DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼き鳥・串焼・鳥料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 焼き鳥・串焼・鳥料理

閉じる

行ったお店

「焼き鳥・串焼・鳥料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

鶏 soba 座銀 本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鶏 soba 座銀 本店

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/ラーメン、つけ麺、鳥料理

3.73

1480

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

今日は会社近くでランチ。 いつも大行列で諦めてた 鶏Soba座銀 ですが、珍しく4名しか並んでいませんでしたので、チャンスと思い並びました 鶏Sobaに燻製玉子トッピングでオーダーしました。 和の料亭のような雰囲気の店内は、高級感漂いますね。 こちらのラーメンは、濃厚鶏白湯スープで、ポタージュのようなクリーミーさです。 とにかく鶏スープが濃い〜〜いですね 麺はモチモチ食感ですが、スープの印象が強いため、スープにちょい負け気味な感じもしますが、美味しいです。 チャーシューは2種類、薄いごぼうが食感が良くて楽しいです。 さすが行列店って感じ。 美味しかったです。 ごちそうさまでした(*´艸`*)

2019/07訪問

1回

焼鳥丸万

焼鳥 百名店 2018 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2018 選出店

焼鳥丸万

宮崎/鳥料理、焼き鳥

3.70

329

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

宮崎ナイトはもちろん炭火焼地鶏でしょ。 食べログ百名店の 丸万焼鳥 支店 に訪問です。 カウンター席に座り辺りを見回しますが、メニューがありません。 キョロキョロしてるとお店の方から、とりあえず焼いときましょか? え?と聞き返すと、もも焼き。と返答がありましたので、お願いしました。 メニューはないかと聞くと、もも焼き専門店なので、もも焼き、たたき、お茶漬けしかないとのことでした。 もも焼きは骨つきのものと、食べやすくバラしたものがあるそうで、バラしをオーダー。 すぐに たたき も追加オーダーです。 お通し的に出てきたキュウリと鶏ガラスープ。 この鶏ガラスープ最高ですね。 こんなのでラーメン作ったら凄いの出来そうに思いました さて、もも焼きはカウンター越しに炭火で香ばしく焼き上げてくださいますが、その焼き加減はかなりレアです。 ひとくち食べると、実に香ばしい風味と、コリコリした噛みごたえ抜群の食感が最高ですね 塩味がついてますが、結構脂っこいため、卓上の柚子胡椒をつけていただくと、もうたまりません(*´艸`*) たたき の方はたっぷりのネギとポン酢がかかっており、もも焼きよりもサッパリと食べられます。 こちらも食感が最高です。 宮崎出張時には毎回立ち寄りたいお店になりました。 ごちそうさまでした

2019/07訪問

1回

粋仙

宮崎/鳥料理、居酒屋

3.63

216

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

宮崎ナイト1軒目は、宮崎駅近くの人気店、粋仙に訪問してみました。 この辺りでは人気の鳥料理のお店のようです。 赤鶏もも炭火焼とみやざき地頭鳥刺身五点盛をオーダーです。 もも炭火焼は、赤鶏ならではのコリコリ食感と炭の香ばしさが最高ですね 刺身五点盛は、特にえんがわとレバー炙りが絶品でした。 残念な点として、料理も焼酎もオーダーしても、今日は無いって言われるものが多過ぎたかなぁ。。。 ま、朝引き鳥とかなら仕入れもそれなりに難しいのかも知れませんね。 それなりのお値段ではありますが、美味しくいただけました(*´艸`*) ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

寿浬庵

本町4丁目、古町、本町3丁目/居酒屋、焼き鳥

3.62

115

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2017/02訪問

1回

おでん ジャングル

都城/おでん、焼き鳥、居酒屋

3.53

24

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

出張の都城ナイト2日目の1件目に訪問してさせていただきました。 都城おでんってのは、鶏ガラベースに昆布や鰹を合わせた出汁が特徴らしい。 具材はかなりデカいね。 いろんなご当地おでん食べたけど、都城おでん、かなり美味い 今まで食べたことない出汁の旨さがあるねーー これは食べる価値アリ 豚なんこつはトロットロで最高〜 いやぁ〜〜ホンマ旨かった

2022/10訪問

1回

やきとん千登利

池袋、要町、東池袋/居酒屋、もつ焼き

3.50

502

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

安くて美味しい。 ちょい飲みにちょうどいいお店ですね。

2018/01訪問

1回

立飲み たきおか

京成上野、上野御徒町、御徒町/立ち飲み、もつ焼き

3.49

950

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

アメ横立ち飲み 今日は たきおか でやってきました マグロなんて、ほぼ中トロやんね このお店は、店員さんが客に媚び諂うことなく、対等な立場で接客してる感が心地いい。 決して上から目線ではなく、対等な感じがいいんですよ。 こーゆーお店、大好き(*´∀`*)

2021/11訪問

1回

とり新

祇園四条、三条、三条京阪/焼き鳥、鳥料理、親子丼

3.48

233

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【とり新】京都市東山区祇園縄手四条上ル 祇園四条駅から徒歩3分ほどのお店です。 老舗の鶏料理店、鳥新に併設された焼鳥屋さんですが、ランチタイムは親子丼を提供されてます。 そんな前情報を聞くと、出汁が美味いんやろなーって思ってしまいますよね。 ランチは税込800円の親子丼1本勝負のようです。 大盛、小盛も対応してくれるそうで、今日は遅めのランチになりお腹ペコペコでしたので、大盛でお願いしました。 大盛は950円になります。 さてさて、こちらの親子丼は生の卵黄が鎮座したスタイル(*´艸`*) いいっすね〜〜 やはり出汁が美味しく、優しい薄味で素材の味を生かしてる印象です。 ちっちゃい味噌汁にはミョウガ入りで、これまた名脇役ですな。 祇園四条でこんなお得なランチは魅力的やと思います。 ごちそうさまでした〜〜

2023/10訪問

1回

新時代 大阪天満店

天満、扇町、天神橋筋六丁目/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.48

157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

天満昼飲み2軒目は、新時代で伝串 風来坊の手羽先みたいな感じの味付けですわ 酒がススム君(*´艸`*) 酒が安いのも嬉しいポイント。 何回か訪問してるけど、伝串以外オーダーしたことない笑 はしご酒の1軒にオススメのお店かな。

2022/11訪問

1回

うなぎ 串料理 いづも ルクア

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/うなぎ、焼き鳥、海鮮

3.48

216

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

気になってたいづもさんに初訪問 鰻玉丼をオーダー 店の外に置いてある看板に写真がありますが、実物は玉子も鰻も写真より大きいですよね。 これは食べ応えあり過ぎ 3人がかりでいただきましたが、お腹いっぱいになりました。 食べきれなくても持ち帰り用におにぎりにしてもらえるので、安心といえば安心です。 1,980円ですが、LINE友達登録すると500円引きしてもらえるのでかなりお得(*´∀`*)

2021/07訪問

1回

宮崎酒場 ゑびす

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、鳥料理、立ち飲み

3.48

284

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

梅田でウロウロ。 お昼はルクアバルチカの ゑびす。 ハイボール90円が素敵なお店(*´艸`*) 大根とカリカリじゃこのサラダ、ポテトサラダ、ホタルイカ沖漬け、霧島鶏もも鉄板焼を。 やっぱドリンク安いのは、呑兵衛にはありがたいですな。 土曜のお昼はLUCUAのバルチカでかるーく 13時半ごろですが、どのお店も結構な行列のため、お店探してウロウロ。 11時〜16時59分の間、ハイボール90円の看板に惹かれて入店したのは、宮崎酒場ゑびす。 フードはお値段少々高めですが、酒が安いのはありがたーーい 地鶏の炭火焼はもちろんのこと、このポテサラはチーズが入ってメッチャ美味しいです

2020/08訪問

2回

立呑み 焼きとん 大黒 名駅西口店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/もつ焼き、居酒屋、焼き鳥

3.47

186

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

おひとり様での名古屋ナイト。 1軒目は、やきとん屋さんへ。 名駅西口は、錦糸町駅北口の雰囲気と似ています。 そんな中、立ち呑みやきとん屋の、大黒 へ訪問です。 立ち呑みやきとん屋は、僕のホームの上野や御徒町で行き倒してますが、名古屋のこのお店も安くて美味しい名店です ポテサラ、串5本盛り、エリンギ、生中とジムビームでちょうど2,000円でした(*´∀`*) 満足満足(*´艸`*) サクっと切り上げて2軒目にGO!

2018/10訪問

1回

大富豪 大阪駅前第4ビル店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/焼き鳥、居酒屋

3.46

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜の昼飲みです。 前から行ってみたかった大富豪さんへー。 立ち呑みって書かれてますが、椅子あり座りのお店です。 向かいの昭和ゴールデン酒場、隣のおしゃん亭も好きですが、今日は大富豪(*´∀`*) 突き出しは無いので、スピードメニューの中からオーダーお願いしますとのことで、冷奴150円、塩昆布白菜180円をオーダー。 ドリンクはもちろん赤星大瓶399円。 冷奴はかつお節たっぷりでうまーー 塩昆布白菜は、白菜にフレンチドレッシングかかって、プラス塩昆布。 これが予想外にウマかった 追加アテはこの3品 とり刺し3種盛り合わせ500円 おまかせ焼鳥5本盛350円 だしオム230円 とり刺し3種盛りは3種なんて言いながら、4種盛ってて素敵(*´艸`*) 焼鳥は5本で350円なので1本70円ってことですよねー。 だしオムは、だし巻きオムレツってことですが、その名のとおり、しっかり出汁が効いてガリと一緒にいただくと美味しいです。 なかなかよきお店ですな。 天満、2ビルにもあるみたいなので、そちらもまた行ってみたいです。

2022/12訪問

1回

三六 湯島店

上野広小路、湯島、上野御徒町/もつ焼き、ホルモン、居酒屋

3.46

144

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

湯島のもつのお店 三六に。 昨年の食べ飲までお邪魔したことのあるお店です。 名物の どて煮込みはガーリックトーストと合わせると最高です。 トマトはひと手間かけて、皮を剥いてくれてます。 クリーチーズの醤油漬けは、もう最高でした どの料理も美味しく、湯島らしいお店と思いました。

2018/12訪問

1回

マルフク 難波店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ホルモン、居酒屋、もつ焼き

3.43

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

西成に本店があります。 瓶ビールとセットで900円のやつをオーダー。 ホルモンとハラミ、ホルモンとシマチョウをオーダしました。 うまうまホルモン、最高でした〜〜

2019/07訪問

1回

川北商店 新大阪店

新大阪、西中島南方、東淀川/焼き鳥、居酒屋

3.41

99

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新大阪駅の新なにわ大食堂内の焼鳥屋さんです。 新幹線乗車前に軽く昼飲み。 ハッピーアワーは、ドリンクだけでなくフードもお得なメニューがあって嬉しいですね。 名物 川北ミンチ 360円 焼鳥5本盛合わせ 500円 海鮮ユッケ 580円 生ビールとハイボールは、ハッピーアワーは290円。 名物の川北ミンチは、塩とタレがありますが塩をオーダー。 カラシを付けていただくと美味ですな(*´艸`*) 店員さんは常に目配り気配りが出来てて、よきお店でした。 ごちそうさまでした〜

2023/08訪問

1回

チキン南蛮専門店 なみ一セヴン

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/鳥料理

3.39

54

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は難波で昼飯となりました。 裏なんばの路地裏にある なみ一輝 (なみいち てる) に訪問してみました。 店舗の斜め向かいにある 手打ちそばなみ一 の2号店で、なみ一は曜日ごとにメニューが違いますが、こちらは今のところチキン南蛮のみ。 土鍋ご飯はおかわり自由、特製タルタルも自分でいくらでもかけ放題(*´艸`*) タルタルマニアにはたまりません。 あと、漬物、大根サラダも自由にいただけます。 チキン南蛮に早速タルタルの掛け布団をかけてあげ、モリモリいただきます。 このタルタル美味しい〜〜 ご飯は1回だけ軽めにおかわりしてしまいましたが、最後の1切れは南蛮丼状態でいただきました。 この内容で税込690円はありがたい。 帰りにサービス券をいただいたので、次回からはいつでも30円引きになります。 なんば周辺での、ランチにいい店発見できました

2020/07訪問

1回

とり八茶屋

/焼き鳥、居酒屋、海鮮

3.38

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

呉の焼鳥屋さんには、大抵大きな生簀があり、新鮮で美味しい魚が食べられるとのこと。 美味しい魚が食べたければ、焼き鳥屋に行けというほどらしいです。 オーダーしたのは、味噌煮、カワハギお造り、焼き牡蠣、あん肝ポン酢、山葵枝豆、ガンス天、小鰯天ぷら、親鳥。 どの料理も美味しいですね〜〜(*´艸`*) 呉には焼鳥屋さんがたくさんありますので、いろいろと訪問してみたくなりました(*´艸`*)

2020/12訪問

1回

もも屋

延岡/焼き鳥

3.36

22

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

延岡ナイト 1軒目 もも屋 かなり味のあるお店ですな。 地元常連だらけの中、アウェー感満載でお邪魔しました。 お店の方があたたかく迎え入れてくれたのが嬉しかった。 地鶏たたき きびなご南蛮 地鶏たたきは今さら言うまでもなく旨いっすね 宮崎市内の名店とは、また違った美味しさでした(*´艸`*) 宮崎や鹿児島では焼酎1合400円ってのが定番なのも嬉しいポイント

2021/11訪問

1回

大衆酒場 博多 かつりき

櫛田神社前、博多、祇園/居酒屋、バル、焼き鳥

3.33

31

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

博多ナイト、2軒目でお邪魔した かつりき まぐろぶつ刺190円は、トングで壺に入れた分だけいただけます。 制限時間は1分間。 但し、途中で壺からこぼすと終了です。 1人で食べるには多過ぎるぐらいゲット これは超お得です(σ´∀`)σ 肉味噌もやし290円は、山椒が効いて絶品の味付け。 鳥レバーたまり漬け290円、鉄板ギョーザ290円、〆のまぐろ団子スープ5円など、どれもコスパ最高な料理でした。 ハイボール290円、メガハイ490円も嬉しいですね〜。 オレ好みのお店、お気に入りです(*´艸`*)

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ