DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 131

清水港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮

3.74

1112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日は静岡で昼飯です。 超美味しいマグロ丼のお店があるとのことで、清水港みなみ へ訪問です。 いろんな種類マグロが入ってお得そうな、日替わりの 鮪三昧丼 1,380円をご飯・ネタ増しの特盛+150円でオーダーしました。 ネタは、生本鮪中トロ、本鮪中トロ、本鮪赤身タタキ、鮪漬け炙り、トロびんちょう鮪の6種類。 ツヤツヤと脂が乗ったマグロ丼、生本鮪中トロが死ぬほど美味いのは当たり前ですが、漬け炙りや赤身タタキは香ばしさが口の中に広がり、鮪の味がしっかりと感じられます。 醤油は、普通のしょうゆと甘口の特製しょうゆの2種類があり、好みでプレンドすることが出来るのも嬉しいです。 これはレベル高い(*´艸`*) 味もボリュームも大満足です 1,530円のマグロ丼でしたが、他の方の口コミにもあるように、都内、築地辺りで食べると3,000円レベルやと思います。 とにかく、このマグロの美味しさはハンパなく、さすが静岡やと感じました。

2018/09訪問

1回

築地 男前鮓

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

築地 男前鮓

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/立ち食い寿司、寿司、海鮮

3.66

525

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

名古屋に来てます。 今日のランチは、築地青空三代目が名駅前に出している立ち食い寿司店、築地男前鮓 へ訪問してみました。 こちらのお店は名古屋駅前の名古屋大ビルヂング地下1階にあります。 ランチタイムは基本的におまかせ7貫と10貫のどちらかになりますが、7貫をオーダーしました。 カウンター越しに丁寧な仕事をされているのが伺えます。 今日の7貫はこんな感じでした。 桜〆サーモン スズキ昆布〆 あじ 生海老の漬け マグロ漬け さわら網焼き 玉ねぎネギトロ巻 あら汁 桜〆サーモンは塩漬けの桜葉で巻いてあり、サーモンの臭みが消えてます。 マグロ漬けは、赤身とシャリの間にネギトロが挟まってます こんな本格江戸前寿司がお値打ちにいただけるとは嬉しいですね〜〜。 ごちそうさまでした(*´艸`*)

2019/07訪問

1回

さいとう

閉店さいとう

入谷、鶯谷/海鮮、日本料理、海鮮丼

3.59

550

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

暇な休日、ランチを求める旅は下谷でお得な海鮮丼が有名な、さいとうへ。 海鮮丼(具の大盛)1,050円をご飯大盛でオーダーです。 ほとんどのお客さんが、具を別盛りでオーダーしてましたが、敢えて別盛りではなく丼にしてもらいました。 ここの海鮮丼、丼の形状が浅めで大皿のような感じです。 具が多いので、乗せるのが難しいんでしょうねー。 海鮮丼ではありますが、エビとマグロの握り寿司も乗っかってます(笑) みなさんのレビューでは、酢飯の酢が効いてないという意見が多かったですが、僕にはちょうど良い感じの酢飯でしたね。 ボリュームには大満足でお腹いっぱいになりました。 僕の一番お気に入りの、本郷の江戸富士に負けず劣らずの、お得な海鮮丼でした

2018/08訪問

1回

まいもんや かっぱ

米子、博労町/居酒屋、海鮮、創作料理

3.57

117

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

米子ナイトで再訪です。 晩酌コースは以前よりも価格アップしてましたが、それでもお得なのでオーダーしました。 刺し盛り、かなりいいですね〜〜〜(*´艸`*) じゃがバター塩辛もメッチャ美味しかった。 日本酒も岩泉、八郷、千代むすびの3種をいただきました。 やっぱ、ここ最高ですな。 米子ナイトは、まいもんや かっぱ さんへ ここの晩酌コース最高 かなり豪華なアテ4品と、60分飲み放題で2,500円 日本酒も飲み放題 こんなんいただきましたー 出雲 天穏 鳥取 瑞泉 鳥取 千代むすび 辛口 松江 やまたのおろち 飲み放題終わってからも追加オーダー 赤天をアテに、 鳥取 鷹勇 安来 月山

2023/07訪問

2回

おかもと鮮魚店

下関/居酒屋、海鮮、食堂

3.57

693

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日はおかもと鮮魚店で海鮮丼です。 魚屋さんがやってるお店で、昼は海鮮丼など夜は居酒屋なお店らしいです。 お店に入ると魚屋コーナーを通って、食堂ゾーンへ。 一番人気っぽい海鮮丼1,000円をオーダーしました。 海鮮は1切れが小さめではありますが、メッチャ種類豊富です。 季節によってネタは変わるようですが、可愛らしいフグも入ってまして、1,000円なら満足感高めですね。 夜もお邪魔したい雰囲気のお店でした。 ごちそうさまでしたー。

2020/07訪問

1回

魚津群 ねんじり亭

魚津、新魚津/海鮮、居酒屋

3.55

46

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

魚津ナイト。 魚津駅から徒歩数分の、ねんじり亭に訪問です。 太田和彦の日本百名居酒屋で紹介されているお店です(*´艸`*) お通しは10種類ほどの中から好きな2種類を選ぶことが出来ます。 これは有り難いです。 でも、どれも美味しそうで2つ選ぶのに迷ってしまいます(^^;; メニューは富山湾のキトキトの魚がメインですので、ビールは飲まずにいきなり日本酒から始めます。 ホタルイカのたまり漬けは、凍った状態で出てきます。 ルイベってやつですかね。 これ、メッチャ美味しいです。 刺身盛り合わせ、竹の子のいり出し、げんげの天ぷらなどオーダーしましたが、どれも美味しかったです。 げんげは初めて食べましたが、お気に入りになりました

2018/04訪問

1回

スタンドヒーロー

水道橋、後楽園、九段下/立ち飲み、串揚げ、海鮮

3.54

270

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今日の東京ナイトは、水道橋の人気立ち飲み店、スタンドヒーローです。 立ち飲み店とは思えない、料理のクオリティの高さは素晴らしいです。 牛レアステーキ390円、あん肝ポン酢280円、たいかぶと酒蒸し430円、活つぶ貝390円、シメサバ300円、たぬきとうふ260円などなど、イケてるアテは最高でした(*´艸`*)

2019/10訪問

1回

魚百

閉店魚百

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/居酒屋、海鮮

3.54

101

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

会社の飲み会で訪問です。 今日のおススメメニューは、どれも美味しくて外れはありませんね 旬の食材を美味しく料理してくれています。 お店の方の応対もとても気持ち良く、美味しい料理とお酒がいただけますね〜〜 今日は神保町で軽〜〜く1杯。 たこぶつ、おでん、豆腐とジャコのサラダ いかにも神保町らしい雰囲気のお店です。 今日は時間の関係で、ほんの2杯飲んで終わりにしましたが、今度は腰を据えてじっくりと飲んでみたいと思いました(σ´∀`)σ

2019/04訪問

2回

食事処 おおはし

柏崎/食堂、海鮮、ラーメン

3.54

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お昼は柏崎駅前の、おおはし で。 刺身定食1,260円。 鯛まるごとお刺身に、しらうおの踊り食いも付いてます(*´艸`*) ご飯はもちろん新潟県産コシヒカリで、たまらなく美味しい白ご飯でした。 ちょっと高いなーって思いましたが、この内容ならかなりお得です

2018/04訪問

1回

まぐろ問屋

寺田町、河堀口、美章園/立ち飲み、立ち食い寿司、海鮮

3.53

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

まぐろが美味しい立ち飲み屋さん。 はしご酒の1軒目で訪問。 本まぐろエエトコ盛り680円 鉄火巻690円 生ビール380円 エエトコ盛りは、希少部位をが3種類 脳天が美味しかったなぁ〜 活気があっていいお店です。 30分でサクっと退店。 あ、店内はトイレ無いのでご注意くださいね。

2023/11訪問

1回

焼津さかなセンター 山水

焼津/寿司、海鮮

3.52

273

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

まぐろ・生桜えび生しらす丼に、中トロトッピング。 桜えびの天ぷらも美味しいです(*´∀`*)

2017/12訪問

1回

あずき色のマーカス

天満、扇町、天神橋筋六丁目/立ち飲み、海鮮

3.51

334

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

天満ソロ飲みでお邪魔しました。 ちょいと奥まったロケーションなので、入りづらい感じのお店なんですが、いいお店ですよ(*´艸`*) 立ち飲み店ではありますが、アテのクオリティは高めですな。 今日はおひとり様でしたので、あて盛り合わせ850円をオーダーしてみました。 アテ盛りは4品でしたが、ひとりならこれで十分過ぎるほどのアテです。 んで、ラインナップされてる日本酒も、こだわりありげな感じです。 メッチャ好きなタイプのお店でしたので、天満でのヘビロテ決定〜〜〜 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

くじらのいっぷく

桟橋通五丁目/食堂、海鮮、海鮮丼

3.51

53

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

高知旅行のランチで訪問です。 8年ぷりですな。 こちらのお店では、いつも土佐丼をオーダーします。 かつおのたたきがたっふり盛り付けられていて、最後に熱々のかつお出汁をかけて、お茶漬け風にいただくスタイルがお気に入りです。 久しぶりにいただきましたが、相変わらず美味しい〜〜(*´艸`*) 店員さんの接客も気持ち良くて、楽しいランチタイムになりました。 今日もごちそうさまでした〜 またお邪魔しますね。

2023/08訪問

1回

酒房 武蔵

平和通、小倉、旦過/居酒屋、海鮮

3.51

252

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

小倉ナイト1軒目 フグ刺しの紅葉おろしが絶品やったー 本気でギブアップ狙いにいっとるパンチの強さ(*´艸`*) しかし、小倉駅前のポン引きはかなりウザいな。 特に僕みたいな気が弱い人にとっては

2021/12訪問

1回

ささいずみ

佐世保中央、佐世保、中佐世保/海鮮、日本料理、居酒屋

3.50

384

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

佐世保ナイト2軒目で訪問。 1軒目の注連蔵さんの系列店らしいですが、こちらはちょっと高級感漂う感じ。 たまにはイイもんオーダーしてみるかって思って、イカの活造りを。 ピクピク動く活き造りは、メッチャコリコリ食感で最高ですな。 後造りは天ぷらにしてもらったら、凄いボリューム(*´∀`*) こちらでも日本酒は長崎の酒をと思い、酒々泉の特別純米。 佐世保の酒やね。 スッキリしたお酒やったよー さてさて、台風来るから、ホテルに帰るぞ。

2022/09訪問

1回

海鮮居酒屋 山傳丸 海浜幕張店

海浜幕張/居酒屋、海鮮、丼

3.49

496

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

幕張メッセで展示会のときは、いつもいつも昼飯が悩みどころ。 周辺は割高感満載のお店が比較的多いですし。。。 そんな中、店頭の看板になかなかリーズナブルな感じの海鮮丼を発見しましたので、訪問してみました。 まぐろ4色丼をオーダー。 炙り、赤身、中トロ、ネギトロの4種が乗っかってます。 メニュー写真はご飯大盛バージョンかな? 気持ち控えめなルックスで着丼。 これで980円なら、なかなかイイ感じです。 リピート有りのお店です(*´∀`*)

2021/11訪問

1回

魚屋スタンドふじ

新大阪、西中島南方、東淀川/海鮮、居酒屋

3.49

736

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

新大阪駅の新なにわ大食堂内にあるお店です。 ルクアバルチカにも姉妹店がありますが、新大阪のお店には初訪問です。 ランチタイムにお邪魔しましたが、お造り定食880円は超お得な感じでした ハイボール濃いめも無料で対応してくれるのが嬉しいですね。

2020/02訪問

1回

佐海たちばな

掲載保留佐海たちばな

難波(南海)、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、食堂、海鮮

3.49

413

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

なんばで昼飯です。 佐海たちばなでコロッケ2個定食。 前回訪問した時は、二段重をいただきましたが、今回は名物のコロッケにしてみました。 コロッケは4種の味から選べるとのこで、肉じゃがと明太子を頼みました。 かなりの大きさのコロッケですが、衣はサクサクです。 じゃがいもは粗く潰されており、ゴロゴロとした食感も美味しいですね 毎度のことながら、超ワイルドなご飯のつぎ方が気になりますね 今日のお昼は なんば です。 なんばCITY南館にある 佐海たちばな に訪問してみました。 数量限定の二段重が目当てです。 11時開店ですが、11時半に到着すると外待ち6名。 ちょうど入れ替わりのタイミングやったのか、5分ほどの待ち時間で店内に案内されました。 オーダーしたのはもちろん二段重。 僕がオーダーした後、3つほど続けて二段重のオーダーが入りましたが、そこでラスト5個のコールがありました。 12時前で完売という感じの人気のメニューです。 こちらの二段重、かなり豪華なおかずが満載です。 少量ずつ品数豊富に楽しめていいですね〜〜。 どのおかずもクオリティがかなり高く、本格料理屋さんの味です。 ワイルドなご飯のつぎ方はご愛嬌でしょうか(笑) 以前よりも値上がりしたとはいえ、それでも税込980円はお得感があります。 二段重が売り切れでも、その他のメニューもかなり良さげでしたので、リピートしてみたいです(*´艸`*) ごちそうさまでした。

2020/06訪問

2回

地魚屋台 浜ちゃん 上野店

京成上野、上野御徒町、御徒町/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.49

548

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりにアメ横の浜ちゃん。 天ぷらと海鮮が美味しいお店です。 天ぷらは穴子、チーズ、紅生姜、にんにくの芽をオーダー。 たっぷりの大根おろしとともに供されます 名物のこぼれ寿司もいただきます。 満足満足(*´艸`*)

2019/12訪問

1回

鮪小屋本店 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/海鮮、丼、居酒屋

3.49

245

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名古屋で昼飯ですー。 エスカ内の 鮪小屋本店 に初訪問。 以前から気になってたお店です。 こちらの人気メニューは、鮪唐揚定食とのことで、マグロの頰肉を使った唐揚げらしいです。 東京に住んでたときに、吉池でマグロの頰肉を買って、焼いたり煮つけにしたりしてよく食べてました。 普通、マグロは火を通すと硬くパサパサになりますが、頰肉は火を通しても柔らかジューシーなんですよね 鮪唐揚定食とはいえ、赤身のぶつ切りが小鉢で供されます。 これはいいですねー。 思わずご飯に乗せて、赤身ブツ切り丼にしてしまいました。 ご飯は普通盛りでも、かなりボリューミー(*´艸`*) 唐揚げの方は、やはり柔らかジューシーでめっちゃ美味しい 漬け込んでるタレの味も最高ですね。 さらにこの唐揚げにはタルタルがベストマッチって感じです。 お客さんには、JRの職員さんもチラホラおられて、観光客だけでなく、地元でも人気があることが伺えました。 味もボリュームも文句なし。 再訪したいお店です。 ごちそうさまでした(●´艸`)

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ