ta.tsuさんの行った(口コミ)お店一覧

ta.tsuの感想

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

アドノット

曽根、服部天神、園田/カフェ、ケーキ

3.31

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

予約の電話をしたら、席はあるが今日はワンちゃんデーですがいいですか?とのこと。犬が大好きな私は、逆にラッキーでした♪お店には可愛らしいワンちゃん連れが入れ替わり立ち替わり・・トイプー、シーズー、イタリアングレーハウンド、ポメ等々。眺めているだけで癒されるひと時を過ごしました。 前から行ってみたいと思っていたお店です。こんな場所にこんなお洒落なお店が!!工場だったのかな?天井が高くて気持ちがいいです。屋外の席には、来店時にはゴールデンレトリバー連れ、帰りはイタリアングレーハウンド連れの方が来られていました。みんなのびのびとくつろいでいて、良いお店でした。

2024/04訪問

2回

gelato pique cafe  神戸三田プレミアム・アウトレット店

道場南口、フラワータウン、横山/カフェ

3.27

37

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

アウトレットのフードコートにジェラートピケのカフェができていたので、買い物途中に一休みしました。クレープもアイスも、メニューは少なめです。アイスは4種類でした。ブルボンバニラとピスタチオの2種類をチョイスしましたが、どちもとても濃厚で美味しかったです。

2024/05訪問

1回

ロースタリーカフェ ノーザンエイトコーヒー

道場南口、二郎、神鉄道場/カフェ、ハンバーガー

3.46

106

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

健康的なランチをいただいてきました。米粉のゴボウフリット、にんじんドレッシングのサラダ、長芋のアラビアータ等々、野菜たっぷりで身体に良さそうな物ばかり。明るくて開放的な店内も気持ちよいです。隣のスーパー(系列?)の駐車場が共用なようで、駐車スペースもゆったりしていて、のんびりできました。

2024/05訪問

1回

ホテルグランヴィア大阪 ティーラウンジ

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/カフェ、バー、ケーキ

3.48

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

駅近で、遅くまで開いていて、店員さんの対応が良いお店です。間違いないです。困った時は、ここに来ます。落ち着きます。コーヒーとオペラをいただきました。オペラのチョコも濃厚で甘すぎない。コーヒーも美味しい。何を選んでもハズレなしです。

2024/03訪問

1回

コメダ珈琲店 藤井寺駅前店

藤井寺、高鷲/カフェ

3.04

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

あれ?黒い?シロノワールじゃない!と、頼んでみました。ふんわりシフォンを想像してたのですが、以外に、外側はカリッとしてました。バームクーヘン型で、真ん中は穴が空いていて、たっぷりソフトクリームが詰まっていて、さっぱりと美味しかったです。横のコーヒーは、たっぷりサイズです。

2024/03訪問

1回

北浜レトロ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

北浜レトロ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

860

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

いつも混んでいるのが頷けます。可愛い店内に美味しいケーキ、親切で気持ちの良い接客でした。夜ご飯兼用のアフタヌーンティーをいただきに訪問しました。休日は予約ができないので、並ぶのを覚悟で行きましたが、天気の悪い日だったからか、30分ほどで座れました。サンドイッチもスコーンもケーキも、満足できるお味です。お勧めです。

2024/03訪問

1回

Magasin de eclat

高槻市/ケーキ、カフェ

3.19

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

入手困難と噂のケーキです。そこまで?と疑っていましたが、食べて納得しました。クリームの味が違う。元々大好きなショートケーキはもちろん、あまり好きでないチョコケーキも馴染みのないウィリアムポワールも、めちゃくちゃ美味しいです。上手く表現できませんが、美味しいと言われてるケーキよりも、一味違う感じです。入手できる機会があればぜひ食べてみてほしいです。

2024/03訪問

1回

五感 北浜本館

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

五感 北浜本館

北浜、なにわ橋、淀屋橋/ケーキ、和菓子、カフェ

3.66

1320

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.9

北浜本店限定の「万果の大樹」を送ろうと思って行きました。五感さんは、どれも美味しくて好きなのですが、せっかくの本店なので、北海大納言和栗のパイも買ってきました。あぁ、美味しい。甘さ控えめで、大納言と和栗の美味しさが際立ってます。出会えたら食べてみてください。

2024/03訪問

1回

デイズ キッチン

道場南口、二郎、田尾寺/カフェ、イタリアン、ファミレス

3.25

47

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

三田のプレミアムアウトレットに行く前に寄るのに便利な場所にあります。すぐ横には、珍しいお野菜や果物が新鮮でお安い道の駅?的なお店もあります。お店は開放的で、ゆっくりできます。お子様連れでも気兼ねなくお食事できると思います。

2018/06訪問

1回

オフィシナ・デル・カフェ

淀屋橋、肥後橋、大江橋/カフェ、パン

3.51

143

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

仕事終わりのアフタヌーンティーです。ケーキが選べます。残念ながら、大好きなベリーのショートは売り切れていたので、タルトにしました。こちらのスコーンは、バターではなくクロテッドクリームが添えらるので、満足度が高いです。サンドイッチやトーストの種類も豊富で、ランチ利用にも良いですよ。

2015/11訪問

1回

伽哩本舗 門司港レトロ店

門司港、九州鉄道記念館、出光美術館/カレー、カフェ

3.51

454

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

評判の焼きカレー屋さんにお邪魔しました。結構混んでいて並びましたが、並んだ甲斐があって、とても美味しかったです。普通のカレーと違って、香ばしくて、チーズもピッタリでした。付近のロケーションも良くて、食後ものんびりとできました。

2024/02訪問

1回

カフェ・ヴェルディ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ・ヴェルディ

北山、北大路、松ケ崎/カフェ、ケーキ

3.66

243

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初回は偶然入りました。それから何度も訪れています。こだわりのコーヒーが、すごく香り高く味も良いです。でも、それ以上に私が好きなのが、このホットサンドです!!あっさりとして豆の味がする餡と求肥。たまりません。その上、駐車場もあります。行くたびに幸せを感じれるお店です。

2024/01訪問

1回

吹上の森 三田店

三田/カフェ、かき氷

3.53

140

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

オープン30分前にかなりの台数の車が停まっていました。予約して行った方が良いです。田舎の祖父母の家に来ているような懐かしくて居心地の良い空間で、ゆっくりと美味しいご飯がいただけます。卵ご飯は、白身フワフワか、そうでないかを選びます(フワフワにしましたが、普通の方が美味しいかも・・)。おかずはどれも、素材の味を生かした美味しいものでした。(別注文の)デザートも美味しかったです!動きたくないくらいお腹いっぱいになりました。

2022/10訪問

1回

ミスタードーナツ 阪急曽根ショップ

曽根、岡町、服部天神/カフェ、ドーナツ

3.04

19

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

久しぶりのミスド!知らない間にすごく値上がりしていてビックリしましたが、なんだか凝ったドーナツが色々ありました。今回は抹茶とほうじ茶のポンデリングにしました。本当はノーマルのポンデリングの砂糖コーティングが好きなのですが、ほうじ茶が甘さ控えめで、モッチモチで、別添えシロップを掛けても美味しい〜!チョイスが大当たりでした。

2024/04訪問

1回

BOTANICAL HOUSE

鶴見緑地/カフェ

3.41

74

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

とても気持ちの良いお店です。テラス席もありますが、ガラス張りの店内からも池が見渡せて自然の中でとてもリラックスした気持ちになれます。パフェは、可愛いだけかな(すみません)と思ったら、美味しかったです。お顔の部分は意外にも硬く、メレンゲでした。お店にいるだけでとてもリフレッシュできました。テラス席は、可愛いワンちゃん連れの方も多かったです。

2023/11訪問

1回

フォーシーズンズ ホテルニューオータニ大阪

大阪ビジネスパーク、大阪城公園、京橋/カフェ、バー、ダイニングバー

3.34

52

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.9

ロケーション最高です!写真ではよくわからないかもしれませんが、大阪城も綺麗に見えます。大阪城ホールを上から見たのは初めてだったので、なんだか感動しました。デザートも甘さ控えめで、すべて美味しかったです。サービスの方も素晴らしく、気持ちが良かったです。夜のバーも良さそうだなぁ〜。夜も来てみたいなぁ〜。

2023/10訪問

1回

CAZI CAFE

箕面萱野/カフェ、揚げ物、海鮮

3.44

134

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2度満席で入れず、予約ができることを知り、3度目は予約して来店しました。炊き込みご飯をチョイスしました。全部美味しかったですが、隣の席の若者達がやかましすぎて、全く落ち着けませんでした涙 あと、ちゃんと毛布とかストーブで暖かくしてくれていますが、天井が高くて、席によっては、ものすごい隙間風の通り道になる事があるので、念のために冬は、防寒対策をして行ってください。

2022/12訪問

1回

プラウマンズ ランチ ベーカリー

北中城村/パン、カフェ

3.52

154

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ハード系のパンがとても美味しかったです。お店の場所がとてもわかりにくかったのですが、探すのも楽しかったです。今回は持ち帰りにしましたが、店内の飲食スペースはとてもくつろいだ感じで、メニューも美味しそうでした。次回はぜひイートインしたいと思います。

2023/02訪問

1回

カカオサンパカ 大丸梅田店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

カカオサンパカ 大丸梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/チョコレート、カフェ

3.73

689

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ダックワーズ ショコラタ ラムレーズンを食べました。ラムが効いていて、大人な味で甘ったるくなくて、とても美味しかったです。元々、カカオサンパカのお酒の効いたソフトクリームが好きなのですが、ダックワーズも美味しかったです。また、天井が高く、お店の雰囲気も良く、窓から外も見えて、ゆっくりできます。お勧めできるお店です。

2023/05訪問

1回

タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島 ウミカジテラス店

赤嶺、小禄、那覇空港/カフェ、沖縄料理、オムライス

3.49

249

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

アボガドが良い仕事してました。いつもタコライスは、途中で飽きてしまうのですが、アボガドのおかげで最後まで美味しくいただけました。ボリュームも多すぎず、少なすぎず、ちょうど良かったです。店の前には人慣れした猫もいました。この辺りのお店の人達に可愛がられているのかな。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ