sannennetarooさんの行った(口コミ)お店一覧

sannennetarooのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

鶴八

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

鶴八

神保町、九段下、竹橋/寿司

3.69

147

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お値段は良心的 ネタは上等 酢飯は良い塩梅 予約で混んじゃうのが難点 家の近くに欲しい店 写真は禁止です

2023/06訪問

1回

ひろ作

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

ひろ作

新橋、内幸町、汐留/日本料理

3.91

301

¥50,000~¥59,999

¥4,000~¥4,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

友人と一年ぶりに訪問。相変わらず人柄の良いご夫婦が気持ちよく提供して下さいます。 味に関しては文句無し。ただ、季節のものが、今季の異常気象で、全てがご亭主の満足という訳では無かったようですか、こちらは大満足。 冷酒もハカが行って、ちょっと酔いすぎました。 器も良し、出し方も良し。また、小さい店の良さが詰まってました。 大箱の料亭とは違った良さがたまりません。 この良さ、若い子にはもったいないかな。

2023/08訪問

1回

ねぎま

移転ねぎま

北池袋、下板橋、板橋/鍋、日本料理

3.42

20

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

友人との会食で訪問。 開店してまもなく、我々が座って落ち着いたら、もう満席。 ご店主は落ち着いた、魅力的なご婦人。メンバーの評価高し。 燻製の素晴らしさは言葉に表せない。もちろん「ねぎま」は素晴らしく美味しい。鮪って火を入れた方が旨い? 特筆すへきは、土鍋で炊き上げるご飯。香り高く光ってます。おかずは要らないくらいの美味しさ。 通ったら、足抜けが難しくなりそう。 こればかりはしょうがないけど、デブには席の幅がチトキツイかな。 それがマイナス一点。ワガママな客です。

2019/02訪問

1回

はやし

閉店はやし

三越前、新日本橋、日本橋/天ぷら

3.51

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

油を感じさせない天麩羅

2017/11訪問

1回

懐石 小室

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/日本料理

3.62

38

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

神楽坂の路地裏にある小さなお店

2017/10訪問

1回

わくい亭

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/居酒屋、海鮮、洋食

3.57

124

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

しばらくぶりの訪問。子供が日本に戻ると行きたがる店です。 和食も洋食もあり、刺身は新鮮、煮物焼き物、洋食はシチューからフライもの中華風炒め物まで、万能な店です。 値段も安いし、お店の方はフレンドリー。 できたら近くに住みたい店ですね。 ちょっと足が不便なのが難点で、欠点はそのくらいです。

2024/03訪問

1回

マ プール

東大前、白山、根津/フレンチ

3.74

49

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.9

juraワインを飲みたくて、友人を誘って訪問。 jura と言えばvin jaune ですが、目的は赤ワイン。葡萄の品種も特徴があり、またテロワールも分かりやすくて、自分の好みにピッタリ。 こちらのお店は、ちょっと不便な所にあるけど、店は小さくともテーブルの間隔に余裕もあり、たいへん居心地が良い。なんとも家庭的な良さがあるのは、マダムの対応のおかげか。 対象的に、シェフは物静かだが温厚な感じ。 アミューズに前菜、アントレのメニューを頼みました。追加でデザートにチーズ盛り合わせとパフェ。 パフェはパティシエが居るのではと思うほどの出来です。 ワインはグラスワインで頼みましたが、ワインペアリングで出しているものだけでなく、赤ワインも開けてグラスでサービスしてくれました。 お店の規模もあるし客席数も多くないから無理なのはわかるけど、アラカルト対応の店になって欲しいなぁ。

2023/10訪問

1回

東京パリ食堂

早稲田(メトロ)、江戸川橋、早稲田(都電)/ビストロ

3.35

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

早稲田に移ってから初めて訪問。 昔々の飯田橋店以来です。 オーナーご夫婦の暖かい持て成しにほっこりしました。 料理はオーソドックスというより、今となってはクラシックなフレンチ。パリの町外れにあるビストロって感じです。 コストパフォーマンスは最高。同じ料理の値段はパリの半額ではないのか? 自宅の近くにあれば良いのに。

2017/10訪問

1回

蕎麦 流石

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎麦 流石

東銀座、新富町【東京都】、銀座一丁目/そば、日本料理

3.73

603

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.8

流石はミシュラン星付き

2017/08訪問

1回

はし本

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

はし本

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/うなぎ、どじょう

3.76

604

¥4,000~¥4,999

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

お盆休みで帰郷した友人と会食。肝焼きは売り切れでしたが、骨と上白焼で一杯やって、特上鰻重で締めました。 白焼はふっくらと焼き上がり、骨はサクッと揚がってます。 そして、特記すべきは蒲焼。なんとも垂れが辛口で醤油の味が立っています。酒飲みには堪らん。 あと、近頃添えてくれる店が減ってますが、鰻重と言えば漬け物は奈良漬。美味しい奈良漬です。 吸い物の具の肝は適度な歯応えで癖もなくスッと入っていきます。 やはりこの店は蒲焼きなんだろうなぁ。いつまでも残って欲しい店です。

2023/08訪問

1回

六雁

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

六雁

銀座、有楽町、銀座一丁目/日本料理

3.70

386

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

以前から伺ってみたかった店です。女性月刊誌で、こちらのご亭主は原宿にあった[月心居]出身との記載を見て、胡麻豆腐の味が蘇りました。 それほど[月心居]の胡麻豆腐が強い印象だったという事。 そして、今回しばらくぶりの上等な胡麻豆腐にありつけました。 それだけでも感動なのですが、他の料理も素晴らしい。一緒に出されたアスパラの白和えも良いし、蛤椀も絶品。 精進料理でなくいろいろ生臭物も使って素晴らしいコースです。 最後まで一気に楽しめました。 変に気取ったりせずに、適度なカジュアル感が心地よい。 また、是非に伺いたい店です。

2024/04訪問

1回

蕎麦おさめ

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎麦おさめ

目白、椎名町、下落合/そば

3.74

114

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.6

友人と訪問。予約して行きました 蕎麦前に湯葉、卵焼き、焼き味噌、柿の白和え、鰊煮、等。 酒は早瀬浦の海の男3年古酒他計五合程。 蕎麦は粗挽き、玄挽きをせいろで一枚を二人でシェア、牡蠣蕎麦一杯を各々。 野暮かもしれないけど、腹一杯食べて飲んでしまいました。 お店の都合で個室を案内いただいたけど、本当は席料がかかるそうで、素敵な小間の茶室でした。 お店の方も丁寧でお酒の詳しい説明もいただき、お勉強にもなりました。 最後にご亭主も挨拶に見えられました。大変丁寧です。 ちょっと遠いけど、また頂きたい蕎麦と蕎麦前でした。 次回はコースの予約かなぁ。

2023/12訪問

1回

カフィアライム

明治神宮前、原宿、表参道/タイ料理、カレー

3.60

247

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

日曜夜に訪問。そこそこの客の入りでした。 キッチンメンバーは入れ替えがあらものの、古くからの店員さんも健在。 美味しゅうございました。

2017/11訪問

1回

サイゴン 丸の内店

大手町、東京、二重橋前/ベトナム料理、アジア・エスニック、ダイニングバー

3.47

197

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

丸ノ内のビル内の喫茶店の様な外観。見た目は期待できなかったけど、以外や以外、美味しい。 ワインもいろいろ揃っていて、ベトナム料理にフランスワインなんて、ちょっと気取ってみました。 特に気に入ったのは、蒸し春巻きとチキンスープ。それにパパイヤサラダはタイ料理と違い辛くなくて品が良い。 ちょっと日本語の不自由な店員さんには手間取るけど、マダムが気を利かせてくれました。 また使いたいなぁ

2018/07訪問

1回

景徳鎮

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

景徳鎮

元町・中華街、石川町、日本大通り/四川料理、飲茶・点心、中華料理

3.68

2019

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

この店で食べるものは決まってます。四川麻婆豆腐です。 辣もですが麻が良く効いてます。バランスとしては日本一。 ただ、コックさんが交代制らしく、日によりばらつきがあります。 いつも頭から汗を流れ落ちながら食べてます。中毒性があるのではないかとも思ってます。

2017/09訪問

1回

天ぷら 船橋屋 新宿本店

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

天ぷら 船橋屋 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/天ぷら

3.49

627

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昔から、親と来たりしていましたが、今回初めて書き込みます。 自分にとっては定番の天ぷら屋さんですね。いろいろ有名店はあるけど、此処が使いやすい。新宿という場所柄、土日祭日のお昼は行列になったりするけど、時間ずらせばすぐに着席出来ます。 定食やお刺身もあるけど、自分はお好み天ぷらオンリーです。 職人さんも多いけど、味にブレはありません。油も自慢のようで、レジカウンターで自家製天ぷら油を売ってます。 安心して食べられる店です

2017/04訪問

1回

粗挽き蕎麦 トキ

南新宿、新宿、都庁前/そば、居酒屋、日本酒バー

3.46

164

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

美味しい日本酒 太打ちのブキブキの田舎蕎麦 辛い漬け汁 山形を思い出します 野趣溢れる蕎麦屋

2017/04訪問

1回

Epicure

パリ/フレンチ

3.25

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

このところ、冬を迎えるとジビエが食べたくなります。こちらのlièvre royalは品がよく食べやすく香りも良いので、機会があれば食べに伺います。 今回も定番となってしまった、前菜はフォアグラ入りのマカロニ。メインはlièvre 。 スーシェフもシェフパティシエも日本人な所が口に合うのかも。 デザートもしっかりいただきました。 お土産のパンは硬くなると包丁で切るのが大変になるので、もらって帰ったら、その日のうちにカットしておきましょう。

2023/11訪問

1回

LEVEL

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ビストロ、フレンチ、バル

3.36

72

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

友人達との会食で訪問。ソフトで洗練された接客。女性シェフの気さくな対応。 とても気持ちの良い店です。 前菜盛り合わせはキャロットラペが香り良くて美味しかった。温かい前菜では白子のグラタンが臭みもなく、ちょっと洋食屋っぽさもあり、なかなか メインの仔羊のローストは、こんな季節だけど、フレッシュな食べ心地。 チーズ盛り合わせも、日本のチーズなどを楽しめて、また日本のワインもいろいろ用意されて、日本ワインに疎い自分もコース通して日本ワインを大層楽しめました。 これならフランスのミシュランが星つけてる店よりもよほど良いと思う。

2024/01訪問

1回

萬馬軒

移転萬馬軒

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ラーメン、つけ麺

3.57

102

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

小さな店で夏は暑いし冬は寒いし、でも美味しいので行ってしまう。 辛味噌そばが好きです。 女性や親子連れみ来てますよ。

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ