sannennetarooさんの行った(口コミ)お店一覧

sannennetarooのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

わくい亭

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/居酒屋、海鮮、洋食

3.59

121

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

しばらくぶりの訪問。子供が日本に戻ると行きたがる店です。 和食も洋食もあり、刺身は新鮮、煮物焼き物、洋食はシチューからフライもの中華風炒め物まで、万能な店です。 値段も安いし、お店の方はフレンドリー。 できたら近くに住みたい店ですね。 ちょっと足が不便なのが難点で、欠点はそのくらいです。

2024/03訪問

1回

粗挽き蕎麦 トキ

南新宿、新宿、都庁前/そば、居酒屋、日本酒バー

3.46

162

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

美味しい日本酒 太打ちのブキブキの田舎蕎麦 辛い漬け汁 山形を思い出します 野趣溢れる蕎麦屋

2017/04訪問

1回

おでんトさかな にのや

新宿西口、新宿、西武新宿/おでん、居酒屋

3.54

270

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

友人と二人で軽く飲みました。 予約した方が安全です。飲むのは2時間制で腰を据えて飲むのには合わないですが、日本酒が旨いので、腰を据えて飲んだら腰が立たなくなります。 刺身は新鮮。おでんは上品な京風出汁かな、大根の味凍みはとても素敵。他にも洒落た肴がいっぱいありました。 客層は若めですが、騒々しく飲むような人はいませんでした。 近くにあったら通いたいみせですね。

2023/08訪問

1回

台北餃子 西荻窪張記

西荻窪/台湾料理、餃子、居酒屋

3.44

148

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

友達と二人で訪問。台北餃子、水餃子、小籠包、メンマ、ルーロー飯をいただきました。 どれも優しい中華料理で、おいしい。日本人の好みにも合っていて良かった。 台湾紹興酒もあっさりめでよろしい。白酒のソーダ割りは初めて飲んだけど、酎ハイより香りも良くて美味しい。 一番気に入ったのは小籠包。お腹が許せば、追加注文したかった。 西荻窪に行ったら、是非に寄りたいお店です。 なお、向かいにはタンメンで有名なお店があって、行列が出来てました。

2023/12訪問

1回

鹿児島焼酎処 いっぺこっぺ

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/居酒屋、とんかつ

3.00

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

薩摩焼酎の店とのことで、初訪問 1500円で1時間 追加1時間1000円で飲み放題 お姉さんは愛想良し 酒瓶はセルフでカウンターに持ってくる方式 自分で好きなように割ったり、生で飲んだり 狭くて椅子も小さいから酔いすぎるとひっくりかえりますから、むしろ飲み過ぎないで安全 お酒強い人にはコスパ良し 薩摩揚げはその場で擂り身から揚げます 薩摩黒豚の串揚げが入荷の都合で切れてましたので、点数は低め 今度は黒豚串カツ食べたいです

2018/02訪問

1回

酒蔵きたやま

大塚駅前、大塚、向原/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.53

101

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

初の訪問 メンバーの揃う都合で7時に入店 遅い時間は売り切れるものも出るが、どれも美味しくて満足 お運びさんの若い娘さん達も日本語は若干不自由であるものの愛嬌があります 愉しく過ごせました

2017/08訪問

1回

そま莉

目黒、不動前/日本料理、鍋、居酒屋

3.55

174

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:2.8

同級生の集まりで利用しました。 「馬と季節の割烹コース」を頂きました。 寒い時は「白子の擦り流し」の先付けは嬉しい。魚の刺身は鯛とヒラメ、続いて馬刺しもヒレ、タテガミ、ふたえごと三種が出ました。 鍋は馬のしゃぶしゃぶ。癖のない澄んだ味わいです。 脂があるのに、しつこく無いのが不思議。 締めの引き上げ蕎麦も絶品でした。 ただ、熊本の醤油は甘いので、「関東の濃口醤油でないと」と言う方には好みから外れてしまうかも知れません。特に最後の引き上げ蕎麦の蕎麦つゆは。 デザートのプリンも美味しかったです。

2023/12訪問

1回

お好み焼き 山本 新宿御苑本店

新宿御苑前、四谷三丁目、新宿三丁目/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.35

64

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.7

帰国した夜 ヨーロッパでは味わえない物を、と思い訪問。 予約せずに向かったけど、なんとかカウンターに座らせてもらえました。 牛スジ葱焼きと広島お好み焼きを頂きました。ビールに合う!続いてハイボールを。 旅の疲れから、二杯で酔ってしまった。 お好み焼きの他にもいろいろツマミもあるし、酒もいろいろ。 次は体調も万全にして行きたいと思います。 お好み焼きは広島風と大阪風が選べるのって、楽しいですよねー。

2023/09訪問

1回

こて屋

新宿、新宿三丁目、新宿御苑前/居酒屋、鉄板焼き、たこ焼き

3.22

30

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

たこ焼きを食べたくて訪問。 金曜日の夜で、ほぼ満席。なんとか席を作ってもらいました。 たこ焼きも普通のソースのものと出汁に浸けて食べるものがあり、出汁に浸すたこ焼きは明石焼きとは違ってしっかり小麦粉で作られてます。 お店一押しの「こて屋焼き」はたこ焼き生地を焼いたものな感じで、ちょっとたこ焼きとかぶってますね。 あと、一番良かったのは「鶏肝の叩き」!絶品です。たこ焼きからははずれていますが。 店員さんの女の子も明るくて良かったです。

2023/10訪問

1回

元氣餃子 弄堂

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/中華料理、餃子、居酒屋

3.09

103

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:2.2

夕飯で訪問。以前は一口餃子とかで、いろいろな種類があったと思うのだけど。10年以上は来てなかった。 頼んだのはXO醬海老チャーハンと餃子。 餃子はごく普通。コンビニの餃子と大して違いがない。 チャーハンは海老臭い。しっとりとした焼き飯風。ちょっとピリ辛で韓国っぽい。韓国風中華なのかしら? 並びには[大阪王将]もあるし、向かいには[日高屋]もある。あえてこの店の餃子を頼む理由がわからないなぁ。 昔の餃子は旨かった覚えがあるので、残念です。

2023/07訪問

1回

和心蕎花

新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷/そば、日本料理、居酒屋

3.46

134

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝日

夜の点数:2.2

一人酒で夕飯がてら訪問。 地下に降りる階段が急で、年寄りにはちょっと不安ですね。 お酒は美味しいものが揃ってました。銘醸品ばかりで、お値段もそこそこ。 鹿沼蕎麦との事ですが、自分は蕎麦の産地までは食べ分けられません汗) 先ずは揚げ蕎麦とビール。 鯛の刺身は熟成具合が良くて旨味が充分出てる。 油揚げの中にジャガイモと明太子を詰めて再度揚げたキツネコロッケ。これは美味しかった。 締めの蕎麦の盛りも良くて、お腹いっぱいでした。

2023/06訪問

1回

伯爵の肉団子 新宿御苑店

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/中華料理、台湾料理、居酒屋

3.32

90

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.2

けっこう人気があるようです。平日の夕方でほぼ満席。カウンターがあるので、一人でも入れました。 食べ物は、さすがに売りにしてる肉団子は美味しい。しかし、その他の料理はちょっとクセがある。とくにクラゲは味がないのには驚いた。こんにゃく麺みたいでした。 水餃子は皮がもちもちしていて、普通に美味しいけど、辛いソースは好みが分かれるかも。春巻きは食べ慣れない香りのハーフが使われていて、ちょっと戸惑いました。そして、皮ですが、具に水分が多いのでしょう、食べてる途中でぐしゃっと裂けてしまいました。良く取れば、具をたっぷり詰め込んだからだとも言えます。 行くとしたら、酒で無く昼の肉団子定食がオススメですね。

2023/06訪問

1回

築地玉寿司 新宿高島屋店

代々木、南新宿、新宿/寿司、居酒屋、日本料理

3.11

88

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.1

日曜日の夜に伺いました。待ちは二組で、すぐに呼ばれました。 一人なので、カウンターで。カウンターはカップルが多いかな。 こちらの店は、自分から声かけないと相手してくれないのね。今の若い人は用があったら呼ぶのが好みなのか。 刺身はお好みで注文。貝美味しい。 他の摘みは五色納豆。海苔が上等。 握りも何品か。鉄火巻きは巻き簀で。 気になったのは、酢飯の握り方。巻き簀も握りも固く締まった結び方で、米が重く感じました。 う〜ん、ランチなら良いけど、夜の酒の肴を兼ねた寿司としては、お腹にこたえます。 やはり昼間の買い物客用なのかなぁ。

2023/09訪問

1回

HUNDRED FLOWERS 薬膳

新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目/中華料理、薬膳、居酒屋

3.05

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

夕飯を食べに訪問しました。店員さんもお客さんも中国の方で、中国に行った気分です。 夕飯のclassic コースをいただきました。品数はおおいのですが、それぞれの塩気が強めであまり薬膳っぽく無いなぁというのが感想です。 ただ、スープは美味しかった。炒め物とかは、野菜の火の通しが上手いと思います。 もう少し味付けが薬膳っぽくなると良いと思いますね。 あと、お酒の値段設定が高め。紹興酒が一合売りでボトルが無く(ワインはボトルがありましたが)ビールも小瓶のみなのが残念です。 お茶は有料ですが、いろいろと揃えてるようですので、お酒を飲まない方達にはすごく良いかも。

2023/03訪問

1回

タカマル鮮魚店 2号館

西武新宿、新宿西口、西新宿/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.48

649

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.3

友人達との飲み会で訪問。人気店で、幹事が予約してくれました。刺身が安くて旨いとの評判で予約したようです。 予約定刻少し前に着いたのですが、テーブルが空いてるにもかかわらず外で待たされました。なんで? そして、料理の注文も配膳も、流れ作業のようです。いかにお得に提供できるか、全力で頑張ってますね。 確かにお安いし、夏牡蠣なんて小振りだけど味は良い。 刺身盛り合わせは全般に柔らかい身の魚が多いのですが、それにしても平目がフニャフニャだったのは締め方が問題? あと、全般に料理が甘かった(コロッケとかイカ焼きとか牡蠣のポン酢とか)のは好みかと思います。 あと、あまりの人気店のせいか店内はお客さんの会話で相当な音量、会話が支障きたしました。 魚の質がもう少し高ければ良かったのになぁ。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ