DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 65

ぼちぼち 肥後橋店

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/串揚げ、海鮮、居酒屋

3.32

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

かなり久しぶりに、ランチタイムの訪問です。 しばらく来ない間に、メニューが結構変わってますね。 今日の日替りは豚しゃぶ丼。 初めてお目に掛かるメニューでしたので、日替りの食券をポチり。 720円です。 チキン南蛮丼と同じ感じで、キャベツやレタスの野菜と一緒に挽き肉も入ってまして、その上に山盛り豚しゃぶ(*´艸`*) 相変わらずボリューミーな丼でした。 ごちそうさまでした〜〜 今日の日替わりは イタリアン餃子定食 初めて見るメニューに惹かれて入店 餃子にレモンを搾り、バジル、ガーリック、塩なんかが混ざったやつをつけていただくようです。 餃子の中にはトロトロチーズも入ってる これ、うまーーい これでワンコイン500円は嬉しすぎ 日替りに新メニューが出てたので、久しぶりに訪問してみました。 ミックスフライ定食 もちろんワンコインで税込500円 定食って書いておきながらドンブリやーーん ま、別にええけど。 太いエビフライ1本、カキフライ2個、ひとくちかつは2枚で豚と鶏かな? 今日も美味しくお腹いっぱいです。 ごちそうさまでした。 今日は寒いのでアツアツ汁だくかつ丼をかっこみます。 甘い出汁が美味しいです。 カツカレー用みたいに薄いカツは値段相応と捉えるべきですね〜 たくわんは超分厚いのに これで、こちらの店のランチメニューコンプリートです(*´艸`*) 会社近くのよく行く ぼちぼち ですが、今日の日替わりはギョーザ定食 小ぶりですがパリパリの羽根つきギョーザが10個。 皮はパリッと中身はジューシー タレはピリ辛の味噌ダレですね。 ニンニク入りしかないってのも、潔くていいですね。 これで500円は嬉しい(*´艸`*) ごちそうさまでした。 今日は久しぶりに肥後橋ランチ。 海鮮丼ダブル800円。 ネタは日によって変わりますが、今日は中トロ、鯨ベーコンも入って当たりの日かな 海鮮もご飯もボリューム満点 いつも食べ過ぎてしまうので、次回からはご飯少なめで注文することにしよ。 全メニュー制覇を目指して、ぼちぼち へ。 カツ丼のつもりでしたが、今日の日替わりは トリモツ丼(*´艸`*) 迷わず日替りをポチりました。 このお店のメニューはどれもボリューム満点ですが、さすがに500円の日替りになると、ちょい貧相になりますね。 トリモツは一品で食べるにはちょうどいい味付けですが、丼にするには薄すぎるかな 卓上の醤油を回しかけ、好みの濃さでいただきました〜〜 次回は必ずカツ丼を(*´艸`*) お昼はマイブームの ぼちぼち へ。 今日はまぐろユッケ丼ダブル700円を、ご飯少なめでオーダーしました。 マグロがたーっぷりと盛られた丼です。 甘い漬けダレに胡麻の風味が何とも言えません 今日もごちそうさまでした(*´艸`*) 3連休前の先週木曜に訪問して海鮮丼をいただいた ぼちぼちですが、チキン南蛮丼が気になって、今日も訪問してみました。 チキン南蛮丼は普通盛が500円、ダブルでも650円とのことですので、ダブルの食券をポチりました 食券をお姉さまに渡すと、ダブルは大盛りですけど大丈夫ですか〜〜?っと聞かれますが、大丈夫〜〜と返します(*´艸`*) ちなみに大丈夫やない人は、ご飯少な目に出来るそうです。 さてさて、このチキン南蛮丼、見た目からして超ボリューミー。 チキンもご飯も大盛になってます。 自家製タルタルがいい感じですね チキンを2切れほど食べてみると、キャベツ、赤キャベ、レタスが現れます。 なかなか彩りがいいです。 野菜を食べてみると、ご飯が顔を出しますが、ご飯の上には鶏そぼろが敷き詰められています(σ´∀`)σ こりゃ、最高ですな。 ご飯を掘っていきまして、丼断面萌えなショットもいい感じ。 破壊力抜群のボリュームかつ、美味しいチキン南蛮がこの値段とは嬉しいです。 次からは普通盛にしますけど(^^;; ごちそうさまでした。 会社周辺ランチ開拓。 串カツぼちぼち。 ランチは丼メニューのようですね。 海鮮丼のネタは日によって変わるよーですが、今日は中トロ、サーモン、カツオタタキ、ヒラマサ、アジ、ツバスと、なかなか豪華。 しかも、ダブルを注文すると生ホタルイカも入るとのことでしたので、海鮮丼W800円をオーダー ダブルだけのことはあり、ネタもご飯もボリューム満点。 ご飯はほんのりあったかさが残る酢飯です。 刺身は結構分厚くカットされてますね 旬の生ホタルイカ、美味しかった〜〜(*´艸`*) ローテーション入り決定のお店になりました。

2023/09訪問

10回

はるみ家

淀屋橋、本町、北浜/すき焼き、食堂、とんかつ

3.09

39

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は久しぶりに はるみ家 さんに訪問 お気に入りのミンチカツ定食900円をオーダーしました。 やっぱどこのお店も値上げされてますね。 まぁ、仕方のないことですな。 ミンチカツ2枚で900円って、なんか高い感じがしますが、こちらのミンチカツは一般的なサイズの2倍ほどのボリューム(*´艸`*) なので、4枚相当なんですねー 熱々サックサクのミンチカツ、旨いっすよ〜〜 ご飯のおかわりも無料ですので、満腹間違いなしです。 今回はご飯おかわりしませんでしたが、それでもお腹いっぱいで、胃薬のお世話になりました 今日もごちそうさまでした〜〜 久しぶりに はるみ家 さんに訪問 いつもはビッグサイズのミンチカツをいただいてますが、今日は すきなべ をオーダー すき焼きの具材は、キャベツ、玉ねぎ、糸コン、豆腐、牛肉に玉子です。 甘い割下のお陰で、ご飯が進んでしまいますね。 ご飯半分おかわりしましたが、初めとほぼ同じ量のご飯が出てきて、嬉しい反面罪悪感もあったりして笑 ごちそうさまでしたー。 またお邪魔しまーす 今日も会社周辺ランチ開拓。 はるみ家へ。 すき焼き屋さんのようです。 ランチの定食は6種類。 ここはすき鍋かと思いましたが、ミンチカツに目を奪われてしまいました ミンチカツ750円をオーダーです。 オーダーと同時に奥のフライヤーにミンチカツをドボン。 結構大きいですな。 着皿したミンチカツはやはりビッグです。 しかも2個ありますからねー。 ご飯おかわり自由ですので、ミンチカツ1個でご飯1膳のペース配分(*´艸`*) 厚さはそれほどでもないですが、ちょうど食べやすい厚み。 中はふっくらしてジューシーです これ美味ーーい。 予定通りミンチカツ1個でご飯1膳を済ませて、おかわりを頼みます。 おかわりご飯は、あれっ!?。。。 なんかメッチャ控え目(笑) これは多分、僕の風貌を見て、健康のことを考えて控え目にしてくれたんでしょうね〜〜 おじさんの愛情に感謝 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

3回

まんぷく

上野御徒町、御徒町、上野広小路/とんかつ、食堂、豚料理

3.49

346

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

出張で上野ランチ お気に入りのまんぷくさんへ、約4年ぶりの訪問 かきフライ、もうやってないみたいで残念 超分厚いロースカツが人気やけど、おじさんはヒレカツ ヒレカツも分厚く柔らかくてイイっすね(*´艸`*) ごちさまでしたー お昼は まんぷく のカキフライ定食を。 約1年ぶりの まんぷく です。 ここのカキフライは3〜4個をひとまとめにしてフライにしたビッグサイズのカキフライです 揚げたて熱々のカキフライは、衣はサクサク中身はジューシーでたまりません。 あー、うまー(*´艸`*) カウンターのみの細長い店舗ですが、上野の隠れた名店です。 3連休中日の昨日、上野の とんかつ まんぷく へ訪問してみました。 お店は本当に細い路地にありますので、見つけるのもなかなか難しい感じです。 上野近辺は、美味しいとんかつ屋が多くありますが、まんぷくはとんかつ屋でありながら、カキフライが特徴的とのことで、カキフライ定食1,200円をオーダーしました。 カキフライは4個ですが、1個のサイズが巨大です。 Lサイズのたまごよりひと回り大きい感じ。 卓上のソースをかけ、からしをつけてガブリと。 衣はサクサク中身はジューシーです。 このカキフライ、牡蠣3〜4個ぐらいをひとまとめにしてるんですね。 どーりで巨大になるハズです 巨大カキフライ4つで、大満足でした。 次回はとんかつも食べてみたいですね。

2023/02訪問

3回

マゴコロ

守山/食堂、からあげ、麺類

3.36

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

昨日も行ったマゴコロさんで、今日は坦々麺をオーダー 超久しぶりにラーメン食べたなぁ 白胡麻たっぷり効いた濃厚スープは、甘さが引き立つタイプ 卓上の自家製ラー油を投入して、好みの感じに味変化させていただきましたー 唐揚げ主体の定食屋さんですが、ラーメンのレベルもなかなか(*´艸`*) とりかつ南蛮定食 ムネ肉ですが柔らかいとりかつです。 結構ボリューミー(*´∀`*) 唐揚の方が、とりかつよりもボリュームあるみたいですね。 美味しいですし、ボリュームも十分なので、なかなかいい感じのお店です。 ごちそうさまでした。

2021/09訪問

2回

大空食堂

中福良/食堂、郷土料理、とんかつ

3.48

320

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

飛行機の待ち時間にお邪魔しました。 15時過ぎの訪問でしたので、鶏飯バイキングではなくて、軽くアテをいただきました。 鶏炭火焼きをオーダーしてみましたが、宮崎鹿児島名物のコリコリ食感のタイプではなく、普通の鶏モモ炒めといった感じでした。 710円もするのに、これはちょっと残念でした。。。 飛行機の時間まで軽く1杯。 焼酎は種類豊富で100種類以上あるそーです。 安いやつは320円ですので、空港内の他のお店よりはリーズナブルに飲めます。 鶏飯バイキングが人気のようですので、昼メシいただくのも良さそうな感じですね。

2022/06訪問

2回

七津屋 大阪駅前第2ビル店

北新地、東梅田、西梅田/立ち飲み、串揚げ、居酒屋

3.35

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

日曜昼間に2度目ましての訪問です。 大瓶360円がやっぱ嬉しいんです(*´艸`*) あん肝、カツオたたき、鯖きずし、牛すじ煮込みの4品をオーダー。 はしご酒で軽〜〜くやるには最適なお店ではないかと思います 梅田の阪急百貨店に、ちょいと買い物に行きましたが、そのまま駅前第2ビルに吸い込まれました。 昨年12月に開店した七津屋さんで少し消毒。 大瓶350円、牛タタキ、チューリップ、揚げシューマイで950円。 サクッとねー。

2020/08訪問

2回

立ち飲み 銀仁

今池、動物園前、新今宮駅前/立ち飲み、串揚げ

3.42

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お久しぶりの訪問 かき串と若どりたたきをいただきました。 この日はメッチャ泥酔したオッちゃんがおひとりいらっしゃいましたけど、お店の方が上手くかわして、他のお客さんの迷惑にならんよーに、対処されてました。 さすがっ。 かき串は、かなり大きいサイズでプリプリ。 これは食べなあかんヤツです。 ごちそうさまでした〜〜 おでんや串カツは1つ90円。 ドリンクもリーズナブルな価格で嬉しいです。 立ち呑みハシゴには外せないお店ですね。

2022/02訪問

2回

どん

新大阪、東淀川、西中島南方/居酒屋、串揚げ

3.16

118

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新幹線乗車前ランチ。 久しぶりに訪問しました。 今日はカキフライ定食 ご飯はみそ汁おかわり自由は嬉しいですが、もうそんなに食べられない年頃に(^^;; 美味しかったですが、なんか、タルタルソースが少ないのが残念やったなぁ〜 新大阪駅構内のランチでよく利用させてもらってます。 味の小径の どん。 数種類のランチメニューは、なかなかリーズナブルな価格設定で、ご飯、みそ汁はおかわり自由です。 チキン南蛮定食がお気に入りですが、今日は串カツ定食の気分。 ソースをいっぱいかけて、白ご飯と一緒にモグモグと(*´艸`*) あー、ビール飲みたい

2020/11訪問

2回

小川港魚河岸食堂

焼津、西焼津/海鮮、揚げ物、海鮮丼

3.49

432

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日は焼津です。 小川港魚河岸食堂に再訪。 海鮮丼は江戸富士と比べてしまうとガッカリする内容やったので、今日は定食をオーダー。 お目当てのマグロかま定食は売り切れやったため、やいづフライ定食850円。 いわし、さば、かつお、黒はんぺん、なるとなど、6種類のフライの定食です。 この内容で850円は高いよーに感じてしまいました ま、人気メニューはほとんど売り切れて、残ってたメニューなので、仕方ないか 今日の昼は焼津市。 焼津港の近くの小川漁港前にある、小川港魚河岸食堂に訪問です。 ここは漁港で働く人たちが利用する食堂で、朝7時から14時までの営業となっています。 漁協関係者でなくても、もちろん利用することが出来ます。 初めての今日は、一番人気の海鮮丼1,000円をオーダーです。 可もなく不可もなく、ごく普通な感じの海鮮丼で、コメントしづらい感じです(^^;; 焼魚、煮魚などの定食や、天丼なんかもありましたので、次回はそちらを試してみたいです。

2018/07訪問

2回

とんかつ山家 上野店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 上野店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂、コロッケ

3.68

1319

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

ひれかつ定食大1,250円。 ほんのりピンクで柔らか〜〜いひれかつが3枚。 納得の美味さです。 コスパ重視のときはロースかつ定食、ちょっと贅沢な気分のときはひれかつ定食って感じですかね(^^;; ロースカツ定食(大)950円。 コスパ抜群ですね。 この分厚いロースカツが1,000円以内で食べられるってのは、かなり魅力的です。

2017/10訪問

2回

 とんかつ八千代

白子/とんかつ、かつ丼、天ぷら

3.31

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

白子駅周辺でランチタイムになりました。 駅から徒歩8分ほどの、八千代さんに初訪問です。 11時半の開店と同時に入店。 ロースカツの脂身が厳しいお年頃になってきましたので、ひれかつかなーって思いながらメニューを眺めてると、壁に貼られた「限定きまぐれ特製ひれかつ」が目に入りました。 10食限定とゆーところにもそそられまして、きまぐれをオーダー。 程なく、漬物、お味噌汁、ご飯が運ばれてきて、最後にどーーんとひれかつが着皿です。 カットしてない棒ひれかつは、お皿からはみ出てますね〜〜 甘口、辛口の2種類のタレも付いてきます。 巨大なひれかつにかぶりつくと、やっぱ柔らかいですね〜〜 しかも予想よりもジューシーです(*´艸`*) 脂身が無いので、おじさんでもパクパクいただけるところが嬉しいですね。 ご飯は普通盛とはいえ、結構なボリューム。 なかなかよきお店でした。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

名玄

清輝橋、門田屋敷、東山・おかでんミュージアム/うどん、日本料理、揚げ物

3.50

157

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

岡山出張での昼ごはん セルフうどん発祥のお店といわれている、名玄さんへ初訪問。 セルフうどん発祥って聞くと香川のお店かなーって思ってしまいますが、岡山なんですね。 うどん小 野菜かき揚げ とり天 鮭おにぎり 以上で710円。 うどんは自分で湯通しして温めるシステム 後は、揚げ物やおにぎりをお盆に乗せてレジ支払い ネギや昆布をお好みトッピングして、最後に出汁をぶっかける流れです。 お客さんはみなさん、慣れてらっしゃって、非常にスムーズに流れます。 流れを乱さないか、緊張しますな笑 うどんも美味しいし安いし、人気店なのも納得です。 ごちそうさまでした

2023/10訪問

1回

かつ丼 二葉

県立体育館前、上熊本(市電)、本妙寺入口/かつ丼、とんかつ、居酒屋

3.52

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

上熊本ランチでお邪魔しました。 かつ丼の専門店らしく、メニューはかつ丼のみ。 茶美豚と六白黒豚の2種類ですね。 今日は初訪問ですし、せっかくなので黒豚かつ丼(特上)をオーダーしてみました。 オーダーが入ると、丁寧にスジ切り、衣つけ、揚げ、油切りと調理されていきます。 揚げはフライヤー2つを使われていたので、初めは低温、仕上げは少し高温でという感じにされてるのかな。 知らんけど笑 油切りはカツを縦向きに置いて、しっかりとされてましたね。 とじないかつ丼ですので、衣はサックサクです。 黒豚の脂身は、香りがよく甘くて美味しいですね〜 塩、タレ、山椒とどれでいただいても美味しかったです。 食べ進めると、カツの下からひと切れ隠れカツが現れたのにはビックリしました(*´∀`*) この品質なら、お値段はリーズナブルだと思います。 他店では2,500〜3,000円ぐらいの感じですかね。 美味しいかつ丼ごちそうさまでした。 またお邪魔します。

2023/09訪問

1回

あさひ 尼崎本店

尼崎(阪神)、出屋敷、大物/串揚げ

3.47

152

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

日曜の尼崎昼飲みで訪問。 定食メニューも充実してますが、はしご酒の予定ですので、串カツ5本セット720円と角ハイボール480⭕️をオーダーしました。 5本セットは、玉ねぎ、じゃがいも、ささみ、海老、しめじ。 粗めの衣ですねー ザクザクした食感がメチャ美味しいです(*´艸`*) ソースは甘口、辛口の2種類あり、串カツに直接かけていただくスタイル。 ここの串カツ、ほんま美味しい ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

唐揚げ食堂 ごいち フジグラン重信店

梅本/食堂、からあげ

3.15

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ショッピング途中の昼ごはん ごいちって美味しいけど、あまりにボリューミー過ぎて敬遠してましたが、こちらのお店にはミニタイプがあります。 ミニまんぷく定食750円で、タルタルソースのチキン南蛮をオーダーしました。 ご飯は大中小から選べますので、中をいただきました。 ミニとはいえ、お腹いっぱいになりますな(*´∀`*) あまり量が食べられなくなったオジサンには、ちょうどいい感じです。 ごちそうさまでした〜

2023/05訪問

1回

厚生食堂

大河端、北間、三ツ屋/海鮮、揚げ物、海鮮丼

3.45

203

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金沢ランチで訪問してみました。 金沢港近くの厚生食堂さん。 店内カウンターの「船員厚生食堂」ののれんが渋過ぎます(*´艸`*) うどんやカレーといった定番メニューもありますが、海鮮丼わフライなどの、ちょいと奮発が必要なメニューもあります。 初めての今日は刺身定食1,400円をオーダー。 でも、キスフライも食べてみたいので、単品でキスフライも頼みました。 キスフライ600円ってなかなかなので、何枚か聞いたところ、4枚でーすって返答。 多過ぎるけど、同行者にお裾分けすればいいかってことで、そのまま注文しました。 お刺身は、中トロ、甘エビ、イカ、サワラ昆布締めが特に美味しかったな〜 キスフライはサイズが大きく、ふっくらサクサクに揚がってて、追加オーダーして良かったです。 なかなかいい感じの食堂でした。 ごちそうさまでした〜〜

2023/04訪問

1回

ワインと串揚げ Picoretta

肥後橋、淀屋橋、本町/串揚げ、ワインバー

3.32

25

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

ランチで訪問しました。 ランチメニューはナポリタン、オムライス、カレーの3種類です。 初訪問の今日はオムライスをデミグラスソースでオーダーしました。 ミニサラダとスープがついて880円 玉子はふわとろな感じのを、チキンライスの上に乗っけるスタイル。 デミグラスソースは、苦味、酸味、甘味のバランスがとても良くて美味しいです(*´艸`*) 違うソースも気になりますな。 また来てみよ。 ごちそうさまでした(*´∀`*)

2023/03訪問

1回

ハイライト 百万遍店

元田中、出町柳/食堂、コロッケ、揚げ物

3.45

173

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

百万遍デカ盛りすとりぃとのお店 ハイライト食堂へ〜〜 カラフルジャンボチキンカツWとゆー、かなりワンパクなメニューに惹かれましたが、初老のおじさんはジャンボチキンカツにしておきました(^^;; チキンカツは確かにかなりデカい。 ご飯並盛りでも、普通のお店の大盛レベル。 チキンカツのソースはケチャップオニオンのアメリカンソースですが、これが結構美味しいです。 卓上のウスターソースやマスタードで、好みの味にも出来ます。 これで730円は大満足ですな。 ごちそうさまでした(*´∀`*)

2023/02訪問

1回

味処亭 たつまさ

志布志/洋食、とんかつ、丼

3.02

6

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日の志布志ランチは、たつまささん。 志布志出張が多くて、ランチのお店はほぼ行き尽くした感がありますが、こちらのお店は初訪問です。 メニュー豊富ですが、気持ちお高めな印象です。 オムライスの気分でしたので、オムエビ1,300円をオーダー。 オムライスとジャンボ海老フライ2本に、サラダ、スープ、シフォンケーキ付き この内容なら納得の価格ですな。 オムライスは少し小さめですが、でっかい海老2尾のおかげでお腹いっぱいです。 ごちそうさまでした〜〜〜

2023/01訪問

1回

鰻と串揚げぼっちり

東淀川、東三国、新大阪/居酒屋、串揚げ、うなぎ

3.04

5

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.4

今日は東三国でランチです。 御堂筋線東三国駅からJR東淀川駅の方へ歩くこと数分。 ぼっちりさんに初訪問。 この辺り、日曜営業のお店は少ないのでありがたいです。 今日のランチメニューは3種類。 本かつおのフライ定食 税込900円をオーダーしました。 定食には、メイン以外にサラダ、お造り、小鉢3種、香の物、味噌汁が付いててご飯味噌汁はおかわり出来ます。 かつおのフライは、揚げ具合がとても上手で、パサパサしてませんね〜。 自家製タルタルは、しば漬け入りでピンク色なんですね。 美味しいです(*´艸`*) やはりビールが飲みたくなり、生一杯オーダー。 他にはワインが豊富にあるみたいです。 落ち着いた雰囲気のお店なので、次回は串揚げをいただきに夜訪問してみたいです。 ごちそうさまでした〜〜〜

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ