレベル高いラーメンですね(*´艸`*) 江坂駅から徒歩数分のらーめん鱗 へ。 塩がオススメのようですので、塩らーめんと半チャーハンをオーダーしました。 スッキリスープに花かつおが踊りながら着丼。 塩スープにはたっぷり背脂が浮かんでおり、なかなかのコクと飲み応え。 かなり強めの鰹風味で、美味しいですね〜〜。 平打ち中太麺はモチモチ食感。 薄くスライスされたチャーシューは柔らか食感でgoodです。 卓上の柚子胡椒を入れると、このスープによく合って、2度美味しい感じがします。 チャーハンは塩味がよく効いたパラパラチャーハン。 これも美味しかったです。 お店の方の接客もとても親切で、気持ちよく食事を楽しむことが出来ました(*´∀`*)

2019/06訪問

3回

エビス・元祖牛煮込

山形/居酒屋

3.36

10

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

山形出張も終わり、東京に帰ろうとしましたが、新幹線まで1時間ちょい時間が。。。 仕方ないので、山形駅近くのエビスに(*´艸`*) 煮込みがうまい 焼酎には卓上の梅エキスを入れていただきます。 親切な常連さん達ににいろいろ教えてもらいましたー。 お通しの菊の花のおしたしもまいう〜〜。 山形のセンベロの名店です(*´∀`*)

2018/11訪問

1回

水車生そば

天童/そば、うどん、ラーメン

3.49

1021

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

天童ナイトのシメの1杯は、水車生そば の 鳥中華。 そば屋の中華そばです。 甘い出汁と中華麺とトッピングの鶏肉。 これは初めて食べる味です(*´艸`*) とーーっても美味しい 濃い目の出汁は結構甘くて、一味との相性抜群です。 オリジナリティあふれる中華そばで、久しぶりに唸るほどの旨さを感じました。 都内で流行りのありふれた味とは一線を画してます。 1回食べる価値アリの中華そばやと思いました。

2018/11訪問

1回

ひつまぶし 稲生 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/うなぎ、かつ丼、天丼

3.65

881

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

おひとり様名古屋ナイト2軒目は、ひつまぶしでシメます(*´艸`*) 前から目をつけていたエスカ内の 稲生へ。 ここは美味しいひつまぶしが2,000円台でいただけるのが最大の魅力かと思います。 若い時に名古屋に2年ほど住んでましたが、当時は ひつまぶし なんて食べる余裕も無かったので、憧れの食べ物でした。 ここのお店、ご飯大盛は無料とのことですので、ひつまぶし大盛と冷酒をオーダーしました。 まず1杯目は普通にいただきます。 おいしー♡ ふっくらして香ばしい鰻がたまりません。 2杯目はネギとわさびを乗せて。 うまー♡ 薬味の風味が鰻をますます美味しくしてくれます。 3杯目は薬味を乗せて出汁をかけます。 うひょー♡ 出汁の風味が鰻の香ばしさを更に引き立てます。 そしてそして、4杯目はまた原点に立ち戻りそのままいただきました♡ 同じエスカ内に他にもひつまぶしのお店はありますが、コスパ的にここが一番かなーって思いました(*´艸`*)

2018/10訪問

1回

俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA

赤坂見附、永田町、赤坂/フレンチ、イタリアン、パスタ

3.54

556

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

今日のディナーは赤坂の俺のフレンチ・イタリアンへ。 とにかく野菜が美味しいー 穴子は身がプルンプルン。 アグー豚はトロける脂が絶品でした(*´艸`*) この料理の品質でこの価格はとってもお得に感じました。 満足度高いです。

2018/09訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.56

784

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

出張帰りの晩飯は、上野の焼きあご塩らー麺たかはし に初訪問。 このお店、休日の昼時はものすごい行列になってまして、前から気になってました。 前を通ったのは平日の20時過ぎですので、さすがに行列もなく店内は3名ほどのお客さん。 チャンスと思い入店しました。 スープは焼きあご塩と背脂醤油の2種類のようですが、ここは店名にもなっているぐらいなので、焼きあご塩を。 奮発して”得”製 焼きあご塩らー麺1,100円をポチり。 さて、ここのお店、店内入ると既に焼きあごの香りが立ち込めた感じです。 ラーメンの方は、塩ラーメンにしてはスープの色が濃く茶色い感じです。 スープは豚の拳骨と焼きあごのWスープのようですが、臭みもなくしっかりとした旨みが感じられますね。 チャーシューはバラ肉とロースト肉の2種類が入ってましたが、どちらも柔らかく美味しいです。 麺もプリプリ。 途中、柚子コショウなんかで味を変えると、これがまた美味しいんです。 ランチタイムの行列も納得です 塩ラーメンがこのレベルなので、背脂醤油も気になります。

2018/08訪問

1回

松葉総本店 エキマルシェ新大阪店

新大阪、東淀川、西中島南方/串揚げ、立ち飲み

3.49

344

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

新幹線まで少し時間があるので、新大阪駅改札内の松葉総本店でサクッと串カツ。 立ち食いスタイルで、手軽にいただけます(*´艸`*) カウンター前のトレイに、お店の方がどんどん揚げたてを入れてくれますので、好きなのをとって食べることが出来ます。 また、欲しい串を注文すれば、揚げたてを出してくれます。 値段別に串が違うので、最後に串を店員さんに数えてもらいお会計です。 待ち時間もほとんどなく、揚げたてが食べられます。 このシステム、なかなかイイっ(*´艸`*) 特に、キス、玉ねぎ、しいたけが美味かったなぁ〜

2018/04訪問

1回

九十九里煮干つけ麺 志奈田

末広町、御茶ノ水、秋葉原/つけ麺、ラーメン

3.65

271

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

純濃煮干しつけ麺。 濃いスープですが、レモンを絞った麺が抜群に合います。

2017/12訪問

1回

西口やきとん 御徒町店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/立ち飲み、もつ焼き

3.56

227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.7

上野ナイト2軒目は、西口やきとん。 こちらもお気に入りのお店です。 冷酒300円、レジェンド2本、ハツ1本、純レバで、864円です 安くて美味しくてたまりませんな。 西口やきとん御徒町店。 名物の皿なんこつ。 レジェンドと呼ばれる、メッチャレアなレバー サガリとハラミもレア感バッチリ。 やっぱココはいいね〜〜(*´艸`*) お気に入りの 西口やきとん 御徒町店。 名物の皿ナンコツはマストで、串焼きはどれも安くて美味しいです(*´艸`*) さらに、ここの熱燗は、こんな感じで1杯300円です。 男前過ぎる〜〜 手軽な昼飲みにサイコーのお店です。

2019/09訪問

3回

沖縄居酒屋 てぃ~だ

呉市/居酒屋、沖縄料理

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

広にある沖縄料理屋さんです。 仕事終わりに5名でお邪魔してみました。 長〜〜いカウンターの奥にあるテーブル席に案内されまして、まずは、はいさいセット。 ドリンク1杯とアテ4種で1,000円のお得なやつですね。 生ビールのジョッキは、キンキンに冷えててメッチャ嬉しい(*´艸`*) 料理もたくさん頼みましたが、どれも美味しかったなぁ〜〜 先月、沖縄行ってましたけど、沖縄のお店で食べるより美味しい(*´∀`*) 中でも特に美味しかったのは、ジーマーミの揚げ出し、ラフテー、ひと口ぎょうざ、ミミガーのニンニクポン酢。 泡盛は古酒をロックでいただきまして、美味しい料理のおかげで、ついつい飲み過ぎてしまいました。 沖縄ご出身のママさんとのことで、本格的な料理にも納得です。 店員さんはみなさん明るくて、お店の雰囲気もとても良かったので、またお邪魔したいと思います。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

あずき色のマーカス

天満、扇町、天神橋筋六丁目/立ち飲み、海鮮

3.51

336

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

天満ソロ飲みでお邪魔しました。 ちょいと奥まったロケーションなので、入りづらい感じのお店なんですが、いいお店ですよ(*´艸`*) 立ち飲み店ではありますが、アテのクオリティは高めですな。 今日はおひとり様でしたので、あて盛り合わせ850円をオーダーしてみました。 アテ盛りは4品でしたが、ひとりならこれで十分過ぎるほどのアテです。 んで、ラインナップされてる日本酒も、こだわりありげな感じです。 メッチャ好きなタイプのお店でしたので、天満でのヘビロテ決定〜〜〜 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

本格炉端 海鮮串焼き 八八

上新庄、相川/居酒屋、海鮮、ろばた焼き

3.22

8

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

上新庄飲み お目当ての店が定休日でガッカリで、周辺のこちらに飛び込みー お通しは、A5ランク黒毛和牛すき焼き まさかの300円に驚いて、声も出んかったー ホンマ衝撃 おでん5種盛り480円もかなり良かった

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ