evianuさんの行った(口コミ)お店一覧

et

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

吉池食堂

御徒町、上野御徒町、上野広小路/寿司、居酒屋、海鮮

3.49

557

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

シーフードカレー

2020/11訪問

3回

青ゆず 寅

二重橋前、東京、大手町/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.49

388

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

大海老天丼

2022/05訪問

1回

牛たん炭焼 利久 西口本店

仙台、あおば通、広瀬通/牛タン、居酒屋、海鮮

3.54

660

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

 ここに来るまでにいくつか牛タンのランチを調べたけど、ここが1番メニューが多かったり、子供用のメニューもあったのでチョイスした。 ⭐︎たんとろ定食 ⭐︎お子様牛タンカレー お昼時は1時間と言う時間制限の元予約をして入店。 座敷もあるが、テーブル席も子ども用の椅子をつけてくれる。 たんとろ定食は とろろはあまり美味しくなかったけど、牛タンはおいしかった。でも1番はテールスープでおいしかった。 ビルの上層階にあるので駅や、奥のほうに新幹線が見えたり眺めは良い。テーブル席の椅子が若干ボロボロだったのが気になったけど、良いお店だったかな。

2022/01訪問

1回

心源

いわき市その他/海鮮

3.16

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

⭐︎天丼 お店自体も大きく、広い駐車場もある 大通りに面したお店に入店。 ボードに名前を記入したが、前の人までは案内したみたいだったのですぐ案内してもらえるかと思ったらそこから30分ほど… 席も空いているのに、ホールで動いている人が2人しかいなくなかなか案内してもらえなかった。 この広さの店舗に2人は全然足りてない。 ホールの人たちが悪いわけではないんだけど、むしろ大変そうで 席に着くまでは時間がかかったけど、注文したものは意外と早く来た。 天丼は、えび3尾もう入っていて割と大きい。その他野菜、そして意外だったのは君が半熟の卵の天ぷらになって入っていて、それを終わるとご飯に染み込んで卵かけご飯のようになってとてもおいしかった! また、とっても大きいアオサの天ぷらもおいしかった! せっかく海の近い飲食店に来たので、寿司などより海鮮系を頼めばよかったと思っていたが、 この天丼はとてもおいしかったので大満足。 ホールの方々はほんと忙しそうだったが、子供のメニューを運ぶときに「お待たせしちゃったね」と声をかけてくださったり、水をこぼしたら即座に台拭きを持ってきてくれたり、忙しい中でもスタッフの方の気配りができているお店だった

2022/01訪問

1回

SHARI THE TOKYO SUSHI BAR

銀座一丁目、有楽町、銀座/居酒屋、海鮮、寿司

3.49

758

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

スタッフが子供に優しい

2021/11訪問

1回

すし土風炉 錦糸町駅前プラザビル店

錦糸町、住吉/居酒屋、海鮮、寿司

3.05

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

子供連れには穴場

2020/10訪問

1回

海鮮バル 魚晴

京阪山科、山科、四宮/海鮮、イタリアン、バル

3.34

30

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

サービスが行き届いている

2019/10訪問

1回

チロンボ・マリーナ

上野、京成上野、稲荷町/イタリアン、ピザ、海鮮

3.49

528

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

女子会向き南イタリアン食堂

2019/08訪問

1回

魚三酒場 富岡店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

魚三酒場 富岡店

門前仲町、越中島、木場/居酒屋、海鮮

3.57

1037

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

早いし安いしボリューミー オススメされ初訪問 普段も人気店だと思うが、 金曜日の夜ということもあり一段と混み合っていたが待たずに入店。 一回の方が広いらしいが、二階に行って!と店のおじさんに冷たくあしらわれ二階へ。 二階の扉を開けるや否や、寒いし閉めて!と店のおばちゃんにこれまた冷たく言われ、まず席があるか確認してるだけなのに、、と不満に思いながらなんとか着席。 全てカウンターでせまぜましく座る事にはなるが、まぁ大衆居酒屋だからそこは仕方ない。 壁に貼られたメニューに豊富さにワクワクした。 頼んだのは あん肝 ブリ刺し ブリ照り 湯豆腐 カキフライ ブリつゆ どれもボリューミーで安いし早いし美味しかった。 特にブリ照りは苦いところ、身、皮も楽しめ、脂ものっていて美味かった。 カキフライもボリューミー 一つの牡蠣ではなく、小さい牡蠣を集め寄せておっきくしていたが、美味かったからよし。 タルタルでなく、ソースと辛子で食べるスタイルだった。 あん肝もボリューミー。 向かいの人が食べていたお汁はななにかと聞いてみると、ブリつゆだった。体が暖まり、シメにもってこいだ。 なんでも美味いが一つだけ残念なのが湯豆腐。 寒いから頼んだのだが、茹でた豆腐が汁なしでどーんと出てきて、かつお節とネギがかかっているだけだった。 冷や奴のぬるい版みたいなイメージ。 お湯の中にアツアツの豆腐、をポン酢などで食べるもの期待していただけに、 湯なし、しかも豆腐はぬるいので、全く体が暖まらずこれだけはナシだった。 全体的には、魚料理も生魚はもちろんのこと、煮魚、焼き魚も種類が豊富で、鰻やあなごもあるし、 肉料理や、カツ、天麩羅、野菜もあり、尽くすことのないメニューの豊富さが気に入った。

2018/12訪問

1回

沖縄ダイニング りょく 銀座

銀座、銀座一丁目、有楽町/居酒屋、海鮮、沖縄料理

3.25

52

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

創作の美味しい沖縄料理 銀座にある沖縄料理屋 予約した電話の対応がすごく良かった印象。 早速着いてみると、奥の座敷の部屋に案内された。 頼んだのは、 ・泡盛で6時間煮込んだラフテー ・巻きたて 沖縄だし巻き卵 ・島豆腐 スパム、チーズと野菜サラダ シーザードレ ・カーリーポテトフライ タコスソース ・紅濱さんの豆腐よう ・チューボーですよに出演、沖縄焼きそば(イカスミ) ・美ら魚ともずくの天ぷら ・ブルーシールアイス サトウキビ だし巻き卵は、大振りで手作り感ある見かけで、でもそれが逆に美味しく見えて、で、実際美味しかった!スパムが入っているがわりと薄味だけど、結構好きなだし巻き卵。 カーリーポテトも沖縄料理屋でよくあるけど、タコスソースがかかり、チーズとも絡んで、カロリー高そうだけど間違いなく美味い! もずくの天ぷらはもちろん美味いが、(なんの魚か分からないけど)魚もふわふわで美味しかった。 1番衝撃的に美味しかったのは、 イカスミ焼きそば。 近くにある別の沖縄料理屋のイカスミ焼きそばも美味しかったけど、生臭くなく、こんな味が出るんだ~って皆で感激したくらい旨味たっぷり! 今まで食べたイカスミ焼きそばで1番美味い! 店員さんは不思議な方が多く、真ん中に置かず、ピンポイントに誰かの前に置いたり、全く声出さず品を出したり、、まぁ嫌な感じはなかったけど、一人一人個性的で不思議だった。 座敷は、店員さんの死角なので何度か大きい声で呼び出したりしたので、呼び出しボタン置いて欲しいなと。 また、他のメニューも食べてみたいと思うお店でした。 とりあえず絶対、焼きそばは食べたい!

2018/11訪問

1回

サカナメルカート・ゼン 愛宕グリーンヒルズ店

御成門、神谷町、虎ノ門ヒルズ/居酒屋、海鮮、ワインバー

3.19

26

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

締めのいくら牡蠣醤油おにぎり! 名前からして魚介系が多いからきになっていた神谷町からやや歩いた場所にあるお店。 頼んだのは、 焼き牡蠣、コリアンダーサラダ、鯖のトマト煮込み、マッシュチーズ、ガパオパスタ、いくら牡蠣醤油おにぎり。 中でも、マッシュチーズといくらの牡蠣醤油おにぎりが美味しかった! 珍しいので頼んでみたガパオパスタは、ガパオっぽくは無かったが、美味しかった。 美味しかったし、スタッフさんの愛想も悪くは無かったけど、 頼んだメニューを分かってなく何度か聞き直したり、トイレ行くときにレジ通ったらスタッフ同士で話していたり、接客意識が少し低かったのが残念。

2018/10訪問

1回

沼津港 海将 上野1号店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/海鮮、居酒屋、海鮮丼

3.40

321

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

毎回汲みに行くのはめんどくさいが、お酒の種類は多数で良かった。 フードのメニューが少ないのでもっと増やして欲しいかな。棚から取る形式はあまり食欲がそそられない。 でも唯一 牡蠣クリームコロッケは美味しかった。

2018/06訪問

1回

ほおずき

高津、溝の口、武蔵溝ノ口/居酒屋、海鮮、揚げ物

3.43

74

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

久しぶりの訪問 おばんざい盛り合わせ、刺し盛り、大根の天ぷら、野菜カレーなどなどをオーダー なんでも美味しいこのお店 珍しい創作料理が沢山!素材にもこだわりが見える。 神奈川の日本酒を揃えるこのお店。 相模灘濁りをいただいた、またパッケージに雪だるまが書いてあるお酒も美味しかった印象。 ママや料理人の人柄もよいし、シーズン変われば又訪問したい。

2018/01訪問

1回

本マグロと島ごはん ぱなり 京都河原町三条

京都市役所前、三条、三条京阪/居酒屋、沖縄料理、海鮮

3.24

55

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

やはり美味い 店の雰囲気もいいし、店員さんの接客もいいし、何を食べても美味しいし、丸テーブルもくつろげるし、又行きたくなるお店。 揚げゴボウと男前豆富のサラダ ゴーヤチャンプルオムレツ ラタトューユの南国ピザ 上ホルモンの天ぷら

2018/01訪問

2回

京粕漬 魚久  銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/食堂、海鮮

3.63

358

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.5

定食時に訪問。 10分待たずに座れたが、イートインスペースが狭いだけに並んではいた。 京粕漬け銀鱈にした。 連れが頼んだ鮭もおいしかった。 あっさりぺろっと食べて少し物足りなかったかも。 でも美味しかった(=´∀`)

2017/12訪問

1回

赤羽の ざきや はなれ

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、海鮮、日本料理

3.31

71

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

友達のオススメで来店。 友達曰く、本店よりはなれの方がデートや女子会向けなオシャレな雰囲気らし

2016/11訪問

2回

幡多バル 西新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/居酒屋、海鮮、バル

3.37

61

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ぶりカルパッチョ ミンチとしめじのアヒージョ じゃがいもとカツオのトルティージャ

2017/11訪問

1回

元祖 343鮨 本店

大国町、今宮戎、今宮/寿司、海鮮、ふぐ

3.37

59

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

途中下車の旅みていった店。 刺身と寿司として味わえる分、ランチの10巻で十分お腹いっぱい。 美味かったが、ネタの関係で出すまでに時間かかるといわれ待った後やのに、14時で追い出される感はかなり感じ悪かった。

2017/10訪問

1回

美食 個室・炭火焼・ワイン 縁 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/居酒屋、ワインバー、海鮮

3.36

201

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

海鮮横丁 うおくに

小田原、緑町/海鮮、海鮮丼、居酒屋

3.38

42

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

海鮮丼を食べた、 量がちょうど良いし、美味しかった。

2017/09訪問

1回

ページの先頭へ