ピタヤさんの行った(口コミ)お店一覧

ピタヤのランチ日記

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 121

大戸屋 西友福生店

福生、東福生/食堂、丼、麺類

3.04

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いわとろ丼と手造り豆腐アカモクのすまし汁 メニューが新しくなったようで、このメニューを試して見ました。 イワシトロロは想像した通りの味で。アカモクと豆腐のすまし汁は、さらっとしたお汁と言うよりはあんかけのようなとろっとした状態でした。次回はもう少し温度が高いといいなぁなんて思います。 金目鯛醤油麹焼き定食 たまには金目鯛もいいかと思っていただいてみました。金目鯛美味しかったです。大根おろしがとてもフレッシュで辛味がきいていたのもよかった。(こちらの他のお肉メニューについてくる大根おろしは搾りかすのようで絡みも風味もないようなものが多かったもので)(^-^; 一本釣りカツオ丼うどんセット 五穀米でいただきました! うどんにはアオサも入っていてちょっと気分が上がりました。温度が若干低かったけれど… たまにはこういうのもいいと思いました。 ホッケ定食 ダイエットには有り難い感じです バジルチキン定食。 栄養バランスがとっても良い! 野菜がたっぷり入っていて タンパク質も食物繊維も豊富でヘルシー。 ダイエットにおススメです。 梅おろしチキンカツ 五穀米でいただきました。 全体的にサッパリ酸味系なので、野菜のドレッシングはクリーミー系が選べたらバランス良いなぁと思いました。 千切りキャベツはたっぷりでよかったです(*^ω^*) ヒレカツ定食 サクッと揚がったヒレカツが美味しいです。最近話題の低温調理だそう。 キャベツの千切りもたっぷり添えられており、サッパリといただけます。 五穀ご飯少なめでヘルシーにいただけました。 若鶏の黒酢あん定食 五穀米を少なめで注文しました。たくさんの野菜が入っていて、お野菜一つ一つの味がしっかりと味わえてとても良いです。五穀米ごはんもヘルシーで満足です。

2018/07訪問

8回

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 西友福生店

福生、東福生/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.00

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

彩り野菜の鶏から定食 以前あったネギソースランチによく似ていました。 野菜が増えただけで同じものかも?しれませんが。 とても美味しかったです。 PayPay で2割ポイントゲットしました(^。^) 相変わらずお茶かすごく美味しい。 今回は日替わりランチ、油淋鶏。 サックサクで香ばしくて美味しかったです。 ネギもたっぷり。 正直残念でした。鶏の唐揚げ系のランチは何度かいただいていたので、寒かったこの日はチゲ鍋ランチと言うものを見つけて頼んでみました。 しかしながら… なかなか出てこない。慌ててスタッフが寄ってきて、チゲ鍋に入れるはずのつくねが品切れで、代わりに鶏肉でも良いかと質問して来られました。それは別に構わないので、良いですよと伝えました。 さて、出てきたのが全く火の通っていない生の鍋。しかも鶏肉もお鍋もまあまあ大きい。しかも蓋もなく熱効率も悪い。 えっと、、お昼ってお昼休みに来る人も多いと思うんですが、もう鍋が届いた時点で結構時間が経っていてそこから調理開始? 食べ始める頃には休み時間終わってしまいますよ、、? 、、、うーん。 夜の飲み会の席でこういう鍋が出てくるのはわかるのですが、、、 チキン南蛮定食 鷄も唐揚げもあまり得意でない私があれ、美味しい♡と感じるミライザカ チキン南蛮用には前回の鶏からとはまた違うフリッターのようなフワフワカラッとした衣 これは美味でした 開発の方、結構研究されたのでは…? ちなみに、無料で出てくるお茶も花のようなハーブのようないい香りがします。お店の人に聞いてみると、ほうじ茶とハーブティーのブレンドだそうです。このへんにもお店の味へのこだわりを感じました。 日替わりで、鳥のネギソースランチでした。ソースが美味しい! 鳥の唐揚げも美味しかった!なかなかだと思います! 二回行って二回とも同じものを頼んでしまった、、、!

2018/12訪問

5回

トラネコ

福生、東福生/アジア・エスニック、中南米料理

3.14

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:2.5

初めて夜に訪れました。 ジャークポーク、パッタイ、ソムタムを注文。 ソムタム 2辛 太い千切りですが、なかなか良いお味です。ニンニクたっぷり。 パッタイ 濃くなく薄くなく。ちょうど良い感じ(=^x^=) ジャークポーク ココナッツライスはそこまでココナッツの香りはなく、ジャスミンライスのお味 ポークもエスニックなスパイスが効いていて、美味しいです。 お気に入りのメニューを探すべく再来店。今回はグリーンカレーを注文してみました。 ん、、好きな人は好きかもしれないけれど、私にとっては塩分が強すぎてココナツクリームのクリームが勝ちすぎているのがバランス的に気になりました。グリーンカレーは大好きなんですけどね!ということで残念なんですけれども、カレーを大量に残してごちそうさまとなってしまいました(涙)ごめんなさい。。 サイドの生春巻きは相変わらず美味でした! でもまた別のメニューを試してみたいのでまだまだ来店したいです! ローストニンニクがたっぷり!お味もなかなかでリピするかもしれません。 ランチのバインミー(ベトナムサンドイッチ)。 生春巻きが付いて来ました。 生春巻きはピーナッツバターが入っていて一風変わったかんじ。 バインミーはカリカリで、なかなか美味しかったのですが、出て来るのに結構時間がかかりました。 土曜日だし満席だったので、今度は平日に行きたいです。

2018/01訪問

4回

タイ・ラオス料理 メコン 昭島店

拝島/タイ料理、ダイニングバー

3.33

33

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.1

また訪問しちゃいました!今回は牛肉のフォー 生春巻きセット 1000円 PayPayが使えるようになってました。 ガーリックたっぷりのフォー、なかなか食べごたえがありました。スープもグッドバランス! また行きます。 チキンフォーのランチセット ハーフ生春巻きとスープ付き ¥1000 スープは自分でとってくるスタイル 生春巻きがとっても美味しい!皮がもちもち、チキンと海老入り^ ^ フォーは驚きのボリューム!チキンがすごい量乗っています。スープはチキン出汁、パクチーとローストガーリックで風味が加わって美味しかったです。 飲み物はシークワーサースカッシュを注文。ビターでとてもおいしい。 料理はビーフのサラダとパッタイ。 ビーフサラダはガーリックと甘みと魚醤のバランスがとてもよく、パッタイは麺も味付けもちょうどいいかんじ( ^ω^ ) お店は元米軍ハウスタイプの良い雰囲気でした。

2019/11訪問

3回

高倉町珈琲 武蔵村山店

武蔵砂川、上北台、桜街道/喫茶店、パンケーキ

3.06

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

エッグベネディクト、帆立と根菜のドリアを注文しました。ドリアは石焼きビビンバスタイルで、お米の部分はソースが絡んでいないのでおこげになっていました。 エッグベネディクトは普通に間違いない感じですが、せっかくだからソースがもう少し乗っていてもいいかなぁ〜?なんて思いました^_^ 店内の雰囲気は相変わらずよかったです^_^ メニューはどれも美味しそうですが、、 エビドリアに挑戦。 間違いないお味。濃すぎず薄すぎず。温度もアツアツ。 しかも嬉しいのがエビだけではなく、チーズ、ゆで卵がたっぷりでたんぱく質も採れる! ブレンドコーヒーも一緒に。 やはり、、美味しい!一杯ずつ豆を挽いているそうで、本当に美味しい。酸味も苦味もちょうど中程度で、万人ウケするのでは?そして取っ手までカップがしっかり温まっているので良い温度が続きます(o^^o) ん〜〜このコーヒーの味、ゆったりくつろげるお席、また来ますね〜〜(^。^) 初めての訪問です。今回は私も友人もお腹は空いていなかったので飲み物だけ。 まず店内、ゆったりと座れる重厚な肉厚なソファータイプの椅子が十分な感覚で並んでおりこれはリラックスできそうな様子。店内の雰囲気がすごくいいです。 友人はコーヒーフロート、私はミントとレモングラスのフレッシュハーブティーといった感じの紅茶を注文しました。 お茶はすごくすっきりしていてさっぱりしていて毎日飲みたい位な香り高い喉越しの良いお茶でした(*´꒳`*)

2020/11訪問

3回

一汁五穀 武蔵村山店

武蔵砂川、西武立川、上北台/日本料理

3.03

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

焼き魚定食とアジフライ定食 全体的に味付けが甘めでした。 お味噌汁は、粕汁?のような個性的なお味で良いと思います^ ^ 銀ヒラスの定食 お味噌汁のご馳走味噌汁に変えて注文しました。 ごちそう味噌汁は大きなサイズでやってきて半熟卵がポトンと落としてありました。里芋かもしくは餅が入っていると思っていた私は、卵アレルギーでいただけないので友人にそのままあげてしまいました。 銀ヒラスは粕漬けになっていてふっくらしていてとても美味でした。ご飯もおいしかったです。 また今度来て違うメニューを挑戦したいです(^。^) 何度目かの訪問^ ^ いつもはデザートもついたセットを注文していますが、今日はそこまで欲しくなかったので鶏の甘酢あんを注文。 優しいお味でした。今回は味噌汁の白菜の味がイマイチでちょっと残念でした。(以前は感じたことありません)

2022/04訪問

3回

さかな道楽 亀戸店

亀戸、亀戸水神、西大島/居酒屋、海鮮

3.23

44

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

相変わらず高コスパ!舟盛り刺身定食が899円 ドリンクバーもついています♪ ご馳走さまでした。 高コスパ! 海鮮丼ランチセットをいただきました。海鮮丼に茶碗蒸しと漬け物、ポテトサラダ、蟹の味噌汁がついて899円٩(^‿^)۶ 都内でこれはかなりお安いです! ご飯が固めなのと、茶碗蒸しと味噌汁がぬるかったのは残念でしたが、お魚は新鮮でコスパを考えたらもう文句はいえません!笑

2022/01訪問

2回

ハイデン.コッコFACTORY サマンサ・タマサ 青梅店

河辺/つけ麺、ラーメン、中華菓子

3.66

265

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

再び来ました。 今度は12時前ですでに5人ほどお客さんがいました。 全員男性で女性は私だけでしたが、私はこの魚貝ラーメンは女性にオススメしたいです! 今回は中身を写そうと思ったら、ピントがボケてしまいました… 器が縦長?なのでスープが少なめにかんじますが、飲み終わったらなんと豚のスープを足してくれました。そちらも美味でした! ご馳走さまでした(^。^) 魚介煮干し中華そば¥800 スープが美味!! 濃すぎずさっぱり クリアーなテイストです。ハマグリ、牡蠣が入っていて、その上にチャーシュー。茎わかめも凄くいい!(一本だけ臭かった?けど、総合的に良いから良いか⁈) うわさには聞いていたので、近くまで行ったら試してみたいなーと思ってました。 また来ます。御馳走さまでした。

2019/11訪問

2回

アジアンダイニング カマラ

福生、牛浜、東福生/アジア・エスニック

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

前回来た時が満席でしたが私がたまたま彼以外のものを頼んでしまったので、今回はカレーがどういったものかを試したくてきました。 今回は意外にも店内は空いていて、どうやらオーナーさん達は何か別のことに取り組み中のようでした。ひとまず自分がお昼休憩中に来てしまったので何か簡単にできそうなものを頼もうと思い、日替わりランチをお願いしました。 この曜日はかぼちゃとチキンのカレーだったのですが、どうやら取り込んでいて慌てていたのでしょうかぼちゃとじゃがいものカレーが出てきました。もうそれ以上突っ込む気にもならなかったのでそのまま軽くいただいてご馳走様でしたと帰ってまいりました。 ここのなんのバターはすごく独特に私には感じて、クッキーのようなスイーツをいただいているようなものすごく甘い香りがします。甘いもの好きの方にはとってもいいと思います。 ラッシーは前回と違ってマンゴーラッシーを頼みましたが、それに関してはそんなに特別まぁおいしかったです。 ごちそうさまでした。 インドカレーの他に、アジアンランチもある〜〜? ということで、訪れてみました。 が、しかし。パッタイを頼んだら…ナ、ナポリタン⁈ アジアンは本業ではないので得意ではないそうで( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でもウエイトレスさんは時間がかかってしまうことに気を使ってくれて、サラダをサービスしてくれました。 ラッシーは美味しいです。 カレーは人気なのか、お客さんもたくさんいて、ドリンクはみなさん次々にマンゴーラッシー、バナナラッシー、と注文していました。 次はカレーを賞味しに来ます^o^

2018/12訪問

2回

サワディー

掲載保留サワディー

福生、東福生/タイ料理

3.00

3

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

昼の点数:3.1

以前お肉料理だったお店がタイ料理になったので行ってみました。 トムヤムクンヌードルランチ。 サラダ、スープ、ドリンク、デザートがついているので全部欲しい人にはいいと思います。 ヌードルは中位の太さでさっぱりしています。スープは大分こってり濃いめなので、こってり好きの人には良いのかと思います。 少し時間が経ってからの投稿ですが、この後行った時にメニューが違って見えたので新しくなったのかそれとも平日と休日のランチメニューが違うのか?そんな感じです。

2018/10訪問

2回

タイ料理店 プラーカポン

河辺/タイ料理

3.27

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

パッタイランチ スープ、ドリンク付き900円 2回目の訪問です。前回同様今回も結構お客さんが入っていました。駐車場も道を挟んだ側にもあるということを知り便利なようです。 今日のお昼はパッタイがあったので、パッタイを注文。普段は太麺のようですが、ランチタイムは細麺と言うことでした。 届いてみるとエビが3つ乗っていました。大体どこに行っても2つずつのような気がするので、3つのっているのはなかなかうれしい。 若干ピリ辛の味付けでとてもおいしいし完食したのですが、できればぜひサイドにライムがレモンをひと切れ欲しいです。 飲み物はもちろんまたマンゴーシェイクをオーダーしました ごちそうさまでした。 マッサマンカレーランチ 900円 ドリンクは甘いお茶、甘くないお茶、マンゴーシェイクから選べます。 どなたかのログを読んでマンゴーシェイクがおいしかったと書いてあったので、マンゴーシェイクを注文してみました。 確かに甘さがすごく控えめ、手作り感のあるおいしいシェイクでした。マンゴーの香りはごく控えめなのでマンゴーが苦手な人にもちょうど良いかと思います。 カレーはピーナツ、チキン、じゃがいも、玉ねぎがココナツミルクとスパイスで煮てあるような感じでふんわり東南アジアの感じがよいです。私が薄味なんですが、それを加味してもちょっとまだ濃い味かな? キッチンスタッフの方は、実際にタイのレストランで修行をしてこられたそうです。店内にはタイのお魚が水槽で泳いでいました。 今度は友人とディナータイムにも訪れたいと思います。

2018/10訪問

2回

博多三氣 瑞穂店

箱根ケ崎/ラーメン

3.13

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今回は味噌ラーメンを注文してみました。普段の豚骨スープベースに味噌が入っているような感じです。 卵ともやしと海苔が入っています。 付け合わせで餃子を頼んだのですが、やはりこちらは私にとってはラーメンはそこまで好みでなくても餃子がとってもおいしい^ ^(言ってい良いかな?でも餃子は褒めたいんです) 昼時はやはり混んでいました。 ヤル気ラーメン¥680 +たべログのクーポン利用で無料のミニ餃子3個 券売機で食券を買ったあと卓上でバーコードをスキャンし好みの麺の固さトッピングの有無などを入力していきます。自分で乗せられる紅しょうがや高菜などはサイドテーブルにありました。 元々少なめの麺で丁度良く、麺のおかわりは10円! ミニ餃子は一口サイズで、これが美味しかった! 一つ残念だったのは、ラーメンが回転寿司のようにレーンに乗ってやってくるのですが、上の段下の段と二段あり、お向かいのカウンターのお客さんと同時に届いてしまった場合、どちらがどちらの商品が全くどこにも書いていないこと。うっかり間違った方を手にしてしまい、その方と二人で困ってしまいました…

2018/10訪問

2回

銀しゃり五穀 イオンモール日の出店

武蔵引田/日本料理

3.04

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

鯖の梅煮 揚げだし豆腐 計¥950 ロカボでご飯なしにするために2品 梅煮はちょっと生臭い… 梅は超美味でした。 揚げだしはご飯に合わせるように濃いめの味付けですが、美味しかったです。 鰹のタタキと鶏南蛮の定食 白身魚黒酢あん定食 ご飯はしっかりとひとつひとつ釜で炊いてくれて、テーブルに運んできてくれてからさらに砂時計をひっくり返して2分ほど待ちます。少し固めの炊き加減のようです。 おかずは数種類セットになっているものの方がお得な感じがしました。(^。^)

2019/08訪問

2回

安楽亭 青梅新町店

小作/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.02

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ヘルシー野菜ランチとファミリーカルビランチ。 お肉はファミリーカルビの方が良かったです。 ただ野菜をたくさん食べたい方にはヘルシーランチもいいと思いました。 ドリンクバーも付いているのでお得だと思います^_^ ランチに訪問。 このスペシャルランチ、これだけついて、ドリンクバーまでついて、税込810円。 通常ランチのドリンクセットは一杯だけだと思うのですが、ドリンクバーが付いてくるのはお得です。デザートは杏仁豆腐。 付属のキムチはサラダに変更できました。 お肉もしっかり美味しかったです。食後にコーヒーまで頂いてしまいました。 壁には充電ケーブル用のUSB差し込み口がありました…! また来るしかないでしょう(*^ω^*)

2019/03訪問

2回

どん亭 福生店

牛浜、熊川/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、すき焼き

3.03

10

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

再び来店。 今回は豆腐チゲ。 ん、塩が強い。 でもとても冷えるこの季節、すごく温まりました!! 今回は遅めに来店したのですが、ほぼ満席で混み合っていました。 どうやら、12時前に来店すると、いくつかのメニューがお得なようで前回はその時間に入ったようです! ランチに訪問しました。 数量限定ランチ、豚しゃぶ定食 ¥648(税込)があったので注文。 このお値段で、ごはん/うどん/中華の麺がおかわり無料。 さらに今日は卵まで無料だそうで、、! うどんはごん太が二本でもちもちでした。 また来ます!

2017/12訪問

2回

タイ料理 サワディーカー

東中神、中神、西立川/タイ料理

3.25

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

トムヤムクンヌードルを試したくてこちらに再来訪。 ん〜! あま〜い香りがしてくる。 ココナッツミルクがたっぷり効いたタイプ。 海老はぷりぷり!まん丸のカマボコとエリンギも入っていました。 塩分は大分強かったのでお湯をいただいて薄めようと思ったらお店の方がスープでうすめて下さいました。 デザートのタピオカココナッツミルクは前回とかわり、コーンが入っておらずこの方が良かった^_^ タイ料理ラブの私は一軒でも多くのタイ料理屋さんに存続してほしいのですが、今日は少しお客様も入っていて良かった〜 ランチに訪問しました。 東中神駅前、くじらロードにあります。インテリアはいいかんじ❤︎ ゾウさんが描いたゾウさんの絵が飾ってあります。 パッタイ ランチセット サラダ スープ デザート付き ¥700 麺 こしを残したいいかんじ ソース ピリ辛でタマリンドの味がしっかりあります スープ ちょっぴりオイリー サラダ 普通 デザート タピオカココナッツミルクにコーンが入っていて塩気も効いていて珍しい かなりおトクです(*^ω^*) また今度違うメニューを試したいです(о´∀`о)サワディカ〜

2017/12訪問

2回

長楽

福生、東福生/寿司、海鮮、揚げ物

3.04

21

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

久しぶりに行けました☆ ランチ 舟盛り膳1100円 チラシ膳1100円 チラシの方は茶碗蒸しとうどんが付いてきます^ ^ 今日は海老がプリっとしていて美味しかった〜 ひとつだけ… 店内喫煙可のようで、吸っている方がいらしたのが悲しかったですね。 お昼に何度か訪問していますが、初めての投稿です。 盛り付けやプレゼンテーションが良く、目でも楽しめるランチです。 この日は仕入れがあったのか、新鮮だったようで、どれも美味しくいただけました。 1人はお刺身舟盛り善1000円、1人は天ぷら善を頼みました。 以前には何度かちらしのセットを頼んでいます。 パーキングもあるしちょっと和食をいろいろで食べたいときにはいいと思います!

2020/02訪問

2回

ゾナヴォーチェ

羽村/ピザ、イタリアン

3.31

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2回目の訪問です。今回はマルゲリータのピザときのこのペペロンチーノを注文しました。 サラダとドリンクバーをセットで注文。 今回はたまたまかもしれませんが、サラダを取りに行って戻ってきたら、なんとピザとパスタも同時に届いてしまい、野菜から食べたかったのですが何せ冷めてしまうので、熱々温度命のピザから食べることに。そんなことをしている間にパスタも冷めてしまいピザの2キレ目以降も冷めてしまい、友人と会って会話をする間もなくまずは食事をやっつけてそれからおしゃべりと言う形になりました。いいんだかなんだか…(゚ω゚) オープンしてすぐと言うこともあって店内も涼しかったのもあったかもしれません。 ただマルゲリータピザの1切れ目はとろっとしていてとってもおいしかったです ランチに訪問。 きのこのペペロンチーノと牡蠣のパスタランチ 両方で¥2500 サラダバーとパン、ドリンクバーがついてきます。 野菜を取りたい人にはバッチリ パスタはかなりしっかりしていて食べ応えあり。 ガーリックも効いています。 パンはモチモチしていて常温でオリーブオイルをつけて食べるのですが、これが一番美味しかった(о´∀`о) コーヒー、紅茶、ジュースもありました。

2019/01訪問

2回

インドカレーレストラン マサラ 東町店

福生、東福生/インドカレー、インド料理

3.12

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:2.5

またまたランチに訪問。本日のスペシャルはシーフードとナスのカレー。 前回のえびカレーが当たり!だったので期待大でしたが、今日のは冷凍の小粒のシーフードミックスみたいな感じでちょいハズレ… ま、ランチ価格なのでそれなりで良いかな? コスパ◎ 本日のカレーは茄子とエビのカレー。 大き目でぷりぷりのえびが2匹入ってました。 辛さが選べるのですが私はマイルドに。 優しいお味で満足です。 サラダとドリンクがついて680円。

2017/07訪問

2回

mekong

移転mekong

中神/タイ料理、居酒屋、カフェ

3.04

9

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

再来訪。 今回はパッタイ¥750を注文しました! 麺 柔らかめ 味付け 風味薄め タンパク質類 海老2尾、卵、ひき肉、桜えび 日本人には馴染みやすいあっさり目かもしれません! 以前から気になっていたお店のひとつ。 昨日やっとたどり着いたらやってなかった^_^;ので、本日再トライ! 一応外メニューを確認して、ランチの曜日表記がなかったから今日もやってるかな?と訪ねてみると、週末はグランドメニューのみになりますとのこと。 なるほど。では気を取り直してグランドメニューより注文^_^トムヤムラーメン¥950(税込) まずはスープを1口。あまりこってりしすぎておらず、さっぱり系で味もちょうど良いバランス(^ ^)パクチーも充分に乗っていていい感じ。えびは2つ入っていましたがしっぽも取ってあって丁寧です。鶏?ひき肉も入っています。麺もクセのないシンプルなライスヌードル。 また今度は別のメニューを試してみたいです!!

2017/12訪問

2回

ページの先頭へ