DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「広島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

SOLA

福山、東福山、備後本庄/鉄板焼き、お好み焼き

3.25

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

福山での昼飯は、お好み焼き〜〜。 この辺のお好み焼きは、府中焼き って呼ばれるのがあって、普通の広島風のお好みとは、ちょっと違うらしい。 府中焼きが食べられるSOLAへ訪問しました。 府中焼きは、そばかうどんはデフォルトで入っているようですので、そばを選びまして、エビをトッピングお願いしました。 普通の広島風お好みと同じで、山盛りキャベツを薄い生地で挟んだような感じです。 野菜はキャベツのみでモヤシなどは無しですね。 カリカリと焦げ目のついた麺が美味しく、トッピングしたエビの風味もよく効いてます。 生地が少なくメッチャヘルシー 美味しかったです(*´艸`*)

2020/07訪問

1回

魚鮮

福山/海鮮、かに、居酒屋

3.46

122

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

福山出張で寂しいひとり飲みでお邪魔しました。 福山駅南口からほど近い立地です。 お寿司屋のようですが、1,500円の単品飲み放題が超魅力的です。 揚げ出しナス、穴子お造り、おこぜ唐揚げ、桜ユッケ、チーズスティックをいただきましたが、どれも美味ですね〜。 かなりの人気店のようで、僕の後から入って来た方々もたくさんいらっしゃいましたが、満席でお断りされていました。 かなりオススメのお店です(*´艸`*)

2020/07訪問

1回

電光石火 駅前ひろば店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

電光石火 駅前ひろば店

広島(広電)、広島、猿猴橋町/お好み焼き、鉄板焼き

3.60

1315

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

広島駅前で昼飯です。 お約束のお好みを お店は沢山ありますが、丸っこい3Dお好み焼きの電光石火へ。 実はこのお店、今治や松山にもありますが、最近東京にも出来てるみたいですね。 ま、本場広島のお店には初訪問です。 若い店主さんの元気のいい接客が気持ちイイですね。 目の前の鉄板で、徐々に完成していく姿を見てると、待ち時間も楽しく過ごせます。 キャベツたっぷりで丸々っと完成です。 断面萌え〜〜なビジュアル。 やっぱ美味しい ボリューミーですがヘルシーな広島焼きはいいですね。 ごちそうさまでした(*´艸`*)

2020/07訪問

1回

広島風お好み まっちゃん

安芸阿賀/お好み焼き、鉄板焼き

3.17

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

呉で昼飯。 お客さんオススメのお好み焼き屋に連れてってもらいました。 お客さんから、お好みにイカ天は絶対欠かせないとの話で、オススメのイカ天入りのお好みを。 そばは周りのところは、結構カリカリ状態の焼き上がりで、これがまた美味いです オススメのイカ天も、確かに旨いわ(*´艸`*) やっぱ地元の人に教えてもらうお店はいいですね〜

2020/10訪問

1回

食育Cafe アスカツ

東福山、福山/カフェ、バー

3.02

1

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

アスリートフードマイスター sumi先生のお店。 アスカツプレートは5つの小鉢に、選べるメイン料理とドリンク付きです。 メインはハンバーグをオーダー。 エビフライやトンカツなどの揚げ物は、油で揚げずにオーブンでヘルシー調理とのこと。 ハンバーグもいろいろと工夫されてるみたいです。 身体に優しいバランス食ですね 毎日こんな食事を摂りたいなー 料理教室なんかも開催してるらしい 食べたもので身体は作られるから。

2020/12訪問

1回

うどんの天 本店

新広/うどん、そば、おでん

3.25

27

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.4

呉の細うどんを初めていただきました スペシャルの辛口レッドをオーダー。 ひやむぎみたいに細い麺は柔らかめです。 ピリ辛出汁に甘い肉がとっても美味しいですね〜〜 病みつきになりそな感じです(*´艸`*) 美味しかった

2020/12訪問

1回

とり八茶屋

/焼き鳥、居酒屋、海鮮

3.38

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

呉の焼鳥屋さんには、大抵大きな生簀があり、新鮮で美味しい魚が食べられるとのこと。 美味しい魚が食べたければ、焼き鳥屋に行けというほどらしいです。 オーダーしたのは、味噌煮、カワハギお造り、焼き牡蠣、あん肝ポン酢、山葵枝豆、ガンス天、小鰯天ぷら、親鳥。 どの料理も美味しいですね〜〜(*´艸`*) 呉には焼鳥屋さんがたくさんありますので、いろいろと訪問してみたくなりました(*´艸`*)

2020/12訪問

1回

あしあと

/お好み焼き

3.22

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

呉の屋台を初訪問。 鉄板焼きのあしあとへ。 ホルモン一夜干し、梅しそネギチーズ焼き。 屋台らしいメニューが豊富で、どれも美味しいです。 お好みや焼きそばもありますが、2軒目でお腹いっぱいなので食べられませんでした。 次回訪問時にはお好み食べてみたいなぁ〜

2020/12訪問

1回

おっちゃんの台所

福山/居酒屋

3.22

27

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

福山駅前で軽く1杯。 おっちゃんセットに惹かれて入店。 1,000円のおっちゃんセットをオーダーしようとしましたが、良く見るとドリンクは付いてなく、フードだけで1,000円ってことなので却下(笑) 100円均一メニューの方が断然お得に感じまして、100円メニューで攻めてみました。 焼鳥5本セット450円、揚げ出し豆腐、ピーマン肉詰め、梅茶漬け。 100円なら上出来の品々です。 ひとりサク飲みにはちょうどいい感じ。 好みのタイプのお店です。 またお邪魔しまーーす。

2020/12訪問

1回

串揚げさっくる このさきや

福山/串揚げ

3.34

39

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

福山で貴重な立ち飲み屋さん。 普段はハッピーアワーで16〜18時の間、500円以下のドリンク半額ですが、この日は終日半額になってました。 これはすかさず入店です。 メニュー見ると、立ち飲みにしては少し高めかなー。 ドリンク半額のタイミングなら再訪アリです(*´艸`*)

2020/12訪問

1回

關白

/ジンギスカン、ホルモン、ラーメン

3.45

98

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

呉でのお昼は關白で豚足 熱々に熱したジンギスカン鍋にキャベツを敷き詰めて、しっかりボイルした豚足をのっけてます。 トロトロ柔らかコラーゲンたっぷりの豚足は、たまりませんな(*´艸`*) ラーメンがあっさりしてるので、豚足と一緒に食べると相性抜群。 ビール飲めないのは拷問に近い 今度、夜お邪魔したいです。

2021/02訪問

1回

たつみ屋

稲荷町、的場町、広島(広電)/立ち飲み、日本酒バー

3.30

33

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

広島ナイトは立ち飲み屋さんでサクッと。 賀茂泉 広系酒44号 純米生原酒と純米火入れを飲み比べ〜 断然、生原酒が良かった(*´∀`*) アテは、鯵の塩麹焼き と 炙りとろしめさば 立ち飲み屋らしからぬクオリティで、ビックリした。 お客さんは常連さんばっかりで、地元に愛されるお店なんですね。 いいお店やと思いました。 野暮なことはせず、30分でサクッと退店しました。

2021/04訪問

1回

星乃珈琲店 ekie広島店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/カフェ

3.14

70

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仕事前のモーニング 広島駅周辺ではいつも利用してます。 朝7時から開いてますので、早朝派には嬉しいお店です。 モーニングセットは、ボリューム的に重過ぎず、朝にはピッタリな感じ。 コーヒーおかわり半額ですが、無料にならんかなー(^^;;

2021/04訪問

1回

饕餮庵

新広/そば、うどん

3.43

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

せいろ定食(ミニえび天丼) 麺は、生粉そば、二八そば、田舎そば、変わり蕎麦、うどんの5種類から選べるそうですが、生粉でお願いしました。 細めの蕎麦はコシがしっかりめ 団子みたいにならず、風味もなかなか(*´艸`*) 天ぷらも旨いっ ミニと言いながら、結構ボリュームあります。 久しぶりに美味しい蕎麦いただきました。

2021/04訪問

1回

中華そば・冷麺 呉龍

/中華料理、ラーメン

3.51

268

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

呉は冷麺も有名〜〜 とゆーことで、呉龍さんにお邪魔してみました。 平打ち麺と独特のスープがいいですね。 味変に酢をかけたりして、これも旨い(*´∀`*) 呉龍のは、ワンタン入りがあって、このワンタンがまたいい感じ(*´艸`*) 昔懐かしい感じの焼飯も、美味かったーー 冷麺、焼飯ともに是非食べていただきたい逸品ですな。 ごちそうさまでした。

2022/01訪問

1回

焼くんじゃ

広島(広電)、広島、猿猴橋町/お好み焼き

3.50

184

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

広島出張のランチに訪問しましたが、この日の駅前ひろばは、修学旅行客の予約でほぼ貸切状態 唯一、こちらのお店焼だけ入れた 店名を冠した 焼くんじゃ1,240円をオーダー やっぱ広島焼きの具はイカ天がマストやんねー(*´艸`*) 美味かった。

2022/09訪問

1回

お好み焼 しんちゃん

お好み焼き 百名店 2022 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2022 選出店

お好み焼 しんちゃん

呉市/お好み焼き

3.38

33

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

呉の音戸辺りでお昼になりました。 とゆーことで、しんちゃんに訪問。 このご時世ですが、値段の安さに驚きです。 オーダーしたのはお好み焼きのそば肉玉ダブル600円。 ダブルだけあって、超ボリューミーですね。 焼きそばたっぷり入ってます。 ソースの量も気を使っていただき、たっぷり目でお願いしました。 お店の雰囲気もいいですし、安くて旨い 素敵なランチタイムになりました。 ごちそうさまでしたーー。 お店の場所は、凄く細い道を入って行った住宅街にありますので、車で行かれる際には要注意。 コンパクトカークラス以上の大きさなら、音戸大橋のたもとの有料駐車場に停めて、歩いていく方がいいかも知れません。 店のすぐ近くに駐車場がありますが、1台分でしょうか。 (「しんちゃん」と書かれた区画は1台分しか見当たりませんでした。) 他にも停められるところがあるのかも知れませんが、お店に確認した方が良さそうですね。

2022/12訪問

1回

第五鳥八

新広、広/居酒屋

3.08

8

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

広飲み 呉の焼き鳥やさんは、生簀があるのが当たり前〜 アジお造りオーダーしたけど、ブリとハギキモつけてもらえた ディープスポットなので、地元の方以外は訪問困難かも知れませんが、なかなかの名店ですなー(*´∀`*)

2022/12訪問

1回

あきちゃん

福島町、西観音町、観音町/ホルモン、ラーメン、天ぷら

3.48

183

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチで初訪問です。 ホルモンの天ぷらが美味しいと聞いてきました。 でんがくうどん650円 ホルモン天は、ハチノス、センマイ、オオビャクをオーダー。 いずれも160円です。 でんがくうどんはホルモンたっぷり(*´艸`*) ホルモン天は席に配置されたまな板と包丁で、自分で切るスタイル。 なかなかいいねーー 今回はオーダーしませんでしたが、おでんもメチャ美味しそうでした。 こちらのお店、駐車場が無いので、近隣のコインパーキングを利用してくださいとのこと。 歩いて数分の範囲に、いくつかありますね。

2022/12訪問

1回

立ち飲み ひとよ

立町、八丁堀、胡町/立ち飲み

3.41

48

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

広島出張で初訪問です。 ビルの3Fなので、ちょいとわかりにくいロケーションやった(^^;; エレベーターの扉が開くと、予想外にオシャレなお店が現れます。 おひとりさま、カウンターに陣取りオーダーです。 マルエフ生ビール 地物 小イワシ刺 小イワシ刺があるなんて、センスいいですよねー 予想以上の美味しさで大満足。 日本酒は、せっかく広島にきてるから、雨後の月をいただきました。 フードの2品目は握り寿司にしました。 サーモン シャコ 中トロ 芽ねぎ の4貫を。 酒飲みに嬉しいシャリコマのタイプ。 シャコは子持ちやないですかーー(*´艸`*) 感激ですな。 日本酒ラインナップも結構豊富で、飲んだことなかった、ちかっぱ にごりを追加オーダーしました。 立ち飲みクオリティを超えた、名店やと思います。 ごちそうさまでした。 またお邪魔させていただきますね。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ