さんちゃん74さんの行った(口コミ)お店一覧

さんちゃん74のレストランガイド

メッセージを送る

さんちゃん74

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

車澤うどん

掲載保留車澤うどん

三峰口/うどん、そば

3.24

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

埼玉県は第二のうどん県(だそうな) うどん好きな自分。色んなとこを回って見ようと原付を卒業し自動二

2016/10訪問

1回

草庵

青梅、東青梅、宮ノ平/うどん

3.17

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

隠れ家発見 青梅から秋川街道を多摩川を渡った住宅地にたたずむ隠れ家的うどん屋さんです。最初は場所がホントに分からなくて一度諦めたのですが、日を改めて再度場所を確認してようやく発見。入り口もホントに分かりづらい(笑)。 玄関を開けると靴を脱いで古民家調の座敷にあがります。田舎に帰って来た感じの懐かしい雰囲気。先客はカップル一組。今日は暑かったので肉汁ではなくざるうどんを注文。プラス200円で大盛りにしようか迷ったけど今日は並みで。 お通しはタケノコの煮付け。歳を重ねてくるとこういうものを欲してくるんだよね。テーブルにある梅干しも田舎風で旨い。 しばらくするとうどんが到着。 いやぁ並にしといて正解でした。 これで並!!と驚く山盛りのうどんが鎮座ましました。おばちゃんに大盛りってどんなもんなんですかと尋ねたら、このざるがもう一枚くるよとのお答えが。いや、並で十分です。 麺は色白で一口食べるとしっかりコシがあってめちゃくちゃ美味しい。山崩れ起こさないようにつまんでつゆにつけるとツルツルいける。まさかこんな住宅街でコスパがいい美味しいうどん屋さんがあるとは思ってもなかった。食べ終わる頃にはかなりお腹いっぱいになってしまい連食しようと計画して次の店決めてましたけど断念しました(笑)。 いやぁいい店見つけた。次は肉汁うどん食べにきます。

2016/06訪問

1回

手打ちうどん さぬき 青梅店

石神前、二俣尾、軍畑/うどん、オーガニック

3.14

19

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

吉野梅郷のうどん屋さん 暇があるとバイクで吉野街道を回って青梅駅まで一周するミニツーしてる途中で見つけていて、「青梅で讃岐?」と気になってた店でした。 場所は青梅街道を日向和田駅前の交差点から多摩川を渡って吉野街道を奥多摩方面へ走ると「手打ちうどんさぬき」の看板が左手に見えてきます。(駐車場は砂利なのでバイク乗りの人は気を付けてね) 入るとカウンター席とテーブル席。奥に小上がりがあってそこには先客で家族連れが一組。お昼過ぎに行ったので割りと空いていて待たずにカウンターに座れました。 肉汁うどんを迷わず注文。讃岐うどんの店で武蔵野スタイルの食べ方はあまり見たこと無かったので(たまたま?)期待感が上がります。 15分くらい経ってうどんが到着。 麺は真っ白で艶々してビジュアルはグッド!先ずはうどんだけで一口。讃岐うどんと比べるとやや平らな感じで思ってたより柔らか目。自分的には好みな感じで喉ごしもいい。つゆはシンプルに豚肉とネギのみ。気持ちあっさり目ですが美味しいつけ汁。食べ終わる頃には飲み干してしまいました(笑)。 この辺りは蕎麦屋さんはたくさんあるのですがうどんを全面に押し出してるお店は少ないので奥多摩ツーリングに行くときにまた立ち寄りたいと思います。

2016/10訪問

1回

笑乃讃

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

笑乃讃

武蔵砂川、西武立川、上北台/うどん

3.58

200

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.0

2017/05訪問

1回

久兵衛屋 青梅新町店

小作/うどん、しゃぶしゃぶ、ほうとう

3.05

46

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

いつもお世話になってます(笑) 仕事が遅くなってどうしてもうどんが食べたくなったらここへ来ます。いつも肉汁うどん一択。 他の肉汁うどんのお店に比べたらつゆはしょっぱめ。しかし仕事終わりの疲れた体にこれがガツンとくる。しょっぱいから癖になってるのかある一定期間過ぎるとまた食べたくなる不思議。場所柄パチンコのお客さんが多いのかな。全日禁煙になってからは家族連れが増えたような。 実は肉汁うどんを初めて食べたのはこのお店。こっちに転勤になって肉汁うどんの存在を知り、讃岐や博多うどんにはない文化に目覚めここから自分の武蔵野うどん探求の旅はスタートしたのです(笑)

2回

根岸屋

東青梅/うどん、カレーうどん、食堂

3.51

324

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2017/06訪問

1回

肉汁うどん長嶋屋

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

肉汁うどん長嶋屋

武蔵砂川、上北台/うどん、カレーうどん

3.60

146

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

肉汁うどん 700円 野菜天ぷら(2品) 100円 奥多摩地区のうどん屋さんはだいたい周り終えたので今度は入間や狭山地区のうどん屋さんを巡ろうと行ったお店が急遽お休みだったが、気分は既にうどん気分だったので検索掛けて近くのこちらに来店。 店内に入ると野球のユニフォームやタオル、グッズや本も置いてあって野球好きには堪らない空間になっていました。 目的の肉汁うどんを注文してしばし待つこと10分くらいで到着。麺は全粒粉を使った白くない麺。一緒に本日の色うどんで黒ごまを練り込んだうどんも盛られていてどちらも艶々して美味しそう。 即うどんに行きたいところを先ずはつけ汁を一口。程よい豚バラ肉に長ネギ、えのき、もやし、大根と具だくさんのつけ汁で自分の好みよりは少し薄味だったが出汁の効いた美味しいつけ汁。 そりゃうどんも期待感が上がるっしょと一本掴んでみると…あれ?うどんが短い ざるに盛られたうどんはよく見ると長いの少な目。掴んだうどんがことごとく短い。ワシワシ食べれるの期待してただけにこれはいただけない。食感なんて感じれないよ。添えられたほうれん草より短い麺が下の方に固まってたんやもん。今日は当たりが悪かった?黒ごまうどんは美味しかったのにな… 天ぷらは美味しかったです。 日を改めてもう一回行ってみようかな。

2017/05訪問

1回

手打うどんときわ

河辺/うどん、そば、つけ麺

3.26

40

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ