keropuriさんの行った(口コミ)お店一覧

keropuriのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ナイストゥーミーチュー コダマ

吉祥寺、井の頭公園/惣菜・デリ、パン

3.12

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

袋詰めのパンがお得! 大きい袋にぎっしりパンが入って560円! どれも美味しいパンでした。すごくお得です。 ハムやウインナーを挟むのにぴったりのサイズ。 ハムの切り落としもお得だったので、次は保冷バッグも用意して、お惣菜も一緒に買おうと思います。

2022/10訪問

1回

雷神堂 総本店

巣鴨、大塚駅前、巣鴨新田/和菓子、せんべい

3.08

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

巣鴨の商店街に入ってすぐのところにあります。 店頭では焼きたてのせんべい、お店の中ではお土産用にパックされたせんべいが売られています。 お土産用にはお地蔵さんのせんべいを購入。かわいいかたちですが、醤油の味がきりっとした正統派せんべいで好評でした。 食べ歩き用は一度付け醤油、二度付け醤油、よく焼きの3種類。迷ってたら、全部を混ぜたミックスにしてくれました。まだあたたかくてパリッとしておいしかったです。

2022/10訪問

1回

農家レストラン 旬世

豪徳寺、山下、宮の坂/食堂

3.33

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

はなまるうどん 日本橋永代通り店

日本橋、三越前、東京/うどん

3.09

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

牛肉温玉ぶっかけうどん(小)590円。 この牛肉は吉野家の牛丼の味! 親会社が同じなんですね。納得。 はなまるうどんは量が多いので小で十分です。 知らなくて中を頼んだ時は、お腹が苦しかったです。

2022/12訪問

1回

九百屋 旬世

豪徳寺、山下、宮の坂/ジューススタンド、パン

3.27

55

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

今日のタルトはイチゴが少し古い? 生地も一緒に買った他のタルトと比べてサクサクじゃなかったのて、昨日の残りかも? 豪徳寺駅から歩いてすぐ。豪徳寺に行ったら必ず寄ります。 野菜が安くて新鮮、いろんな種類があります。 なにより、楽しみはショーケース。手作りのスイーツやサラダ、サンドイッチ、スムージーなど、どれもフルーツや野菜たっぷり。 八百屋ならではの季節の味が手頃な値段でテイクアウトできます。 レモンタルトは小さめのホールが約1000円、ハーフ約500円。焦がしたメレンゲののった本格派で、レモンが甘酸っぱくておいしい! サンドイッチはアボカド、トマト、ベーコン。390円くらいだったかな?

2022/11訪問

2回

梅丘 すしの美登利 成城学園前駅

成城学園前、祖師ケ谷大蔵/寿司

3.02

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

梅ヶ丘の大人気店、美登利寿司のテイクアウト専門店。梅ヶ丘はすごく混んでて待つので、すぐに買えるテイクアウトはありがたいです。 上と特上の両方を買いましたが、数百円の差なら断然特上をおすすめします。 特上にしか入っていないウニや赤貝が美味しい。 代わりに上にはエンガワが入ってますが、エンガワは好きじゃないので、、、。 数は両方10貫。シャリもネタも大きいので、1パックで充分満足します。 最近は回転寿司も値上がりしているので、美登利寿司のテイクアウトはアリですね。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ