sn8erさんの行った(口コミ)お店一覧

sn8erの食事ガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

四川担担麺 阿吽 湯島本店

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

四川担担麺 阿吽 湯島本店

湯島、上野広小路、上野御徒町/担々麺、汁なし担々麺

3.75

2263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

お昼時やなどは混んでいますが、店員さんの対応はとても良く、テキパキしています。 11時半頃だとスムーズに入れるかな。 個人的に山椒の痺れが好きで、無性に食べたくなる時がある、坦々麺です。 辛さ、痺れ共に自分の好みを探すのが良いと思います。 汁なし坦々麺 2辛 2しびれ まろやかで食べやすい、汁なし坦々麺 花椒のしびれはクセになります。 12時すぎると、待ちになりやすいので 早めに行くのがおすすめ! 次は汁あり坦々麺食べてみます!

2022/12訪問

2回

大黒家天麩羅 本店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、天丼

3.49

1203

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今回は海老天丼を注文しました。平日のため、スムーズに着席出来ました。 海老天丼を注文後に待つこと7.8分 巨大な海老が4本も入っている! 熱々の海老天を濃いめのタレライスと頬張りながら、幸せな時間を過ごしました。 久しぶりに浅草の大黒屋に来ました。 平日の為、数組の待ちでしたが、5分くらいで席に付けました。 満席にはせずに、席を少し離してました。 オーソドックスな天丼を注文しました。 濃いめのタレは飯も進み、とても美味しかったです。 次は他のメニューも挑戦しようと思います。

2021/08訪問

2回

浅草一文 本店

浅草(つくばEXP)、入谷、浅草(東武・都営・メトロ)/居酒屋、鍋、くじら料理

3.51

334

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

本日は2度目の来店。 もちろん予約して伺いました。 二階の個室へ案内してもらい、ゆっくりと食事をすることが出来ました。 ねぎま鍋は安定の美味しさ。 牛すじや豆腐もとても美味しく、お腹いっぱいに。 店員さんも親切で対応もとても良かったです。 ずっと行きたいと思い、ようやく行くことができたお店です。 アルコール消毒、ビニールカーテンの間仕切り、換気等、感染対策もバッチリ。 お目当のねぎま鍋にうどんセットを頂きました。 ネギの甘味、マグロの旨味、口の中でホロホロと解けるマグロにホッコリ。 合鴨のつくねは歯応えも良く、肉肉しい美味さ。 牛すじは甘味・旨味が最高。 何を食べても美味しかったです。 ここはリピート間違いなし!

2020/09訪問

2回

蔵前元楽総本店

蔵前、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.53

541

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

久しぶりの元楽。 相変わらずの旨さと、満足感。 ここのチャーシューは絶品で、ネット通販で注文もしてしまいました。 毎回、特選元ラーメンぶためしセット たまには違うメニューも頼もうかな 背脂たっぷり、特選元ラーメン クセになる旨さのこぶた飯を注文、 お昼時は混み合うので、少し時間をずらしました。 クセになりリピート必然です!

2021/04訪問

2回

アレンモク

上野広小路、上野御徒町、御徒町/韓国料理、焼肉

3.49

444

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりに食べましたサンナッチ やっぱりうまいね。 あまり韓国料理は食べに来ませんが、海鮮チヂミや鍋など、とても美味しかったです。 マッコリもだいぶ飲んだなぁ。 もう少し人数多めで行くと、色々食べれたかなと。

2023/11訪問

1回

サイアム食堂

湯島、上野広小路、上野御徒町/タイ料理、ダイニングバー、アジア・エスニック

3.46

268

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチメニューのカオソイを食べました。 まろやかで甘味の強いスープにパクチーが最高でした。 パクチーが苦手な人は先に伝えておくと良いかもです。 辛すぎず、食べやすい。 もう少し縮れの強い麺が好みかも。 ただ、コスパも良くおすすめです。

2023/12訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.56

785

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

飲んだ後に締めのラーメンと思い、伺いました。 本当は他店に行くつもりでしたが、混んでいたためこちらに。 清潔感のある店内はとても居心地が良く、期待もアップ。 いざラーメンを食べてみると、これまたうまい。 定期的に食べたくなる味ですね。 また、お茶漬けもスープをかけて食べると、ホッコリ。 リピート確定です!

2023/02訪問

1回

塩パン屋 パン・メゾン

本所吾妻橋、浅草(東武・都営・メトロ)、とうきょうスカイツリー/パン

3.67

664

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

朝早い時間であれば、待たずに買えます。 どれも美味しいです。イチオシはアップルパイ プレーンな塩パンも安くて美味しい

2023/02訪問

1回

丸亀製麺 オリナスモール店

錦糸町/うどん、おにぎり

3.19

116

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

安定の安い早い旨い

2021/08訪問

1回

中華そば 青葉 錦糸町店

錦糸町、住吉/ラーメン、つけ麺

3.34

381

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

久しぶりに青葉に行きました。 ダブルスープのパイオニア的との事。 魚介香るスープは安定のおいしさ。 ホロホロの肩ロースに味玉、シャキシャキのメンマと寂しい海苔w メニューも少なく悩むこともほとんどありません。 モチモチツルツルの麺は喉越しもよく、 万人に好かれるであろう一品です。

2021/09訪問

1回

すしざんまい 浅草雷門店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.17

137

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の11時半頃に伺い、お昼前のためすぐに入れました。 握りのセット!?を、注文。3500円くらいだったかな? それなりに美味しく、中でもマグロはとても美味しかったです。 ゆったりと静かに食事ができ、至福の時間でした。 浅草にもお寿司屋さんは何店舗もありますが、すしざんまいはコスパが良いと思います。 私の中では、コスパで見たらすしざんまいとまぐろ人の2強かな。

2021/07訪問

1回

らーめん 鴨to葱

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.75

2787

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

上野の名店、鴨to葱に伺いました。 平日の14時前後の為、待ちも少なく2.3分で着席。 鴨コンフィ麺&小親子丼を注文。 1番驚いたのが、親子丼の美味さ。 一口目からとまりません。 ラーメンも柔らかい鴨肉に大満足。 もう少しこんな時期なので、店内の換気や並びを気にしてもらうと良いかなと。肩と肩を合わせるような狭さに、パーテーションは無し。 咳をする人がいる度にビクビクとしてました。

2021/05訪問

1回

ど・みそ 西新井店

西新井、大師前、梅島/ラーメン、つけ麺、餃子

3.17

172

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

いつもは特みそこってりラーメンだけど、たまにはつけ麺に 無性に食べたくなるここの味。 もともと銀座で勤めてて通った店が、まさか西新井にあるとは思わず、味噌を食べるのは、ここが1番多いかな。 他のメニューも試してみよう。

2021/03訪問

1回

たまひで いちの

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/親子丼、鳥料理、創作料理

3.49

407

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

美味しい親子丼が食べたく、ソラマチへ。 今回は極み親子丼1800円をオーダーしました。 歯応えのある鶏肉に濃厚な玉子、とても美味しかったです。 これは他のメニューも気になってきたので、よう飲みながらでも食してみます。

2021/04訪問

1回

ひつまぶし名古屋 備長 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/日本料理、うなぎ

3.48

251

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

はじめてのひつまぶしに、近所の備長を選びました。 オープンの11時に来店。 上ひつまぶし、ご飯大盛り、お吸い物を肝吸いに変更、肝焼きも注文 10分程度でご対面。 食べ方の説明などして頂き、実食。 カリッとした食感に香ばしい風味、病みつきになりそう。 個人的にうなぎの蒲焼よりも好きかも。 そのまま食す 薬味を入れて食す お出汁を入れて食す 私はそのまま食すのが好きでした。 料金は高めですが、たまにの贅沢に。

2021/03訪問

1回

亀戸焼肉ホルモン 木じま 五反野店

五反野、小菅/ホルモン、焼肉

3.18

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

五反野駅近くの噂になっていたホルモン屋さんに行きました。 価格も安く肉も美味い。コスパ最高です。 換気もしっかりとし、席も十分隣と離れており、安心して食べれました。 何度も通いたくなる、お店間違いなしです

2021/01訪問

1回

蟻月 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/もつ鍋、居酒屋、麺類

3.41

436

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

予約をして19時半に2名で伺いました。 定番のもつ鍋はニンニクの効いた旨旨鍋でした。 価格は高いですが、馬刺しもとろける旨さに、ホッコリ。 鍋の後に雑炊を注文するも、待てど暮らせど来ず。 後から注文していた隣の方はもちろん来てました。 なんなの? 店員に声をかけると、15秒で少し冷めた雑炊が来ました。 もちろんそのような状態では、美味しいわけもなく 一口二口でやめました。2人前もお願いしたのに。 忘れてたのであれば、忘れてすいませんと言ってもらえれば、怒りもないのですが。 この二口で2人前の料金がはいれば、コスパは最悪。 もう行かないし、この店舗は進めないかな。 観光地のお店だから、リピートも少ないし、この程度の接遇なのだと理解しています。 地元なだけに残念。

2021/01訪問

1回

利久 東京ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/牛タン、ビアホール、弁当

3.31

222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

安定の美味しさです。 安くはありませんが、塩味、味噌味どちらも美味い。 テールスープもとても美味しく、薬味なども美味い。 もう少し牛タン焼きのメニューが中心で多いといいなぁと。 付属メニューは色々ありますが、あまり興味はありません。 牛タン焼きとビールで満足かな。

2020/11訪問

1回

生焼きホルモン 元家 西新井本町本店

江北、大師前、西新井大師西/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.41

72

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

知人に紹介されて、初めて行きました。 うまい、安い 一発でファンになったのは、ハラミ刺しとタン刺し。 これはリピート間違いない! 知人も連れて、また行きたいと思います。 難点は駅から遠いことかな お酒を飲まない人と行くと、車で行けて良いな。 うま過ぎて、写真撮り忘れてた

2020/10訪問

1回

HUB ロッテシティホテル錦糸町店

錦糸町、住吉/パブ、スポーツバー、ダイニングバー

3.20

105

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

錦糸町HUBに初来店。 感染予防のため咳以外はマスク着用の為、注文する度に付けたり外したり。 中には顎につけてる人も。 もっと上手くできないものかなと。 ヒューガルデンは昔から好きなビールで、爽やかでフルーティーなビールが好きな方にはおすすめです

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ