☆しーどるgirl☆さんの行った(口コミ)お店一覧

おいしいごはんを食べると元気になる!!!

メッセージを送る

☆しーどるgirl☆ (女性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

東南アジア料理

開く

ジャンルから探す

  • 東南アジア料理
  • タイ料理
  • ベトナム料理
  • バインミー
  • インドネシア料理
  • シンガポール料理

閉じる

行ったお店

「東南アジア料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

アジアンビストロDai 二子玉川店

二子玉川、二子新地、上野毛/タイ料理、カフェ、中華料理

3.47

330

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ふたこのDai☆

2018/10訪問

1回

アジアンビストロDai 青葉台店

青葉台/タイ料理、居酒屋、カフェ

3.41

108

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

人気のお店には理由がある。 ご飯がおいしいお酒がおいしいのはもちろんのこと、 営業時間だったりお値段だったり接客だったり。 居心地が良いお店は流行るし人気がでる。 それは青葉台でも同じことで 実は何年も前から通っていたんだけどレビューを書くとなると 沢山伝えたいことがありすぎてまとまらず、 今日になってしまった笑 いつもいくと必ず牡蠣を食べる。 青葉台はキールズバーの先にある最近できたイタリアンバルの牡蠣もおいしい。あそこは生ではないけど。 ここはいつも生牡蠣があって、さらに大好きスパークリングもなんと500円で飲めちゃう。 もちろんボトルもあるし、しかもサワーもあればハイボール、カクテルもある。 牡蠣は塩気が強いけど、新鮮でこれまたお酒と合う合う。 ここのおすすめはサワーがとにかくおいしい。 甘いものが苦手なわたしにはとてもうれしいのが甘さ抜きでモヒートをつくってもらえること。 カラマンシーサワーもおいしい。レモンサワーにさらにスダチを加えた感じ。 赤紫蘇のサワーもおいしかった。 ここは何頼んでも外れがないね。 ここはさらにデイタイムでも使える。 基本連休がないので深酒を回避するために 14時~のランチタイムを外した時間に飲むときが多い私。 青葉台はどこもやっぱりランチを過ぎた14時前後に一度閉まるお店が多くて多くて.... まぁ、平日の昼間に飲んでるのもそれなりに変なのかな? サービス系の友達は結構平日休みが多い。 お料理は昔に比べたらちょっと種類が減った。 ランチギリギリに行ってランチセットのチャーハンを頼むのもあり。 チャーハンが本当においしかった。 前はデイタイムにもあったとおもうんだけど ズワイガニのチャーハンがおいしくてたまらんくていつも必ずたのんでたなぁ。 最近はどうなのかな? 一時期すっごい人で本当にパンパンで入れないくらいだったのが落ち着いてきた。 チェーン展開もしてて結構色々あるんだねぇ 発祥は藤が丘らしいんだけど この前名前を変えて営業会社も変えたってでてた。 もうおしゃれな地域に目星をつけたのかな。 青葉台も無くなったらかなしいな。 青葉台の唯一の失敗は大通りを狭く作りすぎたことらしい。 商店街の真ん中のあそこの道をもっと広くしていればたまプラや二子玉にも負けない感じになったんだって。 青葉台は人が多くてね、 昔はこんなに多くなかったよね笑 って話題になるくらい増えた。 でもそのぶんおしゃれなご飯屋さんも増えたから 大人になってお酒を飲める私は結果オーライなんだけど。 ここは 昔に比べて個性的なメニューが増えてて 目移りしながらだらだら飲める。 これが最高に幸せなんだよねえ。 ご飯系は飲んでるなら絶対半分こがおすすめ ボリュームまんてん、野菜たっぷり 食べたらにっこり幸せになれる そんなお店♪

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ