う〜かんさんの行った(口コミ)お店一覧

う〜かんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

おとなのヒッコリー

上社、本郷、一社/ハンバーグ

3.52

250

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ハンブルグステーキの1.5倍をオーダーしました。肉肉しさが堪らないレアのハンバーグです。新鮮じゃなき

1回

カキ小屋フィーバー 名古屋大曽根店

森下、平安通、大曽根/かき、オイスターバー、居酒屋

3.04

31

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.1

初めて、牡蠣の食べ放題に行きました。ガンガン焼き、生牡蠣をたらふく食べましたよ。制限時間が90分だっ

1回

レッドロック 大須まねき猫店

上前津、大須観音、矢場町/ダイニングバー、洋食、ハンバーグ

3.28

221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

RED LOCK行って来ました❤️ お昼時なので、30分程待ちました。店外まで行列です。やっと

1回

アウトバックステーキハウス 名古屋栄店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/ステーキ、アメリカ料理、バー

3.34

288

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

アウトバックステーキ最高! 念願のアウトバックステーキに行きました。300gのステーキを食

2016/12訪問

1回

餃子の王将 中津川インター店

美乃坂本、中津川/餃子、ラーメン、中華料理

3.02

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

期間限定メニュー 餃子食べ放題に行ってきました。5品目にドリンク飲み放題のコースです。2,500円と割と高めでしたが、美味しく頂きました。

2017/02訪問

1回

魚屋の台所 三代目ふらり寿司

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/居酒屋、寿司、海鮮

3.41

128

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ふらりは初めて来ました。友人と個室寿司を探しているところHITしました。NHKビルの地下ということでなかなかの好立地です。早速、予約を入れました。18:00からでしたが、お客さんが多くいてましたね。料理は寿司の光物や炙りなどを頂きました。他数点とビールを注文。美味しく頂きましたお会計は、一人5,000円ほど。雰囲気も含めてとても良い店でした。

2017/02訪問

1回

ハーブス 栄本店

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/ケーキ、カフェ

3.36

337

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ハーブス本店に男友達と行ってきました。 店内はお持ち帰りのお客さんと、カフェ待ちのお客さんでごった返しております。ハーブス渋滞はいつもなのです。待つこと20分。オーダーも事前に済ませ、窓際の席に案内されました。超特等席でラッキー。 先ずはオーダーした、紅茶(なんちゃらマスカット)を頂きました。ポットでくるので、カップ2杯分はありそうです。マスカットの香りがよく、ハマりそうです。続いて、メインのケーキを頂きました。タルトの上に苺がたっぷり乗っています。ハーブスの良いところは、クリームが甘すぎず、上品なところでしょうか。美味しく頂きました。

2017/02訪問

1回

カレーハウス CoCo壱番屋 中津川インター店

中津川/カレー

3.01

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

噂のグランドマザーカレーを食べました。CoCo壱のスプーン目当てで行ったのですが、なんとクジを引いて1回目でスプーンをGET。幸運です。カレーは至って家庭で作るのと変わりは無いですね。CoCo壱で食べるカレーの辛さを抜いた感じです。まさにグランドマザーカレーって感じですね。美味しく完食しました。

2017/02訪問

1回

自然薯料理 和食 華花 長久手本店

杁ケ池公園、はなみずき通、本郷/日本料理、海鮮、オーガニック

3.42

126

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

華花にいきました。とろろが美味しいということで、海鮮とろろを頂きました。とろろの量が多く、ご飯をお代わり。お代わり無料なのも良いですね。ちょっと高めのお値段かな。美味しかったです。

2017/03訪問

1回

徳川ホルモンセンター 総本部

森下、尼ケ坂/焼肉、ホルモン

3.24

70

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

会社の同僚とやって来ました。焼肉の食べ放題です。45分1000円という時間制限の中戦って来ました(笑) カルビ・ホルモン・鳥・豚バラ・レバー・ベーコンを食べました。タレは醤油ベースと味噌ベースの二種類。味噌ベースで頂きました。カルビは薄く切ってあるので直ぐに焼けます。たくさん食べたい人には良いかもしれません。きっちり制限時間まで粘って元を取りました

2017/04訪問

1回

とんかつ丸一 上諏訪店

上諏訪/とんかつ、からあげ、食堂

3.60

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

カツ定食を食べました。時間は、17:30過ぎだったでしょうか。まだ、食事には早い時間かと思っていたのですが、店内には多くのお客がいました。奥の座敷に案内されました。オーダーは目当てのカツ定食。1,500円とちょっと値が張りますが、お店の看板メニューなので、これにしました。待つこと15分くらいでしょうか。やっと料理が到着です。カツにはキャベツが添えられており、ご飯、味噌汁が付いてきます。先ず驚いたのが、カツの分厚い事。それでいて肉は固くなく、肉汁も良い感じです。カラシが付いていたのですが、カツそのものの味を感じたいので、ソースのみで頂きました。サクッとした衣が堪らないですね。ご飯と一緒に頂きましたがご飯が先に進んでしまいました。ここのお店は本当に美味しいと思います。ご馳走さまでした。

2017/04訪問

1回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店

矢場町、上前津、大須観音/とんかつ、かつ丼

3.48

1674

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

矢場とんに行って来ました。 目当ては、わらじトンカツ定食。今回は2回目となります。大きいのはわかっていたのですが、かなりの食べ応えです。ソースは味噌とウスターソースのハーフで頂きました。これだけ大きいと味に飽きてしまいそうですが、これなら最後まで美味しくいただけそうです。定食のご飯は小盛りながらもお代わり自由なのが嬉しいですね。食感は揚げたてでサクサク。薄く切ってあるのでレア感は無いのですが、肉汁が程よく出ています。これだけのボリュームがありながら、1,600円。これは良いと思います。また来たいと思います。

2017/04訪問

1回

パンブティック ピエニュ

パン 百名店 2018 選出店

食べログ パン 百名店 2018 選出店

移転パンブティック ピエニュ

美乃坂本、中津川/パン、サンドイッチ

3.62

93

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

地元で有名なパン屋さんです。 カレーパン★★ ふっくらした生地の下が空洞が多かったので星2つ。ルーは自家製っぽい感じのスパイスが効いた感じで好感です。 野菜カレー★★★ カレーが主張せずあくまでも隠し味って感じですね。野菜の旨味を感じられます。好きなパンです。 クロワッサン★★★★★ ここの看板メニューでしょうか。とっても美味しかったです。バターの塩気とパリパリ感となんとも言えない上品な味わいです。今まで食べた中で最高のクロワッサンでした。 パンオレ★★★★★ この中で一番美味しかったです。見た目フランスパンっぽいですが中がしっとりと柔らかくバターの甘みも感じられます。何も付けなくっても美味しく頂けました。値段は345円しましたがそれ以上の対価はあると思います。 地元で美味しいパン屋を発見してラッキーでした。

2017/05訪問

1回

あきん亭 瑞浪本店

瑞浪/ラーメン、つけ麺

3.57

312

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

瑞浪にある あきん亭に行って来ました。時間は11:30分。既に店内は待ちの人で一杯です。待つこと20分。ようやく案内されて席に着きました。目当ては 「あきん麺」。このお店の看板メニューです。以前にも来たことがあったので、リピートとなります。チャーシュー麺を頼むと、恐ろしいほどのチャーシューが大盛りで出て来るので注意です。ということで、レギュラーメニューを頂くことに。昔懐かしい中華そばになります。出汁はあっさり系。チャーシューは分厚く食べ応えがあります。何より良いのはこの店の店員さんの元気の良さですね。実に清々しい気分で食すことが出来ました。

2017/05訪問

1回

なか卯 19号中津川店

美乃坂本/牛丼、親子丼、うどん

3.02

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

3度目の訪問 今度は違うものを食べたくなったので再訪問。和風牛丼+冷やし担々麺を注文しました。 和風牛丼と言うネーミングは和風出汁を使った牛丼って事で良いですよね。食べてみると、割と自分好みの味で安心して食べれました。Y家とS家とどうしても比較したくなりますが、あちらは専門店なだけあって、やっぱり敵わない気がします。担々麺は普通に美味しかったです。 新しく出来た、なか卯に行ってきました。 初回は、期間限定のサーモンいくら丼+小うどんです。 サーモンはどんな種類を使っているか分からないですが、寿司ネタのような期待度はありませんでした。味はちょっと...でもしかし、小うどんを食べたら、このシコシコした麺が堪らなく美味しかったです。次回は、うどんのみにしたいと思います。 2回目の来店 食券機の使い方にもようやく慣れました。目当ては、先回来て美味しかったうどんを食べたいと思います。もともと、うどんのお店なので期待も高まります。シンプルにざるうどんの大盛りを頼みました。つゆは濃くなく薄くなく、薬味のネギにすりおろし生姜が付いて来ます。食してみると、シコシコとした食感にほどよい喉越しが堪りません。これは素直に美味しいと感じました。他にもメニューがあるので、チャレンジしてみたいと思います。

2017/05訪問

2回

がんこ亭 恵那店

恵那/焼肉、ホルモン、牛料理

3.01

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

がんこ亭に行って来ました。 お食事時間帯という事もあり、店内は既に満席です。順番待ちの記入を済ませ、待つ事15分ようやく席に案内されました。今回は焼き肉食べ放題の上のコースである、がんこな食べ放題3,780円とドリンクバーを注文。専用タブレットで選択して行きます。メニューはいっぱいあるので何を頼んだのかは分からないくらい。どんどん運ばれて行き、机の上は肉でいっぱいです。ゆっくりと肉を食べましたが、味にも飽きてご飯を注文。100分の制限時間を楽しんできました。

2017/05訪問

1回

いろり

白川村その他/郷土料理、麺類、日本酒バー

3.47

181

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

白川郷で飛騨牛朴葉味噌定食を食べました。 白川郷のちょうど入り口にそのお店はあります。茅葺き屋根で如何にも老舗な雰囲気を醸し出しています。ちょうど窓際の席に通されました。遅い時間でしたが、店内には数組のお客様がいます。 待つ事10分、ようやく料理の到着です。飛騨牛朴葉味噌に火を入れて調理が終わる間にその他を食べました。 天魚の甘露煮・豆腐・山菜・沢庵・お椀蕎麦・白飯大盛りといった感じです。量は少なめですが目で楽しめる料理でした。 ようやくメインの飛騨牛朴葉味噌が出来上がりました。飛騨牛の上にはもやしとネギと朴葉味噌がのっています。野菜を乗せて頂きました。飛騨牛の肉汁がとても甘くって美味しいものでした。3切れ入っていたのですがペロリと頂きました。

2017/05訪問

1回

シーズ ダイニング

東別院、上前津、鶴舞/レストラン

3.03

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

シーズダイニングに行って来ました。 実は温泉のアーバンクアのお食事券付き入浴券1,000円の中に含まれます。入泉料が650円なので、実質350円のお食事内容となります。生ビールとポテトをオーダーしたのですが、ポテトの量が半端なかったです。おつまみ程度に考えていたのですが、これはもう主食ですね(*☻-☻*) コストパフォーマンスは格段に良いですよ。

2017/05訪問

1回

ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店

上前津、大須観音、矢場町/ピザ、イタリアン、カフェ

3.70

676

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

SOLO PIZZA Napoletanaに行きました。 お昼時ということもありかなりの行列です。大須商店街にある一角で営業しているのですが、いつも行列が出来ているので気になっていました。ピッツァパシュクアーレを注文しました。生地がモッチリ分厚くって食べ応えありますよ。友人が頼んでいたマルゲリータも美味しそうでした。また、来ます。

2017/06訪問

1回

みくに茶屋

多治見/郷土料理、オーガニック、日本料理

3.56

119

-

¥2,000~¥2,999

定休日
金曜日

昼の点数:4.0

みくに茶屋に行って来ました。 そこは土岐の山の中に有りました。ちょうどカーブの所にあり駐車場が狭く心配でしたが、マスターが出迎えて来てくれて、誘導してくれました。2階の店舗に案内されて席に着きます。目当ては自然薯の料理です。とろろが食べたかったので、とろろ蕎麦(温)大盛りをオーダーしました。とろろがよく蕎麦に絡んで泡が立っています。よく混ぜて頂きました。今まで食べたことがないくらい濃厚な味わいでした。帰り際、駐車場から出るときに見えにくかったのでしが、マスターが誘導してくれてとても助かりました。とても親切なお店ですね。

1回

ページの先頭へ