DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 83

唐揚げ食堂 ごいち

大街道、県庁前、勝山町/食堂、からあげ

3.42

79

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

チキンは大きく、ご飯おかわり無料がいいです(*´∀`*)

2017/01訪問

1回

とんかつ山家 上野店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 上野店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂、コロッケ

3.68

1307

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

ひれかつ定食大1,250円。 ほんのりピンクで柔らか〜〜いひれかつが3枚。 納得の美味さです。 コスパ重視のときはロースかつ定食、ちょっと贅沢な気分のときはひれかつ定食って感じですかね(^^;; ロースカツ定食(大)950円。 コスパ抜群ですね。 この分厚いロースカツが1,000円以内で食べられるってのは、かなり魅力的です。

2017/10訪問

2回

とんかつ山家 御徒町店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/とんかつ

3.66

1588

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

コスパ最高の美味いとんかつ。

2017/08訪問

1回

井泉 本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

井泉 本店

上野広小路、上野御徒町、湯島/とんかつ、サンドイッチ、かつ丼

3.65

1364

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

ヒレかつ定食1,850円。お店のホームページのクーポン利用で、かつサンド3切れがつきます。 柔らかくて、しっかりと豚肉の味が感じられます。 美味いです(*´艸`*)

2017/11訪問

1回

麺屋 むげん

五井/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.38

132

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

美味しい味噌ラーメンでした。

2017/12訪問

1回

松葉総本店 エキマルシェ新大阪店

新大阪、東淀川、西中島南方/串揚げ、立ち飲み

3.49

340

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

新幹線まで少し時間があるので、新大阪駅改札内の松葉総本店でサクッと串カツ。 立ち食いスタイルで、手軽にいただけます(*´艸`*) カウンター前のトレイに、お店の方がどんどん揚げたてを入れてくれますので、好きなのをとって食べることが出来ます。 また、欲しい串を注文すれば、揚げたてを出してくれます。 値段別に串が違うので、最後に串を店員さんに数えてもらいお会計です。 待ち時間もほとんどなく、揚げたてが食べられます。 このシステム、なかなかイイっ(*´艸`*) 特に、キス、玉ねぎ、しいたけが美味かったなぁ〜

2018/04訪問

1回

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/カレー、とんかつ

3.76

1521

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

とんかつ屋さんのカツカレーとゆーことで、かなり期待が持てます。 11時開店ですが、10時45分に到着すると、先客9名が列を作ってます。 店内7席との情報から、2巡目の入店になりますね 並んでいる間にメニューを聞いてくれますので、心に決めていた 上ロースカツカレー1,800円を、ライス大盛ルー大盛でオーダーしました。 ちなみにコスパ最高なロースカツカレー1,000円との違いはカツの大きさらしいです。 さ、出てきたカツカレーはカツが別盛りになってます。 ご飯大盛をオーダーしましたが、予想以上の盛りに感激(笑) お店おススメのとおり、2種類の塩でとんかつをいただいてみます。 このとんかつ、凄く旨い 東京に来てから、いろんなとんかつ屋さんで食べましたが、ここのとんかつが一番好みのタイプ♡ 柔らかいとかサクサクとか、そんなことは当たり前で、特に脂の甘みと風味が凄いです。 カレーの方は結構スパイシーなルーで、お肉もゴロゴロ入ってます。 カレーのレベルも高いです。 美味しいとんかつと美味しいカレーのダブルパンチで、完全にノックアウトされてしまいました。 超おススメのお店です(σ´∀`)σ

2018/05訪問

1回

小川港魚河岸食堂

焼津、西焼津/海鮮、揚げ物、海鮮丼

3.49

428

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日は焼津です。 小川港魚河岸食堂に再訪。 海鮮丼は江戸富士と比べてしまうとガッカリする内容やったので、今日は定食をオーダー。 お目当てのマグロかま定食は売り切れやったため、やいづフライ定食850円。 いわし、さば、かつお、黒はんぺん、なるとなど、6種類のフライの定食です。 この内容で850円は高いよーに感じてしまいました ま、人気メニューはほとんど売り切れて、残ってたメニューなので、仕方ないか 今日の昼は焼津市。 焼津港の近くの小川漁港前にある、小川港魚河岸食堂に訪問です。 ここは漁港で働く人たちが利用する食堂で、朝7時から14時までの営業となっています。 漁協関係者でなくても、もちろん利用することが出来ます。 初めての今日は、一番人気の海鮮丼1,000円をオーダーです。 可もなく不可もなく、ごく普通な感じの海鮮丼で、コメントしづらい感じです(^^;; 焼魚、煮魚などの定食や、天丼なんかもありましたので、次回はそちらを試してみたいです。

2018/07訪問

2回

なか野

掲載保留なか野

御茶ノ水、末広町、新御茶ノ水/とんかつ

3.44

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は御茶ノ水、折り紙会館近くの路地裏にひっそりと佇む とんかつキッチン なか野 さんに初訪問です。 昭和の雰囲気満点のとんかつ屋さん。 かつ重定食を大盛でオーダー。 女将さんからは、うちのは結構量が多いし、大盛にすると200円増しになってしまうので、普通盛でどぉですか?とお気遣いいただきましたが、敢えて大盛を貫きました。 待つこと暫し、着丼したかつ重は蓋が半開き〜〜 こーゆーの大好きです。 蓋を開くと、カツも山盛り〜〜 こーゆーのも好きです。 とんかつのお肉は、厚みが結構分厚く、脂身が少なく、しっかりした噛み応えがあります。 モモ肉かな? 最近流行りの脂が美味しく柔らかジューシーといったものとは、完全に一線を画しており、昭和の路線を貫いてます。 懐かしい、ザ・とんかつを久しぶりに食べた気がしました。 脂身が少ないせいか、山盛りのカツでも食べやすいです。 味付けは東京にしては薄味で、僕は少ーし醤油を回しかけました。 漬け物と豚汁のレベルはかなり高く、こちらがメインでもアリなぐらい美味しいです しかし、この大盛かつ重のボリュームはかなりのモノで、女将さんの忠告どおり普通盛で良かった感じですね ご高齢のご主人と女将さんの、喧嘩のよーなやりとりも、なんか懐かしく感じて微笑ましいものでした(^^;; また、再訪したいお店です(*´艸`*)

2018/09訪問

1回

動坂食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

動坂食堂

田端、西日暮里、千駄木/食堂、揚げ物、丼

3.53

434

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

特に予定もない3連休。 千駄木の大衆食堂 動坂食堂へ。 定食メニューも単品メニューも豊富な食堂です。 ミックスフライ定食をライス大盛でオーダーします。 マンガ盛ご飯に、フライもどっさり。 ししとう、海老2尾、ヒレカツ、ホタテ、アジと種類豊富です。 卓上のソース、カラシ、自家製タルタルでいただきます。 アジやヒレは肉厚で食べ応え抜群です。 あと、このお店の白ご飯、かなり美味しいです。 ご飯星人には嬉しい限り 食べ終わるごろに、「新さんま刺身」の文字が目に入り、そーいや、今年はまださんまの刺身食べてないなーってことで、単品でオーダー。 必然的に生大も注文せざるを得ません(*´艸`*) 脂ビンビンに乗った、肉厚サンマは絶品です。 また、肝焼きも付いてきて感激。 大衆食堂としては、かなりハイレベルなお店です。 食事も昼飲みも出来る、嬉しいお店やと思いました

2018/09訪問

1回

カレーショップデリー 松山店

松山、JR松山駅前、大手町駅前/カレー、とんかつ、ハンバーグ

3.37

133

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日は電車とバスで空港に向かいます。 松山駅のデリーに立ち寄り(*´艸`*) デリーといえば、松山のカレーの老舗店というイメージで、まつちかの店舗によく行きました。 思い返すと、中学生ぐらいのときを最後に、30年ほど訪問してません。 今治のB級グルメの焼豚玉子飯風の新しいメニューがありましたので、この焼豚玉子カレーをオーダーしました。 カレーがかかった焼豚玉子飯なんですねー。 柔らかい焼豚にかかった甘〜〜いタレが美味しいです このビーフカレーのルーですが、メッチャ美味しいです(*´艸`*) 甘めですが何とも言えないコクの深さがありますねー。 今までいろんなお店のカレーをいただきましたが、ここのルーはピカイチで、こんな身近にこんなに美味しいカレーがあったなんて、今まで訪問してなかったことが勿体ないです 帰省のたびに訪問したいと思いました(*´艸`*)

2018/10訪問

1回

福与志

秋葉原、岩本町、末広町/とんかつ、食堂、かつ丼

3.49

283

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日は秋葉原の隠れた名店、福与志へ。 お店は細い路地にあり、知らないと通り過ぎてしまう感じです。 とんかつ屋さんですが、かつカレーが評判のお店とのこと。 土曜日はサービスメニューがあり、平日850円のかつカレーが650円と、かなりリーズナブルにいただけるんです(*´艸`*) 早速、かつカレーをオーダーします。 カレーと相性がいい、薄めながらも大きめのカツ。 カツ全体に黒目のルーがかかったスタイルです。 みずみずしいキャベツもこんもりと盛られてます。 カツは揚げたてアツアツ、ルーは結構スパイシーな辛さが効いてて美味しいです。 ボリュームもなかなかのもんで、普通盛りでもお腹いっぱいになりました。 こんなハイレベルなかつカレーが650円とは信じられません。 お客さんがひっきりなしに出入りする人気っぷりにも頷けます。 次回はかつ丼食べてみたいな

2018/10訪問

1回

とんかつ武蔵野

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、揚げ物

3.47

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

上野近辺はとんかつ激戦区ですが、コスパが高いと評判の 武蔵野 へ訪問してみました。 ランチタイムは税込1,000円のメニューが並びます。 ロースとヒレで悩みましたが、ヒレかつをオーダーしました。 このヒレかつ、大きくて厚みもあるのが5枚。 予想以上に立派でボリューミーです(*´艸`*) 肉質はそこそこ柔らかく、十分満足のヒレかつです。 味噌汁はなめこ入りの赤出汁というのも嬉しいところ。 お店の雰囲気は洋風な感じで、ジャズが流れており落ち着いた雰囲気です。 並んでいても相席にされることはなく、1名様でも4人がけテーブルにゆっくりと案内されます。 ゆったりと余裕があっていいですね。 ただ、1つだけ残念やったのは白ご飯。 パサパサのご飯で、白ご飯星人の僕にとっては非常に残念でした ま、税込1,000円と考えると、コストパフォーマンスは高いと思います(*´艸`*)

2018/11訪問

1回

キッチン マミー

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

閉店キッチン マミー

神保町、九段下、水道橋/食堂、コロッケ、とんかつ

3.49

343

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のお昼は揚げ物の気分。 とゆーことで、神保町のキッチンマミーへ自転車で向かいます。 昭和レトロな佇まいの店舗が神保町っぽいですね。 メニューは結構豊富で、揚げ物の多彩な組み合わせが楽しめます。 こちらのお店では、若どりスティックフライなるものが特徴的のようですので、ミックスセットをオーダーしました。 若どりスティックフライ4本、豚ヒレカツ2枚、ポテトコロッケ1個のセットです。 この揚げ物セット、かなりボリューミーです。 たっぷりのキャベツの上にどーんと乗っており、ベジファーストが困難な感じ(笑) さて、気になる若どりスティックフライですが、ササミを縦に細く割いて揚げたもののようです。 酸味が強めのほぼマヨネーズなタルタルソースがかかっています。 柔らかくて美味しいです ヒレカツは厚みこそ薄めですが、しっかりとした旨味がありソースとカラシで美味しくいただけます。 ポテトコロッケはよーくマッシュされたポテトに、挽肉が入っており、昔懐かしい味わいです。 昔は当たり前でしたが、最近ではあまりお目にかかれないタイプのコロッケで、懐かしい気持ちになりました(о´∀`о) かなりレベル高い揚げ物店です

2018/12訪問

1回

だるま 新大阪駅なか店

新大阪、東淀川、東三国/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.46

642

¥1,000~¥1,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新大阪駅でサクッと串カツ。 新大阪セットに、どて焼き、牡蠣と紅生姜を追加注文(*´艸`*) うまー 何を注文しよかと悩むところに、3種類のセットメニューが嬉しいです。 新幹線までのちょっとした待ち時間にサクッと美味しくいただけます。

2018/12訪問

1回

串かつ ひろたか屋

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.08

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ジャンジャン横丁で昼から串カツ。 こちらは串カツだけでなく、白子ぽん酢などの海鮮メニューも多少あります。 周りは串カツ屋だらけですので、なかなか競争激しいかと思います。 お値段少し高めな印象ですが、美味しくいただけました

2019/01訪問

1回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/とんかつ、かつ丼、串揚げ

3.48

1509

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は愛知 名古屋駅辺りで昼飯です。 エスカ内の 矢場とん で味噌カツ〜〜 食べログ百名店です。 わらじとんかつ定食。 ソースはみそとソースの半々でオーダーです。 このお店、結構な行列店ですが、とにかく回転が早いです。 予めオーダーを聞いて、効率的にお仕事なされてるんですね 味噌ダレは、かなりしゃびしゃび状態です。 甘い味ですが、すりごま、一味、からしなどで、自分好みの味に調整できます。 濃い味でご飯がメッチャすすんでしまいますが、おかわり自由なので安心です

2019/03訪問

1回

さんき

江坂/とんかつ、コロッケ

3.45

167

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今日は江坂駅近くの さんき でとんかつランチにしました。 看板に「ごますり とんかつ専門店 さんき」とありますが、すり鉢のごまを自分ですり潰すスタイルの発祥のお店らしいです。 創業1981年となかなかの歴史のあるお店のようです。 店内は暗めの落ち着いた雰囲気で、ジャズが流れています。 外観とのギャップに驚きます。 ランチタイムはお得な定食があるので、とんかつ定食(ロース) 税込870円をオーダーしました。 早速出てきた すり鉢でごまをプチプチしながら待ちます。 こちらのとんかつは、結構しっかりと火を通して揚げてます。 衣はしっかりと色づき、サクサク食感です。 お肉はうっすらピンク色ではなく、中までしっかり火が通って白色の断面です。 食べてみると、この火の通り具合にしては柔らかいかなー。 今頃の流行りの低温でじっくり揚げたタイプではなく、ごく普通の家庭で作るようなタイプのとんかつでした。 870円ですが、コスパは高いとは言えず、お値段相応と感じました。 でも、お手頃価格で食べられるとんかつは気に入りました。 ランチメニューやなく、通常メニューも一度食べてみたいと思います

2019/03訪問

1回

牛カツ京都勝牛 アルデ新大阪店

新大阪、東淀川、西中島南方/牛カツ、食堂、とんかつ

3.22

173

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

今日のお昼は新大阪駅で。 肉の気分でしたので、勝牛 へ。 ランチのお得なメニューから、リブロースカツとメンチカツのやつをオーダーしました。 断面真っ赤のレアなカツは、柔らかくて美味しいです。 いろんなソースが付いており、いろんな味で楽しめるのもなかなかイイ メンチカツの方はメチャジューシーです。 ご飯、キャベツ、赤だしがおかわり無料ですが、キャベツと赤だしを1回だけおかわりしました。 ごちそうさまでしたー(*´∀`*)

2019/06訪問

1回

らーめん小鉄 泉大津店

泉大津、松ノ浜/ラーメン、餃子、からあげ

3.54

140

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

泉大津でお昼です。 駅ビル内の らーめん小鉄 に訪問しました。 台湾まぜそばで有名な、麺屋マルショウのセカンドブランドのお店だそうです。 オーダーしたのは、肉味噌ラーメン 結構甘めの醤油スープに、肉味噌がたっぷりと。 山椒、辛味噌、一味を適度にふりかけると、味が締まって美味しいです。 ニンニクは相性バツグンやと思いましたが、午後もお客様訪問があるので我慢です 休日にニンニク入りも試したいなぁ〜〜

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ