☆しーどるgirl☆さんの行った(口コミ)お店一覧

おいしいごはんを食べると元気になる!!!

メッセージを送る

☆しーどるgirl☆ (女性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

神戸珈琲物語 東急スクエア青葉台店

青葉台、藤が丘/カフェ、ケーキ

3.08

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

優雅なブレックファースト♪

2019/05訪問

2回

レベッカ イータリー

たまプラーザ/イタリアン、スープカレー、カフェ

3.25

59

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

カウンターが好き

2018/09訪問

2回

ド・マーレ湘南 青葉台店

青葉台/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.43

106

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

☆青葉台ランチおすすめno1☆

2018/11訪問

1回

アジアンビストロDai 二子玉川店

二子玉川、二子新地、上野毛/タイ料理、カフェ、中華料理

3.47

330

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ふたこのDai☆

2018/10訪問

1回

マヨルカ タマプラーザ たまプラーザ店

たまプラーザ/カフェ、スペイン料理

3.21

22

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

なぜオープンしてしばらくたつのに食べログにないのか! 人は沢山はいっているというのに! 二子玉川で大人気のスペインマドリードからやってきたカフェ兼レストラン! 二子玉川とはすこしだけかわって メインのお魚やお肉料理よりもサンドイッチとカフェ系メインの支店です。 めっちゃめっちゃにぎわってる。 コーヒーとケーキがめっちゃおいしいらしい。 お酒を飲むにはマダムの溜まり場になりすぎてて すこし騒がしい。 でもカフェにはとてもいい。 わいわいのたのしく騒ぐマダム達を横目に (8割くらいそんな感じw) ここはタパスもあるし、 お総菜も売ってます。 お総菜は二子玉と種類もあまり変わらず、おいしい。 サングリアがおいしくてすきです。 またきたい♪ ちなみに会計も別々にしてくれます。 それぞれにプラスチックの板をもらい、それをお会計の時に出す感じ。 マダムにはすごくよさそう。 名前はマヨルカです マヨネーズでもマロールカでもなく マヨルカです覚えましょ♪

2018/06訪問

3回

Cafe&Meal MUJI 青葉台東急スクエア店

青葉台/カフェ、惣菜・デリ

3.14

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

優しい味、量もしっかり、ママ会ok お昼に良く利用するカフェっぽいワンプレートデリのお店♪ ここはなんとデリ3品が850円 デフォでは白米かパンか選べて ご飯はさらに+100円で十穀米に! ランチのドリンクはこれに+200円! 私はドリンクはお水が好きなのでたまに頼んだり頼まなかったり おすすめは150円のお味噌汁です☆ 具も沢山入っていて本当に夏はお味噌汁いいな~ 250円のカップスープもあってそっちもすごい量のお野菜! ちなみにお米の量は大盛りも小盛りもお願いできます♪ デリ3品でも多分女性にはかなり量が多いです わたしは昼間にがっつりいくタイプなので もちろんご飯は大盛りでお願いします♪ おしゃれなお店で頬張る大盛りご飯は最高ですw 何年も通うわたしのおすすめはチリソースの唐揚げ チリって書いてあるけどどちらかというと甘酢っぽい感じが強い!おいしーーい! あとレバーとこんにゃく! これは学生の時からあったなぁ もう何年もリピートしてます♪辛くないです☆ ちなみに同じ種類のデリも被って頼めるので わたしは普段あまりとれないレバーを2つ分たのみます♪ 唐揚げもぎとぎとしてなくて油すごく少なめで優しい味♪ ここは全体的に味は薄め わたしは素材の味が残っているデリが大好きです☆ ママ会をしているグループもいっぱい! 実はソフトクリームのデザートも豊富で 今は抹茶のソースがかかっているものがおすすめのようです♪ ちょーっと東急で買い出しする前でも後でも ゆっくりごはん食べてパワーつけて 帰ってお昼寝して18時頃起きて夜ご飯の用意を始めます☆ 暑いからね、主婦もボーッと涼しいところで涼むの大事ですよ 私は仕事終わりによってお昼を食べることも多いです♪ 一人ご飯も全然OK! 座席も探せばありますよ♪ 地元で定食が食べたくなったらここにきちゃいますね♪

2017/07訪問

1回

アジアンビストロDai 青葉台店

青葉台/タイ料理、居酒屋、カフェ

3.41

108

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

人気のお店には理由がある。 ご飯がおいしいお酒がおいしいのはもちろんのこと、 営業時間だったりお値段だったり接客だったり。 居心地が良いお店は流行るし人気がでる。 それは青葉台でも同じことで 実は何年も前から通っていたんだけどレビューを書くとなると 沢山伝えたいことがありすぎてまとまらず、 今日になってしまった笑 いつもいくと必ず牡蠣を食べる。 青葉台はキールズバーの先にある最近できたイタリアンバルの牡蠣もおいしい。あそこは生ではないけど。 ここはいつも生牡蠣があって、さらに大好きスパークリングもなんと500円で飲めちゃう。 もちろんボトルもあるし、しかもサワーもあればハイボール、カクテルもある。 牡蠣は塩気が強いけど、新鮮でこれまたお酒と合う合う。 ここのおすすめはサワーがとにかくおいしい。 甘いものが苦手なわたしにはとてもうれしいのが甘さ抜きでモヒートをつくってもらえること。 カラマンシーサワーもおいしい。レモンサワーにさらにスダチを加えた感じ。 赤紫蘇のサワーもおいしかった。 ここは何頼んでも外れがないね。 ここはさらにデイタイムでも使える。 基本連休がないので深酒を回避するために 14時~のランチタイムを外した時間に飲むときが多い私。 青葉台はどこもやっぱりランチを過ぎた14時前後に一度閉まるお店が多くて多くて.... まぁ、平日の昼間に飲んでるのもそれなりに変なのかな? サービス系の友達は結構平日休みが多い。 お料理は昔に比べたらちょっと種類が減った。 ランチギリギリに行ってランチセットのチャーハンを頼むのもあり。 チャーハンが本当においしかった。 前はデイタイムにもあったとおもうんだけど ズワイガニのチャーハンがおいしくてたまらんくていつも必ずたのんでたなぁ。 最近はどうなのかな? 一時期すっごい人で本当にパンパンで入れないくらいだったのが落ち着いてきた。 チェーン展開もしてて結構色々あるんだねぇ 発祥は藤が丘らしいんだけど この前名前を変えて営業会社も変えたってでてた。 もうおしゃれな地域に目星をつけたのかな。 青葉台も無くなったらかなしいな。 青葉台の唯一の失敗は大通りを狭く作りすぎたことらしい。 商店街の真ん中のあそこの道をもっと広くしていればたまプラや二子玉にも負けない感じになったんだって。 青葉台は人が多くてね、 昔はこんなに多くなかったよね笑 って話題になるくらい増えた。 でもそのぶんおしゃれなご飯屋さんも増えたから 大人になってお酒を飲める私は結果オーライなんだけど。 ここは 昔に比べて個性的なメニューが増えてて 目移りしながらだらだら飲める。 これが最高に幸せなんだよねえ。 ご飯系は飲んでるなら絶対半分こがおすすめ ボリュームまんてん、野菜たっぷり 食べたらにっこり幸せになれる そんなお店♪

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ