三度のメシより好きなコトさんが投稿したうなぎ魚徳(愛知/千種)の口コミ詳細

おっさんの食べある記

メッセージを送る

三度のメシより好きなコト (男性・三重県) 認証済

この口コミは、三度のメシより好きなコトさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うなぎ魚徳千種、吹上、今池/うなぎ

4

  • 昼の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
4回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

うなぎ丼 特上 (吸物付)

本日は私用で名古屋市内を移動することとなり、お昼を何処でいただこうか悩んでいたものの『うなぎ魚徳』サンの前を通ると、駐車場に1台分の空きを発見し、吸い込まれるようにイン。
時計の針がまだ12時を指すちょっと前の入店ということもあり、店内は 先客が1組のみ。ずずーっと奥の座敷席に進み、着席。
前回の自分のログを見返すと、2019年12月以来でしたので、ほぼ4年ぶり。
前回は うなぎ丼 上 (吸物付) を注文していたので、今回は もう1ランク上の うなぎ丼 特上 (吸物付) 4000円(税込) をいただいてみるかと、清水の舞台から飛び降りた気持ちでオーダー。
過去ログを遡ると 3350円→3500円→4000円 とドンドンと値が上がってきております。今の御時世といえば それまでですが割安感がかなり薄らいできてますね。
しばらく待っていると、お膳の上に 丼・お吸い物・ 香の物 がのせられた、うなぎ丼 が運ばれてまいりました。
熱々のうちにいただきます。絶妙に焼かれた鰻は相変わらず美味しく、御飯とタレと良く合います。ご飯の中にも 鰻 が隠れておりますので、鰻の量 も 充分。漬物 (3種) も美味しく、口直しにはバッチリ。
残り少々となったところからは、いつも通り お吸い物 を ぶっかけて うな茶漬け にて 〆。御馳走様でした。
うな丼 を食べ較べた結果としては、僕的には 特上 より 上 の方がかなり値頃感があるなって感じでした。

  • 座敷席

  • うなぎ丼 特上 (吸物付)

  • うなぎ丼 特上

  • 店舗 内観

  • メニュー

2024/05/31 更新

3回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

うなぎ丼 上 (吸物付)

本日は私用で名古屋市内を移動することに。お昼を何処でいただこうか悩んでみたものの、お気に入りの『うなぎ魚徳』サンに吸い込まれるようにインしている自分がいました。外観や場所からもお客さんが飛び込みで入ってくるようなお店ではないですが、知ってしまうとハマってしまいます。
時計が 13時をちょっと過ぎた頃、入店。店内は5割ほどのお客さんの入りでしたので、待つことなくテーブル席に着席。
前々回は うな重、前回は ひつまぶしを頼んだので、今回は うなぎ丼 上 (吸物付) 2650円(税込) を注文。
しばらく待っていると、お膳の上に 丼・お吸い物・ 香の物 がのせられた、うなぎ丼 が運ばれてきましたので、それぞれの蓋を開け、パチリ。
冷めないうちにいただきます。絶妙に焼かれた鰻が美味しく御飯とタレとも良く合います。ご飯の中には 1切れ 鰻 が隠れてましたので、鰻の量 も イイ割合。残り少々となったところで、いつも通り お吸い物 を ぶっかけ いただきます。漬物 も美味しくて、口直しにバッチリ。
うなぎ丼・ひつまぶし・うな重 の3つの中では うなぎ丼 が一番お安いですが、鰻 を食べるというのが目的なら、全然OK。
炭火で一生懸命焼いているからなのか、このお店の 鰻 メッチャ美味しいのです。御馳走様でした。

  • うなぎ丼 上 (吸物付)

  • うなぎ丼 上

  • 吸物

  • メニュー

  • メニュー

  • 店舗 外観

2019/12/28 更新

2回目

2019/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ひつまぶし(吸物付)

本日も私用で名古屋市内を移動する事になったので、前回の来店でお気に入りの一つとなった『うなぎ魚徳』サンに再訪。
時計は 12:30 ちょい過ぎ、店内は 8割 ほどのお客さんの入り。待つことなく着席出来ました。
前回は うな重 を頼んだので、今回は ひつまぶし(吸い物付) 3100円(税込) を注文。
通されたのが奥の座敷席だったせいもあり、足を伸ばしてのんびり待ちます。
しばらくすると、お膳の上に お櫃 と 薬味、お吸い物 と 香の物 がのせられ、ひつまぶし が運ばれてきましたので、それぞれの蓋を開け、パチリ。
まずは、御櫃から。絶妙に焼かれた鰻が美味しい御飯と良く合います。2杯目は薬味を入れ、3杯目はお茶漬けで頂きました。お茶漬けですが、魚徳さん ダシ ではなく 緑茶 です。個人的には ダシ の方が好きなので、いつも通りに コソっと お吸い物 をぶっかけていただきました。漬物も美味しくて、口直しにバッチリ。やっぱり、このお店メッチャ美味しい。
此方で うな重 と ひつまぶし を両方食べ比べた結果、僕的には ひつまぶし がオススメ。

  • テーブル 山椒・爪楊枝

  • ひつまぶし(吸物付)

  • メニュー

  • 営業案内

2019/05/15 更新

1回目

2019/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

うな重(吸物付)

本日は私用で名古屋市内を移動する事になったので、フォローさせていただいている方のレビューを読んでから気になって堪らなかったお店にハンドルを切り、やって参りました。
13:30を過ぎていたせいか、お昼の営業も一段落した感じで、先客は1名様のみ。待つことなく着席。
メニューを見て、丼 か 重 か ひつまぶし かで少々迷いましたが、レビューを見て美味しそうだった うな重(吸物付) 3700円(税込) を注文することに。
注文後は、焼き場から鰻を焼くいい匂いが食欲を刺激しまくり ”パブロフの犬” 状態ですが、涎をこぼさないよう大人しく待ちます。
しばらくすると、お膳の上に お重 と お吸い物 と 香の物 がのせられ運ばれてきましたので、それぞれ蓋を開け、パチリ。
イイ感じの焼き具合で、めっちゃ美味しそう。では、早速 いただきます。
お味の方は、今まで食べてきた鰻屋さんの中でもトップクラスの美味しさ。僕の中の鰻ランキングが大きく入れ替わりました。
店の方も凄く感じが良く、何かの大発見をしたかのような素敵なランチタイムになりました。

食べログのサイトについて全てが正しいとは思ってませんが、見てなければ絶対来ることもなかったであろうこういったお店と出会えるというのは、魅力の1つなんだろうなと。先人に深く感謝です。

  • うな重(吸物付)

  • メニュー

  • 炭焼の良い点について

  • 店舗 外観

2019/02/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ