小鬼♪さんの行った(口コミ)お店一覧

小鬼の食のお散歩記録

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 62

レ・グーテ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

掲載保留レ・グーテ

肥後橋、本町、中之島/ケーキ、マカロン、チョコレート

3.77

670

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

可愛いケーキが多いお店。 朝イチから割と並ぶ。 ケーキは美味しいが少し甘い。 私的にはケーキよりもキッシュがオススメ!!! 数量が少ないので、朝イチ並んで真っ先にキッシュを注文する(笑) 1種類につき4つ程しか無いので。 今までそんなにキッシュに魅力を感じなかったが、ここのはお気に入りだ♪

2020/05訪問

1回

かん袋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

かん袋

寺地町、御陵前、宿院/和菓子、甘味処、かき氷

3.74

1078

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

何回か持ち帰りでは購入していたが、今回初めて【氷くるみ餅】を食べてみた。 シングルがお餅5個 ダブルがお餅10個 と聞いたので、とりあえずシングルで注文。 普通のくるみ餅も食べたくて一緒に注文してしまった。 普通のくるみ餅も甘さがくどくなくて好きなのだが、氷くるみ餅は更に食べやすく程よい甘さになって最高だった。 大きさも、小ぶりだが丁度良かった。 少しお値段は高めだが、たまに無性に食べたくなる時があるんだな。 また次も氷くるみ餅食べよ♪

2019/08訪問

1回

クレープリー・アルション

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

クレープリー・アルション

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/クレープ・ガレット、カフェ、ビストロ

3.72

1475

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

タイミング良く待たずに入店できました。 定番の【シュクレ】を食べる気満々で行ったのに スペシャルクレープの【白桃のコンポートのメルバ風クレープ ヨーグルトのモンブラン仕立て】の誘惑に負けちゃいました。 甘味と酸味がいい感じの割合で、あっという間に食べちゃいました。 暑かったから、真ん中のアイスクリームが嬉しかった♪ 次こそはシュクレを食べよう!

2020/07訪問

1回

マツシタキッチン

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

マツシタキッチン

玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、鶴橋/洋菓子、かき氷、カフェ

3.68

401

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名前を書くこと1時間半…………待ちましたねぇ。 まぁ、斜め前に屋根付きの駐輪場があったり近隣のビル影などで、皆さん日陰を探して待っておられました。 あまりカキ氷が得意ではないので小を注文しようかと悩んでいると、後ろで待っている人達が『ここに来たら壁は食べないとねー!!』と………… かべ…………やっぱり?んーーー悩む!! 一人だったのでカウンター席へ。 先ずは期間限定と書かれた【ココナツミルク小豆】を注文。 悩んだあげく普通サイズに。 しばらくすると、きました!!壁!! 確かに壁だわ(笑)四角いカキ氷は初めて見ました。 フワフワのカキ氷で、思いの外スイスイと口の中へ入っちゃう。 小豆を掛けようかと思ったら、練り餡みたいになってて氷の上に乗せられなかった(笑) 仕方なくスプーンですくいながら食べました。 完食は無理かと最初に思っていたが、気が付くと無くなってました♪ 名前だけ書いて、どこかで時間を潰してこられる方も多かったので、次に行くときは近隣をブラブラしようかな。 リピ有りのカキ氷でした♪

2023/07訪問

1回

中華旬彩 森本

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

中華旬彩 森本

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/中華料理、飲茶・点心、担々麺

3.67

994

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

席は常に満席状態でした。 お粥と黒酢酢豚で悩みに悩んで、今回は【根菜入り黒酢酢豚】にしました。 黒酢独特のツーーーンとするきつい匂いはなく食べやすかったです。 豚肉も柔らかく、棒状になっていてこれまた食べやすい! 初めてだったので欲張って4種の点心付きを注文。 どれもジューシーでプリプリで美味しかった。 ただ、あれこれ食べてる間に酢豚が冷めてしまって味が濃く感じて少し食べにくくなってしまった………。 次回からは酢豚だけにしよう。 デザートに付いてた杏仁豆腐がこれまた美味しい!! 持ち帰り用に売ってたら、間違いなく買って帰っただろうなぁ。

2020/07訪問

1回

鴨と醸し 鼓道

緑地公園、千里山/鳥料理、そば、親子丼

3.64

340

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

平日のランチで訪問。 入り口から大好きな早川鉄兵さんの作品でお出迎え。 内装も早川さんの切り絵があちこちにあって、それだけでもかなり嬉しかった♪ オープン40分前位に着いてしまったが、まだ待つ人はおらず20分前辺りから列が出来だしました。 しっかり消毒と検温をしてから店内へ。 待ってる間からお出汁の良い香りが漂ってきていたので、極・特上親子丼とミニかけそばセットで注文。 親子丼は鶏肉と鴨のつくねが入っていて、違う食感が楽しめました。 つゆの味も丁度いい感じで、濃厚な黄身を潰して混ぜながら食べるのは最高でした。 お蕎麦のお出汁も丁度好きな味。 普段はざる蕎麦ばかり食べてましたが、お出汁の香りの誘惑に久々にかけそばを食べましたが美味しかったです。 少し価格は高めですが、なかなか満足できました。

2022/12訪問

1回

山口果物

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

山口果物

谷町六丁目、松屋町、大阪上本町/フルーツパーラー、かき氷、ジューススタンド

3.64

544

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

肌寒かったので、カキ氷はやめて柿のパフェにしました。 種類の違う柿がいっぱい!! スライスされた柿だけでなく、細かく刻んだ柿も中に入っていました♪ 今度はフルーツサンドも食べてみたいなぁ。

2020/11訪問

1回

ラ ピッツァ ナポレターナ レガロ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ラ ピッツァ ナポレターナ レガロ

新福島、福島、中之島/ピザ、イタリアン

3.64

430

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

マルゲリータクラッシカは、安定の美味しさ♪ 必ず注文しちゃいます。 今回ジェノヴェーゼを食べてみたかったけど、残念ながら品切れ(*꒪꒫꒪)チーン マルカントニオに挑戦。 結構ハムの塩気があった気がします。 今度はジェノヴェーぜ食べるぞー!!

2019/07訪問

1回

肉和食 月火水木金土日

福島、新福島、中之島/牛料理、肉料理、日本料理

3.62

448

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.8

時間丁度にならないと扉は開かなかったので、日陰を探して開店するまで待った。 暑い時期は、外で待つのはかなり辛かった。 お料理は、どれも割と優しい味付けで食べやすく美味しかったが、量はどちらかと言えば少なめかな。 今回はお祝いで利用させてもらいました。

2022/07訪問

1回

つけ麺みさわ 本店

福島、新福島、中之島/つけ麺、ラーメン

3.59

638

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

普通のつけ麺を注文 少し太めの麺がツルツルのモッチモチで美味しい! 漬け汁は割と優しい味で、めっちゃ好みだった。 麺を3分の1程食べてからスダチを麺に絞って味変 更に残り3分の1で黒七味を振りかけて味変 それぞれ違った味になるが、どれも美味しかった つけ麺は苦手と思っていたが、美味しいつけ麺は食べられるではなく、美味しく食べられると実感(笑) ここはまた食べに行きたい。

2022/08訪問

1回

カフェトキオナ

大阪天満宮、南森町、北浜/カフェ、パスタ、ベーグル

3.59

275

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

モーニングを食べに来ました。 朝から満席で少し待ちましたが、割と早く店内に入れました。 今回はたまたま〚グッドモーニングオールデイ〛 折角なので特別そうなメニューを注文。 かなり分厚いトーストに具材もたっぷりなのでボリューム満点!! でも…………不思議とペロリと完食出来ちゃうくらい美味しかった。 デザート用の桃のトーストは旦那さんと半分こ。 それでも同じ分厚さで具材もたっぷり(笑) これまたペロリと完食 こんなにガッツリとモーニングが食べられるのは嬉しい♪ 4枚切り位の分厚さだけど、女性の皆さんも完食されてました。 ナポリタンもハンバーグも知人がオススメしていたので、次はランチで来たいです。

2022/08訪問

1回

SANWA COFFEE WORKS

天神橋筋六丁目、天満、扇町/カフェ、ケーキ

3.58

190

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

プリン目当てで訪問。 店内に入ると、キツくないけど珈琲の良い香りがする。 かなり忙しそうで、常に1階は満席という感じでした。 先に席を確保してからレジにて注文です。 甘い物が飲みたかったので【アイスキャラメルラテ】と【プリン】を注文。 お目当てのプリンは、少し固めだけど口溶けはいい感じ。 甘過ぎず好みのプリン。 上に乗ってるクリームの方が甘く感じたかな? プリンよりも分けてもらったシュークリームのカスタードの方が甘かったです。 シュークリームは、正直驚くほど小さい(笑) 2階の丸い椅子の座り心地は良かったなぁ。 コンセントの差し込みがあるので、充電が少ない時は助かるなぁ。 またゆっくり来たいです。

2020/09訪問

1回

wad omotenashi cafe

心斎橋、四ツ橋、西大橋/カフェ、かき氷

3.58

272

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

かなりのお客さんが待っていて、名前と電話番号を記入して折り返されるのを約1時間半程待ちました。 シンプルながら落ち着ける雰囲気のお店。 暑かったので【本日のおちゃ付きカキ氷 大】を注文。 今回は店員さんが教えてくれた、メニューに加わって間もない和紅茶蜜のカキ氷を選択。 最初はレモンティーの様な味で、後味はどこか懐かしい黄金糖の飴のような感じがしました。 一度に蜜をかけるとベコッと凹むので、食べる度に少しずつかけて食べるそうです。 蜜はお代わり自由♪(かなり嬉しい) 冷えてきたなぁ………と思った頃に温かいお茶が登場! カキ氷とお茶を交互に食べながら完食。 他の味も気になるけど、やきもちも気になる。 席の予約は出来なくて、来た順に名前を書くシステム。 待つ覚悟でまた来よう♪

2020/07訪問

1回

帰ってきた宮田麺児

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/つけ麺

3.58

645

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

初めてなので、1番人気と書いてあった【大吟醸】にしました。 麺は平たいけどモチモチで、ラーメンと言うかうどんと言うかって食感。 麺だけ食べると、友人が食べた【エスプレッソ】の方が好みでした。 出汁はカツオの風味が強め。 トマトが入ってたけど、全然酸味とか気にならなかった。 つけ麺は出汁が濃いのであまり好きでは無いのですが、まだ食べやすかったです。 ただ、やはり濃いめなのでたっぷりはつけずに箸で摘んだ麺の半分ほどまでが丁度食べやすかったです。

2020/03訪問

1回

Bird COFFEE

新森古市、清水(大阪メトロ)、千林/カフェ、洋食、サンドイッチ

3.58

378

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

店内は少し暗めの落ち着いた雰囲気。 平日の昼間でも満席状態の人気ぶりでした。 カントリーロースハム&ゴーダチーズのホットサンドプレートを注文。 サクッと焼かれたパンを頬張ると、中からジュワッととろけたチーズが♪ 粒マスタードの酸味もいい感じで美味しかった。 デザートに軽くていくらでも食べられると評判のドーナツを2つ追加で注文。 温かい状態で出てきたドーナツは、表面はサクッと中はフワモチって感じであっと言う間に食べ終わってしまった。 店員さんも凄く感じが良くて、気持ち良いランチになりました。 もちろん家のお土産用にドーナツを購入。 箱も可愛かったです。 雰囲気は凄く素敵なんですが、全体的に金額は少し高い気はします。

2019/06訪問

1回

アオイ農園 ぶどうの木

北信太/フルーツパーラー、クレープ・ガレット、カフェ

3.57

309

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.7

コロナの影響で、車中にて食べました。 いちごのあまおうは文句無しに甘くて美味しかったですが、生クリームまでコッテリ甘い!! 私には食べきれず手伝ってもらいました…(¯―¯٥) せめて生クリームが甘さ控えめなら、フルーツの甘みが際立って良いのになぁ………

2020/05訪問

1回

とんかつ revolution

河内山本、高安/とんかつ

3.56

170

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

電話予約は受け付けていないので、確実に食べたいのであればAM8:00から外に出されるウェイティング用紙に名前を書かなくてはならない。 いつも同じで注文するのは【上ヘレとんかつ定食】 以前400円プラスでエビフライ&カニクリームコロッケを注文したが、あまりのボリュームに帰るのが辛かった。 なので、今回はプラス無しで♪ サックサクの衣に、柔らかくジューシーなお肉! ここでヘレを食べてから、パサつく感じがあって苦手だったヘレを食べる様になってしまいました。 カウンター席の椅子がかなり高いので、背が低い私には毎度1席しか無いテーブル席へ案内して頂いてます(笑) また次回行くのが楽しみなお店です。

2023/03訪問

1回

グローブカフェ

掲載保留グローブカフェ

谷町九丁目、大阪上本町、日本橋/カフェ、イタリアン、洋食

3.56

196

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

桜の季節なので予約必須なのだが、予約せずにフラリと行ってみたら『テラス席なら可能』って事で行ってみました。 桜の季節のランチは2部制。 11時半からと13時半から。 テラス席は若干寒かったものの、ひざ掛けを貸してもらえストーブもついていたので我慢できました。 ランチもこの時期限定のランチ。 わたしは【豚ランチ】 4種の前菜は丁度食べやすい量と味付けだった。 豚ロースのロティわさび風味のジャポネソースグリル野菜のラタトゥイユ添えは、かなり分厚いお肉だったが柔らかく美味しかった。 わさび風味も少しツンと来るが、ラタトゥイユの甘さで丁度良かった。 この値段なら正直ドルチェも欲しかったが、桜というロケーションの分だと仕方なく納得。 今度は普通のランチの時に来てみたいな。

2019/04訪問

1回

焼肉 藤もと 大吉商店

福島、新福島、西梅田/焼肉、ホルモン

3.54

210

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

予約していなかったのですが、10分程待つと中には入れました。 時間制なだけありますね。 広い!!と言うほどの店内ではありませんが、人とあたる程でもない店内でした。 ユッケは普段食べないのですが、食べてみろと勧められ食しました。 見た事あるユッケとは違ったので戸惑いましたが、名物だけあって生ロースユッケは美味しかったです。 どのお肉も柔らかくて美味しいのですが、付属のワサビをつけると凄く食べやすくていつも以上に食べた様な気が…………。 見た目が違ったと言えば【コリコリ】 輪切りになってて、思わずイカ?と思いましたが食べると間違いなくコリコリ(笑) これまた箸が止まりません! 赤身もホルモンもどちらも美味しかったです! 冷麺小は手のひらサイズでお口直しで食べるのに丁度良かった。 八代目儀兵衛のお米を使用されてるそうなので、次は白米も注文してみようと思います。

2023/05訪問

1回

カンテ・グランデ 靭公園店

本町、肥後橋、淀屋橋/インドカレー、カレー、カフェ

3.52

159

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

モーニングのハーフカレーは、あっさりしたカレーで朝からでも余裕で食べられた♪ チャイは間違って普通のチャイを注文してしまった! ジンジャー入りが良かったなぁ……… 窓際の席は、靱公園が見えるのでかなり落ち着ける。 あとは………店員さんの雰囲気がもう少し良ければ良いのに残念だわ。

2020/05訪問

1回

ページの先頭へ